PR(アフィリエイト)

アイブロウパウダー人気おすすめ17選&ランキング!落ちない×ふんわり【プチプラも】

アイブロウパウダー人気おすすめ17選&ランキング!落ちない×ふんわり【プチプラも】
アイブロウパウダー人気おすすめ17選&ランキング!落ちない×ふんわり【プチプラも】

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月19日に記事を更新しました(公開日2019年07月30日)

眉を自然に仕上げるアイブロウパウダー。眉尻が描きづらい、落ちやすいというイメージがあるかもしれませんが、最近では眉尻まできれいに描ける形状のブラシや、落ちにくい優秀商品がたくさん

この記事では、そんなアイブロウパウダーの選び方とプチプラ・デパコス別におすすめ商品をご紹介!さらに、美容ライター厳選のおすすめランキングも発表します!

また、記事後半には通販サイトの最新売れ筋ランキングのリンクも掲載!人気商品や口コミもチェックしてみてくださいね。


目次

アイブロウパウダーはどんな人におすすめ? アイブロウパウダー選びのポイント 【プロ厳選】おすすめランキングTOP3 【プチプラ】おすすめ9選 【デパコス】おすすめ5選 各通販サイトの最新人気ランキング
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

コスメコンシェルジュ
岸田 茉麻
日本化粧品検定1級を持つコスメコンシェルジュです。 化粧品・健康食品を扱う美容部員として勤務後、コスメコンシェルジュとして美容コラムの作成や情報サイトの監修、化粧品会社様の社内向けテキスト作成など幅広く活動しています。 大切にしているのは「消費者目線でものを考えること」。美容部員時代に培ったカウンセリング経験をもとに、読者のニーズに合うグッズを見極め、みなさんに良い情報をお届けします。

この記事を担当するエキスパート

美容ライター・ママライター
中村 沙織
慶應義塾大学文学部卒業。2019年より、さまざまな美容メディアで美容ライターとしてコラムや美容記事を執筆・連載しています。また、日本化粧品検定1級を保持する美容の専門家として、美容記事の監修にも携わっています。さらに、自身で美容サイトを運営し、自身の経験をもとにした「丁寧で優しいスキンケア・ボディケア」について発信しています。

ハピコス編集部

中村 美結

美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー
KATE(ケイト)『デザイニングアイブロウ3D』 KATE(ケイト)『デザイニングアイブロウ3D』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ふんわり眉をはじめ、細かなパーツの陰影作りに便利 パレットタイプ ライトブラウン系 / ブラウン系(各3色セット)
CEZANNE(セザンヌ)『ノーズ&アイブロウパウダー 01』 CEZANNE(セザンヌ)『ノーズ&アイブロウパウダー 01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

プチプラなのに大活躍!明るめ眉に◎ パレットタイプ キャメル
WHOMEE 『マルチアイブロウパウダー』 WHOMEE 『マルチアイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

カラバリ豊富がうれしいマルチに使えるパレット パレットタイプ
Visee(ヴィセ)『アイブロウパウダー』 Visee(ヴィセ)『アイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

眉毛にしっかりと密着! パレットタイプ -
excel(エクセル)『カラーエディットパウダーブロウ』 excel(エクセル)『カラーエディットパウダーブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

パーソナルカラーで選ぶ自分に最適な眉色 パレットタイプ 全4色(サマーネクター、スプリングモカ、オータムベージュ、ウィンターモーブ)
CANMAKE(キャンメイク)『ミックスアイブロウ(ソフトブラウン 03)』 CANMAKE(キャンメイク)『ミックスアイブロウ(ソフトブラウン 03)』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

明るめカラーで初心者さんにもおすすめ パレットタイプ ブラウン
WHOMEE(フーミー)『アイブロウパウダー αダークブラウン』 WHOMEE(フーミー)『アイブロウパウダー αダークブラウン』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

「イガリシノブ」プロデュースでミラー付き パレットタイプ ダークブラウン
CEZANNE(セザンヌ)『パウダーアイブロウ』 CEZANNE(セザンヌ)『パウダーアイブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

