商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 全長 | 重量 | シフト段数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOPONE(トップワン)『シティサイクル 26インチ T-CCB266HD-NC-TB』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
通勤通学や買い物に! 幅広く使える | 26インチ | 1780mm | 約19kg | 6段 |
ツーワン Lupinus(ルピナス)『LP-266TD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
通勤や通学に! スタイリッシュで乗りやすい | 26インチ | 約1730mm | 17.5kg | 6段 |
ブリヂストンサイクル カジュナ『ベーシックライン デラックス(CAB6TP)』 |
|
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
女の子のためのオシャレなシティサイクル | 26インチ | W565×1,805mm | 21.5kg | 3段 |
ar CONOMi(エーアール コノミ)『折りたたみシティサイクル CO-26』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
ファッション性が高くかわいい学生モデル! | 26インチ | W550×L1800mm | 約18.5kg | 6段 |
オオトモ『ボルディ・コレクション(VFC-001)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
V字低床フレームのかわいいカラーの自転車 | 26インチ | W1,800×H1,030×D560mm | 約20kg | 6段 |
21Technology『CT266』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
折りたたみ可能でコスパよし! | 26インチ | H:約980㎜~1010㎜×W:約550㎜×L:約1730㎜ サドル高さ:約750㎜~880 | 19kg | 6段 |
池商 My Pallas(マイパラス)『MC-507』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
性別を問わず使えるコンパクトなシティサイクル | 26インチ | W560×L1,720mm | 約21kg(梱包重量) | 6段 |
GRAPHIS(グラフィス)『GR-CITY』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
おしゃれなカラーリングが特徴的なシティサイクル | 26インチ | W590×L1,720mm | 約17kg | 6段 |
BRIDGESTONE(ブリヂストン)『アシスタU STD 2024年モデル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
お手頃価格の電動アシスト自転車 | 26インチ | - | 25.1kg | 内装3段 |
YAMAHA(ヤマハ)『PAS With DX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
おしゃれで可愛い電動アシスト自転車 | 26インチ | - | 27.7kg | 内装3段 |
Panasonic(パナソニック)『ギュット・クルームR・DX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
お子さんが快適に乗れるサンシェード付き | 20インチ | 1,880mm | 31.9kg | 3段階 |
Panasonic(パナソニック)『ギュットアニーズDX26』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
チャイルドシート搭載の電動アシスト自転車 | 26インチ | 1,870mm | 34.3kg | 3段 |
シティサイクルとは? 通称「ママチャリ」
シティサイクルとは通勤・通学、買い物など街乗りに適している自転車で、いわゆる「ママチャリ」のことです。もっとも身近で、なじみのある自転車といえるでしょう。自転車屋さんの店頭では、軽快車やファミリーサイクルとも呼ばれています。
ロードバイクやMTBなどのスポーツバイクと違い、前かごや泥除け、チェーンカバーやスタンドなどがあらかじめついていて、ふだん使いではとても実用的に使える自転車です。初心者でも乗りやすく、一台持っていると街中での移動がとても便利になりますよ。
シティサイクルの選び方 軽量でおしゃれなデザインもたくさん!
