洗濯用ピンチハンガーおすすめ7選|人気のステンレスなど! 一人暮らしの部屋干しに

ニシダ ポリプロピレン 洗濯物干し 角ハンガー プラ50 マーク2 ピンチ50個付 ダークブルー 85×41×40cm 2つのフックで干す時に傾かない 216287
出典:Amazon

タオルや靴下、下着類を一度に干すのに便利な洗濯用ピンチハンガー(角ハンガー)。100均や無印良品でも人気のアイテムです。

そこで今回は、整理収納アドバイザーの出口知子さん監修のもと、洗濯用ピンチハンガーの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ピンチ(洗濯バサミ)の数や間隔のほか、ステンレス、プラスチックなど素材にもこだわって厳選しました。折りたたみできるタイプ、たくさん干せるピンチハンガーなども!

ぜひ最後までチェックして、お気に入りの商品を見つけてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト
出口 知子

株式会社ハート・コード所属マネージャー 整理収納アドバイザー、クリンネスト2級認定講師 片付けが苦手で主婦として劣等感を感じる日々が続いていたが、整理収納アドバイザーの資格取得がきっかけで2014年から株式会社ハート・コードに入社。家事代行、整理収納のプロとして実績を重ねる。 のべ800件以上のお宅にて掃除や片付けの現場を経験。現在も掃除やお片付けでお困りのお宅にて現場作業を行い、各家庭にあった効率良いお掃除方法や収納用品の提案も行っている。また同社マネージャーとしてお客様対応、スタッフ育成業務に携わる。大手住宅メーカー等で講師としても活躍中。 クリンネスト2級認定講座では自身の体験や現場経験を生かしお掃除の基本となる考え方の他、忙しい現代女性のお悩み解決のために仕事や育児と家事の両立を実現するお掃除方法をお伝えしている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2019年11月08日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

洗濯用ピンチハンガーのおすすめ7選 引っ張るだけで一気に取れる人気商品も!

整理収納アドバイザーの出口知子さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。

▼ピンチハンガーおすすめ3選【プラスチック製】

プラスチック製のおすすめピンチハンガーをご紹介します。

エキスパートのおすすめ

東和産業『ハンガー タオルで隠し干し 40P ジャンボ EX2』

東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』 東和産業『ハンガータオルで隠し干し40PジャンボEX2』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

下着を隠しつつ、バスタオルも一緒に干せる!

プラスチック製の大型ピンチハンガーです。外周のバー4本にタオルを掛けて干せるので、内側のピンチ部分に下着などを干しても外から見えません。隠し干しをしたい方におすすめです。

長いほうのバーには幅65cmまでのバスタオル、短いほうのバーには幅34cmまでのフェイスタオルが掛けられ、長いほうにはストッパーもついているので風が吹いてもタオルがずれ落ちず安心です。

竿に固定できるキャッチ式フックと鴨居用のフックの両方がついており、外干し、部屋干し、どちらでも快適に使用できます。

エキスパートのおすすめ

ニシダ『角ハンガー プラ50GT・マーク2』

ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』 ニシダ『角ハンガープラ50GT・マーク2』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

2種類のフックで高い竿も低い竿も対応可

高い竿にはもちろん、サイドの短いフックを使うことで腰高の竿にも使用することができるので、マンションにお住まいの方におすすめです。

ピンチが50個と多くついているのですが、2色のピンチが交互に取りつけてあるので、タオルなどを干すときも反対サイドの対応するピンチがすぐにわかり便利です。

プラスチックのピンチは劣化しやすいですが、壊れた場合に手持ちのピンチをつけ替えることが可能で、長く使えるよう工夫されています。

エキスパートのおすすめ

キクロン『スペーススリム2 伸縮ハンガー30』

キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』 キクロン『スペーススリム2伸縮ハンガー30』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

コンパクトに収納できる伸縮式ピンチハンガー

収納時幅8cmから最大103cmまで伸縮します。ベランダが狭い方、限られたスペースを有効に使いたい方におすすめです。

また、コンパクトに収納できるので、洗濯ものが多いときだけピンチヒッター的に使いたい方にも。パンタグラフ式に伸びピンチの間隔も広く開くので、下着や靴下などの小物はもちろんシーツのような大物も干すことが可能です。