超プチプラをお探しならコレ! パレットタイプ 3色
ファシオ『チップトリック パウダー アイブロウ』 ファシオ『チップトリック パウダー アイブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ペンシルとパウダーのいいとこどりのファシオ! チップタイプ ライトブラウン
資生堂『インテグレート ビューティートリックアイブロー(BR631)』 資生堂『インテグレート ビューティートリックアイブロー(BR631)』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ノーズシャドー&ハイライトカラーも揃ったパレット パレットタイプ ブラウン
資生堂 『マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズ(ソードカット) BR660』 資生堂 『マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズ(ソードカット) BR660』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ソードカットペンタイプのアイブロウパウダー ペンシルタイプ ブラウン
ORBIS(オルビス)『ブレンドアイブローコンパクト』 ORBIS(オルビス)『ブレンドアイブローコンパクト』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

グレーのカラーを探している方におすすめ! パレットタイプ チャコールグレー
イプサ『アイブロウ クリエイティブパレット』 イプサ『アイブロウ クリエイティブパレット』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

美眉のために計算された5色が揃っている パレットタイプ ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ライトベイジュ、赤、オレンジ
Celvoke(セルヴォーク) 『インディケイト アイブロウパウダー』 Celvoke(セルヴォーク) 『インディケイト アイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

光で陰影を創る新発想のアイブロウ パレット
ルナソル『スタイリングアイゾーンコンパクト』 ルナソル『スタイリングアイゾーンコンパクト』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

自然な奥行きが生まれて印象的な眉に パレットタイプ ナチュラルブラウン
naturaglace(ナチュラグラッセ)『アイブロウパウダー01』 naturaglace(ナチュラグラッセ)『アイブロウパウダー01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

石鹸オフできる嬉しいアイブロウパウダー パレットタイプ オリーブグレー
江原道『マイファンスィー パウダー アイブロウ 01』 江原道『マイファンスィー パウダー アイブロウ 01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

女優が創り、育てた自然派化粧品 パレットタイプ ブラウン
比較一覧の続きを見る

アイブロウパウダーはどんな人におすすめ?

ナチュラル眉 ペイレスイメージズのロゴ
ナチュラル眉 ペイレスイメージズのロゴ

ナチュラルで柔らかい印象を演出できるアイブロウパウダー。色の調節がしやすいので、初心者でも自然なふんわり眉を簡単に作れます。

▼こんな人におすすめ!
・ふんわり感のある眉毛を作りたい人
・ナチュラルで自然な眉毛に仕上げたい人
・自眉を生かしてメイクをしたい人
・眉毛を描くのに慣れていない人

アイブロウパウダー選びのポイント

アイブロウパウダーを選ぶ際にはどこを重要視しますか?カラー?価格?ここでは、コスメコンシェルジュの岸田茉麻さんに、アイブロウパウダーを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました!

タイプは3種類! 使い勝手にあわせて好みで選んで

アイブロウパウダーの診断チャート
アイブロウパウダーの診断チャート

アイブロウパウダーには、大きく分けて3つの種類があります。使い勝手にあわせて好みで選んでいきましょう。

パレットタイプ|色味が調節しやすい複数色セットがおすすめ

 

陰影をつけたい、髪色にあわせたいなど、さまざまな悩みに答えてくれる5色入りのパレット。

コスメコンシェルジュ:岸田 茉麻

コスメコンシェルジュ

アイブロウパウダーといえば、パレットタイプを思い浮かべる方が多いと思いますが、なかでも複数の色がセットになっているタイプはなにかと便利です。たとえば、アイブロウだけではなくノーズシャドウや涙袋シャドウとして使うことができますし、1色で複数の機能を果たすものも多くありますので、骨格メイクを楽しみたいという方にはぴったりです。

選び方のポイントは、「濃・中間・淡」の3色以上がセットされているかどうかです。3色以上あれば好みの色に調節しやすいですし、単色でノーズシャドウにも使えます。

チップタイプ|メイクが苦手な方向けのアイテム

 
コスメコンシェルジュ:岸田 茉麻

コスメコンシェルジュ

メイクが苦手な方、普段からチップを使って塗布しづらい方には、パウダリーリキッドタイプの商品がおすすめ。分類的にはリキッドアイブロウですが、塗布した瞬間パウダーに変化します。先端が筆になっているものが多いため、角度をつけながら細く・太く眉を描くことができます

リキッド+パウダーなど複数のアイテムを必要としないため、眉メイクに時間をかけたくないという方にもおすすめです。

デュアルタイプ|1本で眉メイクが完成。お直し用にもぴったり!