それでは、シティサイクルの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。
【1】タイヤのサイズ
【2】機能面
【3】坂道が多いなら電動アシストタイプ
【4】パーツ
上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】身長にあわせてタイヤのサイズを選ぶ

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
シティサイクルにはさまざまなサイズがあります。20~27インチの幅がありますが、26インチと27インチのものが多いです。自転車のサイズは、一般的には身長にあわせて選びます。26インチは140cm以上、27インチは150cm以上の身長を目安にしてみてください。
なお、26インチは27インチの自転車よりも小回りが利くので、実は買い物したりするときに適しており、逆に通勤で長距離乗る場合は27インチの自転車が適している、というように、用途に合わせてタイヤの大きさを考えるのもいいでしょう。
【2】使い方にあわせて機能面をチェック
シティサイクルは、ふだんどのような目的で使うかによって、その選び方が変わってきます。通勤・通学、買い物、子どもの送迎などシチュエーションに合わせた選び方を見てみましょう。
買い物用|荷物を入れても安定して走行できるもの
シティサイクルを買い物に使うのであれば、安定感のある自転車を選びましょう。自転車を止めているときに倒れてしまうことを避けるため、駐輪時に安定するようなダブルスタンドやハンドルロック機能がついたものを選ぶといいですね。
また、脚を大きく開かず乗り降りできるように設計されたフレームや高さのないフレームなら、スカートでも気にせず乗り降りがしやすいです。
通勤・通学用|夜道も安心のライトをチェック
シティサイクルを自転車通勤・通学に使うのであれば、まず、カバンなどの荷物の大きさをチェックし、それに見合った前かごの大きさがあるものを選ぶ必要があります。
また、冬場などは夕方暗くなったときの走りやすさを考えると、ライトの機能もチェックしておくとよいでしょう。「オートライト機能」がついていれば、自動で点灯してくれてつけたり消したりする手間がありません。スタンドは、1本のシングルタイプであれば軽くて使いやすいです。
子どもをのせる|チャイルドシートに対応しているか確認
子供の送り迎えなど、自転車に子供をのせるなら、チャイルドシート対応のシティサイクルを選びましょう。子供乗せ自転車としてもとから付属している自転車を選ぶか、別売りの自転車用チャイルドシートを取り付けるという方法もあります。
前かごの部分が子ども用の座席になっているシティサイクルもありますし、3人乗りに対応したようなシティサイクルもあります。3人乗り非対応の自転車で3人乗りをすると法律違反になるので、ふたり子どもを乗せたい場合は3人乗りに対応したモデルを選びましょう。
【3】坂道が多いなら電動アシストタイプという選択肢も!
坂道の多い地域に住んでいる方や、たくさんの荷物や子どもを楽に運びたい人は電動アシストタイプのシティサイクルを選ぶといいでしょう。
最近では、はじめて発売されたころよりもバッテリーは進化しており、容量も大きく寿命も延びてきています。やや高価にはなりますが、ペダルが重いときにスイッチを入れると、非常に軽快にペダルを漕ぐことができますよ。
【4】シティサイクルのパーツをチェック
カゴやライト、ハンドルなど、シティサイクルのパーツもチェックしましょう。
カゴ・キャリア(荷台)
スポーツバイクと違い、荷物を入れたり載せたりするためのカゴやキャリア(荷台)があらかじめ付属しているタイプが多いです。
とくに通勤・通学や買い物などにシティサイクルを使う場合、カゴの大きさは非常に重要です。届いてからカゴが小さかった、ということにならないよう、サイズをチェックしておきましょう。また、カゴやキャリア(荷台)がオプションで、別途購入が必要になっている場合もありますので、注意しましょう。
ハンドルの形状
シティサイクルのハンドルは「オールラウンドタイプ」と「セミアップタイプ」があります。オールラウンドタイプは、まっすぐ一文字になったハンドルで、やや前傾姿勢での乗車となるため、楽にスピードを出しやすいのが特徴です。
一方、「セミアップタイプ」は手前に曲がっているかたちで、ゆったりとした姿勢で安定走行が可能なので、買い物や子どもを乗せるときによいでしょう。ハンドルの形状も、用途によって選ぶことをおすすめします。
変速機(ギア)
シティサイクルには、変速機(ギア)がついているものもあります。変速機がないタイプは構造がシンプルで、チェーンが外れるようなトラブルも少ないでしょう。
一方変速機つきの自転車は、構造がやや複雑になるものの、ペダルの重さを変えることができるので、坂道や荷物を載せて走るときなどの走りやすさが変わってきます。通勤通学など、少し長めの距離を走る場合は変速機つきのほうがいいでしょう。
ライト
シティサイクルに付属しているライトは、夕方の乗車などで車に存在を知らせてくれたり、前方を見やすくしてくれたりする重要なツールです。おもに「ダイナモ式」と「ハブダイナモ式」があります。
前輪で発電をしてくれるタイプの「ダイナモ式」は、リーズナブルなのがメリットですが、スイッチを入れると自転車が重くなります。一方「ハブダイナモ式」はセンサーで暗くなると点灯してくれるありがたいライトです。
自転車整備士からのアドバイス
もちろん身長による選び方も重要ですが、タイヤのサイズが変わると漕ぎ出しのペダリングの重さも変わる点に注意です。