フックが3カ所についているのでハンガー本体が回転する心配もなく、平行に安定して干すことができます。

▼ピンチハンガーおすすめ4選【ステンレス・アルミ製】

ステンレス製やアルミ製のおすすめピンチハンガーをご紹介します。

エキスパートのおすすめ

ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』

ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

引っ張るだけであっという間に取り込める

家事時間を短縮したい方にはこちらがおすすめです。洗濯ものを引っ張るとピンチがゆるむ特殊設計で、取り込みにかかっている時間を短縮することができます。

また、ピンチひとつひとつがスライドして位置を変えることができるので、洗濯ものの大きさや厚さに応じてピンチの間隔調整が可能です。

折りたたむと自立するので、すき間や棚収納だけでなく、サッと取り出しやすい場所にスタンバイさせておくこともできます。

エキスパートのおすすめ

大木製作所『ステンレスハンガーDL』

大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

サビにくく、シンプルなステンレス製

本体、ピンチともステンレス製のピンチハンガーです。丈夫でサビにくい特性に加え、見た目もシンプルで飽きがきません。長く大切に使いたい方におすすめです。

特許を取得したピンチの取りつけ方のおかげで、開閉時にピンチが絡まらずストレスなく使用することができるでしょう。

こちらのピンチハンガーはステンレスの先端を丸くていねいに研磨しており、ひっかかりにくくできているので、ストッキングや下着など薄い素材がピンチに引っかかってお困りの方にもおすすめです。

エキスパートのおすすめ

下村企販『ダイレクトステンレスハンガー 40ピンチ』

下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー40ピンチ』
出典:Amazon この商品を見るview item
整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

マンションの低い干し場でも使用可

腰高の竿にステンレス製ハンガーをかけたい方はこちらがおすすめです。ピンチが40個ついていて、靴下やハンカチなどの小物も干しやすいです。

短いフックで竿にかけるので、下のスペースを有効に使うことが可能。ズボンなど丈の長いものを干すときにも便利です。また、フックは2点式なので、ハンガーがくるくる回らずに安定してバランスよく干すことができます

金物生産地で有名な燕三条製です。新居への引っ越し祝いにも喜ばれるでしょう。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガー PIA-32P』

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガーPIA-32P』
出典:Amazon この商品を見るview item
部屋干し派におすすめ

アイリスオーヤマの、持ち手が付いたピンチハンガー。ドアや鴨居にかけて乾かせるフックが付いているので、部屋干しが多い方にぴったりです。

持ち手が付いていることによって、カーテンレールなど高い場所にもラクラクかけられます。大きめのピンチによって、分厚い衣類もしっかり挟んでホールド。

2色のカラー展開になっていますが、清潔感のある白は生活感が出すぎないのでおすすめです。

「ピンチハンガー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
東和産業『ハンガー タオルで隠し干し 40P ジャンボ EX2』
ニシダ『角ハンガー プラ50GT・マーク2』
キクロン『スペーススリム2 伸縮ハンガー30』
ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』
大木製作所『ステンレスハンガーDL』
下村企販『ダイレクトステンレスハンガー 40ピンチ』
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガー PIA-32P』
商品名 東和産業『ハンガー タオルで隠し干し 40P ジャンボ EX2』 ニシダ『角ハンガー プラ50GT・マーク2』 キクロン『スペーススリム2 伸縮ハンガー30』 ツウィンモール『横持ちアルミ洗濯ハンガー』 大木製作所『ステンレスハンガーDL』 下村企販『ダイレクトステンレスハンガー 40ピンチ』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『アルミピンチハンガー PIA-32P』
商品情報
特徴 下着を隠しつつ、バスタオルも一緒に干せる! 2種類のフックで高い竿も低い竿も対応可 コンパクトに収納できる伸縮式ピンチハンガー 引っ張るだけであっという間に取り込める サビにくく、シンプルなステンレス製 マンションの低い干し場でも使用可 部屋干し派におすすめ
材質 プラスチック、アルミ プラスチック プラスチック、アルミ プラスチック、アルミ ステンレス ステンレス フレーム:アルミニウム ピンチ・ハンガーパーツ:ポリプロピレン ピンチバネ・吊り下げパーツ:鋼線
ピンチ数 40個 50個 30個 40個 28個 40個 32個
サイズ 幅42×奥行76×高さ35cm 幅85×奥行40×高さ41cm 幅8×奥行49×高さ27cm(収納時) 幅38.7×奥行78×32.5cm(展開時)/幅8×奥行39×高さ38.5cm(収納時) 幅35×奥行60×高さ40cm 幅34×奥行68.5×高さ21.8cm(展開時)/幅37.5×奥行34×高さ7cm(収納時) 幅約65.5x奥行約38.8
重量 約900g 873g - 700g - 1,085g 495g
カラー ブルー ブルー ブルー クールグレー、シャインライフブルー、グレー、ネイビー - - ブルー、ホワイト
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ピンチハンガーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのピンチハンガーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:洗濯物ハンガーランキング
楽天市場:物干しハンガーランキング
Yahoo!ショッピング:物干しハンガー、ピンチランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

