安いスマートウォッチおすすめ13選|3,000円で買える便利モデルも紹介

YOME『スマートウォッチ』
出典:Amazon

スマートウォッチに興味があるけれど、高くて購入を迷っている。そんな方には安い価格帯のスマートウォッチがおすすめです。電子マネー決済機能が必要ないのであれば、安いスマートウォッチでも充分使えますよ。

ここではITライター・傍島康雄さんへの取材をもとに、高コスパなスマートウォッチの選び方を解説し、おすすめ商品をご紹介します。

後半には通販サイトの売れ筋ランキングもありますので、口コミなどもあわせて参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

モバイルが大好物のITライター
傍島 康雄

モバイルデバイスが大好物。それで動くアプリの開発に喜びを感じている。 スマートフォン前夜のWindows Mobile,PalmOSのアプリに情熱を傾けていたが、最近は停滞気味でコードを書くよりも文章を書く機会が多くなっており、文章を書くのも、プログラミングと同じくらい奥深い作業だと感じている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、カメラ・ビデオカメラ、パソコン・スマホ
天野 駿太郎

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

◆本記事の公開は、2020年09月15日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

高級モデルと格安モデルの違い

 

高級スマートウォッチと格安スマートウォッチの大きな違いは、機能です。高級モデルには、電子マネー決済機能やメール機能、LINE、SNSの本文表示といった機能に加え、タッチパネルに対応したものがほとんどです。

一方、格安スマートウォッチは、高級モデルにあるような機能をすべて備えているわけではありませんが、必要十分な機能を備えたモデルも。加えて3000円を切る安価な商品もあります。自分がほしいと思う機能を抑えて、安いスマートウォッチを探してみましょう!

安いスマートウォッチの選び方

安いスマートウォッチと一言でいっても、たくさんの種類の商品が販売されていて、どれを選んだらいいのか悩んでしまいますよね。自分に合った安いスマートウォッチを選ぶうえでのポイントは以下です。

【1】対応OSの確認
【2】画面の形から選ぶ
【3】機能をチェック
【4】負担にならないサイズか確認する
【5】バッテリーや充電方法も確認


それぞれ詳しくみていきましょう。

>>>おすすめ商品を先に見たい方はこちら!

【1】まずは「対応OS」をチェック

 

スマートウォッチは基本的にスマホと連動して使うもの。自分のスマホと連携が可能かをチェックしましょう

使っているスマホがAndroidであればAndroid OS対応のものを、iPhoneならばiOS対応のものを選びます。将来的に機種変更をするかもしれない場合は、AndroidとiOSどちらにも対応しているものを選んでおくと安心です。

▼連携するモバイルアプリも要チェック

 

スマートウォッチは端末だけではなく、スマホで動くモバイルアプリの性能も使い勝手を左右します。ストアでチェックして、評価の高いアプリの端末を選ぶと失敗を避けられるでしょう。

また、すでにApple HealthやGoogle Fitを使っているのであれば、これらとリンクできるか確認しておくと、健康データを管理しやすくなります。

【2】画面の形状をチェック

 

普通の腕時計のように使える丸い形の画面、使いやすい四角い画面、軽くて着け心地が楽な細長い画面など、スマートウォッチのデザインもさまざま。見た目はもちろんのこと、使用するシチュエーションに合わせて形状を選んでみましょう。

▼丸形タイプ
従来の腕時計のようなデザインで、プライベートやビジネスシーンでマッチしやすい。

▼四角タイプ
丸形よりも文字の入力やスクロールがしやすい。

▼細めの長方形タイプ
軽い製品が多く、スポーツ時や重たいものを腕に着けておくのが苦手な方におすすめ。

【3】欲しい機能をチェック

安いスマートウォッチには、さまざまな機能を持った商品があります。見た目や重量も毎日使ううえでは重要ですが、どんな機能を搭載かが重要なポイントです。

自分にとって必要な機能を備えているかどうかも、しっかり確認しておきましょう

▼通知機能|通知を見逃したくない方に

 

仕事で使う場合や、お子さんがいて忙しい方等スマホにずっと集中していられないけれど、通知にすぐ反応したい。そんな時に便利なのが「通知・返信機能」。自分の見逃したくないアプリに対応しているかを確認しておくのが重要です。

また、通話機能があればスマホを探さず、そのまま電話することができるので便利です。

▼防水性能|シャワーや水泳に使えるものも!

