フェイスパック人気おすすめ24選【目指せ褒められ肌!】大容量や敏感肌用など

VTCICA『デイリースージングマスク』
出典:Amazon

毎日のスキンケアやここぞというときのスペシャルケアに取り入れたい美容フェイスパック。顔に貼るシートマスクは定番ですが、ほかにも顔に塗るクリーム、ジェル、泥タイプなど実は種類が豊富! 高保湿、美白、毛穴やニキビなどの肌トラブルを予防するものなど、肌悩みにあった商品選びがポイントです。

この記事では、フェイスパックの種類や肌悩み別の選び方、市販で売れてる人気のパックや口コミ、さらに効果的な使い方まで詳しく紹介するので、あなたの肌や使い方に合ったピッタリのフェイスパックを見つけられます! 後半ではAmazonや楽天など通販の人気売れ筋ランキングも掲載しているので、ぜひチェックしてみて。


この記事を担当するエキスパート

美容マニア・ライター
川口 裕子

通販専用から、プチプラ、デパコスまでオールジャンルに手を出しつづける美容好き。取材先で美女に会うたびに、趣味と実益を兼ねて、その秘密を聞き込んでは、自分の美容に活かし続け、Over40となった今が人生で最も肌のコンディションが良いと自負している。良いコスメを見つけると、いろんな人に布教し、肌トラブルを抱えた人に出会うと、改善するまで徹底的に付き合う。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2019年11月08日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

フェイスパックの効果とは?

フェイスパックをする女性のイラスト
ペイレスイメージズのロゴ

フェイスパックとは、保湿成分や美肌成分を染み込ませたシートやクリームを数分肌におくことですこやかな肌に導くスキンケアアイテム。化粧水や美容液と比べて、ゆっくりじっくりとお肌に浸透させることができるのが最大の特長です。ながらでスキンケアができるので、時短アイテムとしても便利。子育てで自分のケア時間が十分に取れないママや、忙しい女性にもぴったりです。

いつものスキンケアではしっとり感が物足りない、年齢サインが目立つようになってきた、毛穴ケアや美肌ケアがしたい! など、さまざまな悩みにアプローチできる商品が多数販売しているので、20代~40代、50代、60代まで幅広く使用できます。

FAQ >>>フェイスパックのデメリットは?

フェイスパックの選び方 美容液マスクでぷるぷる美肌に!

フェイスパックを使うと肌のキメが整ったり、化粧ノリがよくなったりするメリットが! まずは、フェイスパックを選ぶときのポイントを解説します。

『フェイスパックのおすすめ商品』を今すぐ見る

フェイスパックの種類で選ぶ

フェイスパックは、大きく分けて「シートマスク」と「塗るマスク(洗い流すマスク)」の2種類があります。それぞれの特徴を理解して、用途に適したタイプのフェイスパックを選びましょう。

シートマスク|肌悩み別など選べる種類が豊富

シートマスクを持つ女性
ペイレスイメージズのロゴ

シートマスクは、化粧水や美容液が染み込んだフェイスマスク(フェイスシート)をそのまま顔面に貼りつけるタイプのアイテム。手軽に使えるので、フェイスパックを毎日のスキンケアに取り入れたいという人に人気です。

たくさんのシートがまとめて入ったプチプラな大容量タイプや、1枚ずつ分かれた個包装タイプがあり、シーンや用途に合わせて使いやすい商品が選べるのもポイント。

そのほか、ニキビ・乾燥肌・敏感肌などのお悩み別や、シミ・美白・毛穴ケアなど保湿以外のプラスの効果を持った商品も多いです。日本製だけでなく韓国など海外のシートマスクも多数発売されています。

塗るマスク|部分使いにぴったりの贅沢ケア向け

 

塗るマスクは、クレイやクリームなどを肌に塗って時間をおき、お湯で洗い流すタイプのフェイスパックです。手軽さには欠けますが、美容成分にこだわった商品が多く、肌の悩みにより合ったものを選ぶことができるのがメリット。部分用として使えるため、ケアしたいところだけをパックしたい人にも適しています。

ひと口に塗るマスクといっても、「クレイ(泥)」「クリーム」「ジェル」「泡」「炭酸」など、さまざまな種類があります。

クレイは肌の汚れや古い角質をしっかり吸着してくれます。クリームやジェルなら保湿に、泡や炭酸は毛穴ケアや皮脂汚れにと、種類により効果が異なるため、自分の目的にしっかり合ったフェイスパックを選ぶ必要があります。

テクスチャーや香りにこだわったアイテムも多数あり、癒し効果にも期待ができます。週1~2回などスペシャルケアに使いたいときもぴったり!

