PR(アフィリエイト)

フォームローラーおすすめ12選【初心者も簡単】筋膜リリースやストレッチに

【日本正規品 1年保証】 トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー オレンジ 筋膜リリース 【日本語ガイドブック付】 04402
出典:Amazon
【日本正規品 1年保証】 トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー オレンジ 筋膜リリース 【日本語ガイドブック付】 04402
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年04月05日に公開された記事です。

フォームローラーとは、ストレッチやマッサージで使用される、凹凸のついた筒状のトレーニング器具。

背中や太ももの筋膜リリース、肩甲骨はがし、肩こり・腰痛対策といった自宅でのエクササイズ・ダイエットにも効果的です。

そこでこの記事では、フォームローラーの選び方とおすすめ商品を紹介します。フィットネスクラブやアスリート愛用のモデルもピックアップ。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

ランニングインストラクター・パーソナルトレーナー
田子 政昌
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーをはじめ国内外の数多くの指導ライセンスを保有しており、神奈川県内でランニング・かけっこのスクール事業を展開しながら、パーソナルジムの経営を行っています。 現在も現役で陸上競技大会に出場しており、選手としての自身の目線や大手スポーツ量販店での社員経験・これまでの運動指導経験を活かして様々なスポーツ関連の記事執筆に関わってきました。 各種スポーツ教室・健康運動教室・講演会などのご依頼もお請けしております。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:スポーツ・自転車、アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「スポーツ・自転車」「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリーを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

フォームローラーとは? ストレッチやマッサージに効果的!

運動、トレーニング、ヨガ、フォームローラー、MyotriggerFoamroller、発痛点
Pixabayのロゴ
運動、トレーニング、ヨガ、フォームローラー、MyotriggerFoamroller、発痛点
Pixabayのロゴ

フォームローラーとは、ストレッチやマッサージで使用される、凹凸のついた筒状のトレーニング器具のこと。ストレッチローラーやマッサージローラーとも呼ばれ、足や腕など身体の各部分に押し当てコロコロと転がすことで手軽に筋肉をほぐすことができます。比較的持ち運びがしやすいセルフケアグッズとして、近年アスリートにも愛用者が多いです。

筋肉をほぐす原理は、皮膚と筋肉の間にある繊維状の膜「筋膜」を、凹凸の付いた筒で刺激することでほぐしていきます。ほぐす際は多少痛いですが、筋膜は体中に張り巡らされているため、ほぐすことによって柔軟性を取り戻したり、コリが治すことができます。

フォームローラーの選び方 男性も女性! 初めて使う初心者さんは必見!

ここからは、フォームローラーの選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の5つになります。

【1】サイズ
【2】刺激の強さ
【3】形状や数
【4】耐荷重量と耐久性
【5】電動タイプ

上記のポイントを押えることで、あなたに合った商品をみつけることができます。
ぜひ参考にしてみてください。

【1】使用する部位に合わせてサイズを選ぶ

 

フォームローラーのサイズは当てる部位によって変わってきますが、オーソドックスなものは幅30cm×直径15cmほどのもの。全身に使いたい人におすすめです。

そのほかに、太ももや足の裏、二の腕などに使用できる10cm、背中などに使用できる50cm、ロングタイプなら70cmまであります。スティック状で小型のものならフィットネスジムなどに持ち運んで使いやすいメリットも。使い方に合わせて選ぶといいでしょう。

【2】欲しい刺激の強さに合わせてかたさを選ぶ

 

どこの部位に使用するかでサイズを決めたら、同時に注目したいのが凹凸のかたさです。ほとんどのフォームローラの凹凸はEVA素材という合成樹脂で作られています。合成樹脂でも硬いものと柔らかいものがあるので、強い刺激でほぐしたい方は硬めを、低刺激がいい方は柔らかめを選びましょう。

とくに、筋肉質だったり体格が大きかったりする方は、大きくかたいタイプを選ばないとアプローチしたい部位に刺激がかからないので注意しましょう。

【3】凹凸の形状や数で選ぶ

 

