水切りマットとは? どんなときに便利?
水切りマットとは、洗った食器を置くだけで水切りできるマットのことです。吸水マットや水吸収シート、水切りトレーとも呼ばれています。同じ役目を果たす「水切りラック」との大きな違いは、場所を取らないこと! 使用後は収納できるので、キッチンがスッキリします。
【水切りマットはこんな人におすすめ】
●小さなキッチンで大きな水切りかごを置けない方
●シンク周りの調理スペースを広く使いたい方
●水切りカゴとは別に、ちょこっとした洗い物を乾かすときや、フライパンなど幅をとる調理器具を乾かすサブマットが欲しい方
水切りマットは、素材やサイズ、機能もさまざま。使い勝手のいいものを選んでいきましょう。
水切りマットの選び方 素材やサイズをしっかりチェック
ここからは、水切りマットの選び方をご紹介! チェックポイントをおさえていけば、ご家庭にぴったりの商品を見つけることができます。ぜひチェックしてみてください。
用途にあわせて最適な「素材」を選ぶ
まずは水切りマットの素材をチェック。大きく分けて4つの種類があるので、使い勝手で選んでいきましょう。
マイクロファイバー|吸収性・速乾性・クッション性にすぐれる
マイクロファイバーは、細い合成繊維でできています。その特徴は、高い吸水性とすぐれた速乾性。クッション性もあるので、グラス類にもやさしく安心です。
水をしっかり吸収しますが、使ったあとは数時間干しておくだけで乾くのがうれしいポイント。吸水性・速乾性・クッション性の3拍子がそろった素材はほかにないので、迷ったらマイクロファイバーがおすすめです。
珪藻土(けいそうど)|吸水吸湿性・速乾性・脱臭機能にすぐれている
最近は生活雑貨の素材としても人気の「珪藻土(けいそうど)」。ニトリやダイソー、無印などでも珪藻土用品がたくさん販売されていますよね。この珪藻土の特徴は、吸水性・乾燥性・脱臭機能にすぐれている点。
この特徴を生かし、洗い物を速く乾かしてくれます。しかし、クッション性がないのが難点。割れやすいグラスを乾かすときは取り扱いに注意しましょう。
シリコン|耐冷耐熱性・通気性が高い
シリコン製の水切りマットは、温度変化に強いのが特徴です。氷を入れたボウルの下に敷いて使ったり、鍋敷きとして使ったりすることもできます。クッション性もあるので、食器を安心して置くことができます。
ただし、シリコン製には吸水性がないのが難点。下にたまった水分をシンクに流す必要があります。心配な方は、シリコンマットの表面に「溝」が入っているか確認てみて。空気のとおりがよくなり、通気性がアップします。水切りマットを、水切り以外の用途でも使いたい方におすすめの素材です。
セルロース|シンク周りのふきとりにも使える
水切りマットに使われているセルロースは、天然素材を主原料としているセルローススポンジがほとんど。特徴は、高い吸水性とクッション性。食器やグラスなどの水切りもスピーディーです。
水になじみやすいという特徴もあるため、すぐにやわらかくなります。キッチンやシンク回りをサッと拭くこともできます。はさみでかんたんにカットできるので、いろいろな用途に使いまわしできます。シリコン同様、2WAYの水吸収マットを探している方は要チェックです!
キッチンのスペースを確認して「サイズ」を選ぶ
水切りマットを置くキッチンの広さや、必要な大きさもあわせてチェックしておきましょう。補助的に使うのであれば小さめが使いやすく、数枚合わせてちょうどよい大きさに並べ替えるという方法もあります。
水切りカゴも食洗機もなくしてメインで使う場合は、食器が多く置ける大きめのほうが便利です。
小さめサイズを探している方は、長さ20~30cmほど、大きめサイズなら40cm以上のものを選んでいきましょう。
洗濯機・食洗機対応ならお手入れラクラク
長く愛用するためには、お手入れのしやすさも重要です。おすすめは、「洗濯機で丸洗いできるもの」か「食洗機対応」の商品。
たとえば、マイクロファイバー製は、手洗いか洗濯機で丸ごとキレイにすることができます。シリコン製は食洗機で洗えるものがほとんどです。
珪藻土の水切りマットは、基本的にはお手入れ不要。吸水力が落ちてきたら表面をサンドペーパーで削ると以前のように戻ります。マットのお手入れ方法もよく確認して選んでみてください。
>>>お手入れの頻度について気になる方は、記事後半の「吸水マットは都度洗う? お手入れのベスト頻度は?」にジャンプ!
抗菌・消臭作用があればより衛生的に保てる
キッチンは大切な家族の食事を作る場所なのでつねに衛生に保ちたいもの。水切りマットは水を扱うため、菌の増殖やカビが生えやすく、食器にいやなニオイが移りやすいアイテム。
そのため水吸収マットを選ぶときには、防臭や抗菌効果があるかどうかもチェックしておきましょう。防臭・抗菌作用がないマットなら、手軽に洗濯や漂白ができる素材なのかも併せてチェックしておくと安心です。
「デザイン」はキッチンにあわせて
素材、サイズ、機能のほかにも、「デザイン」は大事なポイントです。水切りマットにはさまざまなデザインがあります。モノトーンでシンプルなものから、キッチンを明るく彩ってくれるカラフルなものまで多種多様です。キッチンに統一感を出したい場合は、水切りマットを置く周辺の色に合わせて選んでみてください。
ミッフィーやスヌーピーなどのキャラクターものや、北欧デザインなどおしゃれな柄も。せっかくなら気分があがる水吸収マットを選んで、キッチンをトータルコーディネートしていきましょう!
水切りマットのおすすめ24選|大判サイズ 珪藻土やマイクロファイバー、シリコンの商品も!
ここからは、水切りマットのイチオシ商品をご紹介! まずは、40cm以上の大きめサイズのおすすめ商品をご紹介していきます。
リッチェル『シェリーシンクマット』