肌悩みや使用目的に合った成分を選ぶ

フェイスパックは、商品によってニキビケア・保湿・エイジングケアなどさまざまな目的で使用できます。使いたい目的に適した配合成分から選ぶのもひとつの手です。

乾燥する肌には「セラミド」「ヒアルロン酸」がおすすめ

 

乾燥肌の人は、保湿成分に注目してフェイスパックを選びましょう。商品の成分表は、基本的に配合量が多い順番で記載されています。そのため、成分表で保湿成分が上位に記載されているフェイスパックのほうが、より保湿力が高いといえます。

フェイスパックに配合されている代表的な高保湿成分は、セラミド、スクワラン、アミノ酸、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリンなど。肌にしっかり水分を与えたいときは、これらの成分の配合順をチェックしてみてください。

透明感ある素肌を求めるなら「ビタミンC誘導体」「プラセンタエキス」

 

日焼けや肌のくすみが気になる場合は、美白有効成分であるビタミンC誘導体やアルブチン、L-アスコルビン酸 2-グルコシド、プラセンタエキス、トラネキサム酸などが配合された医薬部外品のフェイスパックをチェックしましょう。

これらの有効成分には、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防いだり、メラニンの還元を促して色を薄くしたりする働きがあります。

ニキビや肌荒れを防ぎたいなら「グリチルリチン酸ジカリウム」

 

ニキビ・肌荒れといった悩みをケアしたい人は、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品の薬用フェイスパックがおすすめ。

グリチルリチン酸ジカリウムは甘草の根に含まれる成分で、ニキビの炎症を抑えたり、肌荒れを防いだりする効果があります。また、アラントイン、グリチルレチン酸ステアリルなどの成分も同様の働きを持っているため、ニキビケアに役立ちます。

肌のハリUPやエイジングケアには「コエンザイムQ10」「アスタキサンチン」

 

年齢を重ねるにつれ、肌のたるみやハリのなさが気になってくるもの。そんなときは、年齢肌に応じたエイジングケアを重視したフェイスパックがぴったりです。

たとえば「コエンザイムQ10」はハリや弾力をサポートする成分ですが、加齢とともに減少するため、フェイスパックで補ってあげるのがおすすめ。また、赤い色素である「アスタキサンチン」も抗酸化成分としてエイジングケアで役立ちます。

敏感肌さんは、肌に優しいノンアルコールや無添加を選ぶ

 

敏感肌の人は、フェイスパックに含まれる一部の成分によって刺激を感じる場合があります。エタノール(アルコール)や防腐剤・合成着色料といった添加物は、肌への刺激につながる可能性があります。できるだけ着色料や香料などが無添加でアルコールフリーの、低刺激な製品を選ぶといいでしょう。

添加物を抑えた日本製や、オーガニックの自然素材を使ったフェイスパックもあるため、自分に合ったものを見つけましょう。

使用シーンや頻度に合わせて選ぶ

フェイスパックは価格帯や収容枚数も商品によりさまざま。複数用意して、使用シーンに応じて使い分けがおすすめです。

毎日使いには「プチプラ大容量タイプ」

 

毎日フェイスパックを使うなら、費用を抑えるためにもプチプラでコスパの高い商品を選びたいところ。シートマスクなら、ティッシュのように取り出せる30~40枚入りの大容量タイプが便利です。

たくさん入っているぶん1枚あたりのコストが抑えられて、毎日シートマスクを使うのにもぴったり。さっぱりタイプからしっとりタイプまで使用感も豊富なので、プチプラといってもあなどれません!

デイリーパックを探したいなら、容量たっぷりのシートマスクタイプをぜひ活用してください。

スペシャルケアには「個包装の高級パック」

 

夜のスペシャルケアとして使うフェイスパックには、デパコスや韓国ブランドなどで販売されている高級シートマスクが適しています。

保湿・引き締め・ハリを与える効果のある成分が贅沢に配合されており、美しい肌へと導いてくれるでしょう。また個包装タイプであれば、帰省や出張、温泉などにも持ち運びやすく、袋に残ったエキスやジェルの美容成分を搾り取り、ボディに塗るなどの使い方も可能です。

高級シートマスクは、大切な方へのプレゼントとして選んでも喜んでもらえるでしょう。

朝の時短スキンケアには「朝用マスク」

 

フェイスパックは、朝のスキンケアを時短で済ませたいときにも活躍します。とくに、朝用フェイスパックとして作られた商品は、ひとつで洗顔・スキンケア・保湿下地など、複数の役割を果たしてくれるため、パック後にすぐメイクができて便利です。

