温泉の素の選び方 コスメコンシェルジュに聞いた
温泉の素ってどれも同じように見えるけど、どうやって選んだら良いのだろう……とお困りでなはないですか? おすすめの商品をご紹介する前に、コスメコンシェルジュの中島さんにおすすめの温泉の素の選び方のポイントを3つ伺いました。
香りや色で選ぶ おすすめの選び方.1
温泉の素は温泉そのものではありませんが、雰囲気を味わうために香りや色を感じる商品が多くあります。
温泉と言えば硫黄の香り! と言う方もいるでしょう。お好みの香りで選ぶのが一番ですが、硫黄の香りがする商品は使用後、すぐに洗い流さないと数日香りが残ってしまう商品もあるようなので注意が必要です。硫黄の香りが苦手な方は、温泉の周りの環境をイメージしたようなグリーンの香りや花の香りの商品を選んでみてはいかがでしょう。
湯の色も温泉らしい乳白色になるような商品もあれば、美肌の湯をイメージしたピンクの湯の色になる商品、爽やかな山をイメージしたグリーンの色になる商品などがあります。あなたが視覚でリラックスできる色を選んでみてください。
疲れを取りたい方は医薬部外品がおすすめ おすすめの選び方.2
温泉気分を味わうだけでなく、肩のこりがひどいという方には「医薬部外品」がおすすめです。パッケージに「医薬部外品」や「薬用」と表示されているのでチェックしてみましょう。
浴用剤の医薬部外品にはさまざまな効能があり、成分によって効能は異なりますが、あせも、あれ性、うちみ、肩のこり、くじき、神経痛、湿疹、しもやけ、痔、冷え性、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え性、にきびなど。
効能はパッケージに書いてあったり、ネットなどの通販で購入する場合も記載されいるので、温泉の素を選ぶときの参考にしてみてください。
医薬部外品でない商品でも、湯の花(温泉の不溶性成分が析出・沈殿したもの)などが入っているものであれば、こちらでも温泉気分を楽しむことができます。
温泉の素の種類で選ぶ おすすめの選び方.3
温泉の素には、粉状のものや液体タイプなどいくつかの種類があります。最もオーソドックスなのは、ドラッグストアでも買える顆粒・粉タイプやタブレットの入浴剤でしょう。コスパも良く、毎日使いたい方におすすめ。
湯の花入りの湯の素を選ぶと自宅のお風呂を本格的な温泉にいるかのように感じることができるでしょう。パック入りのタイプは手軽に使えます。デメリットとしては、使用後速やかに洗い流したり、掃除をする必要がある場合もあるので注意が必要です。
温泉の湯をリアルに感じたい方は、温泉水を濃縮した液体タイプもあります。1回あたりのコストが高価ですが、毎日頑張る自分へのご褒美におすすめです。使いやすいタイプの温泉の素を選んでみてください。
専門家おすすめ温泉の素 TOP5 コスメコンシェルジュが厳選
ここからはコスメコンシェルジュの中島葉月さんがおすすめする温泉の素をランキング形式でご紹介します。温泉らしさを感じる商品や女性に人気の商品も多数ランクインしています! ぜひ、あなたが使ってみたい商品を探してみてください。
美容ライター・コスメコンシェルジュ
私が選んだTOP5はこれ!
美肌を目指したい女性には、HIRUGAMIYAGEの『昼神湯粉(薬用入浴剤)』がおすすめで、『マグマ温泉 別府(海地獄)』であれば、別府の海地獄の雰囲気を色で味わえます。
本物の温泉のように硫黄の香りを家で感じたい方は村上商会の『湯の素』を。温泉と言えば湯の花! という方にはサカエ商事の『天然湯の花』、村上商会の『湯の花』がおすすめです。

5位 阿智☆昼神観光局『HIRUGAMIYAGE(ヒルガミヤゲ) 昼神湯粉(薬用入浴剤)ボトル』
内容量 | 500g |
---|---|
香り | - |
色 | - |
湯の花 | なし |

