クランベリージュースおすすめ11選【カクテルにも!】アレンジドリンクも紹介

クランベリーハニードリンク 500ml入
出典:Amazon

料理家の指宿さゆりさん監修のもと、クランベリージュースの選び方とおすすめの商品を厳選! ポリフェノールやキナ酸、ビタミンCなどの栄養成分を豊富に含んでおり、健康や美容にもよいと注目が集まっているクランベリージュース。この記事では、Amazonなどの通販サイトの人気売れ筋ランキングに加えて、クランベリージュースを使ったアレンジカクテルも紹介します!


この記事を担当するエキスパート

料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー
指宿 さゆり

神戸出身。アメリカなどでパーティ料理やオーガニックを学び、2002年に「菜々食CookingClass」を主宰。卒業生による教室開設やカフェ開業実績も多数。 企業向けのオリジナルレシピ開発を行う「レシピ制作専門スタジオ」では料理部門の代表として、料理動画のメニュー監修、タイアップ企画レシピ、連載レシピコンテンツ、飲食店のメニュー開発などに従事。また、大の蕎麦好きでもあり、蕎麦に関するグループも運営中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ペット
吉川 優美

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリーを担当。春にお迎えした愛犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、時短につながる日用品や、生活の質を上げてくれるモノを探すのが日課となっている。

◆本記事の公開は、2020年03月06日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

クランベリージュースに期待できる働きとは? どんな効果があるの?

クランベリーの実
ペイレスイメージズのロゴ

クランベリーの実には体にうれしい栄養素がいっぱい!

クランベリージュースの原材料であるクランベリーには、「ポリフェノール」や「ビタミンC」といった成分が豊富に含まれています。そのため、美肌づくりやエイジングケア目的でクランベリージュースを取り入れる方も多いようです。

また、ポリフェノールの一種である「プロアントシアニジン」や「キナ酸」も含まれています。プロアントシアニジンやキナ酸は、座りっぱなしになることが多い方、泌尿器系や歯の健康が気になる方などから注目されている成分です。

クランベリージュースの選び方とは? タイプや原材料、容量などをチェック!

クランベリージュース
ペイレスイメージズのロゴ

クランベリーの実をたっぷり使用した栄養豊富なクランベリージュース。ぜひ生活のなかに取り入れてみませんか?

クランベリージュースの選び方のポイントを紹介します。ポリフェノールとキナ酸の含有量や、ストレート・凝縮などジュースのタイプをよくチェックすることが大切です。料理研究家の指宿さゆりさんにうかがったアドバイスも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「ポリフェノール」と「キナ酸」の含有量をチェック

 

美容や健康を意識してクランベリージュースを取り入れるのなら、ポリフェノールやキナ酸の含有量が明記されている商品を選びましょう。ポリフェノールは美容に、キナ酸は健康によいといわれている成分。含有量は商品のラベルやメーカーのホームページに記載されていることが多いので、購入前にぜひチェックしてみてください。

クランベリージュースを飲んでより実感したいからといって飲みすぎると、胃腸障害や下痢を引き起こす場合があるので飲みすぎには注意が必要です。

「ストレート」「濃縮」「ブレンド」タイプから選ぶ

 

クランベリージュースは、大きく分けて3つのタイプに分けられます。

・ストレートタイプ
クランベリーの果実のみでつくられる果汁100%のもの。

・濃縮タイプ
たくさんのクランベリーの実をしぼって果汁を濃縮したもの。

・ブレンドタイプ
クランベリーの果実に、ほかのフルーツや砂糖などを加えたもの。

クランベリーは酸味が強い果実なので、濃縮タイプはもちろんのこと、ストレートタイプも水や炭酸水、そのほかのフルーツジュースと割って飲むといいでしょう。クランベリージュースを手軽に楽しみたいのなら、そのままでも飲みやすいブレンドタイプが向いています。

産地や製造過程が明記された商品なら安心感あり

 

クランベリーの原産地は北アメリカ。クランベリーの生産地で製造されたジュースは、収穫後フレッシュな状態で加工されているので、新鮮な味わいが楽しめるのが魅力。また、ホームページで製造過程をていねいに紹介しているメーカーは、品質に自信を持っている証拠ともいえます。

おいしさと安心感にもこだわりたいのであれば、クランベリージュースの生産地や製造過程もチェックするといいでしょう。

気になる方は無添加のものを

 

クランベリージュースはそのままだと酸味が強いため、人工甘味料や香料を加えて飲みやすくした商品もあります。また、美しい色合いに見せるために人工着色料を加えている商品も。