ゆっくりスキンケアする時間が取れない朝は、時短タイプのフェイスパックを活用しましょう。

シートマスクおすすめ8選【大容量タイプ】

LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャス GREEN』

LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャスGREEN』
出典:Amazon この商品を見るview item

シートマスクの生地が柔らかく、肌にぴったっと張り付き伸びやすいのが特徴。乾燥肌の方には特におすすめで、化粧水代わりに手軽に使用できるのもポイント。ベタベタせず、化粧水を丁寧に肌に馴染ませたようなもちもちしっとりの使用感です。

毎日のエイジングケアに活躍

20代の皮脂バランスに似せた保湿成分を配合した、エイジングケア重視の保湿パックです。極厚のふっくらとしたシートが化粧水をたっぷり抱え込み、肌をじんわり潤すおすすめ顔パックです。

年齢を重ねるとともに崩れやすくなる皮脂バランスをケアしながら、乾燥やごわつきをおさえられます。ハリ・ツヤをサポートする成分や、整肌成分もプラスされており、肌荒れや日々のエイジングケアに役立てられるでしょう。

VTCICA『デイリースージングマスク』

VTCICA『デイリースージングマスク』 VTCICA『デイリースージングマスク』 VTCICA『デイリースージングマスク』 VTCICA『デイリースージングマスク』 VTCICA『デイリースージングマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

毎日使用できるデイリー鎮静パック。フェイスパック利用者としてうれしいのが、美容液がひたひたで贅沢!朝のメイク前に使うことで、お肌の水分補給と保湿のバランスが良くなり肌がワントーンアップする感覚も。液だれもなく、シートが薄めなので使いやすいですよ。

大人気シカクリームのパック版

話題のシカ成分をたっぷり含ませたシートマスク。ヒアルロン酸やプロポリスエキスなどの保湿成分も含まれています。乾燥した肌のキメを整えます。

MIJINマスク『MJ Care♪美人なりたいお肌を選べる♪』

100枚詰め合わせ! お肌の調子でチョイスできる

コラーゲン、カタツムリ、ローヤルゼリー、シンエイク、ヒアルロン酸、プラチナ、コエンザイムQ10、ホワイト、パールの10種類のシートパックが100枚セットになったお得な商品。その日の肌の状態に合わせて好みのパックを選べます!

気温の高いときは冷蔵庫で冷やして、寒い季節はお湯で温めてから使うと気持ちよく、美肌効果もアップします。個別に包装されているので、旅行や出張などにも持ち運びが便利。ギフトや友達と分けて使うのもおすすめ。コスパのいいパックです。

LULULUN(ルルルン)『ルルルン Over45 カメリアピンク』

LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』 LULULUN(ルルルン)『ルルルンOver45カメリアピンク』
出典:Amazon この商品を見るview item

40代からのハリ・たるみケアに

45歳以上のハリ&たるみに着目して作られた美容フェイスマスクシートです。40代や50代の、弾力が失われてきた肌に適しています。

イリス根エキスや、ココヤシ果実エキス・アーティチョーク葉エキスといった、高保湿成分を贅沢に配合しており、ツヤのある弾力肌を導いてくれるでしょう。毎日、朝晩の化粧水代わりに保湿マスクとして使用できます。

リッツ『ホワイト ステムパーフェクトマスク』

リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』 リッツ『ホワイトステムパーフェクトマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

紫外線ケアにおすすめ! うるおいもたっぷり補給

ビタミンC誘導体とホワイト植物幹細胞由来成分を配合したパックです。乾燥しがちなお肌にコラーゲン、セラミド、プロテオグリカン、ヒアルロン酸でしっかりうるおいを与えます。

シートはコットン100%で美容成分をたっぷり含んでお肌にしっかり密着。パック後はもちもちのお肌になります。アルコールや、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料などは一切無添加。敏感肌の人にもおすすめです。30枚入りでコスパの高いパックです。

BCLカンパニー『Saborino(サボリーノ)目ざまシート しっとりタイプ』

20代の女子に! 洗顔も省略できる朝用時短パック

起きたら顔を洗って、スキンケアして、朝ごはん食べて、メイクして……と、女子の朝って忙しい。でも、たっぷり眠ることも美容には不可欠。というわけで、スキンケアはもちろん、洗顔までできちゃう便利な「目ざまシート」紹介します。

起き抜けにペタッと貼れば、下地まで完了してしまう超時短マスクです。メントールの爽快感で夏もサッパリ! 眠気も吹き飛びます! メントール控えめシートも出ていますので、苦手な方はそちらを。

スキンケアというよりも、時短アイテムとして活用するのがよさそう。肌がまだまだ若い、10~20代の中学生、高校生、大学生におすすめです。年齢肌にはやや物足りないかも。

