ザクロジュースの選び方 フードアナリストに聞く
ザクロジュースの選び方を解説します。ポイントは下記の3つ。
【1】ザクロ果汁の含有率で選ぶ
【2】「濃縮還元」or「ストレート」から製法を選ぶ
【3】飲みなれていない方には「希釈」タイプがおすすめ
選び方のポイントを参考にしながら、自分にぴったりのザクロジュースを見つけてくださいね。
【1】ザクロ果汁の含有率で選ぶ
ザクロ果汁100%かを確認して
ザクロジュースを購入する際には、まず果汁についてチェックしましょう。ジュースには、果汁1から100%までさまざまな商品が販売されていますが、フルーツのフレッシュな味わいを楽しむには果汁100%がおすすめ。甘味料を使用していなければ、果汁本来の香りを楽しむことができます。
また、果汁100%と記載されたジュースでも、ザクロ果汁のみを使用したものと、飲みやすくバランスのいい味に整えるため、そのほかの果物や野菜の果汁をミックスして作られたものとに分けられます。ザクロの味や栄養を堪能するためには、ほかの果物や野菜の果汁が混ざっていないかも確認してください。
【2】「濃縮還元」or「ストレート」から製法を選ぶ
「濃縮還元」タイプは飲みやすく価格もお手ごろ
果汁100%ジュースのパッケージに、「濃縮還元」という記載を見かけたことはありませんか? 「濃縮還元」とは、果汁の水分を飛ばすことで凝縮させ、後からもう一度水分や香料を加えて濃度を戻す製法です。
「濃縮還元」タイプは、味のバランスが飲みやすく整えられていることが多いです。また、保存期限が長く、その分コストパフォーマンスがよいこともメリット。
「ストレート」タイプはザクロ果汁そのものの甘さや香りを楽しめますが、保存期限が短く、高価になる傾向です。
好みや飲む頻度などにあわせて選ぶようにしましょう。
【3】飲みなれていない方には「希釈」タイプがおすすめ
水や炭酸水で割ってザクロ果汁の酸味をやわらげて
ザクロジュースには、購入後そのまま飲める通常タイプのジュースに加えて、ご自身でお好みの濃さに割っていただく「希釈」タイプもあります。これは、濃縮したザクロ果汁の原液を還元せず、そのまま瓶詰めしたものを指します。通常のジュースよりもとろりとしていて濃厚です。
ザクロジュースを初めて飲む方や、ザクロの酸味があまり得意でないという方は、「希釈」タイプから購入するのもおすすめ。水や炭酸水、豆乳や甘酒などお好みの飲料で少し薄めに割ると、ザクロ特有の香りや酸味が軽減され、おいしくいただけると思います。
ザクロジュースおすすめ10選 フードアナリストが厳選

ザクロ本来の甘さを体験できる
コスパで選ぶならこちらの1本がおすすめ。ザクロ果汁100%、着色料や安定剤、砂糖などを一切使用していない無添加のザクロジュースです。
甘くまろやかな飲み口で、後味にほのかな酸味が感じられます。このクオリティでこのお値段はほかになく、量やお値段を気にせず、毎日長く飲み続けたい方におすすめしたいザクロジュースです。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1,000ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1,000ml |

おいしさ実感! 栄養満点ザクロのしずく
ザクロ独特の酸味や風味が苦手な方におすすめしたいザクロジュースです。希釈タイプなので、お好みのもので濃さを調整できるところがうれしいポイントでしょう。
原液はトロトロとしていますが、酸味がやわらかで後味にエグみがないので、ザクロジュースを飲みなれていない方でも抵抗なくいただくことができます。持ち運びに便利なスティックタイプも販売されているので、移動が多い方や出先で飲みたい方はそちらも検討してみてください。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |

厳選されたトルコ産ザクロ使用
ザクロ独特の香りや酸味が苦手な方は、ぜひこちらのザクロジュースをお試しください。濃縮還元タイプなので、希釈タイプや濃縮タイプなどの濃い原液とは違って、さわやかな甘さを感じることができます。
濃縮還元とはいえ、果汁はトルコ産の高級ザクロ果汁100%で、安心の国内製造です。さっぱりしているので、甘いジュースがあまり得意でない方にもおすすめです。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1,000ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1,000ml |

約50個分のザクロをこの1本に
100%のザクロ果汁を5倍に濃縮したザクロジュースです。果汁の水分を飛ばし、濃縮したまま還元されていない(薄められていない)ので、ザクロの濃い味わいや酸味をしっかりと感じることができます。/span>
ザクロ本来の味を楽しみたい方や、強い酸味がお好きな方におすすめしたい1本となっています。紙パックタイプなので扱いやすいところも魅力のひとつです。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮 |
内容量 | 500ml×2本 |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮 |
内容量 | 500ml×2本 |