 

安いスマートウォッチでも、なかには汗や手洗いなどに耐えられる生活防水機能を備えているものもあります。

5ATMレベル防水機能を搭載している商品なら、水深50mまでの水圧に耐えることができます。水泳や海水浴、トライアスロンをする方でも使えて便利ですよ。

▼ライフログ機能|歩数や心拍数も手元で管理!

 

ライフログ機能は歩数や心拍数、どの場所をどれだけ歩いたかなどの記録をデジタルデータとして残すもの。ライフログ機能を搭載している商品は、専用アプリにデータを記録することができます

いつでもどこでもデータの記録の蓄積や閲覧ができるので、健康維持や体調管理に役立ちますよ。

▼音楽再生機能|ウォーキングや筋トレ中に!

 

スマホと連動して音楽を再生できるものもあります。音楽を聴きながら歩いたりスポーツを楽しんだりしたい方におすすめの機能です。

更にアラーム機能付きのものであれば、ランのタイムを計っているときや、料理のタイマー代わりに使えて便利なので一緒にチェックしてみましょう。

▼GPS機能|正確な位置を把握できる

 

アウトドアで登山をされる方や、ゴルフをする方におすすめGPS機能。GPSと地図アプリを連帯することで性格の位置の配置や、アプリを使うことでボールの飛距離を確認できて便利です。

また、突然の雨や、ホコリによってスマートウォッチが故障する可能性もあるので、アウトドアで利用する防水・防塵機能もチェックしておきましょう。

【4】負担にならないサイズかチェック

 

スポーツシーンやアクティブに動くときに利用することが多いスマートウォッチ。動くときに負担にならない重量やサイズかどうかを確認し、実際に使ったらどんな感じなのかイメージしておきましょう。

安いスマートウォッチは機能が限られているため、タッチパネル部分が小さくアクセサリー感覚で身に着けられるものも多いですよ。

【4】バッテリーや充電方法をチェック

 

長時間身につけていたり、お出かけの時につけておくものだからこそ、バッテリーが長持ちするかや、充電方法も確認しておきましょう。

USBのコードなどが必要ないタイプは、旅行に行くときの荷物を減らせるので便利ですよ。

安いスマートウォッチおすすめ13選

それでは、安いスマートウォッチのおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ参考にしてくださいね。

エキスパートのおすすめ

Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』

Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』
出典:Amazon この商品を見るview item
モバイルが大好物のITライター:傍島 康雄

モバイルが大好物のITライター

定番ともいえるスマートウォッチなので替えバンドの種類が多く、季節や服装に合わせてバンドを交換して楽しめるのもポイント。充電を忘れてしまいそうになるくらいバッテリーが持つのもポイントです(最大20日間)。

お手ごろ価格で高機能! スマートウォッチ初心者に

中華スマートウォッチながら日本語に対応している、安価で高機能なスマートウォッチ。心拍数や歩数をスマホアプリと連動して記録。健康管理や体調管理に役立ちます。通話やメール、SNSなどのアプリ通知機能も搭載。作業中や運動しているときでもいちいちスマホを取り出して確認する必要がありません。

Android、iOS両方に対応しているのもうれしいポイント。安価なスマートウォッチをお試し感覚で使ってみたい方向きの一品です。

エキスパートのおすすめ

Fitbit(フィットビット)『Fitbit Inspire 2』

Fitbit(フィットビット)『FitbitInspire2』 Fitbit(フィットビット)『FitbitInspire2』
出典:Amazon この商品を見るview item
モバイルが大好物のITライター:傍島 康雄