洗濯用ピンチハンガーの選び方 整理収納アドバイザーに聞いた!

洗濯物をピンチハンガーに干す様子
ペイレスイメージズのロゴ

整理収納アドバイザーの出口知子さんのアドバイスをもとに、洗濯用ピンチハンガーの選び方を紹介します。ポイントは下記のとおり。

【1】3種類の素材
【2】ピンチの数と間隔
【3】フック部分の機能性
【4】便利な機能
【5】収納のしやすさ
【6】デザイン


上記のポイントをおさえることで、より具体的に自分にあう洗濯用ピンチハンガーを選ぶことができます。一つひとつ解説していきます。

【1】ピンチハンガーの素材はおもに3種類

ピンチハンガー(角ハンガー)は、大別するとステンレス製、プラスチック製、アルミ製の3つにわけられます。

ステンレス製|耐久性が高く劣化しにくい

 

シンプルな見た目が人気のステンレス製ピンチハンガー。劣化しにくくサビにくい特徴があり、雨や日光にさらされても大丈夫。外干しが多い方でも長く使えるでしょう。耐久性も高いので、水を吸ったジーンズなど重いものを干すときにも便利です。

一方で、重量が重い点、プラスチック製などと比べると価格が高い点がデメリットになります。

プラスチック製|軽量で持ち運びに便利

 

プラスチック製のピンチハンガーは、手ごろな価格で購入でき、軽量で持ち運びがしやすいことが最大のメリット。大きなサイズが必要な方や、干し場所が複数あって移動が多い方には便利でしょう。

一方で、耐久性が低く、雨や日光に弱く劣化しやすい点がデメリットとなります。定期的に買い替えが必要です。

アルミ製|耐久性と重量のバランスがいい

 

アルミ製に関しては、土台部分がアルミでできていて、ピンチがプラスチック製のものが多いです。金属の丈夫な性質とプラスチックに次ぐ軽さを兼ね備えて、場所を選ばすマルチに使えるでしょう。

【2】ピンチの数と間隔をチェック

 

ピンチハンガーのピンチ数(洗濯ばさみの数)は、20個、30個、40個など商品によりさまざま。下着や靴下など、ふだん洗濯物を干す量に合ったピンチの数を選びましょう。

目安として、一人暮らしや二人暮らしの場合は20~30個ほど、4人家族であれば40~50個ほどあるといいでしょう。

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

ピンチの間隔にも注意して!

ピンチがたくさんついているハンガーのほうが、洗濯ものを数多く干せて便利なように思えますが、ピンチの間隔が狭いと洗濯もの同士がくっついてしまい、間に空気が流れにくく乾くまでに時間がかかってしまう場合があります。

いつまでも湿った状態が続くと生乾きやにおいの原因にもなるので、ピンチの間隔がなるべく大きいものを選ぶことをおすすめします。部屋干し中心の方は、とくに注目してくださいね。

【3】フック部分の機能性にも着目を

 

ピンチハンガーというと洗濯ものをはさむピンチの部分に注目が行きがちですが、竿に掛けるフック部分にも注目してみてください。

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

風が吹いても動かないロック機能がついているフックや、腰高の干し場所にも対応できる短いフック、部屋干し派が増えてきていることもあり、竿だけでなく室内ドアや鴨居(かもい)にかけることができる商品など、フックの形状にひと工夫が施されているピンチハンガーも販売されています。

ご自宅の干し場所に合ったフックがついている商品を探してみてくださいね。

【4】便利な機能をチェック

外干しや部屋干しなど、どのようなシーンで使うかに合わせて便利な機能をチェックしてみましょう。

引っ張って外せるタイプ|大量の荷物を一気に取り込める

 