26型は漕ぎ出しが軽く、街中の信号でストップ&ゴーを繰り返す走りに向いています。27型はスピードが乗ってからの漕ぐ回数が少なくなるのが利点で、長い距離を止まらず走るのに向いています。電動でも同様ですので、用途も注目してみてください。
ユーザーが選んだイチオシ
ここでは、みんながおすすめする「シティサイクル」を紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパ、デザイン、乗り心地といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
デザイン性、機能性ともに抜群の自転車
オートライト、6段ギア、自転車用ホースシューロック、折りたたみ式など機能性の高さが魅力の自転車です。耐久性のある構造、そして素材を使用しているため長く愛用したい人にもおすすめ。折りたためて置き場所を広くとらないので、シューズインクローゼットに収納できて使い勝手抜群です。(M.I.さん/男性/40歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
軽量設計だけど、女性の場合、軽々というわけにはいかなそう。(M.I.さん/男性/40歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
乗り心地 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
乗り心地 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
折りたたんで運べるママチャリ
組み立て動画があるので、商品が到着してすぐかんたんに組み立てることができました。6段変速やLEDライトつきなど、機能も充実しています。折りたたみできるので、アパートでの新生活などに向いていると思います。(M.N.さん/女性/36歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
18kgあるので、女性には重たく感じそうです。(M.N.さん/女性/36歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
乗り心地 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
乗り心地 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
電動アシストでスムーズな走り
組み立てもカンタンで乗りごこちもよく、ドライブアシストつきのため坂道もスイスイ登れます。フットワークが軽くなり、近くの用事や買い物は自転車で行くようになりました。デザインもおしゃれでかごも大きめなのがうれしいポイント。バッテリーのもちがもう少しあるとなおよいと思います。(T.S.さん/女性/31歳/パート)
【デメリットや気になった点】
バッテリーのもちがもう少しあるとなおよいと思います。(T.S.さん/女性/31歳/パート)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
乗り心地 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
乗り心地 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
思っていたよりカンタンに組み立てられた!
お値段が手ごろで6段変速・カゴつきといろいろそろっていた点が購入の決め手。ひとりで組み立てできるか不安でしたが、意外とサクサク進み、あっという間に完成しました。折りたためるので、車に乗せるときにもラクちんです。サドルが少しかためなため、もう少しやわらかい仕様になるとうれしいです。(S.Y.さん/女性/42歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
サドルがもう少しやわらかくなると、さらにいい商品になりそうです。(S.Y.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
乗り心地 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
乗り心地 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
シティサイクルおすすめ|ノーマルタイプ コスパ最強の安いモデルから人気自転車メーカーも
ここからは、おすすめのシティサイクルをご紹介。まずは、ベーシックなノーマルタイプから見ていきます。
通勤通学や買い物に! 幅広く使える
自転車メーカー、トップワンのシティサイクルです。部品にもこだわり、国産メーカー・丸善製のLEDオートライトを搭載しています。シマノ6段変速ギアと握りやすいシマノ製REVOグリップシフトで、初心者でも簡単にギア操作ができます。
通勤通学や買い物など、デイリー使いにぴったり。カラーはホワイト、ブラック、レッド、ターコイズブルーの4色です。
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 1780mm |
重量 | 約19kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | - |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 1780mm |
重量 | 約19kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | - |
通勤や通学に! スタイリッシュで乗りやすい
幅36×深さ22cmの大きめのカゴで、通勤や通学におすすめのシティサイクルです。シンプルでスタイリッシュなデザインなので、どなたでも乗りやすいですよ。カラーは、ブラック、ホワイト、グリーン、ブルーなどから選べます。
ギアは6段階、サドルにはやわらかい素材を使用していて乗り心地がよいのもポイントです。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 約1730mm |
重量 | 17.5kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 不可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 約1730mm |
重量 | 17.5kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 不可 |
女の子のためのオシャレなシティサイクル
上品で大人っぽいデザイン、カラーラインナップも4種類用意された女の子のためのシティサイクルです。
制服の女の子でもまたぎやすい、かわいいデザインのスチールフレームや小さいながら広く照らすことができるライトなどうれしいポイントに加え、タイヤは3段のシフトチェンジがついてくるなど機能性も兼ね備えたモデルです。
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W565×1,805mm |
重量 | 21.5kg |
シフト段数 | 3段 |
折りたたみ可否 | 不可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W565×1,805mm |
重量 | 21.5kg |
シフト段数 | 3段 |
折りたたみ可否 | 不可 |
シティサイクルおすすめ|折りたたみタイプ コンパクトに収容できる
続いて折りたたみできるシティサイクルを紹介します。折りたたみタイプは設置場所などをコンパクトにできるので便利です。
ファッション性が高くかわいい学生モデル!
学生服やスクールバックなど、学生用アイテムを展開するCONOMi(コノミ)。こちらは学生用につくられた、折りたたみできるシティサイクルです。
肉厚チューブでパンクしにくく、低床フレームでスカートを履く生徒も乗り降りがしやすいつくり。LEDオートライトで、帰りが遅くなる日も安全に走行できます。ラタンタイプのおしゃれなカゴも特徴で、通学自転車もかわいいものを選びたい人におすすめです。
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W550×L1800mm |
重量 | 約18.5kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W550×L1800mm |
重量 | 約18.5kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
V字低床フレームのかわいいカラーの自転車
8種のかわいいカラー展開があるこのシティサイクルは、V字低床フレームの採用で女性でもらくに乗り降りできます。クラシックな印象のテリーサドルもおしゃれです。
サドルサイズは通常よりやや大きいので、長い距離の走行でも楽に走ることができます。ハンドルを握ったまま操作できる変速機や自動点灯のライトなど、うれしい機能満載の自転車です。
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W1,800×H1,030×D560mm |
重量 | 約20kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W1,800×H1,030×D560mm |
重量 | 約20kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
折りたたみ可能でコスパよし!
シマノ製の6段階のギアつきで、折りたたみもできるシティサイクル。シンプルかつおしゃれなシティサイクルなので、デザインにこだわりたい方や男性にもおすすめです。
また、フィット感のいいハンドルとグリップシフターを採用しているのも魅力のひとつ。シフトチェンジの際も手を放さず簡単に変更することができますよ。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | H:約980㎜~1010㎜×W:約550㎜×L:約1730㎜ サドル高さ:約750㎜~880 |
重量 | 19kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | H:約980㎜~1010㎜×W:約550㎜×L:約1730㎜ サドル高さ:約750㎜~880 |
重量 | 19kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
性別を問わず使えるコンパクトなシティサイクル
性別問わず使えるデザインでどんな方でも乗りやすいシティサイクルです。幅広いタイプのサドルは、長時間乗っていても疲れにくいのがうれしいポイントです。
自動点灯機能がついたLEDライトや、横幅の大きな前かごのバスケットは、荷物を収納しやすいだけでなく、車体のデザインの一部にもなっておりおしゃれ。デザインと機能がよく、コストパフォーマンスが高い一台です。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W560×L1,720mm |
