商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 紫外線対策 | 仕上がり |
---|---|---|---|---|---|
1位 カバーマーク『フローレス フィット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
誰でも美肌に変身! | SPF35 PA+++ | ツヤ肌 |
2位 MiMC(エムアイエムシー)『ミネラルクリーミーファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
夕方まで乾かない! ナチュラルで自然なツヤ肌に | SPF20 PA++ | しっとりなめらか |
3位 資生堂『エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
ナチュラルに肌を輝かせる | SPF28 PA+++ | ツヤ肌 |
Visee(ヴィセ)『グロウバーム ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格 |
肌にツヤと透明感をアップ | SPF15 PA++ | ツヤ肌 |
REVLON(レブロン)『フォトレディ キャンディッド ウォーター エッセンス コンパクト ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
塗った瞬間に美容液がとろけ出る | SPF50 PA+++ | ツヤ肌 |
SUQQU(スック)『グロウ クリーム コンパクト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
持ち運べるお直しファンデ | SPF41 PA+++ | ツヤ肌 |
アムリターラ(AMRITARA)『アメージングオーガニックファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
オーガニックファンデで最高値の日焼け対策も! | SPF50+ PA++++ | ほんのりセミマット |
ケサランパサラン(Kesalanpatharan)『 ブライトヴェール』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
気になる部分を光で飛ばしてカバー | SPF33 PA+++ | ツヤ肌 |
練りファンデーションとは? 肌に密着して崩れにくい!
練りファンデーションとは、クリームファンデを固形状に練り固め、ギュッとコンパクトに収めたファンデーションのこと。ほかのファンデと比べてカバー力や保湿力が高いのが特徴で、美容液成分や美容オイルを豊富に含んでいます。
練りファンデーションのメリット
1.カバー力が高い
お肌の色むらを補正したり、ツヤ肌に見せるだけでなく、お肌にうるおいを与えるスキンケアの要素もある。
2.密着力がありクメイク崩れしにくい
油分や保湿成分がたっぷり配合されているので、肌表面にピッタリ密着します。油分が多いので、水や汗に強いのも魅力。
3.コンパクト
クリームファンデやリキッドファンデはスポンジが別売りになっているので持ち運びに不便な面がありますが、練りファンデーションはミラーもスポンジもすべてセットになっているので便利。
練りファンデーションのデメリット
1.敏感肌の人は肌荒れに注意
練りファンデーションはカバー力や密着力がある一方、油分が多いので肌への負担がかかります。敏感肌の人は成分表示を確認するとよいでしょう。
2.スポンジをこまめに洗う必要がある
練りファンデーションはねっとりとしたテクスチャーなので、スポンジにもしっかりつきます。衛生的な面でも定期的にスポンジを洗う必要があるでしょう。
練りファンデーションの選び方 色選びや配合成分が大切!
練りファンデーションは各メーカー、どのような違いがあって、どのように選べばよいのでしょうか? コスメコンシェルジュの中島さんに選び方のポイントを3つ教えていただきました。
肌に合うカラーを選ぶ
練りファンデーションの色は各メーカーにより2~10色程度の色展開となっています。色の展開はお肌のトーン(明るさ)や、黄味よりかピンクよりの色かのバランスで選ぶ色に幅があります。
肌なじみの良い色を選びますが、冬と夏では日焼けをしていないつもりでもお肌の色に微妙に変化があることも。その時のお肌に合った色を選べるように、タッチアップしてもらったり、テスターで試せる機会があればぜひ色味をチェックしてみましょう。
自分のお肌の色に近い数色を比較する場合、フェイスラインでチェックすることが多いですが、鏡が近いと判断しにくい場合もあるので少し鏡を遠ざけて見るのも良いでしょう。自然光と照明の下で見る色にも違いがあるので、1日つけてみて確認できるとベストです。
配合成分で選ぶ
練りファンデーションは美容成分が含まれているアイテムが多いのも特徴のひとつ。ヒアルロン酸のように角質を保湿する成分や、スクワランやホホバオイルのように油分でお肌を覆い水分を蒸発しにくくしてくれる成分もあります。
また練りファンデーションに含まれているオイルがお肌をつや肌に見せてくれる効果も。練りファンデーションだけで、美容液や下地、UVカット機能のある商品もあるので少しでもメイクの時間を時短したいという方は要チェックです!
また、敏感肌の方は、防腐剤や紫外線吸収剤などお肌への刺激になりやすい成分が入っていないかチェックしておくとお肌のトラブルを未然に防げるかもしれません。
日焼け止め効果で選ぶ
練りファンデーションの中では、紫外線をカットしてくれる効果のある商品も。SPF値20、PA+程度のものから50+、PA++++と幅広くあります。
日常生活の中で買い物をしたり、散歩したりする程度ならSPF30もあれば十分。冬でも紫外線対策は必要なのでSPF30前後の日焼け止め効果のあるものを使えば、日焼け止めの塗り忘れなどを気にしなくて済みますね。
SPF50のものはレジャーなど屋外のシーンでも紫外線を強力カット。ただし、ウォータープルーフの商品でも塗り直しは必要ですので、うっかり日焼けをしないようにお気をつけください。
練りファンデーションはコンパクトケースに入っているので携帯しやすく塗り直しにも便利です。
練りファンデーションおすすめランキングTOP3 コスメコンシェルジュが選んだ!
ここからは、コスメコンシェルジュの中島葉月さんがおすすめする商品をランキング形式で発表します! ぜひ練りファンデーション選びの参考にしてくださいね。

