記事種別: article type icon レビュー

メトレフランセのグラン オーバルを使ってみた【おしゃれで使い勝手抜群】

メトレフランセのグラン オーバルを使ってみた【おしゃれで使い勝手抜群】

電子レンジで手軽に時短調理ができ、おしゃれなデザインが人気のメトレフランセ「グラン オーバル」。「簡単で美味しく調理できて便利」「洗いやすい」「折りたためてコンパクトになるから場所を取らない」という良い口コミが多くある一方、「加熱中に蓋が開いてしまう」「中が見えないから加熱時間の調節が難しい」といった口コミも。

この記事では、編集部員が実際に商品を使って「調理のしやすさ」や「洗いやすさ」、「できた料理の美味しさ」などを使い方とあわせて検証してみました。購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてください!


マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2021年08月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

メトレフランセ「グラン オーバル」とは? 魅力を紹介

メトレフランセのグランオーバルの画像

Photo by マイナビおすすめナビ

メトレフランセとは、旭金属がつくるフランスデザインのシリコンスチーマーブランド。いくつかのシリーズがありますが、「グラン」はフランス家庭の鍋をイメージしたおしゃれなデザインが特徴です。

かたちは「オーバル」のほか「ラウンド」があり、カラーはブラウンとレッドの2種類です。サイズは2~3人用のMサイズと4~6人用のLサイズという2種類で、グランシリーズの展開は「オーバルM」「オーバルL」「ラウンドM」「ラウンドL」となります。今回は、このなかから「グラン オーバルM」のブラウンを購入して使ってみました!

シリコンスチーマーとしてだけでなく、調理中のボウルとして、たたんでお皿として、お菓子づくりの型としてなど様々な使い方ができるメトレフランセ「グラン オーバル」。公式サイトにいろいろなレシピがのっているので、シリコンスチーマー初心者さんでも気軽に使えます。

そもそもシリコンスチーマーとは

シリコンスチーマーとは、シリコンでできた電子レンジ用蒸し器のことです。蒸し野菜やパスタ、ゆで卵などが電子レンジで簡単に作ることができ、調理の時短にもなる便利グッズ。洗い物も少なく済むので、一人暮らしの方や忙しい方に人気があります。

メトレフランセのシリコンスチーマーの種類 商品の違いを解説

この記事で検証する「グラン」に加えて、メトレフランセのシリコンスチーマーには「デリキャセ」と「ジャポネ」というシリーズもあります。それぞれの違いをみていきいましょう!

デリキャセ|コランダー付きで水切りもできる

 

「炊く」「蒸す」「煮る」という1台3役のシリコンスチーマーが「デリキャセ」です。鍋型のかわいいデザインで、レッドとブラックの2色から選べます。

本体と蓋に加えて、コランダーが付いているのも特徴。コランダーとは、穴が開いたザルのようなもので、野菜の水切りや炊飯時の中蓋としても活躍します。深さがあり安定感があるつくりで、3合炊きができるほど大容量なのも魅力です。

グラン|使い方いろいろの定番商品

 

楕円形の「オーバル」と、円形の「ラウンド」を展開している「グラン」シリーズ。オーバルとラウンドの違いは形だけなので、ほかのグランシリーズの特徴は同様です。

本体上縁にスチール芯が入っていることにより、強度が増してスープなどの調理でもこぼれる心配がないのが魅力。折りたたんでコンパクトになるので、収納にも便利です。

洗いやすい素材でお手入れもしやすく、扱いやすいのも特徴。おしゃれなデザインなので、調理後そのままお皿として出すこともできます。

ジャポネ|炊飯をメインで使いたい人に

 

「ジャポネ」シリーズには、『ジャポネ ライススチーマー』と『ドン! ジャポネ』という商品があります。どちらも日本をイメージして作られており、お米を電子レンジで美味しく食べたい人におすすめです。

『ジャポネ ライススチーマー』は、日本のお釜をイメージした丸みのある形が特徴で、最大2合までのお米を炊くことができます。加熱1回でOKで、深さがあるため吹きこぼれにくく、スープなどにも便利です。

『ドン! ジャポネ』は本体と内鍋の2段構造になっているのがポイントで、本体でご飯、内鍋で具を同時に調理することで簡単に丼メニューが完成します。本体だけ、内鍋だけといった使い方もでき、調理の幅も広がるでしょう。

メトレフランセ「グラン オーバル」の口コミや評判は? 良い口コミと悪い口コミを紹介

ここからは、メトレフランセ「グラン オーバル」の気になる口コミや評判をご紹介します。

▼良い口コミ

「安定していて使いやすい」
「大きさがちょうどよく、料理も美味しく作れた」
「持ちやすくて洗いやすい」
「おしゃれで機能的」

▼悪い口コミ

「最初はニオイが気になった」
「耐熱性が弱いと感じた」
「蓋がペラペラで気になる」

メトレフランセ「グラン オーバルM」を使ってみた! 使い方もチェック

それではここから、編集担当が実際に商品を使ってみた様子や感想をご紹介していきます! 2人暮らしなので、2~3人用のMサイズ・カラーはブラウンを購入しました。

まずは開封!