重量 | 約21kg(梱包重量) |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W560×L1,720mm |
重量 | 約21kg(梱包重量) |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
おしゃれなカラーリングが特徴的なシティサイクル
鮮やかなカラーリングが特徴的なシティサイクルですが、派手過ぎないところもおしゃれです。豊富なカラーバリエーションがあり、好みの色を選べます。
このシティサイクルは折りたたみ自転車なので、収納や持ち運びにとても便利です。6段変速もライトもついているので機能的にもじゅうぶん。スタイリッシュで街乗りのとき注目の的になるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W590×L1,720mm |
重量 | 約17kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | W590×L1,720mm |
重量 | 約17kg |
シフト段数 | 6段 |
折りたたみ可否 | 可 |
シティサイクルおすすめ|電動アシストタイプ 坂道もラクに登れる
最後は電動アシスト付きのシティサイクルを紹介します。ヤマハやパナソニックなど、人気メーカーのモデルがあります。
お手頃価格の電動アシスト自転車
世代問わず乗りやすいブリヂストンの電動アシスト自転車。24インチと26インチの2サイズのラインナップがあり、身長135cmの方から乗ることができます。大きなカゴと充電約2時間で最大36kmの走行ができるため、普段使いに申し分ない設計。お手頃な価格なため電動アシスト自転車デビューにぴったりの1台です。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | - |
重量 | 25.1kg |
シフト段数 | 内装3段 |
折りたたみ可否 | 否 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | - |
重量 | 25.1kg |
シフト段数 | 内装3段 |
折りたたみ可否 | 否 |
おしゃれで可愛い電動アシスト自転車
電動アシスト自転車の元祖ヤマハが手掛ける『PAS With DX』。普段使いだけでなくサイクリング用としても人気のモデルです。
坂道で自動的にアシストが強くなる「スマートパワーアシスト」を搭載。走行中に操作する手間がないのが嬉しいポイントです。
また、こちらのモデルはかわいいカラーが選べるのも魅力のひとつ。シンプルなブラックやホワイトはもちろん、おしゃれなくすみカラーも選ぶことができますよ!
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | - |
重量 | 27.7kg |
シフト段数 | 内装3段 |
折りたたみ可否 | 否 |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | - |
重量 | 27.7kg |
シフト段数 | 内装3段 |
折りたたみ可否 | 否 |
お子さんが快適に乗れるサンシェード付き
衝撃吸収力に優れたクッションやサンシェードなど、お子さんが快適に乗れる機能を装備した電動アシスト自転車。働くママさん・パパさんにおすすめしたいモデルです。
また、ワイドパイプ樹脂バスケットを採用しているので、荷物を傷つけにくくたっぷり入るのも魅力のひとつ。さらにスタンドを立てるとハンドルが固定される「スタピタ2S」搭載で、荷物の出し入れもラクちんです。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 20インチ |
---|---|
全長 | 1,880mm |
重量 | 31.9kg |
シフト段数 | 3段階 |
折りたたみ可否 | ✖ |
サイズ | 20インチ |
---|---|
全長 | 1,880mm |
重量 | 31.9kg |
シフト段数 | 3段階 |
折りたたみ可否 | ✖ |
チャイルドシート搭載の電動アシスト自転車
「プレミアムリヤチャイルドシート」を搭載した、パナソニック製の電動アシスト自転車です。車のシートベルトと同じように、ベルトの引き出しと巻き取りができるので子供が動いてもラクに装着できます。
大型のカゴで、荷物が多いパパママも安心。バッテリーの残量や残りの走行時間などが分かる液晶スイッチもついています。3人乗りにも対応しているのもうれしいポイントです。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 1,870mm |
重量 | 34.3kg |
シフト段数 | 3段 |
折りたたみ可否 | - |
サイズ | 26インチ |
---|---|
全長 | 1,870mm |
重量 | 34.3kg |
シフト段数 | 3段 |
折りたたみ可否 | - |
「シティサイクル」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 全長 | 重量 | シフト段数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOPONE(トップワン)『シティサイクル 26インチ T-CCB266HD-NC-TB』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
通勤通学や買い物に! 幅広く使える | 26インチ | 1780mm | 約19kg | 6段 |