カバーマークの『フローレス フィット』は、カバー力が抜群で、全10色から自分の肌色に近い色が選べます。
誰でも美肌に変身!
カバー力で選ぶならこれで間違いなし! 少量でのびが良く、スポンジを軽く滑らせて塗るだけでカバー力がありながらも厚塗り感のない艶やかでなめらかな肌に見せることができます。
気になるシミはスポンジを折ってポンポンと重ねれば、普段使っているコンシーラーを使わなくても大丈夫なほどに。カラーも10色から選べるのもうれしいポイント!
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF35 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF35 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |

MiMCの練りファンデーションはスキンケアとメイクを両立したようなファンデです。
夕方まで乾かない! ナチュラルで自然なツヤ肌に
オーガニックで石油系成分、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤、パラベン、アルコールなど14の成分無添加で肌にやさしいファンデーションで敏感肌の方にもおすすめ。
ミツロウやボタニカルオイルで夕方までうるおい続けてくれます。ブラシでつけるとさらに密着力がアップ! 自然なツヤ感になるのでまるで素肌からキレイな人のよう。
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF20 PA++ |
---|---|
仕上がり | しっとりなめらか |
紫外線対策 | SPF20 PA++ |
---|---|
仕上がり | しっとりなめらか |

エリクシールのツヤ玉ファンデは素肌感や透明感を重視したい方におすすめ。
ナチュラルに肌を輝かせる
くすみがちな肌にツヤを出し、輝くような明るい印象に。水分を多く含んでいるためのばしやすく、塗った後にしばらくすると密着してフィット感が増します。
半透明のパウダーで厚塗りにならず、透明感とうるおいを感じる肌質になるので素肌感を大切にしたい方におすすめ。気になる部分は重ね塗りするとよいでしょう。
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF28 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF28 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
練りファンデーションおすすめ2選|プチプラ
うえで紹介したランキングの商品以外にも、練りファンデーションはたくさんあります! ここではプチプラ、デパコスに分けてさらにおすすめ商品を紹介していきます!

ハピコス編集部
乾燥しやすい肌にうれしい! うるおいを保ちながらも肌の色ムラをカバーしながらツヤ感を演出してくれるファンデです。クリームを固めたような新感触のバーム状ファンデが肌に均一に肌に密着してくれてきれいな仕上がりになりますよ。
肌にツヤと透明感をアップ
◆美容液成分85%配合でしっとりツヤのある肌に
◆気になる毛穴や赤みをカバーしてナチュラルにトーンアップ
◆スキングロウ成分が肌にツヤを与えてくれる
※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF15 PA++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF15 PA++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
塗った瞬間に美容液がとろけ出る
3色のマーブル模様のファンデであなたの肌をトーンアップしたツヤ肌に。ベースの色にやや黄みがかったホワイト系とピンク系の色を混ぜ合わせて使います。ピンク系は血色を良く見せてくれる効果も。
紫外線カット効果も高く、美容成分として配合されているウラルカンゾウ根エキスは保湿や肌荒れを防いでくれる効果が期待できます。
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF50 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF50 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
練りファンデーションおすすめ3選|デパコス