出典:Amazon
素材 | 熱可塑性エラストマー |
---|---|
サイズ | 縦333×横449×厚さ6mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 抗菌加工 |
Eshinny『大きいシリコンゴムマット』














出典:Amazon
素材 | シリコンゴム |
---|---|
サイズ | 縦400×横600mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
サンリーブス『水切りマット』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル(外側:防菌マイクロファイバー、内側:吸水速乾性スポンジ) |
---|---|
サイズ | 小:縦300×横450mm、大:縦350×横450mm |
洗濯機で洗える | 180g |
防臭・抗菌加工の有無 | 抗菌加工 |
オカトー『Dick Bruna吸水水切りマット(db-mzkr3040)』












出典:Amazon
素材 | 表生地:ポリエステル100%、中材:ポリウレタン |
---|---|
サイズ | 縦300×横400mm |
洗濯機で洗える | 洗濯可能 |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
オカ PLYS BASE(プリスベイス)『水切り吸水マット』
























出典:Amazon
素材 | 表面:レーヨン35%・綿30%・分類外繊維(梅炭和紙)25%、裏面:ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | S:縦約200×横300mm、M:縦約300×横400mm、L:縦約350×横450mm |
洗濯機で洗える | 110g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
オカトー『Nekosulu Laidback Cat』












出典:Amazon
素材 | 表面:ポリエステル100%、中材:ポリウレタン |
---|---|
サイズ | 縦400×横500mm |
洗濯機で洗える | 洗濯可能 |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
Umbra(アンブラ)『ウドリードライマット』




















出典:Amazon
素材 | ポリエステル、ポリプロピレン |
---|---|
サイズ | 縦460×横610×厚さ27mm |
洗濯機で洗える | 226g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |

Iinter Design『ドライングマット L』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル、マイクロポリエステル |
---|---|
サイズ | 縦410×横460mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
原田織物『無限に抗菌する水切りマット』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル80%、ナイロン20%(ミューファンスリット糸使用) |
---|---|
サイズ | 縦300×横450mm |
洗濯機で洗える | 洗濯可能 |
防臭・抗菌加工の有無 | 防臭・抗菌機能あり |

Umbra『ユードライミニ』




















出典:Amazon
素材 | ポリプロピレン、ポリエステル |
---|---|
サイズ | 縦508×横330×厚さ45mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | - |

mikketa『水切りマット』
















出典:Amazon
素材 | マイクロファイバー |
---|---|
サイズ | 縦410×横460mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 抗菌、防カビ加工 |

vari『ドライングマット(JLLY7030GR)』










出典:Amazon
素材 | 生地:ポリエステル、スポンジ:ポリウレタン |
---|---|
サイズ | 縦300×横450mm |
洗濯機で洗える | 90g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |

山崎実業『tower 折り畳み水切りトレー』














出典:Amazon
素材 | シリコン |
---|---|
サイズ | 縦250×横405×厚さ13mm |
洗濯機で洗える | 約550g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |

アーネスト『くるくるシリコン水切りL』














出典:Amazon
素材 | 本体:シリコンゴム、芯材:ステンレス鋼 |
---|---|
サイズ | 縦350×横420mm |
洗濯機で洗える | 約1,500g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
ニトリ『セルローズ吸水マット 2個セット』






出典:楽天市場
素材 | 植物繊維(セルローズ) |
---|---|
サイズ | 幅48×奥行32×高さ0.7cm |
洗濯機で洗える | 約100g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
サンベルム『銀の抗菌 水切りマット kiriko』
















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 幅290×奥行450mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 防臭、抗菌加工 |
アール『シリコン水切りマット(ホワイト SM-601 ) 』
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/31oR6lWnFyL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/51fu2wRal3L.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/51Iha+LtbEL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41an1Ui+uNL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41Wlp7unZlL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41kFqHSPbKL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41INaCFdXtL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41TTysrwMXL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/31oR6lWnFyL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/51fu2wRal3L.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/51Iha+LtbEL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41an1Ui+uNL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41Wlp7unZlL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41kFqHSPbKL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41INaCFdXtL.jpg)
![アールシリコン水切りマット52×32㎝(ホワイトSM-601)水切りラックシンク内[折りたたみ/スチール]水切りかご](https://m.media-amazon.com/images/I/41TTysrwMXL.jpg)
出典:Amazon
素材 | シリコーンラバー、スチール |
---|---|
サイズ | 縦520×横320mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 無 |
MARNA(マーナ)『さらっと水きりディッシュマット(K643A)』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル・ナイロン |
---|---|
サイズ | Sサイズ:400×280mm Mサイズ:縦420×横300mm Lサイズ:縦550×横300mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 無 |
LitDream IYYI『水切りマット』


















出典:Amazon
素材 | シリコン |
---|---|
サイズ | 縦432×横305mm |
洗濯機で洗える | 310g |
防臭・抗菌加工の有無 | 無 |
Brabantia(ブラバンシア)『マイクロファイバー・ディッシュ・ドライング・マット』






出典:楽天市場
素材 | 本体:ポリエステル(85%)、ポリアミド(15%)、フォーム:ポリウレタンフォーム |
---|---|
サイズ | 幅400×奥行き70×高さ1mm |
洗濯機で洗える | 126g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
KBセーレン『そうじの神様 食器拭きにもなる水切りマット』














出典:Amazon
素材 | 本体:ポリエステル、ナイロン、バイアステープ:綿 |
---|---|
サイズ | 幅400×奥行300×高さ4mm |
洗濯機で洗える | 48g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
OXO(オクソ)『シリコンドライマット 』
















出典:Amazon
素材 | シリコーンゴム |
---|---|
サイズ | 幅155×奥行435×高さ10mm |
洗濯機で洗える | 約223g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
ベストコ『セルローズ水切りマット』