表面の凹凸の形状や数は各商品によって変わり、ほぐしやすさや気持ちよさに直結します。平らなもの、チューブ型、足つぼマッサージのような形、波線の形まで本当にさまざま。

なかでも初心者さんは、まずは丸みがあり滑らかな突起のものから使ってみましょう。転がしやすく、刺激も穏やかです。一方で、上級者ならより刺激の強い凸凹が鋭いものを選ぶのがおすすめ。


実際に触ってみるのがベターですが、通販サイトでの購入なら購入者の口コミが参考になります。

【4】耐荷重量と耐久性の高いものを選ぶ

 

フォームローラーを使用する際は、体重の半分以上をかけて使用します。そのため、耐荷重もしっかりチェックしておきましょう。耐荷重量は80kg~300kgほどと幅広い種類がありますが、できるだけ大きいものが安定感がありおすすめ

とくに空洞タイプのフォームローラーは、体重と耐荷重が合っていないとつぶれる可能性もありますので注意しましょう。逆に中身が詰まっているタイプは強度が高く設計されています。

【5】予算に余裕があるなら電動タイプもおすすめ

 

少し高額なアイテムになりますが、最近ではローラーが振動する電動フォームローラーも出てきました。体重をかけながら少しずつ部位を変えるだけで、簡単に全身をほぐすことが可能です。

マッサージ店に行ったり、巨大で高額なマッサージチェアを買うよりはるかに手軽なので、コストパフォーマンスで見るとおトクに感じられるでしょう。

フォームローラーのおすすめ12選 トリガーポイントなど人気ブランド厳選!

ここからは、パーソナルトレーナーと編集部が選ぶフォームローラーのおすすめを紹介していきます! 人気のトリガーポイントや、安い値段で買える商品も厳選したのでぜひチェックしてください。

TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー』

TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

世界に愛用者がいるフォームローラーの定番

まずおすすめしたいのがトリガーポイントのグリッドフォームローラー。日本でもフィットネスクラブや多くのアスリートが愛用しており、フォームローラーと言えばこれ、という方も多いです。特徴的なのが外側の柔らかい部分の弾力性だけでなく、空洞部分(芯)の硬さもあり必要な圧がかけやすいこと。

転がすだけなく、ワイパーのように動かす、シェイクするように動かすなどで、筋肉を覆う「筋膜」の癒着(ゆちゃく)をほぐし正しい機能を取り戻すことが可能です。スタンダードモデルのほかにも、硬質タイプや大小さまざまなタイプもあるので、使用シーンに合わせてセレクトするといいでしょう。

サイズ(直径×長さ) 14x33cm
重量 604g
材質 ABS樹脂、EVA素材

サイズ(直径×長さ) 14x33cm
重量 604g
材質 ABS樹脂、EVA素材

TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー STK』

TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッドフォームローラーSTK』
出典:Amazon この商品を見るview item

使いやすいハンドタイプのフォームローラー

持ち運びという点でもっともオススメなのがこのハンドタイプのフォームローラー。立ったままや、ふくらはぎ、脚の付け根の狭い部分などを自身でほぐす場合はこのハンドタイプがおすすめです。

とくにふくらはぎをほぐす際は座った状態でじゅうぶんに筋膜リリースの効果が感じられ、円柱状のローラーよりも手軽です。手で行なうため細かく動かせ、よりピンポイントのアプローチが可能。硬さもハードタイプと2種類あるため、使用者にあわせた使い方ができます。

サイズ(直径×長さ) 5x53cm
重量 444g
材質 EVA、ABS、TPE

サイズ(直径×長さ) 5x53cm
重量 444g
材質 EVA、ABS、TPE

SIXPAD(シックスパッド)『パワーローラーエス(Power Roller S) 』

コンパクトでかゆいところに手が届く

シンプルで操作しやすいタイプの電動フォームローラーです。直径8.5cmのコンパクトなフォルムで持ち運びしやすく、背中や肩、腕や足裏など全身の細かな部分にもフィットするサイズになっています。表面の凹凸も滑らかなタイプで、転がしやすく程よい刺激を得られます。4種類のモードがあり、振動の強弱も自由に選べるため、自分に合った力加減に調整が可能です。老若男女問わずお使いいただけるおすすめの商品です。