4位 日本薬品開発『日本薬品開発 薬用浴剤 マグマ温泉末 (別府海地獄)』

出典:Amazon
内容量 | 15g×30包入 |
---|---|
香り | 優雅な香り |
色 | マリンブルー |
湯の花 | なし |

3位 村上商会『村上商会 湯の素』

出典:Amazon
内容量 | 400ml |
---|---|
香り | 硫黄の香り |
色 | 乳白色 |
湯の花 | なし |

2位 サカエ商事『サカエ商事 天然湯の花』

出典:Amazon
内容量 | 250g(15〜20回分 |
---|---|
香り | - |
色 | 乳白色 |
湯の花 | 有 |

1位 村上商会『村上商会 薬用 湯の花』

出典:楽天市場
内容量 | 10g×10パック |
---|---|
香り | - |
色 | - |
湯の花 | 有 |
湯の花(または湯の花エキス)の温泉の素 5選 温泉らしさを感じる
岡本屋旅館(OKAMOTOYA-RYOKAN)『岡本屋 湯の花』

出典:Amazon
内容量 | 10袋入り |
---|---|
香り | - |
色 | - |
湯の花 | 有 |
那須高原温泉『ケーアンドケー 那須温泉 天然湯乃華』

出典:Amazon
内容量 | 40g×6包入り |
---|---|
香り | 硫黄の香り |
色 | 乳白色 |
湯の花 | 有 |
ユゼ化粧品『ユゼ化粧品 玉川温泉の華』

出典:Amazon
内容量 | 10g×10包 |
---|---|
香り | 硫黄の香り |
色 | 白濁 |
湯の花 | 有 |
日本カルシウム工業『天然温泉の素 つるつる美肌の湯』






出典:Amazon
内容量 | 30g×2個入 |
---|---|
香り | ヒバの香り |
色 | - |
湯の花 | 有 |
あしたるんるんラボ『あしたるんるん 薬用入浴剤 るんるんの湯』








出典:Amazon
内容量 | 1200g |
---|---|
香り | 無香料 |
色 | ソフトイエロー |
湯の花 | (湯ノ花エキス) |
日替わりで楽しむアソート 5選 今日はどれにする?
バスクリン(BATHCLIN)『日本の名湯 至福の贅沢』








出典:Amazon
内容量 | 30g×14包 |
---|---|
香り | 新緑の香り、花の香りなど |
色 | 乳白色、乳青色、乳緑色など |
湯の花 | 無 |
白元アース(Hakugen Earth)『いい湯旅立ち にごり炭酸湯 やすらぎの宿』

出典:Amazon
内容量 | 45g×16錠(4種類×4錠) |
---|---|
香り | 林檎、森、梨、桜の香り |
色 | 乳紅色、乳緑色、乳黄色、乳桃色 |
湯の花 | 無 |
クラシエホームプロダクツ(Kracie Home Products)『旅の宿 にごり湯シリーズパック』

出典:Amazon
内容量 | 25g×13包入り |
---|---|
香り | 花と森の香り、檜の香りなど |
色 | 白緑色、乳白色など |
湯の花 | 無 |
アース製薬『湯めぐり 薬泉めぐり』
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61pkZjXnEOL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xe0HadDWL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61dYZiPXzmL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xPw-5VrpL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ySgjr6LAL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61DOa4Y6LcL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/510pouEhN2L.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51TJZZJWYzL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61pkZjXnEOL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xe0HadDWL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61dYZiPXzmL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xPw-5VrpL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ySgjr6LAL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/61DOa4Y6LcL.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/510pouEhN2L.jpg)
![【医薬部外品】薬泉めぐり入浴剤[18包入]](https://m.media-amazon.com/images/I/51TJZZJWYzL.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 30g×18包 |
---|---|
香り | 乳藤色、乳白色など |
色 | 花畑の香り、湯気の香りなど |
湯の花 | 無 |
五洲薬品(Goshu Yakuhin)『GOSHU 温泉旅行 ギフトセット ONR-10』