開封画像

Photo by マイナビおすすめナビ

箱の中には、商品と注意書き、小冊子が入っていました。小冊子に記載してある二次元コードを読み取ると、公式レシピも見ることができます。

たたんでコンパクトになった状態で届き、「思ったよりしっかりしたつくりだな」というのが最初の感想です。

商品はこんな感じ

メトレフランセのグランオーバル

Photo by マイナビおすすめナビ

たたんであるものを広げてみた写真です。深さもしっかりあり、スチール芯のおかげで安定しています。

調理:蒸し野菜をつくってみた

シリコンスチーマーに盛られたキャベツ

Photo by マイナビおすすめナビ

冷蔵庫にあった野菜で、蒸し野菜を作ってみました。洗ったもやし50g、ザク切りにしたキャベツ150gくらいをシリコンスチーマーに入れます。けっこうモリモリです。

シリコンスチーマーに入ったキャベツの画像

Photo by マイナビおすすめナビ

公式サイトの目安加熱時間にそって、電子レンジで2分加熱。個人的にはもう少しやわらかくなってほしかったので、追加で1分加熱しました。

蒸し野菜の完成画像

Photo by マイナビおすすめナビ

じゅうぶん蒸された野菜に、マヨネーズとポン酢、かつおぶしをかけていただきました! 電子レンジでチンした後、お皿に移し替える必要がなく、このまま食卓に出せるのも魅力。とっても美味しくて簡単にできるので、あと1品欲しいときや野菜不足が気になるときにおすすめです!

調理:サラダチキンをつくってみた

ダイエットの定番、と言っても過言ではないサラダチキン。シリコンスチーマーで簡単にできるということでチャレンジしてみました!

事前準備として、鶏むね肉にフォークで穴をあけて、酒や塩コショウ、お好みの味付けで揉み込み、冷蔵庫に寝かせておきます。

電子レンジに入れる前の鶏肉

Photo by マイナビおすすめナビ

水気を切って、鶏むね肉をシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで5分加熱。その後電子レンジの中で5分置き、予熱で中まで火が通るようにします。

電子レンジから出した鶏肉

Photo by マイナビおすすめナビ

サラダチキンの完成画像

Photo by マイナビおすすめナビ

取り出して切ってみたら、ちゃんとできてる! 感動です……! 電子レンジから出すとき、シリコンスチーマーの持ち手が熱く感じたので注意してください。市販のドレッシングをかけたり、ハーブソルトで風味付けしたり、いろいろな味が楽しめます。

調理:鮭のバター醤油をつくってみた

面倒な魚料理も、シリコンスチーマーで手軽に美味しくつくれます! 今回は、鮭ときのこでバター醤油蒸しをつくってみました。

まいたけ

Photo by マイナビおすすめナビ

まずはシリコンスチーマーの底にきのこをしいて……(今回はまいたけを使用!)

調理途中の鮭

Photo by マイナビおすすめナビ

鮭は重ならないように並べます。バター、塩コショウ、酒を振って電子レンジで4分半加熱

鮭のバター醤油蒸し完成画像

Photo by マイナビおすすめナビ

電子レンジから出したら、最後に醤油をかけて完成です! 洗い物も少なくてラクチン。2人分が一気につくれるので、とっても時短になりました。この料理はこのまま食べるのは難しかったので、お皿に盛っていただきました。

調理:パスタをつくってみた

電子レンジでパスタを茹でることができる専用の商品もありますが、シリコンスチーマーでもできるようです。一人分のパスタをつくってみました!

折ったパスタが入ったシリコンスチーマー

Photo by マイナビおすすめナビ

まず、パスタを半分に割ってシリコンスチーマーへ。今回は、1.4mmの5分茹でタイプを使用しました。玉ねぎとトマト缶があったので、アマトリチャーナ風にチャレンジ!