KOSE(コーセー)『クリアターン 肌ふっくら マスク』

乾燥や小じわの対策におすすめ

乾燥や小じわに特化したパック。エラスチンや水溶性コラーゲンなどを配合しているので乾燥だけではなくくすみや小じわなどに効果的です。

たっぷり美容液を含んだマスクを顔にのせるだけで、目元や口元までしっかりカバーして、美容成分を角層深くまで浸透させます。

弱酸性、無鉱物油、無着色で敏感肌の人にも安心。効果評価試験済みなので、使用したあとの肌の変化が実感できるでしょう。50枚入りで、日々のお手入れにたっぷり使えます。

KOSE(コーセー)『クリアターン 超濃厚保湿 フェイスマスク EX』

KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』 KOSE(コーセー)『クリアターン超濃厚保湿フェイスマスクEX』
出典:Amazon この商品を見るview item

化粧水からパック・マッサージまで時短ケア

1枚で、化粧水・収れん・美容液・乳液・クリーム・パック・アイマスク・マッサージの8役もこなす、オールインワンパックです。高保湿タイプのエイジングケアマスクで、コエンザイムQ10やアルガンオイル、コラーゲン、ヒアルロン酸を配合。忙しい30代の方にぴったりです。

肌のバリア機能をサポートしながら、乾燥小じわが目立つ肌を、ふっくらとやわらかく仕上げてくれます。分厚い国産のコットンシートには、ミルキィ美容液がたっぷりと染み込んで、目・口まわりにもピタッと貼りやすいです。個包装のものより安いパックでコスパも◎。おすすめ美容パック&プチプラパックです。

シートマスクおすすめ7選【個包装タイプ】 プチプラから高級品まで!

MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』

MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』
出典:Amazon この商品を見るview item

1枚ずつ包装されているため、旅行にも持っていきやすい! 一枚のシートにたっぷりと美容液が含まれているので、全身に使うことができるのもうれしいポイント。とろっとしたテクスチャーでパックした後の保湿力が朝まで続くような感じ。定期的なケアとして取り入れるのがおすすめ。

ティーツリー葉オイルでテカリや毛穴をケア

韓国パックブランドから発売されている、人気フェイスマスクです。テカリ肌や毛穴、敏感肌のケアに効果的なティーツリー葉オイルのほか、カモミール抽出物、ツボクサ抽出物を配合。皮脂の気になるメンズの方にもぴったりです。

外部から刺激を受けた肌を鎮静させ、しっとりと仕上がるでしょう。安くはないものの使い切りの個包装パックで、旅行や出張などの外泊時の美容マスクとしても便利です。

石澤研究所『毛穴撫子 お米のマスク』

石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』 石澤研究所『毛穴撫子お米のマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

肌が水分で満たされた感じが実感できるフェイスパックです。オールシーズン使いやすいためリピ確定品! 厚手のマスクに美容液もたっぷり。目元や口元の穴も大きすぎず、小さすぎずでどんな方でも使いやすいはず。べたつきも少ないタイプなので、朝パックとしても取り入れやすいです。

お米由来成分の毛穴パックでお手入れを

毛穴が気になるときは、乾燥が原因の場合があります。まずは水分バランスしっかり整えてあげましょう。毛穴が気になるなら「お米のマスク」がおすすめ。国産のお米由来のライスセラム(コメ発酵液、コメヌカ油、グルコシルセラミド加水分解コメヌカエキス)がたっぷり含まれています。

季節や環境変化などでお肌が敏感になっている、ゆらぎやすい30代のお肌にもおすすめです。一時期は売り切れ続出で、購入できないことも多かったくらい支持率高し! レトロキュートなパッケージも気分をアゲてくれます。

MEDIHEAL(メディヒール)『N.M.FアクアアンプルマスクJEX』

人気の韓国コスメ!美容成分トロトロのマスク

こちらもスキンケアに定評がある韓国コスメ「メディヒール」の商品。とろけそうなくらい美容液が染み込んだフェイスパックなのに、顔にピタっと密着します。

この密着感は、まるで新しい皮膚が1枚増えたかのよう。シートはベンリーゼという、旭化成のコットン生まれの長繊維不織布で作られてます。美容液の成分は、アメリカマンサクのハマメリス水。使ってとても気持ちのいいマスクです。

ミノン『アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』

ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』 ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』 ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』 ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』 ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』 ミノン『アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

みずみずしい肌を作る潤いパック

スペシャルケアに使える保湿シートマスクです。保水機能が低下しやすい角質層に、ぷるぷるとしたジェル美容液をたっぷり与えることで、肌の潤いとバリア機能をサポートします。