一般的なピンチハンガーの場合、ひとつひとつ洗濯ばさみを外す必要があり手間がかかりますよね。そんなときは、引っ張ることで洗濯物を外せるタイプが役立ちます。

たくさんの洗濯物も一気に外すことが出来るので、洗濯物が多い家族にはピッタリです。なお、衣類が傷んでしまう可能性があるので、大切な洋服は別で干すなどの工夫が必要でしょう。

乾きやすい構造|効率的に早く乾かせる

 

洗濯物を早く乾かすことで、生乾き臭も防げます。ですが、たくさんの洗濯物を一気に干すと風通しが悪くてなかなか洗濯物が乾きません。

そのようなときに役立つのが、乾きやすい構造に設計されたピンチハンガーです。風の通り道を作って、早く洗濯物を乾かすことが出来ます。

強い日差しにも耐えられる素材|ステンレスやポリカーボネート

 

天気のいい日は絶好の洗濯物日和ですが、気になるのがピンチハンガーへのダメージ。そこで、ステンレスなど、耐久性の高い素材を選ぶようにしましょう。骨組みがステンレスで、洗濯ばさみ部分がプラスチックのものなどは、取り出すときに熱くないので安心です。

また、ヘルメットなどにも採用される、耐久性の高いポリカーボネートを使用したピンチハンガーもおすすめです。

外干しがメインの方は、特にピンチハンガーの耐久性が重要になるでしょう。使いやすさと合わせてチェックしてみてくださいね。

【5】収納のしやすさも要チェック

 

使わないときに収納しやすいかどうかも、ピンチハンガーを選ぶときの大切なポイント。折りたたみタイプで収納できるものなら収納スペースを取りません。折りたたんだピンチハンガーは、ファイルボックスなどに入れて収納すると便利です。

折りたたんだ際にピンチ同士が絡まってしまうことがありますが、最近はピンチが絡まないよう設計された商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

【6】おしゃれでかわいい! デザインの好みで選ぶ

 

部屋干しなどでピンチハンガーを出しっぱなしにしたい場合は、デザインにも着目して選びたいところですね。

プラスチック製はカラフルなものが多いので、どうしても生活感が出てしまいます。シンプルでスタイリッシュな印象のステンレス製やアルミ製であれば、お部屋のインテリアを邪魔しないでしょう。

>>>整理収納アドバイザーからのメッセージ

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト:出口 知子

整理収納アドバイザー/ライフアレンジニスト

ピンチハンガーで家事ストレスの軽減を!

日々の生活の中に定着しているお洗濯ですが、当たり前に行なう家事だからこそ、多少のストレスを感じながらも仕方なくこなしている方も多いと思います。

たとえば、ピンチハンガーが傾かないよう衣類のバランスを取りながら干すので時間がかかる、急な雨で取り込んだハンガーのかけ場所に悩んでいる、仕事帰りの疲れた体で洗濯ものを片づけるのが億劫(おっくう)……このような洗濯に関するプチストレスは、ご自分の生活スタイルにあったピンチハンガーを選ぶことで解消することもできます

色や形など見た目にこだわることも気分が上がる要素ではありますが、いろいろと工夫が凝らされた機能にも注目していただき、使いやすいピンチハンガーを見つけてくださいね。

ピンチハンガーの捨て方とゴミに出すときの注意点 廃棄方法をチェック!

 

オールステンレスのピンチハンガーは金属ゴミとなりますが、それ以外の素材は、使われている素材の比率によって分別が変わります。

また、ピンチハンガーのサイズによっては粗大ごみ扱いとなる場合も。いずれにしても、ピンチハンガーをゴミに出す場合には、事前に各地方自治体の役所に分別方法を確認して捨てるようにしましょう。

そのほかの洗濯&物干しグッズのおすすめはこちら 【関連記事】

洗濯ハンガーやパラソルハンガーなど、そのほかの物干しグッズのおすすめはこちらの記事で紹介しています。

使いやすいピンチハンガーをみつけよう! まとめ

今回は、洗濯用ピンチハンガーのおすすめ商品と選び方のポイントを紹介しました。気になる商品は見つかりましたか?

一人暮らしの部屋干しや忙しい家事の手助けにもなる洗濯用ピンチハンガー。ピンチの数や収納のしやすさなど、自分が使いやすいタイプの商品を選びましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部