出典:Amazon
素材 | セルローズ(植物性繊維素) |
---|---|
サイズ | 幅450×奥行310×高さ7mm |
洗濯機で洗える | 105g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
Firesara 『水切りマット 3イン1』














出典:Amazon
素材 | シリコンゴム |
---|---|
サイズ | Sサイズ:幅70×奥行70×高さ5mm、Mサイズ:幅125×奥行125×高さ5mm、ほか |
洗濯機で洗える | 135g |
防臭・抗菌加工の有無 | 抗菌加工 |
水切りマットのおすすめ10選|コンパクトサイズ
つぎに、長さ20cm~30cmほどのコンパクトサイズをご紹介! サブマットとして使う方や、キッチンが狭い方、ひとり暮らしの方におすすめです。
interDesign(インターデザイン)『Blumz シンクマット(60863)』










出典:Amazon
素材 | 塩化ビニル |
---|---|
サイズ | 縦280×横305mm |
洗濯機で洗える | 250g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
オカ『プリスベイス 水切り吸水マット』
























出典:Amazon
素材 | 表面:レーヨン45%、綿30%、指定外繊維(梅炭和紙)25%、裏面:ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | Sサイズ:幅200×奥行300mm、Mサイズ:幅300×奥行400mm、Lサイズ:幅350×奥行450mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 防臭、抗菌加工 |

なのらぼ『ドライングプレート H&H(ハーフアンドハーフ)』






出典:楽天市場
素材 | 珪藻土、消石灰 |
---|---|
サイズ | 縦210×横297×厚さ9mm |
洗濯機で洗える | 約400g |
防臭・抗菌加工の有無 | 脱臭脱臭、抗菌機能、抗菌機能 |
イーオクト『e.スポンジワイプ』










出典:Amazon
素材 | セルロース70%、コットン30% |
---|---|
サイズ | 幅257×奥行304×高さ2mm |
洗濯機で洗える | 30g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
MARNA(マーナ)『エコカラット 水切りトレー K688』












出典:Amazon
素材 | 多孔質セラミックス |
---|---|
サイズ | 幅320×奥行200×高さ8mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
川﨑合成樹脂『シリコーン水切りマット』










出典:Amazon
素材 | シリコンゴム |
---|---|
サイズ | 使用時:幅345×奥行230×高さ10mm、収納時:幅172×奥行230×20mm |
洗濯機で洗える | 約320g |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
トスレ『珪藻土マットミニ 10シリーズ』
















出典:Amazon
素材 | 珪藻土、水酸化カルシウム(消石灰)、繊維 |
---|---|
サイズ | ショート:幅216×奥行74×高さ10mm、スモール:幅220×奥行140×高さ10mm、ほか |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 抗菌加工 |
Joseph Joseph(ジョセフ ジョセフ)『フルーム』














出典:Amazon
素材 | シリコンゴムTPE (熱可塑性エラストマー) |
---|---|
サイズ | スモール:幅315×奥行315×高さ9.5mm、ラージ:幅315×奥行435×高さ9.5mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | - |
NADE『水切りマット』














出典:Amazon
素材 | シリコン |
---|---|
サイズ | 縦300×横180mm |
洗濯機で洗える | - |
防臭・抗菌加工の有無 | 無 |
AKEIE『水切りマット』














