『メイベリン アイブロウ』を実際に購入し使ってみました

アイブロウのメイクは眉の太さや色はもちろん、どんな商品を使うかでも印象は大きく変わります。
まずはアイブロウの種類と特徴をしっかり理解して、自分に合った商品を選ぶことが大切です。メイクが落ちにくく細い線が描けるペンシルのアイブロウは、鉛筆タイプや繰り出しタイプ、デュアルタイプなどがあります。
どのタイプかによって眉メイクの仕上がりも異なるので、しっかり考慮したいところです。そんな種類の多いペンシルタイプのアイブロウですが、良い口コミだけではなく、悪い口コミがあるのも事実です。
そこで、『メイベリン アイブロウ』を購入し実際に試してわかったことをまとめました。
『メイベリン アイブロウ』の特徴とは?
世界90ヶ国以上に展開し、世界トップクラスの販売実績数を誇るほど評判の高いメイクブランドの「メイベリン」。今を生きる女性たちのニーズに合わせたアイテムを数多く展開しています。
そんな「メイベリン」から登場した『ファッションブロウ パウダーインペンシル N』は、ブランドでも注目を集める商品です。
デュアルタイプのアイブロウですが、パウダーのようなふんわりした眉に仕上がるのが大きな特徴。パウダーは眉毛にしっかり密着して、長時間でも落ちずにキープできます。ウォータープルーフなので、汗や水に強いのもうれしいポイントです。
ペンシルは三角カットの芯を採用。眉頭から眉尻まで思い通りの眉に仕上げられます。独自のスクリューブラシは、やわらかい毛質を採用し、眉毛にフィットするように設計。眉毛をとかしながら描けるため、自然な眉が完成します。
『メイベリン アイブロウ』の展開カラーは、「自然な濃茶色」「自然な茶色」「明るい茶色」「黄味のある明るい茶色」「アッシュブラウン」「ピンクブラウン」「自然な黒」の全7色。自分に合ったカラーを選べます。
『メイベリン アイブロウ』の口コミや評判

ここからは、『メイベリン アイブロウ』の気になる口コミや評判を見ていきましょう。
口コミや評判は、実際に眉マスカラを使用した人の生の声になるので、購入するかどうかの判断基準に役立つはずですよ!
『メイベリン アイブロウ』に関する良い口コミ
良い口コミに関しては、「ペンシルタイプのアイブロウなのにパウダーのようにふんわりした眉が描ける」ことに高評価を得ているようです。ペンシルが「三角芯で描きやすい」という口コミも数多く挙がっていました。
また、パウダー感を演出できるアイブロウなので、ベタッとせずにナチュラルに仕上がるのも高評価につながっています。
カラー展開もバリエーションが豊富で、「自分好みのアイブロウを見つけられる」という声もたくさんありました。
『メイベリン アイブロウ』に関する悪い口コミ
数多くの良い口コミがある一方で、「ウォータープルーフなのに落ちやすい」という口コミが多数見受けられました。
眉はメイクが落ちると印象も変わってしまうので、落ちにくいのもアイブロウ選びに欠かせません。ただ、眉を描いてから数時間経つと「落ちてしまった」という口コミが多かったです。
また、三角芯のペンシルタイプですが、「使い続けることで芯が丸くなって眉が描きづらくなる」という声も挙がっています。普通のペンシルタイプのアイブロウと変わらなくなるので、「残念」という口コミもありました。
『メイベリン アイブロウ』を使ってわかったこと
良い口コミがある一方で悪い口コミもあるので、実際に自分に合っているか、購入するべきか迷いますよね。そこでここからは、メイベリン『ファッションブロウ パウダーインペンシル N』を使用した感想をまとめました。
『メイベリン アイブロウ』を使用する際の注意点も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
独自に開発された三角カット芯がとにかく描きやすい

良い口コミにも多い意見でしたが、『メイベリン アイブロウ』のペンシルは最細1mm・最太3mmの三角カット芯なので、眉頭と眉尻で使い分けられてとても描きやすかったです。
また、芯も硬すぎずやわらかすぎないため、スムーズに描くことができました。

また、三角カット芯には軽やかなパウダーが配合されているので、「しっかり描いている感」はなく、ふんわりした眉に仕上がります。
ただ、何度も使うことで角がなくなっていくので、眉尻など細かい部分にはあまり向かないかもしれません。

眉にフィットするように設計されたスクリューブラシ。独自に新採用した毛質がやわらかく、優しく眉の毛流れを整えてくれるのが魅力。
スクリューブラシで眉を整えると、空気を含んだようなふんわりした立体感のある眉に仕上げられます。
自分好みのカラーを見つけられる

『メイベリン アイブロウ』は、バリエーション豊かなカラーで展開されています。
写真左から、「自然な黒」「自然な濃茶色」「自然な茶色」「明るい茶色」「黄味のある明るい茶色」「アッシュブラウン」「ピンクブラウン」の全7色です。
実際に腕に描いてみると色合いの違いが明確なので、お気に入りの1本を見つけられると感じました。実際に購入する際は必ず手などに試し描きをし、色を確認してから購入しましょう。
洗顔すると色が薄くなった

悪い口コミに多かった『メイベリン アイブロウ』の「落ちやすさ」を検証。
検証方法は、腕に『メイベリン アイブロウ』で線を描き、泡立てた洗顔料で20回ほど優しくこすり洗いしました。水で泡を洗い流したあと、どれくらい落ちているかを確認します。
全体的に薄くなっているものの、色は残っている結果に。よほどのことがない限り、『メイベリン アイブロウ』で描いた眉は落ちない印象です。
MAYBELMAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)『ファッションブロウ パウダーインペンシル N』














出典:Amazon
カラーバリエーション | 自然な黒、自然な濃茶色、自然な茶色、明るい茶色、黄味のある明るい茶色、アッシュブラウン、ピンクブラウン |
---|---|
タイプ | ウォータープルーフ/パウダーペンシルタイプ |
『メイベリン アイブロウ』のレビューまとめ

『メイベリン アイブロウ』を試した感想をチャートにしてみました。
※執筆者の主観を数値化したものです。
独自の三角芯を採用する『メイベリン アイブロウ』。実際に使用してみると、三角芯のペンシルは使いやすいことがわかりました。
また、カラー展開も豊富なので自分好みの色を選べるのもうれしいポイント。
ペンシルの芯がやわらかすぎず硬すぎないものを探している方には、『メイベリン アイブロウ』はとてもおすすめです。
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)『ブロウインク リキッドペン』














出典:Amazon
カラーバリエーション | ナチュラルブラウン、グレーブラウン、バーガンディ |
---|---|
タイプ | ウォータープルーフ/リキッドペンシルタイプ |
そのほかのアイブロウに関する記事はこちら 【関連記事】
※紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。写真の見え方により、色味などが実際のものと多少異なる場合があります。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
(制作協力:saya35、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)