サイズ(直径×長さ) 8.5 x 31.5cm
重量 840g
材質 EVA、ABS樹脂

サイズ(直径×長さ) 8.5 x 31.5cm
重量 840g
材質 EVA、ABS樹脂

DOCTOR AIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02) 』

DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』 DOCTORAIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02)』
出典:Amazon この商品を見るview item

座りながらでも筋肉をほぐせる

1分間に最大4000回振動するパワフルな電動フォームローラーです。垂直方向に振動する「たたきモード」があり、マッサージに特化した使い方もできます。また、専用のアシストカバーを装着することで、背中や首、肩甲骨など手が回らない部分も微調整しながらほぐすことができます。カバーを付けることで座った状態でもローラーの位置を調整しながらマッサージできるため、ちょっとした時間にも活用できるおすすめ商品です。

サイズ(直径×長さ) ‎8.5×31.5 cm
重量 980g
材質 -

サイズ(直径×長さ) ‎8.5×31.5 cm
重量 980g
材質 -

La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』

La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ストレッチポールのような安定感

直径12cmで幅も広めのため、ストレッチポールのように身体を乗せて全身の筋肉をほぐすことができます。背中や腰のような身体の裏面だけでなく、前ももや外もも・腰など身体の前面や側面もくまなくリカバーできます。商品の種類としてはやわらかめとなっていますが、その実ハードな作りになっているので、筋肉に沿って5往復するだけでこりの解消が期待できます。

サイズ(直径×長さ) 12×30cm
重量 720g
材質 EVA樹脂、塩化ビニル樹脂

サイズ(直径×長さ) 12×30cm
重量 720g
材質 EVA樹脂、塩化ビニル樹脂

GronG(グロング)『フォームローラー ソフトタイプ』

GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』 GronG(グロング)『フォームローラーソフトタイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

2種類の凹凸を使い分けられる

はっきりとした凹凸があり、一見上級者向けの見た目の商品ですが、表面は手で押すと沈むくらいソフトな仕上がりになっています。中が空洞になっているため軽く、つかみやすいので持ち運びも楽です。大きな突起と小さな突起が2種類用意されており、好みに合わせてご利用いただけます。芯材はABS樹脂のため頑丈で割れにくく、価格も良心的なため、初めての方でも気軽にお買い求めできますよ。

サイズ(直径×長さ) 15×35cm
重量 600g
材質 外側/EVA、芯材/ABS

サイズ(直径×長さ) 15×35cm
重量 600g
材質 外側/EVA、芯材/ABS

LPN『ストレッチポール EX』

LPN『ストレッチポールEX』 LPN『ストレッチポールEX』 LPN『ストレッチポールEX』 LPN『ストレッチポールEX』 LPN『ストレッチポールEX』 LPN『ストレッチポールEX』
出典:Amazon この商品を見るview item

乗ってリラックス! セルフケア基本アイテム

セルフケアの定番アイテムとしてよく挙げられるのがこのストレッチポール。さまざまなスポーツクラブでの導入事例があり、効果はお墨付きです。

ご家庭でもかんたんな使い方としてポールの上に寝そべりリラックスする、身体を左右に動かしほぐす、肩まわりを動かしてほぐす、などを行うだけで、短時間で高いストレッチ効果を実感できます。エクササイズグッズとして、痛みの出にくいバランスの取れた身体づくりにも効果があります

サイズ(直径×長さ) 約15x98cm
重量 約700g
材質 EPE、PVC

サイズ(直径×長さ) 約15x98cm
重量 約700g
材質 EPE、PVC

ACEFITS『フォームローラー グリッドフォームローラー トリガーポイント&筋膜リリースモデル 』

ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』 ACEFITS『フォームローラーグリッドフォームローラートリガーポイント&筋膜リリースモデル』
出典:Amazon この商品を見るview item

