デコルテ用クリームを使うメリットとは? 40代、50代のエイジングケアに!
首は、ケアを怠るとシワが目立ち見た目年齢に大きく影響する部位です。多くの人は顔を中心にケアをしますが、首のケアは怠りがちではないでしょうか?
そのため、顔は綺麗なのに首に年齢が出てしまう、というケースも少なくありません。デコルテ用のクリームは、そんな首元のことを考えて作られたスキンケアアイテムです。
日焼け止めの塗り忘れや保湿ケアを怠った状態の首元・デコルテをケアするクリームで、乾燥によるくすみや肌のハリをケアすることを目的とした商品がほとんど。気になる肌の悩みに合わせて選ぶといいでしょう。
デコルテ用クリームの選び方 首のしわなど首元ケアに!
デコルテ用のクリームを購入する際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。
ポイントは下記のとおり。
【1】保湿成分
【2】ハリをサポートする成分
【3】紫外線が気になるなら美白成分配合のものを
【4】テクスチャ
【5】香りもチェック
【6】初めてのケアならプチプラもおすすめ
それぞれ詳しくみていきましょう。
【1】保湿力があるものを選ぶ
首元やデコルテに多い代表的な肌悩みといえば、くすみやシワ。肌がくすんだりシワができる大きな原因の1つとして、乾燥が挙げられます。デコルテ周辺は皮脂が少なく、顔と同様に乾燥などの外部ストレスを受けやすい部位なので、デコルテ用のクリームは、保湿力を重視して選びましょう。保湿成分としては、下記のような成分がおすすめです。
・セラミド(「セラミド+数字orアルファベット」で表示されるヒト型セラミドがとくにおすすめ)
・ヒアルロン酸
・エラスチン
・植物系のオイル(ホホバ種子油、アボカド油など)
また、メーカー公式サイトやパッケージに記載がある成分表示には、たくさん配合されている成分が始めのほうに書かれています。(1%以下は順不同)商品の成分表示をチェックして、保湿成分がどの位置に書かれているか確認してみるのもいいでしょう。
【2】ハリをサポートする成分が配合されているものを選ぶ
デコルテや首元のエイジングサインの対策をするために、肌のハリをサポートする成分が配合されている商品を選びましょう。おすすめのハリ成分は、下記の通りです。
・コラーゲン
・コエンザイムQ10
・レチノール
・アルジレリン
・高浸透ビタミンC誘導体(APPS)
パッケージやメーカー公式サイトに「ハリ成分配合」などの記載があるかチェックするのもいいでしょう。
【3】紫外線が気になるなら美白成分配合のものを選ぶ
いわゆる「美白成分」と言われる成分は、紫外線によるメラニン(シミやそばかすのもととなる物質)の生成を防ぐ働きがあるものをいいます。そのため、デコルテの紫外線ダメージを予防したいなら、美白成分が配合されているものを選ぶといいでしょう。
特に「有効成分」と呼ばれるものは、厚生労働省に効果・効能が認可された成分という意味なので、覚えておくといいでしょう。美白有効成分には、下記のような成分があります。
・アルブチン
・プラセンタエキス
・ビタミンC誘導体
・トラネキサム酸
ただし、成分により、感受性がある方にとっては肌荒れの原因になることもあるため、特に敏感肌の方は注意しながら取り入れてみてください。
【4】サラッとした仕上がりになるものを選ぶ
デコルテは服が直接触れる部分です。ベタベタする仕上がりのものは、服がデコルテに張り付くなど不快感のある使い心地になる可能性も。そのため、できるだけ肌に馴染んでサラッとするクリームがおすすめです。使用感は、口コミなどを参考にチェックするのがいいでしょう。
【5】香りもチェック
顔の近くに塗るデコルテ用クリームは香りも重要なポイント。好きな香りなら気持ちも明るくなるでしょう。
一方で、成分が良くても香りが好みでないと継続的に使用するのがきつくなってしまうもの。口コミも参考に、自分好みの香りを探してみましょう。
【6】初めてのケアならプチプラもおすすめ
デコルテ用クリームというと、デパコスの高級クリームが浮かぶ人も多いはず。けれど、いきなり高価なものを買うのは勇気がいりますよね。
そんな時は、プチプラの商品から試してみるのもおすすめ。また、将来のためにケアをしたいという方も、まずはプチプラから始めてみるといいかもしれません。
デコルテ用クリームおすすめ12選 目的別にご紹介!
うえで紹介したランキングの商品以外にも、おすすめのデコルテ用クリームはたくさんあります!