乾燥によって起こる小じわも目立ちにくくなるのが特徴です。また、やわらかくて肌にいいパックは、しっかり密着して液ダレしません。繊維刺激が少ないため、敏感肌の人も使いやすいフェイシャルマスクです。

ウテナ『プレミアムプレサ ゴールデンジュレマスク コラーゲン』

ウテナ『プレミアムプレサゴールデンジュレマスクコラーゲン』 ウテナ『プレミアムプレサゴールデンジュレマスクコラーゲン』 ウテナ『プレミアムプレサゴールデンジュレマスクコラーゲン』 ウテナ『プレミアムプレサゴールデンジュレマスクコラーゲン』
出典:Amazon この商品を見るview item

40代~50代、大人の年齢肌のお手入れに

アラフォーを過ぎるころ、ほうれい線が気になりだして「老けてきた…」と鏡を見るたびに肩を落とすこともあるかもしれません。

シートマスクは、化粧水や美容液などの「みずっぽい」ものが多いなか、このシートは「ジュレ」がたっぷり含まれている変わり種。袋に残ったジュレは、マスクの上から「追いジュレ」するほか、首元にもしっかり伸ばせます。

ただし、ナチュラルハーブの香りはちょっとクセがあるので口コミなども確認を。

Kracie(クラシエ)『肌美精 大人のニキビ対策 薬用集中保湿&美白マスク』

Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』 Kracie(クラシエ)『肌美精大人のニキビ対策薬用集中保湿&美白マスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

ニキビにも!大人ニキビ×美白シートマスク

大人ニキビのでお悩みの方は、このレスキューパックを試してみて! 消炎成分のグリチルリチン酸2Kと、美白有効成分の高純度ビタミンCが配合されています。メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果も期待できますよ。

一番の推しポイントは、アゴまでしっかりシートが届くこと。アゴニキビに悩んでいたら試す価値ありです。

BARTH『中性 重炭酸 フェイスマスク』

BARTH『中性重炭酸フェイスマスク』 BARTH『中性重炭酸フェイスマスク』 BARTH『中性重炭酸フェイスマスク』 BARTH『中性重炭酸フェイスマスク』 BARTH『中性重炭酸フェイスマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

オーガニック&9つの無添加で敏感肌でも安心

肌のことを考えて、動物性原料、合成香料、鉱物油、合成着色料、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤、グリセリン、シリコンの9つの添加物を使用せずに作られたパックです。

パックするときに美容液の側面を押すと、マスクと美容液、BARTHパウダーが合体。フレッシュな重炭酸パックをその場で作れます。美容成分は角質層まで浸透するので、うるおいとハリツヤを与えてくれるでしょう。

オーガニック原料だけを使用しているので、敏感肌の人にもおすすめのパックです。

フェイスパックおすすめ9選【塗るマスク】 人気の泥パックも! スペシャルケアにおすすめ!

innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X』

innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X』
出典:Amazon この商品を見るview item

肌全体のくすみが気になるときに使用したいクレイパックです。低価格なのにクレイがたくさん入っているのでコスパは最高。なめらかなクレイので伸びもよく、塗っている間はスースーとした清涼感もありさっぱりと洗い上げることができるアイテムです。

集中毛穴ケアができて透明感のある肌に

火山灰とコポリマーのヴォルカニック スフィアが、毛穴の奥の皮脂や汚れをしっかりキャッチして取り除きます。角質をオフして皮脂をコントロールするので、テカリやベタつきを防ぎ、透き通るような透明感がある肌が目指せるでしょう。

クレイマスクなのに、テクスチャーはなめらかでクリーミー。パックをしたら10分置いて、その後やさしくマッサージしてください。ぬるま湯ですすげば、すっきりつるつるのお肌に洗い上がります。

VT CICA『スリーピングマスク』

VTCICA『スリーピングマスク』 VTCICA『スリーピングマスク』 VTCICA『スリーピングマスク』 VTCICA『スリーピングマスク』 VTCICA『スリーピングマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

夜に塗って寝るだけ

乾燥した肌にスーッと馴染んでツヤ肌へ導きます。さらっとしたジェル状のクリーム。翌朝は洗い流すことなく、べたつきも感じません。

再春館製薬所 ドモホルンリンクル『泡の集中パック』

再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 再春館製薬所ドモホルンリンクル『泡の集中パック』
出典:Amazon この商品を見るview item

もっちり泡が心地よくまぶたまで塗れるパック

ドモホルンリンクルを耳にしたことはあっても、使ったことがない方も多いのでは? 一度試していただきたいのがこの『泡の集中パック』です。こちらはムース状の塗るタイプのマスク。

