PR(アフィリエイト)

お菓子作りに人気おすすめの薄力粉11選【製菓講師が選ぶ】小麦粉との違いも解説

お菓子作りに人気おすすめの薄力粉11選【製菓講師が選ぶ】小麦粉との違いも解説
お菓子作りに人気おすすめの薄力粉11選【製菓講師が選ぶ】小麦粉との違いも解説

本記事はプロモーションが含まれています。2024年11月01日に記事を更新しました(公開日2019年08月27日)

強力粉などに比べて、タンパク質の量が少ない「薄力粉」。タンパク質が少ないとダマになりやすいですが、繊細な口あたりや口溶けを楽しむことができ、お菓子作りに向いています。スポンジケーキやクッキーなど、作りたい料理によって薄力粉も使い分けることが大切です。

この記事では、製菓講師のはつみさんにお菓子作りにぴったりの薄力粉の選び方とおすすめ商品を教えてもらいました。実際に使ったことがある人の口コミにも注目です!

記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてください。


この記事を担当するエキスパート

製菓講師
はつみ
製菓製パン講師・レシピ作成・撮影・コラム執筆等、幅広く活動中の二児の母。 家族に手作りのお菓子を、という思いから独学でお菓子作りを始めて10年目。作ったお菓子の写真を主に投稿しているInstagramのフォロワーは5万人を超える。 レシピや趣味のキャンプ、娘たちや日々のことをつづったブログ「honey+Cafe」はエキサイトブログの「第一回プラチナブロガー大賞」受賞。製菓材料店が主宰する各種コンテストでの受賞経験も多数。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク
沼田 裕貴

「食品・ドリンク」カテゴリーを担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 原産地 タンパク質 灰分
TOMIZ(富澤商店)『ドルチェ』 TOMIZ(富澤商店)『ドルチェ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ダマになりにくく初心者にもおすすめの薄力粉 1kg 北海道 9.3±0.5% 0.34±0.03%
TOMIZ(富澤商店)『エクリチュール』 TOMIZ(富澤商店)『エクリチュール』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

焼き菓子におすすめのフランス産100%の薄力粉 1kg フランス 9.2±0.7% 0.43%
cotta(コッタ)『薄力粉 特宝笠』 cotta(コッタ)『薄力粉 特宝笠』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

しっとりとやわらかいお菓子を作りたいときに! 2.5kg - 7.6±0.5% 0.35±0.02%
日清製粉『スーパーバイオレット』 日清製粉『スーパーバイオレット』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

口溶けのよさがいいオールマイティーに使える薄力粉 2kg - 6% 0.35%
cotta(コッタ)『薄力粉 アンシャンテ』 cotta(コッタ)『薄力粉 アンシャンテ』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

洋菓子を極めたい人向けの新しい薄力粉ブレンド 1kg - 8.0% 0.36%
cotta(コッタ)『薄力粉 スーパーバイオレット』 cotta(コッタ)『薄力粉 スーパーバイオレット』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

焼き菓子以外に料理にも使えるあっさりした薄力粉 1kg - 7.5±0.5% 0.33%(0.36%以下)

薄力粉とは? 小麦粉との違いは?

クッキーを作る子どもたち ペイレスイメージズのロゴ
クッキーを作る子どもたち ペイレスイメージズのロゴ
製菓講師:はつみ

製菓講師

小麦粉には強力粉、中力粉、準強力粉、薄力粉などいくつかの分類があります。大まかに言うと、小麦粉の中に含まれているタンパク質の含有量によって種類分けされています。なので、「薄力粉」は小麦粉の一種です。

タンパク質の含有量が多いもの(=水を加えて練ったときに粘弾性が高いもの)が強力粉、少ないものが薄力粉です。このタンパク質の含有量は、原料となる小麦の品種によって変わります。お菓子作りには、おもに薄力粉が使われます。

お菓子作りにおすすめの「薄力粉」の選び方 製菓講師に取材

製菓講師のはつみさんに、お菓子作りに向く薄力粉を選ぶときのポイントを教えてもらいました。

タンパク質の含有量を確認しよう

 
製菓講師:はつみ

製菓講師

まず確認すべきポイントは、各薄力粉に含まれるタンパク質の量です。多いものは9%前後のものから、少ないものは6.5%前後のものまで幅があります。タンパク質が多いほどサラサラとして扱いやすく、少ないほど繊細でダマになりやすいという特徴があります。

