毎日の水分補給には2リットルの水筒が便利!
サッカーや野球など、スポーツ系の部活に入っている子どもや、釣りや登山などアウトドアが趣味の方にとって欠かせないのが水筒。けれど、長時間外にいたり動いて汗をかいたりすると、すぐに中身が無くなってしまい「結局ペットボトルを買う」ということもありますよね。
そこで注目なのが、2リットルの大容量水筒。朝に飲み物を入れて持っていけば、夕方までずっと使えます。スポーツ後にゴクゴク飲んでもすぐには無くなりません。
さらに、保温保冷機能に優れた水筒なら、温かさや冷たさが長持ち。職場で美味しいドリンクを楽しみたい方にもおすすめです。毎日たっぷり水分補給をしたい方は、エコで便利な2リットルの水筒を使ってみませんか?
水筒の選び方
自分好みの水筒を選ぶときのポイントは下記の通り!
【1】飲み口のタイプで選ぶ
【2】洗いやすいかどうかで選ぶ
【3】プラスアルファの特徴で選ぶ
【4】デザインで選ぶ
これらのポイントをおさえることで、あなたにピッタリの水筒が見つかります。詳しくは下記の記事をチェック!
水筒(2リットル)のおすすめ商品をご紹介!
2リットルのおすすめ水筒をご紹介します! 子ども向けから男性、女性向けまでピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。
長時間冷たさキープ
テニスやゴルフなどの屋外スポーツをしているときでも、ドリンクの冷たさを長時間キープしてくれる真空断熱スポーツジャグ。
口径が広く、大きい氷も丸ごと入ります。底までしっかり洗いやすいのもポイント。スポーツドリンクを入れて持ち運びできます。
熱さも冷たさもキープ!
現場仕事など屋外での作業やピクニック、エアコンが効いた職場などさまざまなシーンで使えるコップタイプの水筒です。
時間がたっても冷めたりぬるくなったりしないのが魅力。冬は熱々のドリンクを、夏はキンキンに冷えたドリンクを入れて持ち運べます。スタイリッシュなステンレスボディもおしゃれ。
スポーツ少年におすすめ!
「MIZUNO(ミズノ)」のロゴデザインがカッコいい、直飲みタイプの水筒。野球やサッカーなど、部活をしている子ども用におすすめです。
丈夫なボディで、活発に動き回る子どもが使っても壊れにくく安心。砂や泥で汚れてしまっても、本体を丸洗いできるのが魅力です。パーツも簡単に分解して洗えます。
職場でも使いやすいデザイン
アイボリーやグレーなどカラーラインナップが豊富なアイリスオーヤマの水筒。落ち着いたデザインなので、オフィスで使いたい方や女性におすすめです。約990gと持ち運びしやすい軽さも魅力。
口径が広く氷を入れるのもラクラク。約6時間冷たさが持続するので、アウトドアやスポーツ、炎天下の車内でも、よく冷えたドリンクを楽しめます。
軽くて持ち運びやすい!
約520gと軽量のポリプロピレン製水筒。ストロータイプで直飲みできるので、子ども用としてもピッタリです。
口が広くて、洗いやすいのも特徴。保冷性能には長けていないものの、安くて使い勝手が良く、コストパフォーマンスに優れた商品です。
水を飲む習慣を付けたい方に
「ダイエットのために毎日たくさん水を飲むことを心がけたい」という方にピッタリのおしゃれなウォーターボトル。目盛り付きなので、どれくらい飲んだか一目で分かります。
かわいいイラストが描かれた女性向けのデザインで、家や職場、学校での水分補給にもおすすめ。ストローは取り外して直飲みタイプとしても使えます。
スポーティでおしゃれなデザイン
2200mlとたっぷり大容量のウォーターボトル。しっかり握れるハンドル付きなので、登山やハイキングなどアウトドアシーンでの持ち運びにピッタリです。
一気にたっぷり飲めるワイドな飲み口も特徴。ボトルには朝7時から夜7時までの目盛りが付いており、1日で飲み切るための目安になります。
夕方まで温度が長続き!
仕事の合間にコーヒーを飲む習慣がある方に人気の、コップ付きステンレス水筒。保温性能に優れており、寒い職場や作業現場でも温かいドリンクを楽しめます。一方夏の暑い日には、ドリンクの冷たさが長続きします。
内面フッ素コート加工を施しているため、飲み物のニオイが残りにくいのも特徴。本体は丸洗いできて清潔に使えます。
「水筒(2リットル)」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 水筒の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの水筒の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
あなたにおすすめの記事をチェック!
大容量の水筒で水分補給はバッチリ!
スポーツやアウトドア時の水分補給はもちろん、ダイエットや美容のために水をたくさん飲むように心がけている方にぴったりな2リットルの水筒。今回は、保温・保冷機能に優れたもの、おしゃれでかわいいデザインなどおすすめ商品をご紹介しました。
重さや価格、デザインなど商品の特徴を比較して、あなたにピッタリの水筒を見つけてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ペット」「食品」「ドリンク・お酒」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。