ハピコス編集部
下地・ファンデ・お直しがこれ1つでできる優秀ファンデです。ひと塗りでナチュラルなツヤ感に、重ね塗りすることでカバー力がアップ! 下地いらずでつけ心地が軽やかだから気軽に使えます。
持ち運べるお直しファンデ
◆クリーミーな質感で高密着! 伸びがよく使い心地ばつぐん
◆みずみずしさとしっとり感を与えながら肌悩みをカバー
◆お直しのときはひと塗りするだけで肌のツヤが復活
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF41 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF41 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
オーガニックファンデで最高値の日焼け対策も!
オーガニックブランドのアムリターラのファンデは、ホホバオイルやオリーブスクワランなどのボタニカルオイル配合で夕方まで乾きません。
紫外線吸収剤不使用で酸化亜鉛、酸化チタンなどのミネラルは肌に触れないようコーティングされているので敏感肌の方にもおすすめ。適度なツヤ感なのでナチュラルでキレイなお肌に見せてくれます。
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF50+ PA++++ |
---|---|
仕上がり | ほんのりセミマット |
紫外線対策 | SPF50+ PA++++ |
---|---|
仕上がり | ほんのりセミマット |
気になる部分を光で飛ばしてカバー
光のヴェールで気になるシミやくすみをカバー。ヒアルロン酸やコラーゲンが水分を抱え込み、ローズヒップオイルが覆ってうるおいをキープしてくれるので乾燥肌の方におすすめ。
気になる部分に重ねて塗っても厚塗りになりません。パフの半分を広く滑らすことでムラなく簡単にツヤ肌にできます。日常生活での紫外線対策にも。
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格
紫外線対策 | SPF33 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
紫外線対策 | SPF33 PA+++ |
---|---|
仕上がり | ツヤ肌 |
「練りファンデーション」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 紫外線対策 | 仕上がり |
---|---|---|---|---|---|
1位 カバーマーク『フローレス フィット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
誰でも美肌に変身! | SPF35 PA+++ | ツヤ肌 |
2位 MiMC(エムアイエムシー)『ミネラルクリーミーファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
夕方まで乾かない! ナチュラルで自然なツヤ肌に | SPF20 PA++ | しっとりなめらか |
3位 資生堂『エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
ナチュラルに肌を輝かせる | SPF28 PA+++ | ツヤ肌 |
Visee(ヴィセ)『グロウバーム ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格 |
肌にツヤと透明感をアップ | SPF15 PA++ | ツヤ肌 |
REVLON(レブロン)『フォトレディ キャンディッド ウォーター エッセンス コンパクト ファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
塗った瞬間に美容液がとろけ出る | SPF50 PA+++ | ツヤ肌 |
SUQQU(スック)『グロウ クリーム コンパクト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
持ち運べるお直しファンデ | SPF41 PA+++ | ツヤ肌 |
アムリターラ(AMRITARA)『アメージングオーガニックファンデーション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
オーガニックファンデで最高値の日焼け対策も! | SPF50+ PA++++ | ほんのりセミマット |
ケサランパサラン(Kesalanpatharan)『 ブライトヴェール』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月6日時点 での税込価格 |
気になる部分を光で飛ばしてカバー | SPF33 PA+++ | ツヤ肌 |
通販サイトの人気ランキングを参考にする ファンデーションの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのファンデーションの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのファンデーションのおすすめはこちら
人気の国内ブランドや韓国ファンデーションなど、そのほかのファンデーションのおすすめはこちらの記事で紹介しています。
練りファンデーションならコツいらずで簡単ツヤ肌!
保湿しながらツヤ感のある仕上がりになれる練りファンデーション。いわゆる固形クリームファンデーションなので、カバー力がありながらもひと塗りでうるおいを感じ、肌を覆うごとに輝くツヤに自分の肌とは思えない感動を覚えるでしょう。
みずみずしい肌に輝くツヤ感もあれば、セミマットで自然なツヤ感を演出する商品も。ハイライトや仕上げのフェイスパウダーを使わなくても練りファンデーションひとつで手軽にツヤ肌が作れます。まだ使ったことがないという方はぜひお気に入りの練りファンデーションをみつけてみてください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。