水筒ケースの選び方 持ち運びやすさや素材・機能に注目
水筒ケースは、落としたりぶつけたときの衝撃をやわらげられるのがメリット。水筒を長くきれいに使いたい場合におすすめです。ここでは、タイプや機能別に水筒ケースの選び方をご紹介していきます。
持ち運びのしやすさで選ぶ ハンディ・ショルダータイプなど
水筒ケースには「ハンディタイプ」と「ショルダータイプ」があります。水筒の大きさや持ち運び方に合わせてどちらかを選びましょう。
シンプルで手軽に使える「ハンディタイプ」
ふだんバッグに入れて持ち運ぶなら、「ハンディタイプ」がおすすめ。なにもついていないシンプルな作りのものもよいですが、ストラップつきのものも便利です。
350ml前後の小さめな水筒を入れるのに適しています。
大きめの水筒でも持ち運びやすい「ショルダータイプ」
500ml以上の比較的大きめの水筒やボトルを持ち歩きたい場合は「ショルダータイプ」がおすすめ!
ショルダーストラップがついているので、肩から掛けられ、単体でも持ち歩きしやすく便利です。長さ調節が可能なものを選ぶと色んなシーンで使いやすいです。
サイズから選ぶ 「縦幅」と「底の直径」を確認!
水筒ケースのサイズは多岐にわたります。「500mlまで対応」などの商品情報を参考に、飲み物の容量を基準に選ぶことも可能ですが、手持ちの水筒の「縦の長さ」と「底の直径」をチェックするとサイズ選びに失敗しません。
素材は撥水性とクッション性に優れるものを
水筒ケースに使われている素材は撥水性やクッション性があるものなどさまざまです。もし中身をこぼしてしまっても撥水加工なら、水分をはじいてくれて安心。汚れたときにお手入れがかんたんなのもメリットです。
また、水筒ケースの本来の目的は、水筒の保護。クッション性が高いものであれば、落としてしまっても衝撃をやわらげてくれます。
そのほかの便利な機能もチェック あればもっと使いやすい!
水筒ケースには落下を防止するために紐で絞れるものから、ファスナー付きなど便利な機能が採用されています。それぞれの機能についてメリットとデメリットについてご紹介します。水筒ケースを選ぶ前に、まずはどの機能を重視したいか考えてみましょう。
ファスナー付きで出し入れをスムーズに
水筒ケースには、「サイドファスナータイプ」と「ラウンドファスナータイプ」があります。ファスナーつきなら、バッグのなかで飛び出さずに収納できます。
サイドファスナーはケース本体を大きく開閉できるので水筒の出し入れもスムーズです。また、対応サイズより小さめの水筒でも収納することができるので、使い勝手は抜群。しかし、直飲みタイプの水筒だと出し入れの手間が少しかかるかもしれません。
そこで、直飲みタイプにおすすめなのが「ラウンドファスナータイプ」です。うえから収納でき、ファスナーのうえの部分を開ければすぐに飲むことができます。
手軽に飲むなら絞り付きの巾着タイプも便利
水筒ケースには、巾着のように入り口部分を絞れるものがあります。ファスナーよりも開閉が比較的手軽で、ラクに取り出せるのがメリット。
巾着の開閉部分にストッパーがついているものであれば、バッグのなかで水筒が飛び出してくる心配もありません。
子ども用の水筒ケースはクッション性に注目!
子ども用の水筒ケースを選ぶときのポイントは3つあります。
●クッション性にすぐれている
●撥水性にすぐれている
●ショルダータイプ
ショルダータイプだと子どもでも持ち運びやすく、遠足やレジャー施設でも両手をふさがず持ち運べます。そして、汚れてもお手入れしやすい撥水性と落としても安心のクッション性があるものがおすすめです。これらの機能を備えていて、子どもがよろこぶデザインのものを選ぶとよいでしょう。
機能性に注目して選びましょう 防水や保冷など
アウトドアライター、キャンプブロガー、星のソムリエ®
水筒ケースは絶対的に必要なものではなく、あくまでもオプション的存在。だからこそ水筒自体には備えていない機能性を後づけで拡張してくれ、それを自由に選択できるところが楽しみです。
もしもひとつに絞れなかったら、複数の選択もアリかもしれません。
水筒カバーのおすすめ6選【ハンディタイプ】 定番のサーモス(THERMOS)! カバンにも収納しやすい
ここでは、カバンに収納しやすく、サッと取り出しやすいハンディタイプのおすすめ3選をご紹介します。150mlから500mlまで、対応容量もさまざまです。
アウトドアライター、キャンプブロガー、星のソムリエ®
THERMOSの「マイボトルポーチ」は私も使っています! なにがいいかといえば「斜めの切り口」。ジッパーを全開したのちボトル本体のプッシュボタンでロックをはずすと蓋とともにうしろ側に倒れてくれます。
toneの「ボトルカバー」は機能性が多数盛り込まれているタイプではないので、むしろ「着せ替え」を目的に複数個持つのがいいかもしれません。マイボトルは日常よく使うものでもあるので、ボトルカバーでたまに気分を変えてみましょう。