 

最近人気急上昇中なのは、パウダーとペンシル、ブラシが一体になったデュアルタイプ。ペンシルで眉を書き足し、付属のブラシでぼかしたあとにパウダーでふんわりと仕上げます。

自然な眉を作るには、意外といくつものアイテムが必要。だからこそ、こうした商品はとっても便利ですよね! コンパクトでポーチにインしやすいので、持ち運び用にもぴったりです。

色は髪色に合わせて選ぶのが基本!

髪色 ペイレスイメージズのロゴ
髪色 ペイレスイメージズのロゴ

アイブロウアイテムを選ぶにあたって、まず大事なのは「カラー」。アイブロウパウダーの色選びのコツは、髪色に合わせること。光に当たったときの髪の色味をチェックして近い色を選んでいきましょう。

■暖色系の髪色:ライトブラウン、レッドブラウン、ピンクブラウンなど
■寒色系の髪色:アッシュブラウン、カーキブラウン、ナチュラルブラウンなど
■黒髪:アッシュブラウン、グレイッシュブラウン

40代・50代は今の髪色よりも、ちょっぴり”明るい色”を!

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

40代以降は、髪色が暗い場合に髪色に合わせて選ぶと、重たい印象になってしまうため、今の髪色よりも、少しだけ明るい色を選ぶのがおすすめ!明るすぎも良くありませんが、暗すぎは老け見えにつながる可能性もあります。肌なじみの良い色をセレクトしてみるのも良いでしょう。

崩れにくさもチェック

眉毛をかく女性 ペイレスイメージズのロゴ
眉毛をかく女性 ペイレスイメージズのロゴ

崩れない・崩れにくいアイブロウパウダーは、ずばり!オイル成分が配合されたしっとりとしたものや、パウダーの粒子が細かいものなどです。パウダーが肌に密着していると、汗や摩擦で崩れにくくなります。

また、汗をかきやすい方やプールや海でも眉メイクをキープさせたい方は、防水効果があるウォータープルーフを選ぶのが得策です!

筆のタイプも色々! ブラシやチップなど好みで選ぶ

 
コスメコンシェルジュ:岸田 茉麻

コスメコンシェルジュ

アイブロウパウダーにもっとも多いのが、平筆がセットになっているタイプです。平筆のメリットは、角度を変えながら太くも細くも描けるというところ。アイブロウパウダーだけで眉尻まできれいに描きたい方は、平筆が入ったタイプを選ぶといいでしょう

リップグロスで使われるような、やわらかいチップがセットになっているアイブロウは平筆ほど繊細に形を作ることはできませんが、全体的にふんわりとした仕上がりになります。眉の形がある程度整っていて、眉尻までしっかり書く必要がないという方はこちらを選ぶといいでしょう。

【プロ厳選】おすすめランキングTOP3

まずは、「結局どれを選んだらいいの?」と迷う方に向けて、美容ライターがおすすめする商品をランキング形式で発表します!

エキスパートのおすすめ
美容ライター・ママライター:中村 沙織

美容ライター・ママライター

パレットタイプのアイブロウの王道とも言えるこちらのアイテム。自然なグラデーションと立体感のある印象で眉毛を美しく演出します。眉毛メイクが上手くできない方も使いやすく、なりたい印象に合わせたカラー展開も豊富で年代問わず人気のアイテムです。

ふんわり眉をはじめ、細かなパーツの陰影作りに便利

◆ライトブラウン系・ブラウン系・レッドブラウン・オリーブグレー・ブラウンピンク系の5タイプを展開
◆眉はもちろん、ノーズシャドウや涙袋など、陰影をつけたいところに入れることで旬の骨格メイクが楽しめる
◆立体的な眉を作りたい、またホリが深い骨格メイクを好む人におすすめ

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ライトブラウン系 / ブラウン系(各3色セット)

タイプ パレットタイプ
カラー ライトブラウン系 / ブラウン系(各3色セット)