お菓子作り初心者の方にはタンパク質の多いものが扱いやすいと思いますが、繊細な口あたりや口溶けを求める場合は、タンパク質の少ないものを選ぶといいでしょう。

原産地で選ぶ

 
製菓講師:はつみ

製菓講師

現在日本で消費されている薄力粉も含まれる小麦粉のほとんどは、アメリカやフランスなど外国産の小麦から作られています。しかしなかには国産小麦とアメリカ産をブレンドしたものや、北海道産小麦を100%使用した小麦粉もあります。

国産原料にこだわりたい方や、やはり焼き菓子の本場フランス産の小麦100%の薄力粉で伝統的な菓子を作りたい! と思われる方もいらっしゃると思います。原産国をチェックすると、お菓子作りの楽しみがさらに広がりますよ。

灰分(かいぶん)の量に注目する 作りたいお菓子に合わせて

 
製菓講師:はつみ

製菓講師

薄力粉を使うお菓子にはたくさんの種類があり、クッキーやマフィン、ケーキ、タルトなど、仕上げたい形や食感はずいぶん違います。作りたいお菓子に合わせて薄力粉の特徴を意識して選ぶことで、目指したい食感、風味に近づけることができるでしょう。

たとえば、しっかりとした生地の風味豊かなクッキーにしたい場合はタンパク質含有量と灰分(かいぶん)の多いもの、ふんわりとしたスポンジ生地にはタンパク質含有量の少ないもの、を考慮して選ぶといいでしょう。

灰分(かいぶん)とは?

小麦を燃やしたときに残る灰のことで、外皮や胚芽部分に多く含まれるマグネシウム、カルシウム、鉄などのミネラル分のことをいいます。

あなたに合うお菓子作り用薄力粉は? タイプ別診断で発見!

あなたにぴったりのお菓子作り向け薄力粉はどんな商品タイプか、診断チャートで確認してみましょう。

お菓子作り用薄力粉の診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

お菓子作り用薄力粉の診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

ユーザーが選んだイチオシ5選 おすすめの薄力粉の評価や口コミがわかる

ここでは、みんながおすすめする「お菓子向け薄力粉」だけを紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパや味・おいしさといった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

初心者でも失敗しにくいです

薄力粉といってもたくさんあり、その違いは、含まれているタンパク質の量です。このドルチェの薄力粉は、ほどよくタンパク質が含まれているのでお菓子作りに最適なんです。さらさらしてて、しっとり感があります。お菓子作り初心者でも上手に作れると言われているくらい、お菓子作りに合うんです。(S.W.さん/女性/50歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

日清製粉ウェルナ『薄力小麦粉』

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

いつも同じ味が再現できる薄力粉

シフォンケーキを作るときによく使います。薄力粉はメーカーによって軽さや食感に違いが出ます。その点、国内シェア40%を誇るメーカーなのでいつも同じ品質で、いつも同じように仕上げられます!(Y.M.さん/男性/69歳/公務員)

【デメリットや気になった点】

食感を変えたいときには同じメーカーの他のシリーズもおすすめです。(Y.M.さん/男性/69歳/公務員)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

有機栽培された小麦で安心

有機栽培された国内産小麦を使用しているのが気に入ったポイント。健康に気を使っている私にはピッタリでした。生地が均一に混ざりやすく、膨らみもよかったです。お菓子やパン作りにこだわりがある人にもおすすめ!(H.Y.さん/男性/40歳/自営業)

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ワンランク上の仕上がり

家庭でのお菓子作りがワンランクアップするような感じがしました。粉がきめ細かく、他の材料と混ぜやすいので、ダマになりにくいです。焼き上がりは軽く、しっとりとした食感が楽しめるので、家族にも好評でした。(H.Y.さん/男性/40歳/自営業)

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

お菓子だけでなく、粉料理にも活用しています

妻と一緒に、クッキーやシュークリームの皮などをこれで作っています。ダマになりにくいのもいいですね。お好み焼きやたこ焼きの粉としても使えるので、わが家の定番。(S.A.さん/男性/32歳/会社員)