泡のコシが強いので、目の際、鼻の下などの細かい部分にも塗りやすいんです。さらに、まぶたの上に使用可能! もっちりとしたテクスチャーで「これは絶対、使い続けたい」という根強いファンが多くいます

ORBIS(オルビス) 『オルビスユー ジュレパック』

ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』 ORBIS(オルビス)『オルビスユージュレパック』
出典:Amazon この商品を見るview item

たった15秒のくすみケア美容パック

15秒パックするだけで肌トーンが明るくなる、時短タイプの美肌パックです。くすみが気になるときにプラスするスペシャルケアとして利用できます。

ぷるんとしたジェルが、しっかり汚れをからめとって落としつつ、スクラブ・ボタニカルウォッシャーが、顔曇りの原因になる古い角質もオフ。濃密なウォータージェリーで、使い終わったあとは肌がもっちりしっとりと仕上がります。

ELIXIR REFLET『バランシング おやすみマスク』

ELIXIRREFLET『バランシングおやすみマスク』 ELIXIRREFLET『バランシングおやすみマスク』
出典:Amazon この商品を見るview item

洗い流さないので手間いらずのパック

寝る前に塗ってそのまま洗わずに寝られる便利なパックです。ジェルタイプでさらっとした使い心地なのに、しっかり保湿します。また、水分と皮脂のバランスを整えて毛穴ケアもできるので、寝ている間に毛穴レスでうるおいのある肌に整えます

使い方は簡単。ジェルを直径2cmほど手にとって、毛穴の気になる部分にクルクルと塗ります。その後、顔全体を覆うように伸ばし、ジェルが馴染んできたらそのまま寝てOK。1本で約45回分のパックができるのでコスパも高いです。

CHANEL(シャネル)『イドゥラ ビューティ ナイトマスク』

誕生日プレゼントにも人気! 眠りながら肌に癒しを

寝ているとき用のパックです。クリームがするするっと伸びて肌にしっかりなじみます。このナイトマスクは、シャネルブランドで多くのモチーフに使われているカメリアが、夜露で花をうるおす様子にインスピレーションを得て開発されたものだとか。

目覚めたときに「肌の調子がいい」という口コミも多いです。顔に付けるものなので、シャネル特有の香りがダイレクトに鼻を刺激するのを苦手とする方もいますが、この香りが好きだという方には、最高のリラクゼーションになりそう。

キールズ『エッセンス ジェルマスク CL』

プルプル可愛いジェルマスク! リラックス効果も◎

洗顔後のスキンケアを一手に引き受けてくれるジェルマスク。柑橘系の香りと、マーマレードみたいなかわいいプルプルのジェルは、使うたびに癒されます。

塗ってから5分待ち、洗い流します。伸びがいいので上手に使えばコスパもいいかも。カレンデュラ花エキスを配合。肌を穏やかに整えてくれます。

初回使用時にピリッとするという方が多いのですが、そのあとも愛用するようになったという方もいます。自分の肌にきちんと合うかどうか、見極めてから使ってくださいね。

LUSH(ラッシュ)『パワーマスク SP』

自然由来原料たっぷりの肌にいいパック

月見草の種子とアズキ豆のスクラブが入った、美肌パックです。顔のパックはもちろん、ボディにもマルチに使用可能。ハチミツやカオリンなどが配合されており、余分な皮脂や古い角質がすっきり落とせるため、10代の脂性肌(オイリー肌)や男性にも適しているでしょう。

さっぱりとした清涼感のあるペパーミントと、肌を穏やかにするマリーゴールドオイルもブレンドされています。

ナイアード『ガスール固形タイプ』

ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』 ナイアード『ガスール固形タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

髪にも全身にも使える、クレイタイプのパック

ガス―ルは、モロッコの山脈で採掘される粘土のこと。地元の女性は、このガス―ルにハーブなどを混ぜ込んでオリジナルのパックを作っているとか。そのガス―ル100%で作られているというこのパックは、豊富なミネラル成分を含んでいるそうです。

とにかく、肌の脂っぽさが気になる方は、これでキレイさっぱりしたという声も。かなりスッキリしてしまうので、使用後の保湿は必須です。天然成分だけあって、ボディにも髪にも使えますが、最初に水に溶かすのがちょっと面倒くさいかもしれません。時間に余裕があり、かつ、スッキリ感を求める方はぜひお試しください。乾く前に洗い流してくださいね。