エキスパートのおすすめ
美容ライター・ママライター:中村 沙織

美容ライター・ママライター

1,000円以下とは思えぬ優秀アイブロウパウダー。彫りの深い眉も、ふんわり眉も簡単に作れ、ノーズシャドウにも使えるという優れモノ!皮脂吸着パウダーが配合されているため、パウダーなのに落ちにくく、きれいな発色が長続きします。

プチプラなのに大活躍!明るめ眉に◎

◆抜け感のあるふんわり眉に仕上げてくれるので、「垢抜け眉」を目指す人にぴったり
◆左側の一番明るいカラーはノーズシャドウにも活用できる
◆皮脂吸着パウダー配合で「ふんわり眉なのに落ちにくい」と評判

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー キャメル

タイプ パレットタイプ
カラー キャメル

エキスパートのおすすめ
美容ライター・ママライター:中村 沙織

美容ライター・ママライター

アイブロウはもちろんのこと、アイシャドウにも使えるマルチパウダー。カラー展開がブラウン系9色(ロフト限定1色)と大変豊富でなりたいイメージが必ず見つかる!自然由来の保湿成分の他、ヒアルロン酸やパンテノールといった保湿成分も含まれ、しっとり柔らかいパウダーでメイクができます。

カラバリ豊富がうれしいマルチに使えるパレット

◆ニュアンスメイクや抜け感メイクもお手の物
◆洗顔料でオフできる
◆付属ブラシの使い分けでなりたい印象に

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー

タイプ パレットタイプ
カラー

【プチプラ】おすすめ9選

眉毛にしっかりと密着!

◆粉っぽさがなく、しっとりやわらかなタッチ
ナチュラルに仕上げたい方におすすめ
◆ノーズシャドウやハイライトとしても使える

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー -

タイプ パレットタイプ
カラー -

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

イエベ春・ブルべ夏・イエベ秋・ブルべ冬の各パーソナルカラーに合わせて選べる4色展開のアイブロウパウダー。自分の肌色に合わせて選ぶことで、よりしっくりくる垢抜け眉になります。なりたい雰囲気やヘアカラーに合わせて選ぶのもおすすめ◎

パーソナルカラーで選ぶ自分に最適な眉色

◆眉毛の濃淡を表現できる4色のグラデーションカラー
ピンクやカーキなど、中間色のニュアンスカラーで、メイクや髪型に合わせた垢抜け眉に
◆付属の筆で、眉のラインもぼかし・ノーズシャドウも自由自在

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー 全4色(サマーネクター、スプリングモカ、オータムベージュ、ウィンターモーブ)

タイプ パレットタイプ
カラー 全4色(サマーネクター、スプリングモカ、オータムベージュ、ウィンターモーブ)

明るめカラーで初心者さんにもおすすめ

◆明るめ眉をきれいに仕上げてくれる
◆どのカラーも明るめで重ねやすいので、初心者さんでも使いやすい!
◆ノーズシャドウにもぴったりなぼかし用ブラシと、眉尻に最適なチップ付きで色を重ねながら使える!

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

「イガリシノブ」プロデュースでミラー付き

◆ヘア&メイクアップアーティスト「イガリシノブ」プロデュースのアイブロウパウダー
◆自然由来成分であるオタネニンジン根エキス配合
◆ふんわり仕上げなのに落ちにくい!

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ダークブラウン

タイプ パレットタイプ
カラー ダークブラウン

超プチプラをお探しならコレ!

淡パウダーと濃パウダーが2色入り
◆両端チップで、眉尻用は超極細なので、パウダーを細かくのせたい方にもおすすめ
◆ふんわり自然な眉毛を描くことができる

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー 3色

タイプ パレットタイプ
カラー 3色

ペンシルとパウダーのいいとこどりのファシオ!

◆パウダーならではのふんわり感とパウダーなのに落ちにくいのが魅力
◆まさに、ペンシルとパウダーのいいとこどりをしたような商品
◆水や汗に強いウォータープルーフなので、汗ばむ夏場も使いやすい

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ チップタイプ
カラー ライトブラウン

タイプ チップタイプ
カラー ライトブラウン

ノーズシャドー&ハイライトカラーも揃ったパレット

◆明るいホワイトカラーが入っているのが特徴
◆アイブロウ&ノーズシャドー&ハイライトカラーの4色パレットで、眉周りのメイクをすべて整えることができる
◆公式HPに、「8時間仕上がり持続テスト済み(資生堂調べ・効果には個人差があります。)」とあるので、持ちの良さにも期待!