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

お菓子作りにぴったりの薄力粉6選 ケーキやクッキーなど

うえで紹介したお菓子作りに向く薄力粉の選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ

TOMIZ(富澤商店)『ドルチェ』 タンパク質・灰分多め

製菓講師:はつみ

製菓講師

ダマになりにくく初心者にもおすすめの薄力粉

薄力粉のなかでもタンパク質の含有量が多い商品。北海道産小麦100%使用で風味豊かなのが特徴です。『ドルチェ』はサラサラとしていてダマになりにくく扱いやすいのでお菓子作り初心者の方におすすめ。

ふわふわに仕上げたいスポンジケーキから、しっとり仕上げたい焼き菓子まで幅広く使えます。ザクっと仕上げたいシュー生地にも向いています。

内容量 1kg
原産地 北海道
タンパク質 9.3±0.5%
灰分 0.34±0.03%

内容量 1kg
原産地 北海道
タンパク質 9.3±0.5%
灰分 0.34±0.03%

エキスパートのおすすめ

TOMIZ(富澤商店)『エクリチュール』 タンパク質・灰分多め

製菓講師:はつみ

製菓講師

焼き菓子におすすめのフランス産100%の薄力粉

『ドルチェ』より灰分が高い薄力粉。洋菓子の本場とも言われているフランス産小麦100%です。

こちらもサラサラとして扱いやすいので、初心者の方におすすめ。スポンジケーキにも使えますが、この薄力粉はバターの風味の邪魔をしないのでとくに焼き菓子に向いています。

内容量 1kg
原産地 フランス
タンパク質 9.2±0.7%
灰分 0.43%

内容量 1kg
原産地 フランス
タンパク質 9.2±0.7%
灰分 0.43%

エキスパートのおすすめ

cotta(コッタ)『薄力粉 特宝笠』 たんぱく質・灰分少なめ

製菓講師:はつみ

製菓講師

しっとりとやわらかいお菓子を作りたいときに!

『ドルチェ』や『エクリチュール』に比べて少しタンパク質含有量の少ない、アメリカ産小麦から作られた薄力粉です。泡立てた卵とも合わせやすく、スポンジケーキやロールケーキの生地もきめこまかく焼き上がります。

軽い食感のしっとりとやわらかい生地向きで、ボリュームも出ます。『ドルチェ』や『エクリチュール』に慣れて、繊細さや口溶けに物足りなさを感じた方におすすめです。

内容量 2.5kg
原産地 -
タンパク質 7.6±0.5%
灰分 0.35±0.02%

内容量 2.5kg
原産地 -
タンパク質 7.6±0.5%
灰分 0.35±0.02%

エキスパートのおすすめ

日清製粉『スーパーバイオレット』 たんぱく質・灰分少なめ

製菓講師:はつみ

製菓講師

口溶けのよさがいいオールマイティーに使える薄力粉

薄力粉のなかでもタンパク質含有量が少ない商品です。タンパク質が少ないので、繊細でダマになりやすいうえにボリュームが出にくいのですが、なんと言っても口溶けのよさが抜群!お菓子作りに慣れた方にはとくにおすすめしたい薄力粉です。

スポンジ生地は口溶けよくふんわり滑らかに、クッキーはサクサクホロホロに。軽く仕上げたいスコーンとも相性がよく、とにかくオールマイティに使える薄力粉です。

内容量 2kg
原産地 -
タンパク質 6%
灰分 0.35%

内容量 2kg
原産地 -
タンパク質 6%
灰分 0.35%

エキスパートのおすすめ

cotta(コッタ)『薄力粉 アンシャンテ』

製菓講師:はつみ

製菓講師

洋菓子を極めたい人向けの新しい薄力粉ブレンド

洋菓子を極めたい方のために近年開発された、おもにアメリカ産の小麦を使用した薄力粉です。タンパク質含有量、灰分ともにバランスがよく、お菓子作り初心者の方でも扱いやすいでしょう。

サラサラとしているので泡だてた卵とも混ざりやすく、作業性がいいのも特徴。スポンジはふわふわに焼きあがります。洋菓子全般向けに開発されていますので、スポンジ生地だけでなく、クッキーなど焼き菓子にもおすすめです。

