アイブロウパウダーの選び方 コスメコンシェルジュに聞く
コスメコンシェルジュの岸田茉麻さんに、アイブロウパウダーを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
パレットタイプは複数色のセットがおすすめ アイブロウパウダーの選び方1
陰影をつけたい、髪色にあわせたいなど、さまざまな悩みに答えてくれる5色入りのパレット。
コスメコンシェルジュ
アイブロウパウダーといえば、パレットタイプを思い浮かべる方が多いと思いますが、なかでも複数の色がセットになっているタイプはなにかと便利です。たとえば、アイブロウだけではなくノーズシャドウや涙袋シャドウとして使うことができますし、1色で複数の機能を果たすものも多くありますので、骨格メイクを楽しみたいという方にはぴったりです。
選び方のポイントは、「濃・中間・淡」の3色以上がセットされているかどうかです。3色以上あれば好みの色に調節しやすいですし、単色でノーズシャドウにも使えます。
パウダリーリキッドはメイクが苦手な方向きのアイテム アイブロウパウダーの選び方2
どうしても不自然な眉になってしまう! とお困りの方にはこちらがおすすめ。手ブレしにくい形状で不器用さんでも描きやすく、自然な眉に近づけます。
コスメコンシェルジュ
メイクが苦手な方、普段からチップを使って塗布しづらい方には、パウダリーリキッドタイプの商品がおすすめ。分類的にはリキッドアイブロウですが、塗布した瞬間パウダーに変化します。先端が筆になっているものが多いため、角度をつけながら細く・太く眉を描くことができます。
リキッド+パウダーなど複数のアイテムを必要としないため、眉メイクに時間をかけたくないという方にもおすすめです。
筆のタイプで選ぶ アイブロウパウダーの選び方3
眉マスカラとしても使えるチップタイプのパウダーアイブロウ。
コスメコンシェルジュ
アイブロウパウダーにもっとも多いのが、平筆がセットになっているタイプです。平筆のメリットは、角度を変えながら太くも細くも描けるというところ。アイブロウパウダーだけで眉尻まできれいに描きたい方は、平筆が入ったタイプを選ぶといいでしょう。
リップグロスで使われるような、やわらかいチップがセットになっているアイブロウは平筆ほど繊細に形を作ることはできませんが、全体的にふんわりとした仕上がりになります。眉の形がある程度整っていて、眉尻までしっかり書く必要がないという方はこちらを選ぶといいでしょう。
【プチプラ】アイブロウパウダーのおすすめ15選 使い方簡単・手軽に試せる
うえで紹介したアイブロウパウダーの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。色味や使用感などを考えて選びましょう。

KATE(ケイト)『デザイニングアイブロウ3D』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(1/15)












出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ライトブラウン系 / ブラウン系(各3色セット) |

メイベリンニューヨーク『ファッションブロウ パウダーチップ』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(2/15)






出典:Amazon
タイプ | チップタイプ |
---|---|
カラー | 自然な茶色 / 濃い茶色 / 黄味のある明るい茶色 |

キングダム『パウダリーリキッドアイブロウ』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(3/15)










出典:Amazon
タイプ | リキッドタイプ |
---|---|
カラー | ライトブラウン / ナチュラルブラウン |

Visee(ヴィセ)『リシェ カラーリングアイブロウパウダー』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(4/15)
















出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | イエローブラウン / オリーブブラウン / ピーチブラウン (各4色セット) |
CEZANNE(セザンヌ)『ノーズ&アイブロウパウダー 01』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(5/15)

出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | キャメル |
CANMAKE(キャンメイク)『ミックスアイブロウ ソフトブラウン 03』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(6/15)










出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
ヘビーローテーション 『パウダーアイブロウ&3Dノーズ03』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(7/15)

出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | アッシュブラウン |
CEZANNE(セザンヌ)『パウダーアイブロウR』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(8/15)

出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | チャコールグレー |
資生堂『インテグレート ビューティートリックアイブローBR631』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(9/15)