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

ソードカットペンタイプのアイブロウパウダー

◆初心者でも使いやすいソードカットペンシルのパウダータイプ
◆ソフトなタッチで、ぼかしたように描ける
◆テクニック不要!ふんわり自然な眉を目指せる

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ ペンシルタイプ
カラー ブラウン

タイプ ペンシルタイプ
カラー ブラウン

グレーのカラーを探している方におすすめ!

◆色も形も自在に描ける濃淡3色パウダーアイブロー
◆明るめカラーは、ほんのり赤味がかっていて、肌になじみやすい
◆ヘアカラーがアッシュ系の方や緑系の方におすすめ!

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー チャコールグレー

タイプ パレットタイプ
カラー チャコールグレー

【デパコス】おすすめ5選

エキスパートのおすすめ
コスメコンシェルジュ:岸田 茉麻

コスメコンシェルジュ

眉全体の形を作りたい、眉尻の形を整えたい、陰影をつけて自然な眉を作りたい、眉毛や髪の色に合わせたい…これらすべてがひとつで叶うアイブロウパレットです。ブラウン系だけではなく、くすみピンクやオレンジなどイメージに合わせて調整できる5色のパウダーに加え、用途に合わせて使い分けられる4つのブラシがセットになっています。

美眉のために計算された5色が揃っている

◆オイルでコーティングしたパウダーを配合しているのでくずれにくい!
◆計算されている5色の組み合わせで、どの髪色にも合わせやすい!
◆付属についている描き方シートを参考にプロが描いたような美しい眉を目指せる

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ライトベイジュ、赤、オレンジ

タイプ パレットタイプ
カラー ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ライトベイジュ、赤、オレンジ

光で陰影を創る新発想のアイブロウ

◆ふんわりと仕上がる独自のベース紛体で、ナチュラルでいて意志のある眉を描くことができる
◆モードも正統もどちらにも表現できる絶妙カラーが揃っている

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレット
カラー

タイプ パレット
カラー

ルナソル『スタイリングアイゾーンコンパクト』

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

アイシャドウとしても使える肌馴染みのいいブラウンカラーです。付属のブラシが優秀で、アイシャドウのグラデーションやアイラインも自由自在! これ1つで簡単なアイメイクが完成するから、旅行先や出張先への持ち運びに重宝します!

自然な奥行きが生まれて印象的な眉に

目周りの立体感を演出する5色のグラデーションカラー
◆それぞれの色をブレンドしながら肌に乗せることで、より自然で奥行きのある目元に
◆使う色味を調整すれば、髪色やメイクに合った雰囲気の眉毛が作れる

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ナチュラルブラウン

タイプ パレットタイプ
カラー ナチュラルブラウン

石鹸オフできる嬉しいアイブロウパウダー

◆皮膚が薄い目もとを守りながら自然な立体感のある眉に!
◆まつ毛や眉毛にハリ・コシを与える「セージ」を配合
◆黒髪で眉毛を描くか悩む方にもおすすめ!

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー オリーブグレー

タイプ パレットタイプ
カラー オリーブグレー

女優が創り、育てた自然派化粧品

◆トリートメント成分を配合したパウダーアイブロウ
◆2色のパウダーを混ぜながら使うことで立体的な眉に近づけてくれる
◆持ちの良さも期待できる!印象的な赤いパケも◎

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

タイプ パレットタイプ
カラー ブラウン

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー
KATE(ケイト)『デザイニングアイブロウ3D』 KATE(ケイト)『デザイニングアイブロウ3D』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ふんわり眉をはじめ、細かなパーツの陰影作りに便利 パレットタイプ ライトブラウン系 / ブラウン系(各3色セット)
CEZANNE(セザンヌ)『ノーズ&アイブロウパウダー 01』 CEZANNE(セザンヌ)『ノーズ&アイブロウパウダー 01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