ここからは、美容ライターの増村ゆかりさんと編集部が厳選したデコルテ用クリームを「ハリ成分配合」「紫外線対策」別に紹介していきます。プチプラ商品もありますよ!
▼デコルテ用クリームのおすすめ3選【プロが選ぶランキングTOP3!】
ここからは、美容のプロ・増村ゆかりさんがおすすめするデコルテ用クリームをランキング形式で紹介します! コスパが高い商品から、デコルテ用クリームの名品まで幅広く紹介するので、迷っている方はまずはここをチェックしてみてください。

デパコスで探している人におすすめ。リピート愛用者が多い首&デコルテ用クリームの名品です。
ネックケアの名品! 肌なじみいい抜群なクリーム
デコルテケアの人気商品である、クラランスのクリームです。べったりと重厚感のあるクリームですが、時間が経つと自然に肌になじみ、ベタつきが消えます。
口コミでは、「初めて使って以来、感動してリピートしている」「香りが癒される」などポジティブな声が多数。メーカー公式サイトでは、おすすめの塗り方としてマッサージ方法が紹介されています。
内容量 | 50g |
---|---|
香り | - |
成分 | - |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 50g |
---|---|
香り | - |
成分 | - |
容器形状 | ジャー |

こちらは、コラーゲンに着目した配合成分がハリケアをしたい人にうれしい一品です。
コラーゲンに着目して配合成分でハリをケア
首や胸もとのエイジングの原因に着目して作られたクリーム。ベタつきはなく、うるおい感のみある快適な使用感が魅力です。コラーゲンに着目した植物エキスやアミノ酸誘導体を配合し、気になるハリにアプローチ。華やかなフローラルの香りも癒されます。
名品ですが、アルコールが配合されているため感受性がある敏感肌さんは気をつけましょう。
内容量 | 50g |
---|---|
香り | 洗練された気品と、やさしくやわらかな透明感のある女性をイメージしたフルーティフローラルの香り |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、エタノール、グリセリン、スクワラン、ジメチコン、プロパンジオール、エチルヘキサン酸セチル、ほか |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 50g |
---|---|
香り | 洗練された気品と、やさしくやわらかな透明感のある女性をイメージしたフルーティフローラルの香り |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、エタノール、グリセリン、スクワラン、ジメチコン、プロパンジオール、エチルヘキサン酸セチル、ほか |
容器形状 | ジャー |

ボトル式のみずみずしいデコルテ用クリーム
みずみずしいテクスチャーが魅力的な、エレミスのネック&デコルテバームです。乾燥などの外的ダメージを受けたデコルテを、やさしくケアします。伸びがいいので、コスパも高いでしょう。
メーカーは、デコルテから首に向かって、下から上にマッサージする方法が推奨されています。クリームとマッサージを併用して、効果的にケアを行なってみてください。
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | ローズとミモザの香り |
成分 | - |
容器形状 | ボトル |
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | ローズとミモザの香り |
成分 | - |
容器形状 | ボトル |
▼デコルテ用クリームおすすめ7選【ハリ成分配合】
まずは、乾燥による小じわや首のシワに潤いを与える「ハリ成分配合」のデコルテ用クリームのおすすめ商品から見ていきましょう!
首もとのエイジングサインが気になり始めたら
首にできた年輪のようなシワやぽつぽつが気になり始めた方におすすめのクリーム。レチノールや国産のプラセンタ、コラーゲンを配合し、肌のハリをサポートします。また、肌を柔らげるあんずオイルやハトムギエキスも配合し、手触りの良い肌に。
うるおいベールを張ったようなサラサラのテクスチャなので、ベタベタせず衣服に付かないのも嬉しいところ。無着色、アルコールフリー、パラベンフリー処方なので、肌の弱い方でも試していただけます。
内容量 | 40g |
---|---|
香り | アプリコットの香り。 |
成分 | 水、水添ポリイソブテン、プロパンジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、ジメチコン、セタノール、ジグリセリンなど |
容器形状 | チューブ |
内容量 | 40g |
---|---|
香り | アプリコットの香り。 |
成分 | 水、水添ポリイソブテン、プロパンジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、ジメチコン、セタノール、ジグリセリンなど |
容器形状 | チューブ |
独自成分を贅沢に配合
ハリが不足しがちな頬やほうれい線、フェイスラインに着目したクリーム。ハイビスカス-8エキスや独自のモリンガエキスが肌にうるおいを与えすこやかな肌に。
また、ペプチド・アルゲエキス・ホエイタンパクの3種で構成されるCBコンプレックスを配合。乾燥による小じわを目立たなくします。
ふんわりとした肌馴染みの良いテクスチャーです。デパコスで価格も高めなので、自分へのご褒美やギフトにぴったりです。
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 水・イソノナン酸イソノニル・脂肪酸(C12-20)PEG-8エステル・グリセリン・BG・シア脂・ジメチコン・セタノールなど |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 水・イソノナン酸イソノニル・脂肪酸(C12-20)PEG-8エステル・グリセリン・BG・シア脂・ジメチコン・セタノールなど |
容器形状 | ジャー |
ピンっとしたハリ感を目指すDHCのクリーム
保湿やハリ、肌のひきしめをサポートする、DHCの首元&デコルテ用クリームです。伸びやかでベタつかないクリームなので、朝・夜と時間を問わず使えます。
伸びがよくマッサージしやすく、首のエイジングサインのケアにぴったり! より効果を実感したい方は、DHCの商品ページで紹介されているマッサージ方法を要チェックです!