出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
CANMAKE(キャンメイク)『ナチュラルシフォンアイブロウ NO03』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(10/15)

出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
花王『ソフィーナ オーブ 見たまま塗るだけ アイブロウコンパクト BR812』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(11/15)










出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
excel(エクセル)『スタイリング パウダーアイブロウ SE01』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(12/15)








出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
資生堂 『マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズ BR660』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(13/15)










出典:Amazon
タイプ | チップタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
WHOMEE(フーミー)『アイブロウパウダー αダークブラウン』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(14/15)

出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ダークブラウン |
ORBIS(オルビス)『ブレンドアイブローコンパクト』 プチプラアイブロウパウダーおすすめ(15/15)








出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | チャコールグレー |
【デパコス】おすすめのアイブロウパウダー4選 ワンランク上の美眉を目指す

イプサ『アイブロウ クリエイティブパレット』 デパコスアイブロウパウダーおすすめ(1/4)












出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ライトベイジュ、赤、オレンジ |
ANNA SUI(アナスイ)『アイブロウ カラー コンパクト #03』 デパコスアイブロウパウダーおすすめ(2/4)




出典:楽天市場
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | アッシュ系ブラウン |
naturaglace(ナチュラグラッセ)『アイブロウパウダー01』 デパコスアイブロウパウダーおすすめ(3/4)








出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | オリーブグレー |
江原道『マイファンスィー パウダー アイブロウ 01』 デパコスアイブロウパウダーおすすめ(4/4)












出典:Amazon
タイプ | パレットタイプ |
---|---|
カラー | ブラウン |
「アイブロウパウダー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする アイブロウパウダーの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでのアイブロウパウダーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
使いやすいブラシを用意しておくと便利です コスメコンシェルジュからアドバイス
コスメコンシェルジュ
アイブロウパウダーには平筆やチップなどがあらかじめ同梱されているものが多いですが、コンパクトに入るサイズ感なので小さく使いづらいことも。
とくに、平筆に慣れていない場合は形をうまく作ることができず、苦戦することが予想されます。平筆タイプを使用する際は、あらかじめ同梱されている平筆だけでなく、持ち手の長いアイブロウブラシも別途使用するといいでしょう。
アイブロウパウダーのおすすめに関するQA
アイブロウパウダーを選ぶときのポイントは?

アイブロウパウダーは色調整のしやすさや眉の描きやすさなど、重視するポイントを決めて選ぶようにしましょう。形状の違いによる特徴について、詳しくはこちらをご覧ください。
プチプラのアイブロウパウダーのおすすめが知りたい

コスメコンシェルジュの岸田茉麻さんがおすすめするアイブロウパウダーと、おすすめナビ編集部厳選のアイテムをまとめて紹介しています。詳細はこちらをご覧ください。
デパコスのアイブロウパウダーのおすすめはなんですか?

イプサや江原道など、高価格帯のアイブロウパウダーのおすすめはこちらからご覧ください。コスメコンシェルジュの岸田茉麻さんからのコメントもありますよ。
AmazonやYahoo!ショッピングでのアイブロウパウダーランキングが知りたい

AmazonとYahoo!ショッピングのアイブロウパウダーランキングを確認できるリンクはこちらから。移り変わりの激しいコスメアイテムランキングをチェックしてトレンドをつかみましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/25 一部コンテンツを追加し、価格を修正しました(マイナビおすすめナビ編集部)
日本化粧品検定1級を持つコスメコンシェルジュです。 化粧品・健康食品を扱う美容部員として勤務後、コスメコンシェルジュとして美容コラムの作成や情報サイトの監修、化粧品会社様の社内向けテキスト作成など幅広く活動しています。 大切にしているのは「消費者目線でものを考えること」。美容部員時代に培ったカウンセリング経験をもとに、読者のニーズに合うグッズを見極め、みなさんに良い情報をお届けします。