プチプラなのに大活躍!明るめ眉に◎ パレットタイプ キャメル
WHOMEE 『マルチアイブロウパウダー』 WHOMEE 『マルチアイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

カラバリ豊富がうれしいマルチに使えるパレット パレットタイプ
Visee(ヴィセ)『アイブロウパウダー』 Visee(ヴィセ)『アイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

眉毛にしっかりと密着! パレットタイプ -
excel(エクセル)『カラーエディットパウダーブロウ』 excel(エクセル)『カラーエディットパウダーブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

パーソナルカラーで選ぶ自分に最適な眉色 パレットタイプ 全4色(サマーネクター、スプリングモカ、オータムベージュ、ウィンターモーブ)
CANMAKE(キャンメイク)『ミックスアイブロウ(ソフトブラウン 03)』 CANMAKE(キャンメイク)『ミックスアイブロウ(ソフトブラウン 03)』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

明るめカラーで初心者さんにもおすすめ パレットタイプ ブラウン
WHOMEE(フーミー)『アイブロウパウダー αダークブラウン』 WHOMEE(フーミー)『アイブロウパウダー αダークブラウン』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

「イガリシノブ」プロデュースでミラー付き パレットタイプ ダークブラウン
CEZANNE(セザンヌ)『パウダーアイブロウ』 CEZANNE(セザンヌ)『パウダーアイブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

超プチプラをお探しならコレ! パレットタイプ 3色
ファシオ『チップトリック パウダー アイブロウ』 ファシオ『チップトリック パウダー アイブロウ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ペンシルとパウダーのいいとこどりのファシオ! チップタイプ ライトブラウン
資生堂『インテグレート ビューティートリックアイブロー(BR631)』 資生堂『インテグレート ビューティートリックアイブロー(BR631)』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ノーズシャドー&ハイライトカラーも揃ったパレット パレットタイプ ブラウン
資生堂 『マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズ(ソードカット) BR660』 資生堂 『マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズ(ソードカット) BR660』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

ソードカットペンタイプのアイブロウパウダー ペンシルタイプ ブラウン
ORBIS(オルビス)『ブレンドアイブローコンパクト』 ORBIS(オルビス)『ブレンドアイブローコンパクト』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

グレーのカラーを探している方におすすめ! パレットタイプ チャコールグレー
イプサ『アイブロウ クリエイティブパレット』 イプサ『アイブロウ クリエイティブパレット』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

美眉のために計算された5色が揃っている パレットタイプ ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ライトベイジュ、赤、オレンジ
Celvoke(セルヴォーク) 『インディケイト アイブロウパウダー』 Celvoke(セルヴォーク) 『インディケイト アイブロウパウダー』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

光で陰影を創る新発想のアイブロウ パレット
ルナソル『スタイリングアイゾーンコンパクト』 ルナソル『スタイリングアイゾーンコンパクト』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

自然な奥行きが生まれて印象的な眉に パレットタイプ ナチュラルブラウン
naturaglace(ナチュラグラッセ)『アイブロウパウダー01』 naturaglace(ナチュラグラッセ)『アイブロウパウダー01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

石鹸オフできる嬉しいアイブロウパウダー パレットタイプ オリーブグレー
江原道『マイファンスィー パウダー アイブロウ 01』 江原道『マイファンスィー パウダー アイブロウ 01』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

女優が創り、育てた自然派化粧品 パレットタイプ ブラウン
比較一覧の全部を見る

各通販サイトの最新人気ランキング アイブロウパウダーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのアイブロウパウダーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:アイブロウランキング
楽天市場:アイブロウ・眉マスカラランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

使いやすいブラシを用意しておくと便利!

コスメコンシェルジュ:岸田 茉麻

コスメコンシェルジュ

アイブロウパウダーには平筆やチップなどがあらかじめ同梱されているものが多いですが、コンパクトに入るサイズ感なので小さく使いづらいことも。

とくに、平筆に慣れていない場合は形をうまく作ることができず、苦戦することが予想されます。平筆タイプを使用する際は、あらかじめ同梱されている平筆だけでなく、持ち手の長いアイブロウブラシも別途使用するといいでしょう。

そのほかのアイブロウアイテムはこちら!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:ハピコス編集部

page top button