出典:楽天市場
内容量 | 25g×10包(6種入) |
---|---|
香り | -(香料配合) |
色 | クリアライトイエロー、ミルキーピンクなど |
湯の花 | 無 |
温泉水を濃縮した液体タイプの入浴剤 3選 自宅で贅沢に温泉を味わいたいときに
北海クリーンサービス『道後の湯』




出典:楽天市場
内容量 | 200g |
---|---|
香り | 無香料 |
色 | お湯に溶かすと無色透明 |
湯の花 | 無 |
草津温泉ショップ『草津名湯の湯・濃縮温泉 (天然温泉濃縮液)』

出典:Amazon
内容量 | 300ml/500ml |
---|---|
香り | 硫黄の香り |
色 | ‐ |
湯の花 | 無 |
新藤『濃縮三朝温泉水』

出典:Yahoo!ショッピング
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | - |
色 | - |
湯の花 | 無 |
温泉成分配合で温泉気分になれる液体入浴剤 2選 入浴後もぽっかぽか
ジェイイーエス(JES)『ミネランス ミネラル鉱泉浴』

出典:Amazon
内容量 | 1000ml |
---|---|
香り | - |
色 | - |
湯の花 | 無 |
アース製薬『温素 琥珀の湯&白華の湯 詰合せパック』
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51qtcJfFk-L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51mvuv5O92L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51EwLDtoh3L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51diVKMpYjL.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/515H0P618lL.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51qtcJfFk-L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51mvuv5O92L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51EwLDtoh3L.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/51diVKMpYjL.jpg)
![【医薬部外品】温素入浴剤琥珀の湯&白華の湯詰合せパック6包入[各3包]](https://m.media-amazon.com/images/I/515H0P618lL.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 40g×6包(2×3) |
---|---|
香り | 和漢茶の香り、ほんのり硫黄の香り |
色 | 琥珀色(透明)、乳白色(にごり) |
湯の花 | 湯の花由来成分配合 |
「温泉の素」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 温泉の素の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの温泉の素の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】入浴剤をもっと知りたい方はこちらをチェック!
この記事では、美容ライターの堀口奈々さんにお話をお伺いしながら、入浴剤の選び方やおすすめアイテムをご紹介していきます。入浴剤は、成分・形状・香りなどの違いからさまざまな効能効果を持つものが発売されています。また、ギフトにもぴったりなおしゃれな商品もたくさんでています。Amazonや楽天の人気ラ...
シニアソルトコーディネーターの青山志穂さんへの取材をもとに、2020年版バスソルトおすすめ22選をご紹介します。ヒマラヤ山脈でとれたヒマラヤ岩塩を使った商品など、さまざまなバスソルトをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
コスメコンシェルジュの中島葉月さんにお話をお伺いし、おすすめのLUSH(ラッシュ) バスボムをご紹介します。お誕生日プレゼントや結婚祝いなどのギフトでお探しの方も多いと思います。種類がたくさんあるので人気のバスボムがどれなのか知りたいという方におすすめの記事です。記事後半には、Amazonのバ...
まとめ 温泉の素で癒されよう
さまざまなタイプの温泉の素をご紹介しましたが、使ってみたい温泉の素はみつかりましたか? 疲れから解放されたり、お肌を整えたり、香りで癒されたり、温浴効果によって得られる効果はあなたの健康的な生活をサポートとなるでしょう。
日々、頑張るあなたやご家族のためにぜひ温泉の素を使って癒しのバスタイムをお過ごしくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
ブログやSNSでおすすめのコスメを発信していく中で、正しい知識をつけたいと思い、日本化粧品検定1級やコスメコンシェルジュの資格を取得しました。 現在は美容ライターとしても活動中。「プチプラ」から「デパコス」まで、いろいろなコスメを試すのが好きで、大人の女性に美容を楽しんでもらえるような発信を心がけています。