美容や健康を意識してクランベリージュースを取り入れるのであれば、添加物たっぷりの商品は避けたいもの。できるだけ体にやさしく自然なものを口にしたい方は、添加物が入っていない商品を選ぶといいでしょう

飲みやすい容量の商品を選ぶ

 

クランベリージュースを選ぶとき、ついコスパが高い大容量サイズを選んでしまいがちですが、飲みきるまでに時間をかけるとフレッシュさが失われてしまいます。ひとりで飲むなら500mlほどのものを、家族みんなで楽しむなら容量が多いものを選ぶなど、家族の人数を考慮して選ぶようにしましょう。新鮮さや手軽さを重視したい方には、紙パックや小瓶入りの飲みきりサイズの商品がぴったりです。

飲みきりサイズから大容量サイズまでいろいろな容量のクランベリージュースが売られているので、フレッシュな状態でおいしく飲み続けられるものをぜひ選んでくださいね。

日々の食卓での取り入れ方は? 料理研究家がアドバイス

料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー:指宿 さゆり

料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー

クランベリージュースは健康にも美容にもいいので、日々の食卓にはもちろん、仕事で忙しい方はブレイクタイムなどに取り入れてみてください。そのまま飲んでもいいですし、ステーキやグリルなどのソースにも使えます。

ほかにも、クランベリーケーキやゼリー、アイスやシェイクなど、スイーツづくりにアレンジするのもおすすめです。

クランベリージュースおすすめ11選! おいしく摂り入れよう!

これまで紹介したクランベリージュースの選び方のポイントをふまえて、料理研究家の指宿さゆりさんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー:指宿 さゆり

料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー

クヌッツェン『濃縮クランベリージュース』は、無糖なのがうれしいポイント。濃縮タイプで、濃い味が特徴。ノンアルコールドリンクを作ると色みも鮮やかです。

マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー150』は、手ごろな価格で使い切りやすいので便利。

山田養蜂場『クランベリーハニードリンク』は、甘すぎず、スッキリとしたおいしさが特徴です。養蜂場のメーカーならではのはちみつ入りで、子どもも大人も飲みやすいですよ。

エキスパートのおすすめ

マルカイコーポレーション 順造選『COREBI クランベリー150』

マルカイコーポレーション順造選『COREBIクランベリー150』 マルカイコーポレーション順造選『COREBIクランベリー150』 マルカイコーポレーション順造選『COREBIクランベリー150』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

高濃度果汁で手軽にポリフェノールとキナ酸を

クランベリーの水分を飛ばし、果汁換算で150%まで濃くした濃縮タイプのクランベリージュースです。1本50ml入りで、ポリフェノール160mg、キナ酸500mgが含まれています。少ない容量にクランベリーの栄養素がぎゅっと詰まっているので、クランベリージュースを毎日の習慣にしたい方にもぴったりです。

砂糖などクランベリー以外のものは一切使用しておらず、1本あたり21kcalと低カロリーなのも魅力。ふだん糖質やカロリーを気にかけている方でも飲みやすいですね。

エキスパートのおすすめ

山田養蜂場『クランベリーハニードリンク』

天然果汁とはちみつのハニードリンク

はちみつで有名な山田養蜂場が手掛ける、『クランベリーハニードリンク』。クランベリー果実にはちみつをプラスした濃縮タイプのドリンクで、甘酸っぱい味わいが楽しめます。すっきりとおいしい飲みごこちも魅力。

合成着色料や人工甘味料を使用していないため、クランベリーとはちみつの自然な風味を味わうことができます。おしゃれなデザインのボトルに入っているので、ギフトとして贈ってもよろこばれそうです。

キッコーマン デルモンテ『クランベリー20%』

キッコーマンデルモンテ『クランベリー20%』 キッコーマンデルモンテ『クランベリー20%』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

そのままでおいしいスッキリとした飲みごこち!

クランベリー果汁20%を含んだ加糖タイプのクランベリージュースです。クランベリーのさわやかな甘酸っぱさが感じられるスッキリとした飲みごこちで、手を加えずそのままでも飲みやすいのが特徴。薄めたりしなくてもおいしく飲める手軽さも魅力です。

100mlあたりのポリフェノール含有量が33.0~116.0mgと明記されているので、成分にこだわって選びたい方にもうれしいですね。

カークランドシグネチャー『オーシャンスプレー クランベリー』

カークランドシグネチャー『オーシャンスプレークランベリー』 カークランドシグネチャー『オーシャンスプレークランベリー』 カークランドシグネチャー『オーシャンスプレークランベリー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

