メンズヘアスプレーで髪型を1日中キープ!
自分の思いどおりのヘアスタイルを作りたいときは、ワックスだけでなくヘアスプレーも使ってみましょう。ヘアスプレーを使うことで、髪を根元から立ちあげたり、ふんわりとエアリーな動きをつけたりすることができます。
ワックスは油性のものが多いですが、ヘアスプレーは水性のものが多いので、軽やかな使い心地なのもポイント。髪や地肌もべたつきにくいです。
ワックスでのスタイリング前や仕上げにヘアスプレーを使うことで、質感を変えたり、よりスタイリングしやすくしたりできるので、ぜひ使ってみてください。
メンズヘアスプレーの選び方 理想のヘアスタイルで
まずはメンズヘアスプレーの選び方をチェックしていきましょう。自分の使い方にぴったりのメンズヘアスプレーを選ぶために参考にしてみてください。
作りたいヘアスタイルで選ぶ
メンズヘアスプレーは、大きくハードタイプとソフトタイプにわけられます。それぞれの特徴を見ていきましょう。
キープ力が高いハードスプレー
髪を立ちあげるヘアスタイルにするときは、ハードタイプのスプレーがよいでしょう。立ちあげた髪をキープするには、それなりに髪をかためる必要があります。ハードタイプのスプレーなら、しっかりと固定してくれるので、風や湿気などでも崩れにくいです。
ハードタイプのなかには、よりキープ力があるスーパーハードや、自然なニュアンスでキープしてくれるナチュラルハードのスプレーもあります。自分が目指すスタイルに合わせて選んでみてください。
やわらかさが出るソフトスプレー
やわらかいテクスチャーを残したいときや、ふんわりとエアリーに仕上げたいときは、ソフトタイプのメンズヘアスプレーを選びましょう。ハードタイプのようにカチカチに髪をかためないので、軽やかなニュアンスに仕上がります。
ワックスよりもキープ力が強く、ハードスプレーよりもエアリーな質感で、動きのあるヘアスタイルにぴったりです。
機能性からで選ぶ
ヘアスタイルのキープ力や仕上がりの質感、速乾性など、商品の特徴も大切なチェックポイントです。
しっかりかためてキープするタイプ
自分が作りたいヘアスタイルにあったメンズヘアスプレーを選ぶためにも、商品のキープ力はしっかりチェックしましょう。長時間ヘアスタイルを崩したくないのなら、髪をしっかり固めるハードタイプを、自然なニュアンスを出したいならソフトタイプを選んでみてください。
髪が細くやわらかい人は、キープ力が高いものを選ぶとヘアスタイルが崩れにくいです。
ツヤやウェット感が出るタイプ
仕上がりの質感にもこだわってみましょう。メンズヘアスプレーはカチカチに髪を固めてツヤを出すものというイメージがありますが、最近はマットな質感や自然なツヤ、ウェットな束感が出せる商品も登場しています。
汗をかきやすい人や、皮脂で髪にツヤが出やすい人は、ツヤが出るタイプのスプレーを選ぶと不自然な仕上がりになってしまうことがあります。自分の髪質に合わせてスプレー後の質感を選んでください。
速乾性があるタイプ
乾きやすさも、メンズヘアスプレーを選ぶ重要なポイントです。乾くまでに時間がかかるものは、スタイリングに時間がかかってしまいます。速乾性があるメンズヘアスプレーなら、手早くスタイリングできるので忙しい朝でも使いやすいです。
一方で、こまかい部分までしっかり作りこみたいときは、乾きにくいメンズヘアスプレーを選ぶとよいでしょう。スプレーしてから乾くまで時間があるので、慌てることなくこまかい部分までいじれます。
香りの有無で選ぶ
メンズヘアスプレーを選ぶときは、香りにも注目してみましょう。
香水などの邪魔をしない無香性タイプ
ビジネスシーンなど強い香りが敬遠される場所につけていくときは、無香料のものが無難です。
香水をつけている人の場合、香りがついているヘアスプレーを使うと、香りどうしが混ざりあってしまうことがあります。ひとつひとつはほのかな香りでも、混ざることで強い香りになってしまうことがあるので、香水をつけている人は無香料のものを選びましょう。
ほのかに香る微香性タイプ
微香性のメンズヘアスプレーは、カジュアルなシーンで髪によい香りをつけたいときに便利です。香りもムスクなどの香水系の香りから、グリーンフローラル系までさまざまな種類があります。ヘアスプレーは香水よりも自然に香るので、さりげなくよい香りを身にまといたいときにぴったりです。
微香性のヘアスプレーを使うときは、香りが混ざり合わないように香水は使わないようにするとよいでしょう。
メンズヘアスプレーおすすめ22選 ハードタイプからトリートメント成分も
メンズヘアスプレーを22選紹介します。使いやすいヘアスプレーで、ヘアスタイルをかっこよくきめましょう!
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)『ユニバーサルハードスプレー』
