「フェイスパック」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャス GREEN』
VTCICA『デイリースージングマスク』
MIJINマスク『MJ Care♪美人なりたいお肌を選べる♪』
LULULUN(ルルルン)『ルルルン Over45 カメリアピンク』
リッツ『ホワイト ステムパーフェクトマスク』
BCLカンパニー『Saborino(サボリーノ)目ざまシート しっとりタイプ』
KOSE(コーセー)『クリアターン 肌ふっくら マスク』
KOSE(コーセー)『クリアターン 超濃厚保湿 フェイスマスク EX』
MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』
石澤研究所『毛穴撫子 お米のマスク』
MEDIHEAL(メディヒール)『N.M.FアクアアンプルマスクJEX』
ミノン『アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』
ウテナ『プレミアムプレサ ゴールデンジュレマスク コラーゲン』
Kracie(クラシエ)『肌美精 大人のニキビ対策 薬用集中保湿&美白マスク』
BARTH『中性 重炭酸 フェイスマスク』
innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X』
VT CICA『スリーピングマスク』
再春館製薬所 ドモホルンリンクル『泡の集中パック』
ORBIS(オルビス) 『オルビスユー ジュレパック』
ELIXIR REFLET『バランシング おやすみマスク』
CHANEL(シャネル)『イドゥラ ビューティ ナイトマスク』
キールズ『エッセンス ジェルマスク CL』
LUSH(ラッシュ)『パワーマスク SP』
ナイアード『ガスール固形タイプ』
商品名 LULULUN(ルルルン)『ルルルンプレシャス GREEN』 VTCICA『デイリースージングマスク』 MIJINマスク『MJ Care♪美人なりたいお肌を選べる♪』 LULULUN(ルルルン)『ルルルン Over45 カメリアピンク』 リッツ『ホワイト ステムパーフェクトマスク』 BCLカンパニー『Saborino(サボリーノ)目ざまシート しっとりタイプ』 KOSE(コーセー)『クリアターン 肌ふっくら マスク』 KOSE(コーセー)『クリアターン 超濃厚保湿 フェイスマスク EX』 MEDIHEAL(メディヒール)『ティーツリーケアソリューション・エッセンシャル・マスクパック』 石澤研究所『毛穴撫子 お米のマスク』 MEDIHEAL(メディヒール)『N.M.FアクアアンプルマスクJEX』 ミノン『アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』 ウテナ『プレミアムプレサ ゴールデンジュレマスク コラーゲン』 Kracie(クラシエ)『肌美精 大人のニキビ対策 薬用集中保湿&美白マスク』 BARTH『中性 重炭酸 フェイスマスク』 innisfree(イニスフリー)『スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X』 VT CICA『スリーピングマスク』 再春館製薬所 ドモホルンリンクル『泡の集中パック』 ORBIS(オルビス) 『オルビスユー ジュレパック』 ELIXIR REFLET『バランシング おやすみマスク』 CHANEL(シャネル)『イドゥラ ビューティ ナイトマスク』 キールズ『エッセンス ジェルマスク CL』 LUSH(ラッシュ)『パワーマスク SP』 ナイアード『ガスール固形タイプ』
商品情報
特徴 毎日のエイジングケアに活躍 大人気シカクリームのパック版 100枚詰め合わせ! お肌の調子でチョイスできる 40代からのハリ・たるみケアに 紫外線ケアにおすすめ! うるおいもたっぷり補給 【20代の女子に】洗顔も省略できる時短パック 乾燥や小じわの対策におすすめ 化粧水からパック・マッサージまで時短ケア ティーツリー葉オイルでテカリや毛穴をケア お米由来成分の毛穴パックでお手入れを 人気の韓国コスメ!美容成分トロトロのマスク みずみずしい肌を作る潤いパック 【40〜50代の大人肌に】年齢肌のお手入れにも ニキビにも!大人ニキビ×美白対策の欲張りマスク オーガニック&9つの無添加で敏感肌でも安心 集中毛穴ケアができて透明感のある肌に 夜に塗って寝るだけ もっちり泡が心地よくまぶたまで塗れるパック たった15秒のくすみケア美容パック 洗い流さないので手間いらずのパック 誕生日プレゼントにおすすめ!眠りながら肌に癒しを プルプル可愛いジェルマスク! リラックス効果も◎ 自然由来原料たっぷりの肌にいいパック 髪にも全身にも使える、クレイタイプのパック
タイプ シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク シートマスク 塗るマスク(クリームタイプ) 塗るタイプ 塗るマスク(ムースタイプ) 塗るマスク(ジュレタイプ) ジェルタイプ 塗るマスク(クリームタイプ) 塗るマスク(ジェルタイプ) 塗るマスク(クリームタイプ) 塗るマスク(クレイタイプ)
内容量 - - - - 304ml - - - - 27ml 22ml×4枚 33g(1枚あたり) - 25ml 100ml 80g(約45回分) 120g 90g 100ml 100ml 125g 50g、150g、500g
枚数 32枚入り 30枚 100枚入 32枚入り 30枚入 32枚入り 50枚入 40枚入り 1枚 10枚入り 3枚入り 4枚入り 3枚入 7枚 3枚入 - 10包、または30包 - - - - - - -
効果 エイジングケア、保湿 鎮静 - エイジングケア、引き締め、保湿、ハリ・たるみケア ホワイトニング、保湿 保湿、引き締め 保湿 エイジングケア、保湿、小じわケア、収れん 毛穴ケア、鎮静 毛穴ケア 保湿 保湿、小じわケア 保湿 ニキビ、美肌対策 保湿 クレンジング 鎮静 保湿、ダメージケア、エネルギー補充 くすみケア、角質ケア、保湿 保湿、毛穴ケア 保湿 製肌、保湿 皮脂・角質ケア、保湿 クレンジング
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フェイスパックの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのフェイスパックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:フェイスパックランキング
楽天市場:シートマスク・フェイスパックランキング
Yahoo!ショッピング:フェイス用パックランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