コストコでも人気!3種の果実ミックスで飲みやすい

クランベリー、りんご、ぶどうの3種類の果実を贅沢にミックスした、濃縮還元のクランベリージュースです。りんごとぶどうの果実が入ることで、さわやかな口あたりに仕上がっています。

1本あたり2.83Lと大容量。さらに2本セットになっているため、家族みんなで楽しみたい場合はもちろん、パーティーやアウトドアなど人が集まるシーンにもぴったりです。

マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー100』

果汁100%の無添加ストレートタイプ

北米産のクランベリーのみを使用した果汁100%のクランベリージュース。砂糖や甘味料はもちろん、着色料、保存料、香料などの添加物を一切使用していません。クランベリーの果肉を丸ごとしぼりこむことにより、アントシアニンが100gあたり20mg含まれています。まるでクランベリーをそのまま食べているような濃厚な果実感を味わえるのが魅力。

クランベリーならではのしっかりとした酸味が楽しめるストレートタイプなので、はちみつやメープルシロップを加えてまろやかさをプラスしたり、水や炭酸水で割ってさわやかに味わったりするといいでしょう。

elite『オーガニッククランベリージュース』

elite『オーガニッククランベリージュース』 elite『オーガニッククランベリージュース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

有機栽培クランベリーを100%使用

トルコ産のオーガニッククランベリージュースで、有機栽培されたクランベリーを100%使用しています。コールドプレス製法で約350~420個分のクランベリーを搾ったジュースなので、フレッシュな味わいを楽しみながら、豊富な栄養素を摂れるのが魅力です。

保存料、着色料、砂糖も使用していない、原材料にこだわったクランベリージュースは、健康志向やナチュラル派の方にぴったりですね。

キッコーマン『クランベリーUR65』

キナ酸やポリフェノールを手軽に摂りたい方に

1本125mlと飲みきりサイズのクランベリージュースが、18本セットになった商品。ストローの付いた紙パックに入っているため、いつでも手軽に飲めて、携帯にも便利です

『クランベリーUR65』は、キナ酸やポリフェノールを補いたい方をサポートするためにつくられた商品なので、日ごろから健康を意識している方に適しています。

マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー50』

マルカイコーポレーション順造選『クランベリー50』 マルカイコーポレーション順造選『クランベリー50』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

つぶつぶの果肉がたっぷり!

砂糖を加えて飲みやすくした果汁50%のクランベリージュースで、原材料はクランベリーと砂糖のみ。酸味控えめなうえに、つぶつぶの果肉がたっぷり入っているので、おいしさにこだわって選びたい方にも向いています。

内容量のバリエーションは、180ml、500ml、1,000mlの3種類。家族の人数や飲み方に合わせて選べるのもうれしいポイントです。

フルーティヤ『無添加クランベリージュース』

3倍濃縮の無添加クランベリージュース

クランベリーを専門としたカナダの熟練メーカーが手掛ける、3倍濃縮のクランベリージュースです。原材料は、カナダ産の品質のよいクランベリーのみで、砂糖や甘味料は使われていません。糖分を控えたい方など健康が気になる方でも飲みやすいのが魅力です。

3倍濃縮タイプなので、水や炭酸水で割ったり、フルーツジュースとブレンドしたりとアレンジが豊富。いろいろな飲み方が楽しめるので、飽きずに飲み続けられることでしょう。

ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』

ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』 ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』 ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

紙パックの大容量サイズ

ポッカサッポロから販売されている、紙パックタイプのクランベリージュースです。1Lと大容量なので、毎日クランベリージュースを取り入れたい方におすすめ。

果汁30%使用、砂糖やビタミンCも配合されているブレンドタイプです。そのまま飲むのはもちろん、カクテルとしてもおいしく飲むことができますよ。

丸源飲料工業 ハーダース『20%クランベリードリンク』

日本人好みにアレンジされたクランベリージュース

北米産のクランベリー果汁を20%使用した、クランベリージュース。透明感のある鮮やかな赤色が食欲をそそります。酸味、渋み、甘味をバランスよく調和させ、日本人の舌に合うようにアレンジされているため飲みやすくなっています。