THERMOS(サーモス)『マイボトルポーチ』










出典:Amazon
サイズ | 幅7.5×奥行7.5×高さ24.5cm |
---|---|
素材 | 外生地・内生地:ポリエステル、クッション:発砲ポリエチレン |
開閉部 | ファスナー(ラウンド) |
OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)『ボトルカバー』

出典:Amazon
サイズ | (約)幅10×奥行7.5×高さ26cm |
---|---|
素材 | 本体:ポリエステル、スチレンプタジエンゴム |
開閉部 | ファスナー(サイド) |

tone(トーン)『ボトルカバー』






出典:Amazon
サイズ | 直径7.5×高さ18.5cm |
---|---|
素材 | 表地・裏地:ポリエステル、中地:スチレン、ブタジエンゴム |
開閉部 | なし |
ディズニー『ウェット素材ボトルカバー』

出典:楽天市場
サイズ | 約 直径80×高さ270mm |
---|---|
素材 | 本体/クロロプレンゴム、バイアステープ/ポリプロピレン |
開閉部 | なし |
『水筒カバー』
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_main.jpg)
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_1.jpg)
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_2.jpg)
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_main.jpg)
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_1.jpg)
![送料無料水筒カバーペットボトルカバーベビーカーアウトドアキャンプ入学入園運動会遠足子供[メール便対応][代引き不可]TBHO02](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/irodorikukan/cabinet/other/tbho02_2.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | 高さ:約29cm 直径:約8cm以下 保護部分高さ:約18cm |
---|---|
素材 | ポリエステル、スチレン・ブタジエンゴム |
開閉部 | なし |
ナカジマコーポレーション『スヌーピー スパンデックスペットボトルカバー』

出典:Amazon
サイズ | 約 高さ29x幅8x奥行8cm |
---|---|
素材 | - |
開閉部 | なし |
水筒カバーのおすすめ6選【ショルダータイプ】 子供から大人まで幅広く使える
肩から提げられるショルダータイプは、メインのカバンを持ち歩いていなくても単体で持つことができるすぐれもの。通勤通学以外にレジャーやウォーキングなどの運動時も活躍してくれます。ここでは、ショルダータイプの水筒ケースを幅広くご紹介します。
EL COMMUN(エルコミューン)『LEAFLETS ボトルケース』


















出典:Amazon
サイズ | (約)幅13×高さ19×マチ6cm |
---|---|
素材 | ポリエステル、アルミ |
開閉部 | なし |
EMZ-JAPAN(エムズジャパン)『ベルクロ開閉式ボトルホルダー』












出典:Amazon
サイズ | 直径5~8.5cmの水筒・ボトルに対応、ショルダーベルト長:最長148cm |
---|---|
素材 | - |
開閉部 | 開閉式ループストラップ |

『水筒ホルダー』

出典:Yahoo!ショッピング
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | ネオプレン素材 |
開閉部 | なし |
ナカジマコーポレーション『くまのプーさん マイボトルショルダー』

出典:Amazon
サイズ | 高さ21×横8×深8cm |
---|---|
素材 | - |
開閉部 | なし |
COLOFUL CANDY STYLE(カラフルキャンディースタイル)『ペットボトルホルダー シトロンレモネード』