調味料とパスタの入ったシリコンスチーマー

Photo by マイナビおすすめナビ

スライスした玉ねぎとトマト缶、水1カップを入れ、塩コショウ、コンソメを入れます。電子レンジで5分加熱

調理途中のパスタ

Photo by マイナビおすすめナビ

一旦取り出して、全体をよく混ぜてから追加で5分加熱します。このとき、パスタはまだ若干かたさがありました。

パスタの完成画像

Photo by マイナビおすすめナビ

完成! 粉チーズをかけていただきます。濃厚で美味しかったです! 電子レンジで加熱している間にほかの家事ができるし、シリコンスチーマーのまま食べられるのでお皿も不要。忙しいランチにもぴったりです。

洗いやすくてお手入れもラクラク

シリコンスチーマーを洗っているところ

Photo by マイナビおすすめナビ

数種類の調理をしてみましたが、どのメニューも汚れが落ちにくいということはなく、洗いやすかったです。口コミにあった「ニオイ」も、編集担当の場合はとくに気にならなかったです。肉、魚ともにニオイ残りもありませんでした。

今回使った商品はこちらから! スペックをチェックしよう

旭金属 Maitre Francais(メトレフランセ )『シリコンスチーマー グランオーバルM』

旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランオーバルM』
出典:Amazon この商品を見るview item
素材 本体:シリコンゴム、芯:スチール
容量 1,120ml

使ってみて分かった良い点&悪い点 汁気が多くても安心だが、加熱しすぎると持ち手が熱くなる

電子レンジに入っているシリコンスチーマー

Photo by マイナビおすすめナビ

実際に商品を使ってみて感じた、良い点と悪い点をまとめてみました。

良い点:おしゃれで使いやすい

まず、調理後そのまま食卓に出せて、使っていても気分が上がるおしゃれなデザインに魅力を感じました。また、つくりもしっかりしているので、汁気の多いものも安定して調理しやすく、使い勝手がいいと思います。

忙しいとき、火を使うのが面倒なときに、材料を入れて電子レンジでチンするだけという手軽さも便利! さらに、洗い物が少なく済むのもメリットです。商品自体のニオイも、ニオイ残りもとくに気になりませんでした。

悪い点:持ち手が熱い場合も

加熱時間にもよりますが、5分以上加熱すると持ち手の部分まで熱くなってしまいました。とくに子供と調理する場合など、持つときに注意が必要だと感じました。

また、蓋をちょっとでもズラしたまま加熱してしまうと、スチームが逃げてしまい電子レンジ内が水滴だらけに……。カチッとハマる蓋だともっと良いなと思いました。

メトレフランセ グランオーバルM|レビュー総括 調理の幅が広がる!

編集部:矢部 栞

編集部

手軽さ:★★★★★
使用頻度:★★★★☆
使い勝手:★★★★☆

時短調理に便利なシリコンスチーマー。正直なところ、こんなにいろいろな種類の調理に使えると思っていなかったので、調理の幅が広くてとっても便利! これからも活躍しそうです。

2~3人用のMサイズを使用しましたが、パスタは1人分がちょうどよかったので、作りたいメニューによっては少し容量が小さいかもと思いました。蓋がぴったりはまらないのが残念ではありますが、加熱する前にすき間があかないように注意すればOK。

忙しい日の時短調理や、洗い物を減らしたいときなどに活躍してくれますよ!

メトレフランセのシリコンスチーマーはほかにも! 用途に合わせて揃えてみては?

旭金属 Maitre Francais(メトレフランセ )『電子レンジ極め鍋 デリキャセ』

旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『電子レンジ極め鍋デリキャセ』
出典:Amazon この商品を見るview item
素材 蓋:ポリプロピレン、コランダー・本体:ポリプロピレン・熱可塑性エラストマー
容量 2,000ml

旭金属 Maitre Francais(メトレフランセ )『シリコンスチーマー グランラウンドL』

旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランラウンドL』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランラウンドL』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランラウンドL』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランラウンドL』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『シリコンスチーマーグランラウンドL』
出典:Amazon この商品を見るview item
素材 本体:シリコンゴム、芯:スチール
容量 1,700ml

旭金属 Maitre Francais(メトレフランセ )『ライススチーマー ジャポネ』

旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』 旭金属MaitreFrancais(メトレフランセ)『ライススチーマージャポネ』
出典:Amazon この商品を見るview item
素材 本体・蓋:シリコンゴム、中蓋:ポリプロピレン
容量 1,000ml

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 電子レンジ調理用品の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの電子レンジ調理用品の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:電子レンジ調理用品 ランキング
楽天市場:電子レンジ用調理器具ランキング
Yahoo!ショッピング:電子レンジ調理用品ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの電子レンジ調理器具の記事はこちら 【関連記事】

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部