3種類の凹凸で手軽に筋膜リリースが行える

筋膜のこわばりを解きほぐす、筋膜リリースを目的に作られたフォームローラーです。セラピストの指先でマッサージするような感覚を再現した、3種類の凹凸が特長。セルフマッサージや体幹トレーニングも可能です。

背中、ふくらはぎ、太もも、お尻など全身の気になるところにローラーを当て、ゆっくり動かして使用できる手軽さがメリット。カラーはオレンジ、グレー、パープル、ピンク、ブラック、迷彩など9種類を展開しているので、好みのカラーが楽しめるでしょう。

サイズ(直径×長さ) 14×33cm
重量 900g
材質 EVA、PUC

サイズ(直径×長さ) 14×33cm
重量 900g
材質 EVA、PUC

IMPHY(インフィ)『フォームローラー』

IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

おしゃれなデザインで筋膜にしっかりアプローチ

カラフルでおしゃれなデザインのフォームローラー。中心部は空洞ですが耐荷重量290kgなので、しっかり体重をかけられます。3種類の凹凸は筋肉の場所によって選べるので、好みの刺激でマッサージできるでしょう。表面積が広く、腹膜に均一にアプローチできる点がメリット。

腰、背中、ふくらはぎ、お尻など、引きつりを感じる場所に当て効率的に筋膜リリースが行えます。1か所につき30秒ほどの圧迫でいいので、忙しい方や面倒くさがりの方でも毎日続けられますよ。

サイズ(直径×長さ) 13×33cm
重量 約536g
材質 EVA、ABSチューブ

サイズ(直径×長さ) 13×33cm
重量 約536g
材質 EVA、ABSチューブ

LICLI(リクライ)『フォームローラー』

LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

自分にあった凹凸が選べて無理なくストレッチできる

弾力性があり、体重をかけても変形しにくいフォームローラー。ソフトな刺激からハードな刺激まで試せる3種類の凸凹が付いているので、好みの刺激で無理なくストレッチやトレーニングが行えます。筋膜リリースに適している商品ですが、むくみ取りや肩こりにも最適で、ストレッチ後はすっきりと身体が軽くなる感覚に。

持ち運びに便利な収納袋付きで、丸洗いできるところも魅力です。カラーはアクアブルー、ブラック、オレンジ、レッド、迷彩など7色を展開しています。

サイズ(直径×長さ) 14×33cm
重量 970g
材質 EVA

サイズ(直径×長さ) 14×33cm
重量 970g
材質 EVA

セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』

セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

プロも使用する本格的なフォームローラー

アメリカで開発されたプロアスリートも使用するフォームローラーで、全国のフィットネスジムでも採用されている商品です。特許素材の凹凸によって、表面だけでなく深部の筋膜リリースまで可能。初心者でもプロレベルの筋膜リリースを体感できることが魅力です

耐久性と柔軟性のある凹凸は指圧のような刺激があり、しっかりマッサージできます。背中や肩のコリ、ストレッチ、疲労ケアなどにも効果的。ローラーは防水仕様で、長さや硬さが選べます。

サイズ(直径×長さ) 13×31cm
重量 370g
材質 EVA/ポリオレフィン混合

サイズ(直径×長さ) 13×31cm
重量 370g
材質 EVA/ポリオレフィン混合

HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』

HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』 HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』 HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

振動付きフォームローラーの最新版

トップアスリートも使っている振動付きフォームローラーVYPERのニューモデル。身体に当てて振動させるだけで、通常のフォームローラーや自分で行なうセルフマッサージ、ストレッチでは届かない部分にまでアプローチすることができます。

振動のレベルは3段階。充電式のため繰り返し使用することが可能です。大きさも一般的な円柱状のフォームローラーと同じサイズのため、持ち運びも比較的容易。ぜひおすすめしたい一品です。