出典:Amazon
サイズ | 直径7.5×高さ19cm/巾着部分:3cm |
---|---|
素材 | 表地:綿(PVC加工)、裏地:ポリエステル |
開閉部 | 巾着式 |
ハーネス『ショルダーストラップボトルホルダー』






出典:楽天市場
サイズ | - |
---|---|
素材 | - |
開閉部 | なし |
水筒ケースのおすすめ5選【機能的】 レジャーやアウトドア、スポーツに最適
ここからは、レジャーやサイクリングなどハードな場面でも活躍できそうな水筒ケースをふたつご紹介します。
アウトドアライター、キャンプブロガー、星のソムリエ®
零 ZEROの「水筒ケース 」はちょっとほかではみかけないハードデザイン。こういうモデルは機能性にこだわりすぎず、むしろ雰囲気重視で選んでもいいと思います。私だったら「STANLEY(スタンレー)」をこれに収めるかも。

零 ZERO(ゼロ)『水筒ケース』






出典:楽天市場
サイズ | 幅9×奥行9×高さ21cm |
---|---|
素材 | ポリエステル |
開閉部 | ファスナー(ラウンド) |
SOLO TOURIST(ソロツーリスト)『BCマルチホルダー』

出典:Amazon
サイズ | (約)直径8×高さ21cm |
---|---|
素材 | ナイロン(はっ水加工、テフロン加工) |
開閉部 | 巾着式 |
キャプテンスタッグ『ボトルホルダー ショルダーベルト』
















出典:Amazon
サイズ | 約 幅7×奥行7×高さ16(cm) ベルト:約 幅2.5×長さ55~105(cm) |
---|---|
素材 | 表地・裏地:ポリエステル クッション材:合成ゴム ベルト:ポリプロピレン カラビナ:アルミニウム合金 |
開閉部 | なし |
tone(トーン)『フェイクレザーボトルカバー』






出典:楽天市場
サイズ | 約 直径8×高さ25(cm) |
---|---|
素材 | 表地:ポリウレタン 中地:スチレン・ブタジエンゴム 裏地:ポリエステル ベルト:ポリプロピレン カラビナ:アルミニウム |
開閉部 | ファスナー |
THRASHER(スラッシャー)『ボトルカバー』
















出典:Amazon
サイズ | 横6×縦18×奥行6cm |
---|---|
素材 | ネオプレン |
開閉部 | なし |
水筒ケースのおすすめ3選【かわいい】 おしゃれで他の人と差をつける
水筒ケースを探しているけれどありきたりなモノばかり……と悩んでいるかたにおすすめな、ちょっと風変わりでかわいい水筒ケースを3選ご紹介します。
プリンスコレクション『ペットボトルカバー シャロン』


















出典:Amazon
サイズ | (約)12×6.5×19cm |
---|---|
素材 | ポリエステル |
開閉部 | ファスナー(サイド) |
手作り工房FUJITA『ペットボトルケース』






出典:楽天市場
サイズ | (約)直径6.5×高さ20cm |
---|---|
素材 | 外布・口布:綿、内布:アルミシート |
開閉部 | 巾着式 |
『ポケトル専用カバー』






出典:楽天市場
サイズ | 約 直径48mm×高さ120mm |
---|---|
素材 | 合成ゴム、ポリエステル |
開閉部 | スナップボタン |
「水筒ケース」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 水筒ケースの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの水筒ケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
水筒ケースに関連する商品のおすすめはこちら 子供用、アウトドア用など
機能とデザインからお気に入りをみつけよう!
水筒ケースおすすめ20選についてご紹介しました。水筒ケースは、水筒を衝撃から保護するだけでなく、保温効果も期待できます。
水筒ケースを選ぶ際は、自分が持ち歩きたいシーンを思い浮かべながら、対応する容量もチェックすることが大切。使いやすいと思える水筒ケースをぜひ選んでくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/09 一部コンテンツを修正しました(マイナビおすすめナビ編集部 大熊武士)
キャンプブロガー、アウトドアライター、一般社団法人日本オートキャンプ協会公認インストラクター・講師、星のソムリエ®(星空案内人®)JAXA宇宙教育リーダー、光学機器メーカーマーケティングディレクター。