数種のザクロをオリジナルブレンド
希釈タイプで、ザクロの味をしっかり感じられるザクロジュースです。ほのかな渋みがあるので、水で割るよりも炭酸水やお湯割りでいただくと、香りがさわやかになっておすすめ。そのままヨーグルトに混ぜてもおいしくいただけます。
ほかの商品に比べて少し値が張りますが、8倍濃縮なのでコスパも悪くありません。無添加なので、健康志向の方にもおすすめしたい1本です。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |
有機ザクロを絞った贅沢なストレートジュース
ザクロの原産地であるトルコで有機栽培されたザクロを使った、贅沢なジュースです。渋みが出ないよう、実から丁寧に皮や白ワタを取り除き、種まで絞ったストレートジュース。砂糖、香料、調整剤、保存剤、防腐剤、着色料などの添加物不使用で、ザクロ果実そのままの甘みや酸味が味わえます。
ザクロジュースは海外製を輸入したものが多いですが、こちらの商品は日本国内の有機認定工場で瓶詰めしています。安全でおいしいザクロジュースをお求めの方におすすめです。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | ストレート |
内容量 | 710ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | ストレート |
内容量 | 710ml |
さまざまなアレンジが楽しめる濃縮エキス
古代ペルシャ地方で生産されたザクロを、種までぎゅっと絞った濃縮果汁です。1瓶500mlあたり、約30個の中玉ザクロ果汁を使用。濃厚なおいしさが楽しめます。1日大さじ1杯を目安に、5~8倍の水、お湯、炭酸水などで割って飲みましょう。
ほかにも酢や牛乳、紅茶、野菜ジュースなどさまざまなアレンジが楽しめるので、家族みんなで楽しめそうですね。薄めずにソースとして、ヨーグルトなどにかけて食べるのもおすすめです。
※Amazonは1本、楽天市場・Yahoo!ショッピングは3本の価格です。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml |
風味豊かなペルシャ産完熟ザクロを使用
実が肉厚で甘みが強いペルシャ産の完熟ザクロを使用した、濃縮還元タイプのザクロジュースです。たっぷりの太陽を浴びて育ったザクロは、風味豊かで甘みと酸味のバランスが絶妙。1パック1000mlあたり、約10個の大玉ザクロを使用し、ザクロの栄養分をしっかり補給できる商品です。
砂糖、甘味料、保存料、香料などの添加物不使用で、ザクロ本来のおいしさや風味をそのまま味わえます。さわやかな甘さで、甘すぎるジュースが苦手な方にもおすすめです。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1000ml×6本 |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮還元 |
内容量 | 1000ml×6本 |
コールドプレス製法で栄養素をそのまま摂取
トルコ産のオーガニックザクロを使用した、ストレートタイプのザクロジュース。1瓶700mlあたり、約10.5個のザクロを使用しています。水を加えず熱の発生を抑え、時間をかけてゆっくり果汁を絞る昔ながらの「コールドプレス(低温圧搾)製法」で丁寧に作られています。
ザクロのもつ栄養素を壊すことなく、そのまま摂取できます。砂糖、保存料、着色料などは使用されていないので、成分にこだわりたい方も安心して飲めるでしょう。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | ストレート |
内容量 | 700ml |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | ストレート |
内容量 | 700ml |
種をすりつぶして使用!栄養豊富な濃縮ジュース
イラン産の赤ザクロと黒ザクロの実と種子を丸ごと使用した、12倍濃縮のザクロジュースです。ザクロ種子は絞るのではなくすりつぶしてそのまま使用されているので、種に含まれるエラグ酸などの栄養素も摂取できるのが嬉しいポイント。
水、砂糖、防腐剤、食品添加物は一切使用せず、368種目の残留農薬検査を実施している、安全性の高い商品です。1日スプーン1~3杯を目安に、水で好きな濃さに薄めて飲みましょう。
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml×3本 |
果汁含有量 | 100% |
---|---|
製法・タイプ | 濃縮・希釈 |
内容量 | 500ml×3本 |
おすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの人気ランキング ザクロジュースの売れ筋をチェック
楽天市場でのザクロジュースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ザクロジュースに関するQ&A
ザクロジュースに関するよくある質問にお答えします!
ザクロジュースの効果は?

ザクロはビタミンCが非常に豊富なフルーツです。ビタミンCは、美肌を作るためにも、病気に対する抵抗力を向上させるためにも重要な栄養素と言われています。ザクロジュースを選ぶ際は、美容や健康への効果を存分に得られるように、果汁100%タイプを選ぶことをおすすめします。
ザクロジュースの選び方は?

ザクロジュースを選ぶ際のポイントは下記の2つ。
【1】ザクロ果汁の含有率で選ぶ
【2】「濃縮還元」or「ストレート」から製法を選ぶ
詳しくはこちらで解説していますので、チェックしてみてくださいね。
ザクロ・果実飲料関連の記事はこちら 【関連記事】
牛乳やカルピスで割ると飲みやすいザクロドリンクに フードアナリストからアドバイス!
栄養がたくさん詰まっているザクロジュースとはいえ、ザクロ特有の酸味や香りが苦手でなかなか手が出ない、という方もいらっしゃると思います。
今回「おすすめ」としてご紹介したザクロジュースは、苦味や酸味が少なく、飲みやすいタイプが多いです。とくに希釈タイプは、お好みの濃さに調節がきくので安心。水や炭酸水以外にも牛乳や、カルピスなどで割っていただくと、お子さまでも飲みやすくなるのでお試しください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。