出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | ライジングウェーブ フリーライトブルーの香り |
内容量 | 140g |
LIPPS(リップス)『L16 ハードブラストスプレー』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | - |
内容量 | 200g |
タカラベルモント ジオ『スプレー ソリッドホールド』

出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
香り | さわやかなジンジャーホワイトティーの香り |
内容量 | 170g |
LUFT(ルフト)『ヘアスプレー(ハード&キープ) 』














出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 180g |
資生堂 HG『スーパーハード スプレーa』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 超微香性 |
内容量 | 230g |
サンスター VO5 for MEN『ヘアスプレイ (スーパーハード) 無香料』










出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 355g |
花王 ケープワン『やわらかキープ』














出典:Amazon
タイプ | ソフト |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 80g |
mandom(マンダム) アックスブラック『ファイナルタッチインビジブルスプレー』














出典:Amazon
タイプ | ソフト |
---|---|
香り | クールマリンのさりげない香り |
内容量 | 140g |
DEUXER(デューサー) ナンバースリー『デューサーヴェール5 バウンスハード』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | フルーティーミントの香り |
内容量 | 170g |
ヘンケルジャパン シュワルツコフ『シルエット ソフトホールド』

出典:Amazon
タイプ | ソフト |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 213g |
LUFT(ルフト)『ヘアスプレー(ナチュラル&キープ)』














出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 180g |
GATSBY (ギャツビー) 『ムービングロックスプレー エクストラハード』














出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | クリアフローラルの香り(微香性) |
内容量 | 170g |
AUSLESE(アウスレーゼ)『ヘアスプレイN』

出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
香り | さわやかなフローラルシトラスの微香性 |
内容量 | 105g |
花王 サクセス『モーニングヘアスプレー』










出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 220g |
BASARA(バサラ)『ハードスプレー』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | オリエンタルシトラスクリアの香り |
内容量 | 170g |
ケープ『スーパーハード 無香料』














出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 180g |
TAMARIS(タマリス)『ルードブラック ハードスプレー』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 180ml |
ARIMINO(アリミノ)『 アリミノメン ハードスプレー』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | シトラス・ムスクの香り |
内容量 | 160g |
EROICA(エロイカ)『ヘアースプレー<ハード>』






出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | ”現代の英雄”をイメージしたまろやかでコクのある香り |
内容量 | 105g |
アリミノ ピース『ヌーディーメイクスプレー』

出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
香り | アクアジャスミンの香り |
内容量 | 97g(143ml) |
Of cosmetics(オブ・コスメティックス)『スタイリングスプレー オブ ヘア・9NH(ナチュラルハード)』










出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | グリーンフローラルの香り |
内容量 | 125g |
SALON STYLE(サロンスタイル) 『ヘアスプレー Na(ナチュラルハード)』

出典:Amazon
タイプ | ハード |
---|---|
香り | 無香料 |
内容量 | 180g |
「メンズヘアスプレー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズヘアスプレーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのメンズヘアスプレーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ヘアスプレーの使い方!
メンズヘアスプレーを使うときは、髪から20cm程度離して吹きつけましょう。スプレーが髪全体にまんべんなくつくので、一部だけがカチカチに固まってしまったり、髪がベタついてしまったりすることなく、自然なニュアンスに仕上がります。
前髪をスタイリングするときは、指につけたスプレーを撫でつけるようにすると失敗しにくいです。直接前髪にスプレーするよりもこまかい動きがつけやすく、自然な動きが出せます。
崩れやすい根元やトップ部分には、ピンポイントでスプレーするとよいでしょう。とくに髪の根元部分にはシュッシュッと小刻みに吹きつけると、しっかり立ちあげられます。
メンズスタイリングに関連する記事のご紹介
編集部からひと言
髪のハネや浮きを押さえるだけでなく、根元から立ちあげたり、ワックスなどで作ったスタイルをキープしたりしたいなら、メンズヘアスプレーを使ってみましょう。エアリーな仕上がりのものや、マットな質感のものなどさまざまなタイプがあるので、自分の作りたいヘアスタイルにあわせて選んでみてください。
メンズヘアスプレー選びに迷ったときは、記事中で紹介した選び方のポイントや、sakuranboさんのアドバイスを思い出してください。
メンズヘアスプレーを使って、髪のスタイリングをもっと楽しみましょう!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:結城助助、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/03/26 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 福本航大)