ツーワン Lupinus(ルピナス)『LP-266TD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
通勤や通学に! スタイリッシュで乗りやすい | 26インチ | 約1730mm | 17.5kg | 6段 |
ブリヂストンサイクル カジュナ『ベーシックライン デラックス(CAB6TP)』 |
|
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
女の子のためのオシャレなシティサイクル | 26インチ | W565×1,805mm | 21.5kg | 3段 |
ar CONOMi(エーアール コノミ)『折りたたみシティサイクル CO-26』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
ファッション性が高くかわいい学生モデル! | 26インチ | W550×L1800mm | 約18.5kg | 6段 |
オオトモ『ボルディ・コレクション(VFC-001)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
V字低床フレームのかわいいカラーの自転車 | 26インチ | W1,800×H1,030×D560mm | 約20kg | 6段 |
21Technology『CT266』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
折りたたみ可能でコスパよし! | 26インチ | H:約980㎜~1010㎜×W:約550㎜×L:約1730㎜ サドル高さ:約750㎜~880 | 19kg | 6段 |
池商 My Pallas(マイパラス)『MC-507』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
性別を問わず使えるコンパクトなシティサイクル | 26インチ | W560×L1,720mm | 約21kg(梱包重量) | 6段 |
GRAPHIS(グラフィス)『GR-CITY』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
おしゃれなカラーリングが特徴的なシティサイクル | 26インチ | W590×L1,720mm | 約17kg | 6段 |
BRIDGESTONE(ブリヂストン)『アシスタU STD 2024年モデル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
お手頃価格の電動アシスト自転車 | 26インチ | - | 25.1kg | 内装3段 |
YAMAHA(ヤマハ)『PAS With DX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
おしゃれで可愛い電動アシスト自転車 | 26インチ | - | 27.7kg | 内装3段 |
Panasonic(パナソニック)『ギュット・クルームR・DX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
お子さんが快適に乗れるサンシェード付き | 20インチ | 1,880mm | 31.9kg | 3段階 |
Panasonic(パナソニック)『ギュットアニーズDX26』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
チャイルドシート搭載の電動アシスト自転車 | 26インチ | 1,870mm | 34.3kg | 3段 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シティサイクルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのシティサイクルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
シティサイクルのメンテナンスは? 自分でできる!こまめなお手入れ
シティサイクルに毎日乗る人も、たまにしか乗らない人も、こまめなお手入れが大切です。まずは、乗る前にタイヤの確認を! タイヤの空気が抜けていないか、タイヤの溝がすり減っていないかなどを確認してください。タイヤのひび割れなど、異常に気付いたときは自転車屋さんで見てもらってくださいね。
ほかには、月に1回程度注油をするとよいです。市販のオイルを用意して、チェーン、ワイヤー、カギ、スタンド部分に注油しましょう。このとき、リムやブレーキにオイルがかからないように注意してください。ブレーキがきかなくなってしまいます。
本体は、いらない布で拭き掃除をすればOKです。なかなか落ちない汚れには、中性洗剤などを使うとよいでしょう。
空気入れやヘルメットもあわせてチェック! 【関連記事】
シティサイクルで快適な生活を
自転車整備士の椿 直之さんとともに、シティサイクルおすすめモデルと選び方のポイントを紹介してきました。おしゃれなデザイン、豊富な機能、使い勝手のよい工夫など、自転車として非常に完成度の高い自転車がシティサイクルです。
シティサイクルは、リーズナブルな価格で手に入るのもポイント。ぜひお気に入りのシティサイクルを見つけて、移動を快適にしましょう。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーが選んだイチオシ商品の口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。