キャップ式の注ぎ口なので、コップなどにクランベリージュースが注ぎやすく、密封して保存できるのもうれしいポイントです。

「クランベリージュース」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
マルカイコーポレーション 順造選『COREBI クランベリー150』
山田養蜂場『クランベリーハニードリンク』
キッコーマン デルモンテ『クランベリー20%』
カークランドシグネチャー『オーシャンスプレー クランベリー』
マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー100』
elite『オーガニッククランベリージュース』
キッコーマン『クランベリーUR65』
マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー50』
フルーティヤ『無添加クランベリージュース』
ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』
丸源飲料工業 ハーダース『20%クランベリードリンク』
商品名 マルカイコーポレーション 順造選『COREBI クランベリー150』 山田養蜂場『クランベリーハニードリンク』 キッコーマン デルモンテ『クランベリー20%』 カークランドシグネチャー『オーシャンスプレー クランベリー』 マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー100』 elite『オーガニッククランベリージュース』 キッコーマン『クランベリーUR65』 マルカイコーポレーション 順造選『クランベリー50』 フルーティヤ『無添加クランベリージュース』 ポッカサッポロ『1L業務用PSクランベリー30%』 丸源飲料工業 ハーダース『20%クランベリードリンク』
商品情報
特徴 高濃度果汁で手軽にポリフェノールとキナ酸を 天然果汁とはちみつのハニードリンク そのままでおいしいスッキリとした飲みごこち! コストコでも人気!3種の果実ミックスで飲みやすい 果汁100%の無添加ストレートタイプ 有機栽培クランベリーを100%使用 キナ酸やポリフェノールを手軽に摂りたい方に つぶつぶの果肉がたっぷり! 3倍濃縮の無添加クランベリージュース 紙パックの大容量サイズ 日本人好みにアレンジされたクランベリージュース
内容量 50ml 500ml 750ml 2.83L(2本セット) 500ml 700ml 125ml(18本セット) 180ml、500ml、1,000ml 1,000ml 1,000ml 1,000ml
タイプ 濃縮タイプ(濃縮果汁150%) 濃縮・ブレンドタイプ ブレンドタイプ(果汁20%) 濃縮・ブレンドタイプ ストレートタイプ(果汁100%) ストレートタイプ(果汁100%) ブレンドタイプ(果汁65%) ブレンドタイプ(果汁50%) 濃縮タイプ(3倍濃縮) ブレンドタイプ ブレンドタイプ(果汁20%)
原材料 クランベリー はちみつ、クランベリー果汁 クランベリー、果糖ぶどう糖液糖/ビタミンC 果実(クランベリー、りんご、ぶどう)、香料、増粘剤(ペクチン:オレンジ由来)、ビタミンC クランベリー 有機クランベリー クランベリー、果糖/酸味料、ビタミンC クランベリー、砂糖 クランベリー クランベリー、砂糖、ビタミンC -
ポリフェノール/キナ酸 ポリフェノール:160mg、キナ酸:500mg(1本50mlあたり) - ポリフェノール:33.0~116.0mg(100mlあたり) - - ポリフェノール:195mg、キナ酸:790mg(1本125mlあたり) ポリフェノール:98mg(100mlあたり) - - -
原産地 北米(カナダ、アメリカ)産、最終加工地:日本 - チリ アメリカ 北米(アメリカ、カナダ)、最終加工地:日本 トルコ チリ、アメリカ 最終加工地:日本 カナダ - 北米
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月25日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする クランベリージュースの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのクランベリージュースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:クランベリージュースランキング
楽天市場:野菜・果実飲料 クランベリーランキング
Yahoo!ショッピング:クランベリージュースランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

クランベリージュースのアレンジドリンクを紹介 飲み方いろいろ! カクテルにも使える!

クランベリージュース
ペイレスイメージズのロゴ

クランベリージュースでおしゃれなカクテルを。

鮮やかな色合いで、ほどよい酸味のあるクランベリージュースは、カクテルの材料にも向いています。

たとえば、クランベリージュースにグレープフルーツジュースとウォッカを合わせれば、さわやかな酸味が香る「シーブリーズ」、チョコレートリキュールとコーヒーリキュールを合わせれば、甘くてフルーティーな「ブラックベリー チョコカルーア」などと、かんたんにおしゃれなカクテルが楽しめます。

クランベリージュースを使った華やかでおいしいカクテルを、ぜひいろいろ楽しんでみてください。

割り材におすすめの商品はこちら! クランベリージュースと割るのにぴったり

ほかのフルーツジュースの記事もチェック! 関連記事

おいしいクランベリージュースをぜひ生活に取り入れて

ポリフェノールやキナ酸、ビタミンCなど、うれしい栄養成分がたっぷり含まれたクランベリージュース。鮮やかで美しい色合いも魅力です。酸味が強いクランベリージュースは、果汁の割合やブレンドによって大きく味わいが変わります。気になる商品をいろいろ試して、お気に入りのクランベリージュースをぜひ見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部