モバイルが大好物のITライター

老舗のスマートウォッチで鉄板の逸品です。活動量計としてだけでなく、スマホの通知が表示できるのも見逃せません。またフィットビットの製品は計測データをサーバーに保存するので、同じフィットビットなら端末を替えてもデータが引き継がれ、長期間にわたって確認できるのも魅力です。

生理周期の記録と予測機能つき

細めのリストバンドのようなスポーティーかつカジュアルなデザイン。どんな服装にもなじみます。心拍数や歩数、どこをどれくらい歩いたかを記録するだけでなく、生理周期や体調、排卵日の記録や予測もできるすぐれもの

スマホだけでなく、Windows 10を搭載したデバイスであればPCともデータを連携することが可能です。とくに生理周期をしっかりと記録・予測して、体調管理に役立てたい女性におすすめのスマートウォッチです。

エキスパートのおすすめ

ウィジングズ『Withings Move』

ウィジングズ『WithingsMove』 ウィジングズ『WithingsMove』 ウィジングズ『WithingsMove』 ウィジングズ『WithingsMove』 ウィジングズ『WithingsMove』 ウィジングズ『WithingsMove』
出典:Amazon この商品を見るview item
モバイルが大好物のITライター:傍島 康雄

モバイルが大好物のITライター

毎日身に着けるものなので、いかにもといった見た目ではなく、腕時計のようにさりげなく使えるものがほしいと思う方におすすめです。カジュアルな見た目は、腕時計好きの琴線にも触れるはず。ウィジングズはヘルスケア製品を長年作り続けているので、この点でも安心して使えます。

おしゃれな腕時計がスマホに記録を送る!

文字盤部分に通知や記録を表示させるのではなく、保有しているスマホアプリと連携して記録するタイプのスマートウォッチ。見た目は完全に腕時計なので、スマートウォッチ独特の見た目や画面が苦手な方でも、違和感なく着用することができます。

歩数・距離・消費カロリーなどを記録。スマホのGPSと連携してどの道を通ったのかも一目瞭然です。メールや着信などの通知機能は必要なく、運動量のデータだけがほしい方向けのモデルです。

HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 pro』

HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4pro』
出典:Amazon この商品を見るview item

スマホを携帯しなくても走った場所がわかる

HUAWEIの「Band 4」にGPSやリアルタイムトレーニングなど、ジョギングやスポーツをするうえで役立つ機能をプラスしたモデル。AndroidとiOSどちらも連携が可能。スマホを機種変更する予定があっても心配することなく使えますよ。

スマートウォッチ本体にGPS機能が搭載されているため、スマホを携帯しなくてもどこを走ったか記録することができます。Band 4の機能にもの足りなさを感じている方向けの商品です。

HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4』

HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4』
出典:Amazon この商品を見るview item

USBプラグ内蔵で充電がいつでもかんたんに

心拍数・歩数・距離・速度・消費カロリーを測定できるHUAWEIのスマートウォッチ。通知や記録のスマホ連携は、AndroidとiPhoneのどちらでも可能です。本体にはUSBプラグを内蔵。USBポートさえあればいつでもどこでも充電できるので、毎日使いやすいですよ

HUAWEIのEMUI 8.1以降のスマートフォンであればリモート撮影もできます。HUAWEIをはじめとしたAndroid搭載のスマホユーザーで、安価で機能的な商品がほしいという方に適しているでしょう。

YOME『スマートウォッチ』

YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』 YOME『スマートウォッチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

Bluetoothで通話ができる!

スポーツをしているときや、運転中に便利なBluetooth通話機能付きのスマートウォッチです。電話がかかってきたときだけではなく、自分から電話をかけることができます便利な通知の機能や、音楽の調整ができる機能がついているのも嬉しいポイント。更におしゃれな人ならこだわりたい文字盤も、100種類以上の中から選べるほか、自分で好きな写真を設定できますよ。

SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit2』

SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFit2』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFit2』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFit2』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFit2』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFit2』
出典:Amazon この商品を見るview item