内容量 | 45g |
---|---|
香り | フローラルウッディムスクの香り |
成分 | 水、ジメチコン、炭酸ジエチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、BG、ホホバ種子油、エタノール、DPG、ほか |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 45g |
---|---|
香り | フローラルウッディムスクの香り |
成分 | 水、ジメチコン、炭酸ジエチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、BG、ホホバ種子油、エタノール、DPG、ほか |
容器形状 | ジャー |
特殊な水配合で、肌なじみの良さを実現
エステダムは、1978年にフランスの薬学博士が設立したスキンケアブランド。こちらは、サラッとしたテクスチャーがデコルテに心地いい、デコルテ用クリームです。
エステダムのコスメの特徴は、水! 人間が肌のなかに持っている水を再現した「生体模倣水」である「オー セリュレール」という水を配合し、肌なじみのよさを叶えました。胸元のハリが気になる方におすすめの一品です。
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、DPG、グリセリン、変性アルコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG、イソヘキサデカン、ほか |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、DPG、グリセリン、変性アルコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG、イソヘキサデカン、ほか |
容器形状 | ジャー |
首元のマッサージに使える専用クリーム
肌にうるおいを与えるコラーゲンやヒアルロン酸、肌を和らげるあんずオイルやハトムギ種子エキスを配合した、首・デコルテ専用クリーム。
スマホやデスクワークで凝り固まった首もとのリンパの流れに注目し、ツボや首のお手入れ方法を解説した説明書もついています。
女神をイメージしたパッケージのイラストも可愛らしいですね。
内容量 | 80g |
---|---|
香り | シトラスラベンダーの香り |
成分 | 水、グリセリン、ワセリン、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セテアリルアルコール、セタノール、ジメコンなど |
容器形状 | チューブ |
内容量 | 80g |
---|---|
香り | シトラスラベンダーの香り |
成分 | 水、グリセリン、ワセリン、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セテアリルアルコール、セタノール、ジメコンなど |
容器形状 | チューブ |
みずみずしいジェルが肌にうるおいを与える
水溶性コラーゲンやグリセリンなど6種のコラーゲンケア成分に、保湿成分のオウゴン根エキスやブクリョウタケエキスを配合。肌にうるおいを与えてなめらかにします。
首元が潤ってツヤが宿ることで、引き締まった印象に見える美容液。公式サイトには使い方動画が載っているので、使う時は参考にしてみてください。
べたつかずみずみずしいジェルタイプのテクスチャーです。
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | 天然精油配合のリラックス感のある香り |
成分 | コラーゲンケア成分(保湿:水溶性コラーゲン、グリセリン、グリシン、プロリン、アラニン、加水分解シルク)など |
容器形状 | ボトル |
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | 天然精油配合のリラックス感のある香り |
成分 | コラーゲンケア成分(保湿:水溶性コラーゲン、グリセリン、グリシン、プロリン、アラニン、加水分解シルク)など |
容器形状 | ボトル |
フェイスラインも同時にケア
リンパに着目したケアで、フェイスラインまで美しく見せることを目指すネックデコルテクリームです。
ネック・デコルテの肌にうるおいを与え、みずみずしく明るい印象の肌に整えます。また、乾燥による小じわを目立たなくすることで、なめらかな肌触りに。
付属の「エッセンシャルフローマッサージャー」を使えば、リンパ管が密集する首元にフィットして心地よくマッサージすることができます。
ローズ系の繊細で奥深い香りに癒されながら、贅沢な気分でデコルテケアを楽しめますよ。
※この商品は、医薬部外品です。
内容量 | 75g |
---|---|
香り | ローズシナクティフのエキスを凝縮させたような、繊細で奥深い香り |
成分 | 水,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,スクワラン,BG,グリセリン,ベヘニルアルコール,ジメチコン,DPGなど |
容器形状 | ジャー |
内容量 | 75g |
---|---|
香り | ローズシナクティフのエキスを凝縮させたような、繊細で奥深い香り |
成分 | 水,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,スクワラン,BG,グリセリン,ベヘニルアルコール,ジメチコン,DPGなど |
容器形状 | ジャー |
▼デコルテ用クリームおすすめ2選【紫外線対策】
ここからは、UVケアもできる「紫外線対策」のデコルテ用クリームのおすすめ商品を紹介していきます!