出典:Amazon
素材 | マイクロファイバー複合スポンジ |
---|---|
サイズ | 縦240×211mm |
洗濯機で洗える | 140g |
防臭・抗菌加工の有無 | 有 |
「水切りマット」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 水切りマットの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの水切りマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
水切りマットのおすすめをエキスパートに聞いてみた
整理収納アドバイザー
自分にとって使いやすいタイプの素材を選ぼう
狭いキッチンでも場所をとらず、お手入れもカンタンな水切りマット。その便利さに気づく人が増え、最近は水切りカゴから水切りマットに変えている人も増えてきました。
どうしても毎日洗う食器が多く、水切りカゴから離れられないという人は、まずは補助的に水切りマットを使ってみるのもいいでしょう。あなたにぴったりの水切りマットをみつけて、より便利なキッチンを目指してみてください。
より速く乾く! 食器の乾かし方をご紹介
水切りマットを使っていて、「あれ、食器が乾かない!」となっていませんか? 生乾きでは、カビやニオイの原因にもなります。食器が乾きやすくなる、ちょっとした工夫をご紹介します。
乾かない原因は、洗った食器と食器の間に通気口がないこと。洗った食器をぴったり伏せて重ねてしまうと、内側に風がとおらずに乾きにくくなります。食器は基本的に立てて乾かすようにしましょう。
そんなとき、水切りマットとあわせて活躍するのがディッシュスタンド。小さめサイズのもを選べば、場所を取りません。水切りマットと併用できる、水が下に落ちるような設計のものを選んで、効率よく食器を乾かしてみてください。
吸水マットは都度洗う? お手入れのベスト頻度は? とにかくカビないようにしたい!
水切りマットのお手入れ、洗う頻度はどのくらいいいのか悩みますよね。ちょこちょこ出る洗い物ですし、使ったら都度洗うのはかなり大変。おすすめは3日に一度はしっかりと洗濯(もしくは手洗い、食洗器)をして乾かすことです。
しかし、3日間放置してしまっては菌の繁殖を促してしまい、イヤなニオイがついてしまいます。そのため、しっかりと乾燥させるのは毎日行うのをおすすめします。
使ったら、一日の終わりでよいのでしっかりと風通しがよいところで干すようにしましょう。つぎの日には乾燥して使えるようになります。洗い替えに便利なように、2枚水吸収マットを用意しておくのもおすすめです。
そのほかの便利なキッチングッズはこちら
この記事では、インテリアコーディネーターの坂口 愛さんと編集部がテーブルマットの選び方とおすすめ商品をご紹介します。テーブルマットには透明なマットや滑り止めが付いたタイプなどさまざまです。おしゃれなマットもたくさん販売されています。記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングへのリンクもあるの...
お玉やフライ返しなど、調理をするための必需品がそろうキッチンツールセット。個別にそろえるよりも、デザインに統一感がでるほか、必要な用品がかんたんにそろうので、一人暮らしではじめて自炊する方にぴったりです。この記事では、管理栄養士の渡辺愛理さんにお話をうかがい、一人暮らし向けのキッチンツールセッ...
料理研究家の指宿さゆりさんに聞いた、おたま選びのポイントとおすすめの商品を厳選! シリコンやナイロン、ステンレスや木製、計量できるおたまなどさまざまな商品を紹介します。記事の後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。ぜひ最後までチェックして、お味噌汁やスープだけでなく、煮込み料理やチャーハ...
この記事では、ベビーグッズ・コンシェルジュである白石佳子さんへの取材をもとに、哺乳瓶用水切りのおすすめ商品と選び方をご紹介! 哺乳瓶スタンドとも呼ばれ、ベビー用品に特化した設計になっていてラクに乾燥させることができます。プロが選ぶおすすめランキングTOP3や通販サイトの売れ筋人気ランキングも掲...
まとめ|食器がすぐ乾く優秀な水切りマットを選ぼう
水切りマットの失敗しない選び方とおすすめの人気商品をご紹介してきました。水切りマットや吸水マットはダイソーやセリアなどの100均でも購入ができます。通販ではさまざまなサイズや使いやすい機能が備わった商品を選べるのが魅力です。
素材やサイズなど基本のスペックをチェックしたら、お手入れや収納にも注目してみて。おしゃれなデザインのものもたくさん販売されています。できるだけ安いほうがいい、機能性が高い水切りマットがいい、おしゃれなデザインにこだわりたいなど、自分に合った商品を選んでいきましょう。お気に入りのキッチン雑貨で台所を彩ってみてくださいね!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/03/07 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。