内容量 1kg
原産地 -
タンパク質 8.0%
灰分 0.36%

内容量 1kg
原産地 -
タンパク質 8.0%
灰分 0.36%

エキスパートのおすすめ

cotta(コッタ)『薄力粉 スーパーバイオレット』 たんぱく質・灰分少なめ

製菓講師:はつみ

製菓講師

焼き菓子以外に料理にも使えるあっさりした薄力粉

『特宝笠』と同程度のタンパク質含有量の薄力粉ですが、『特宝笠』に比べて灰分が少ないので雑味がなくあっさりとしているのが特徴。

香りの邪魔をしないので、バターを使う焼き菓子やマフィン、パウンドケーキを作る方におすすめします。生クリームやカスタードクリームとも相性がいい薄力粉です。ベシャメルソースや天ぷらなど、小麦粉を使うお料理との相性も抜群ですよ。

内容量 1kg
原産地 -
タンパク質 7.5±0.5%
灰分 0.33%(0.36%以下)

内容量 1kg
原産地 -
タンパク質 7.5±0.5%
灰分 0.33%(0.36%以下)

「お菓子作りに向く薄力粉」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 原産地 タンパク質 灰分
TOMIZ(富澤商店)『ドルチェ』 TOMIZ(富澤商店)『ドルチェ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ダマになりにくく初心者にもおすすめの薄力粉 1kg 北海道 9.3±0.5% 0.34±0.03%
TOMIZ(富澤商店)『エクリチュール』 TOMIZ(富澤商店)『エクリチュール』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

焼き菓子におすすめのフランス産100%の薄力粉 1kg フランス 9.2±0.7% 0.43%
cotta(コッタ)『薄力粉 特宝笠』 cotta(コッタ)『薄力粉 特宝笠』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

しっとりとやわらかいお菓子を作りたいときに! 2.5kg - 7.6±0.5% 0.35±0.02%
日清製粉『スーパーバイオレット』 日清製粉『スーパーバイオレット』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

口溶けのよさがいいオールマイティーに使える薄力粉 2kg - 6% 0.35%
cotta(コッタ)『薄力粉 アンシャンテ』 cotta(コッタ)『薄力粉 アンシャンテ』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

洋菓子を極めたい人向けの新しい薄力粉ブレンド 1kg - 8.0% 0.36%
cotta(コッタ)『薄力粉 スーパーバイオレット』 cotta(コッタ)『薄力粉 スーパーバイオレット』

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

焼き菓子以外に料理にも使えるあっさりした薄力粉 1kg - 7.5±0.5% 0.33%(0.36%以下)

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 薄力粉の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での薄力粉の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:薄力粉ランキング
楽天市場:薄力粉ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

最後に製菓講師からのアドバイス

製菓講師:はつみ

製菓講師

どの薄力粉にもそれぞれ特徴があり、これが絶対におすすめ! というものはありません。

数種類持っておいて、作りたいお菓子のイメージや食べてもらう人の好みにより、その都度使い分けてみるのもいいかもしれません。その場合、使いかけのものも出てくると思います。保存の際は密閉容器に入れて湿気に気をつけながら保存してください。

「私のこのお菓子にはこの薄力粉!」というお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。

【Q&A】薄力粉に関する疑問を解決!

question iconお菓子作りに向いている薄力粉を選ぶポイントは?

answer icon

タンパク質の含有量、原産地、灰分の量に注目して選ぶことが大切です。詳しい内容は記事内で製菓講師のはつみさんが説明してくれているので、ぜひ参考にしてみてください。

question icon薄力粉の代用品はありますか?

answer icon

米粉がおすすめです。パン作り用の米粉や菓子用の米粉なども販売されています。米粉でクッキーをつくるとサクサクになります。

薄力粉選びはお菓子づくりの重要なポイント!

シュークリーム ペイレスイメージズのロゴ
シュークリーム ペイレスイメージズのロゴ

本記事ではお菓子作りに欠かせない薄力粉の選び方とおすすめ商品を紹介しました。気になる薄力粉は見つかりましたか?

パウンドケーキやシフォンケーキなどのケーキ類から、マフィンやシュークリームなどの焼き菓子まで薄力粉があるだけでたくさんのお菓子をつくることができます。素材選びは、お菓子の味にも左右するので、とても重要です。

通販で気軽に購入できるので、ぜひ、参考にしてくださいね。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button