日中のデコルテケア&UV対策におすすめ
保湿と肌色補正機能で、デコルテを明るく見せてくれる一品。UVカット機能付きなので、日中のデコルテを綺麗に見せたいときにおすすめ! ホワイトパウダー配合で、メイク効果で肌を明るく見せます。
紫外線ダメージによる乾燥を防ぎながら、「映えるデコルテ」を目指したいときにぴったり。紫外線吸収剤やパラベンが配合されているので、感受性がある方は気をつけてださい。
内容量 | 60g |
---|---|
香り | カミツレのほのかな香り |
成分 | 水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、DPG、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ほか |
容器形状 | チューブ |
内容量 | 60g |
---|---|
香り | カミツレのほのかな香り |
成分 | 水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、DPG、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ほか |
容器形状 | チューブ |
デコルテのエイジングサインが気になるときに
コエンザイムQ10やレチノールなどが配合されている、DHCの首もと用クリームです。無香料・無着色・パラベンフリーだから、上記のような成分に感受性がある方にもおすすめです。
首のエイジング対策はもちろん、紫外線ダメージを対策したい方にもぴったりです!
※この商品は医薬部外品です。
内容量 | 35g |
---|---|
香り | - |
成分 | - |
容器形状 | チューブ |
内容量 | 35g |
---|---|
香り | - |
成分 | - |
容器形状 | チューブ |
「デコルテ用クリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの人気ランキング デコルテ用クリームの売れ筋をチェック
楽天市場でのデコルテ用クリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック! デコルテ用クリームのおすすめ商品からピックアップ!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
DHC『コンセントレート ネッククリーム』の口コミをチェック!

出典:LIPS
首のケア、はじめました。
DHCのコンセートレートネッククリーム
首専用のネッククリームの登場、嬉しいです
今まではクリームを使用していました。
今日さっそくネッククリーム使ってみましたが伸びが良くしっとりしていい感じです
香りも良いです
毎日お手入れして、美しい首を手に入れます!
首のケア、はじめました。
DHCのコンセートレートネッククリーム
首専用のネッククリームの登場、嬉しいです
今まではクリームを使用していました。
今日さっそくネッククリーム使ってみましたが伸びが良くしっとりしていい感じです
香りも良いです
毎日お手入れして、美しい首を手に入れます!
デコルテをケアするときのポイントとは? より効率的にケアしよう!
デコルテは、顔のようにしっかりケアをすることが少ないものの、顔と同様に紫外線に晒されやすく、乾燥もしやすいのが特徴。そんなデコルテをケアするときのポイントを3つご紹介します。
1. 顔用化粧水をデコルテまで伸ばす
首元・デコルテのうるおいが足りないと感じている方は、顔に化粧水を塗るときにデコルテまで化粧水を伸ばしてからデコルテ用クリームでケアするのもおすすめ。ベタつく場合もあるので、クリームとの相性を見ながら調節しましょう。
2. 紫外線対策を行なう
紫外線対策は、顔と同様にこまめに行なってください。外出前には日焼け止めを塗り、外出時は約2時間おきに塗りなおしましょう。ベタつきが気になる方には、服の上からも使える透明の日焼け止めスプレーやパウダーがおすすめです。
3. マッサージとクリームのケアを並行して行なう
クリームを塗った状態でデコルテをマッサージすると、マッサージ効果でデコルテ周辺の血流がよくなり、より効率的なケアが叶います。うえで紹介した商品のなかにも、マッサージ方法を紹介しているものが多いのでチェックしてみてください。
エイジングサインが気になる方はこの記事もチェック! 【関連記事】
デコルテケアで見た目年齢を上げよう! いかがでしたか?
いくら顔がツヤツヤで綺麗でも、デコルテや首のシワがひどいと老け見えしてしまいます。若々しさをキープするために、気になる首元・デコルテのケアは必須! 特に細かいシワやくすみが気になってきたという方は、この記事を参考にデコルテケアを始めてみてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。