フェイスパックに関するQ&A

 

question iconフェイスパックのデメリットは?

answer icon

商品ごとの使用方法を守れば、フェイスパックのデメリットは基本的にはありません。ひとつデメリットを挙げるとすれば、フェイスパックは美容成分にこだわって作られている商品が多いので、価格が高いものが多い点。そんななかでも、ドラッグストアで買えるプチプラ商品も多いので予算に合わせて最適なものを選んでいきましょう。

question iconフェイスパックを使うタイミングや使用頻度は?

answer icon

フェイスパックは商品ごとに配合成分が異なるため、正しい使用頻度もまちまちで一概にどれくらいの頻度で使うのがベストかは言えません。商品ごとの正しい使い方や注意点を確認したうえで使用することが大切です。

毎日使えるタイプもありますが、ピールオフパックなどは肌への負担も大きいため、1週間に1回など、パッケージに書かれた使用頻度・使用時間の目安を守りましょう。

パックするタイミングは、保湿目的なら洗顔と化粧水の後、角質ケアなら洗顔後など、目的によって異なるので商品説明を参照するといいでしょう。また、クレイタイプはお風呂で塗って湯船に浸かると毛穴ケアに効果的です。

美容マニア・ライター:川口 裕子

美容マニア・ライター

欲張って長時間使用し続けないこと!

シートタイプのフェイスマスクは手軽な半面、ついつい長時間使ってしまいがち。でも、シートが乾くまで使いつづけるのは絶対にNGです。逆に肌を乾燥させる原因となってしまうからです。適切な使用時間をしっかり守りましょう。

また、マスクをはがした後は、パッティングなどで肌表面に残った美容液をなじませましょう。ものにもよりますが、できればクリームなどでアフターケアをして、補給されたうるおいに蓋をしてあげるのがベターです。

question iconフェイスパックの使用期限は?

answer icon

使用期限は未開封で製造日から3年、開封後は1年など、商品ごとに定められているため、表示に従いましょう。期限切れのパックはもったいなくても、お肌のためには使用しないでください。

question iconいつもの化粧水をシートマスクにする裏技は?

answer icon

いろいろと試しても、自分の肌に合うお気に入りのシートマスクが見つからない場合は、いつも使っている化粧水でシートマスクを作る方法もあります

化粧水や美容液を含んでいないコットンやフェイスシートが販売されているので、それに化粧水を含ませましょう。かんたんにオリジナルのシートマスクが作れます。

コットン フェイスマスク 全顔用 30+1枚入

コットンでできたパックシートです。ふだん使用している化粧水や美容液を含ませれば、かんたんにオリジナルのシートマスクが完成!

>> Amazonで詳細を見る

そのほかのフェイスパックのおすすめはこちら 【関連記事】

マイナビおすすめナビでは、ほかにもおすすめのフェイスパックを紹介しています! こちらの記事もぜひチェックしてくださいね。

フェイスパックで刺激に負けないうるおい肌へ

美顔作りにいいフェイスパックは、デイリーケア用からスペシャルケア用まで幅広く販売されています。人気のシートマスクは、デイリーに使いやすい大容量タイプや、贅沢なケアにぴったりの個包装タイプがあります。

また、塗るタイプのマスクは、クリームやクレイなどさまざまなテクスチャーに分かれているので、使い勝手のいいものを選んでください。保湿・エイジングケア・毛穴ケアなど、商品ごとに重視している目的も異なるため、自分が求める目的に合った美容マスクを活用しましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部