サイズ(直径×長さ) 約13x33cm
重量 約1.2kg
材質 -

サイズ(直径×長さ) 約13x33cm
重量 約1.2kg
材質 -

「フォームローラー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー』
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー STK』
SIXPAD(シックスパッド)『パワーローラーエス(Power Roller S) 』
DOCTOR AIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02) 』
La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』
GronG(グロング)『フォームローラー ソフトタイプ』
LPN『ストレッチポール EX』
ACEFITS『フォームローラー グリッドフォームローラー トリガーポイント&筋膜リリースモデル 』
IMPHY(インフィ)『フォームローラー』
LICLI(リクライ)『フォームローラー』
セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』
HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』
商品名 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー』 TRIGGERPOINT(トリガーポイント)『グリッド フォームローラー STK』 SIXPAD(シックスパッド)『パワーローラーエス(Power Roller S) 』 DOCTOR AIR(ドクターエア)『3Dマッサージロール(MR-02) 』 La-VIE(ラ・ヴィ)『ストレッチローラー(3B-3904)』 GronG(グロング)『フォームローラー ソフトタイプ』 LPN『ストレッチポール EX』 ACEFITS『フォームローラー グリッドフォームローラー トリガーポイント&筋膜リリースモデル 』 IMPHY(インフィ)『フォームローラー』 LICLI(リクライ)『フォームローラー』 セルフボディケア・ジャパン『ランブルローラー』 HYPERICE(ハイパーアイス)『バイパー3』
商品情報
特徴 世界に愛用者がいるフォームローラーの定番 使いやすいハンドタイプのフォームローラー コンパクトでかゆいところに手が届く 座りながらでも筋肉をほぐせる ストレッチポールのような安定感 2種類の凹凸を使い分けられる 乗ってリラックス! セルフケア基本アイテム 3種類の凹凸で手軽に筋膜リリースが行える おしゃれなデザインで筋膜にしっかりアプローチ 自分にあった凹凸が選べて無理なくストレッチできる プロも使用する本格的なフォームローラー 振動付きフォームローラーの最新版
サイズ(直径×長さ) 14x33cm 5x53cm 8.5 x 31.5cm ‎8.5×31.5 cm 12×30cm 15×35cm 約15x98cm 14×33cm 13×33cm 14×33cm 13×31cm 約13x33cm
重量 604g 444g 840g 980g 720g 600g 約700g 900g 約536g 970g 370g 約1.2kg
材質 ABS樹脂、EVA素材 EVA、ABS、TPE EVA、ABS樹脂 - EVA樹脂、塩化ビニル樹脂 外側/EVA、芯材/ABS EPE、PVC EVA、PUC EVA、ABSチューブ EVA EVA/ポリオレフィン混合 -
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月4日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フォームローラーの売れ筋をチェック

Amazonでのフォームローラーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:フォームローラーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

パーソナルトレーナーからのアドバイス

ランニングインストラクター・パーソナルトレーナー:田子 政昌

ランニングインストラクター・パーソナルトレーナー

行いすぎは注意! 大切なのは正しい運動習慣

さまざまなフォームローラーを紹介しましたが、身体のセルフケアができる方は効果を感じるとどんどん行いたくなるものです。しかし、なんでもやりすぎはよくないもので、フォームローラーも長時間行いすぎると痛みを増長することがあったり、ほかの部位を痛めることがあります。必ず取り扱い説明書の範囲内で使用するのがいいでしょう。

また、商品によっては使い方のディスクが付いていたり、ホームページに動画なども掲載されていることがあるので、一度目を通して最大限の効果が発揮できる使い方をしてくださいね。

自宅エクササイズにおすすめのグッズはこちら ダイエットや筋トレに!

太ももやふくらはぎなど全身のほぐしに効果的

フォームローラーの選び方とおすすめ商品を紹介しました。フォームローラーは、自宅で気軽にストレッチができるだけでなく、足や腕など身体の各部分に押し当てコロコロと転がすことで手軽に筋肉をほぐすことができます。

コロコロするだけでなく、敷いてストレッチ動作を行なうことが目的なものもあります。いずれも身体をケアする目的で使いますが、より効果的で正しい使い方をしてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button