スリム設計で快適なつけ心地

リストバンド感覚で身につけられるスリムデザインのスマートウォッチ。厚さわずか11.1mmで日常生活の邪魔になりません。5気圧防水を備えており、ランニングやトレーニングなど汗をかくシーンにも対応しています。

そのほかにも、運動時の心拍数や消費カロリーの計測、睡眠パターンの記録、ストレスレベルの分析など、魅力的な機能が満載です。

SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit e』

SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』 SAMSUNG(サムスン)『GalaxyFite』
出典:Amazon この商品を見るview item

鮮明で見やすいディスプレイ

重さわずか15gの軽量コンパクトなスマートウォッチです。5気圧防水とミリタリーレベルの耐久性規格に対応しており、雨やホコリを気にする必要がありません。身につけたままシャワーやスイミングも楽しめます。

有機ELディスプレイ採用で、画面表示はくっきり鮮やか。チェックしたい情報が瞬時に確認できます。ライフログ機能をはじめ、メッセージ・着信通知、アラーム、睡眠パターン分析など、豊富な機能を搭載しています。

GARMIN(ガーミン)『vivofit 4(010-01847-20)』

GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』 GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』 GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』 GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』 GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』 GARMIN(ガーミン)『vivofit4(010-01847-20)』
出典:Amazon この商品を見るview item

バッテリー寿命が長く、充電の手間がかからない!

身につけているだけで日々の活動を24時間365日記録してくれるすぐれもの。ウォーキング、ランニング、スイミングといったアクティビティから、心拍数、消費カロリー、睡眠などのライフログまで自動で記録します。

また、バッテリー寿命が約1年と長く、充電不要なのも大きな魅力。充電切れを気にせず使い続けられるので便利です。スマホ探索機能があるのでスマホを紛失してしまったときでも安心。

Gydom『スマートウォッチ』

Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』 Gydom『スマートウォッチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

見た目が可愛い女性向けスマートウォッチ

ピンクを基調としたデザインが可愛く、肌なじみの良い女性向けデザインのスマートウォッチです。

Instagramやラインの通知にすぐ気づける通知機能や、ウォーキングの時に嬉しい音楽コントロール機能やライフログ機能がついているのが嬉しいポイント

また、急な雨や、うっかりお風呂に持ち込んでも安心な5ATM防水機能付きです。

ユミディジ『UMIDIGI Uwatch3』

ユミディジ『UMIDIGIUwatch3』 ユミディジ『UMIDIGIUwatch3』 ユミディジ『UMIDIGIUwatch3』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

スクリーンが大きく使いやすい! 見た目もGood

スクリーンが大きくてタッチしやすく、機能的かつスタイリッシュなデザイン。歩数や心拍数、消費カロリーを9つのスポーツモードで記録します。5ATM防水で水に浸かっても大丈夫です。

音楽のリモート再生も可能で、音楽を聴きながらスポーツやトレーニングをしたい方に適しています。見た目がおしゃれで男女兼用なので、ペアウォッチにしてもいいですね。

ブルーネクストジャパン『COGITO POP』

メールや着信通知機能を搭載したポップな腕時計

スマホと連携できるメールや通話着信通知機能を搭載した、腕時計型のスマートウォッチ。ポップなデザインで、オフタイムやカジュアルファッションによく合います。

スマホカメラのリモートシャッター機能などはありますが、歩数や心拍数を測る機能はありません。スポーツや体調管理をしたい方というよりは、アクティブにプライベートを楽しみたい方向けの商品です。

YAMAZEN(山善)『スマートウォッチ QSW-01H』

多機能でおしゃれな万能スマートウォッチ

シンプルで高級感が漂うデザイン。タッチパネル式でスクリーンが大きく、指での操作がしやすいスマートウォッチです。歩数やカロリー、心拍数などの記録が可能で、腕に着けているだけで活動量を測定してくれます。

通話着信やメール、SNSの通知機能にプラスして、メッセージ表示機能も搭載。スマホを取り出してメッセージを確認する必要がありません。そのほかにもさまざまな機能を備えています。メッセージを読むことができて多機能なスマートウォッチを求めている方にぴったりな1本です。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』
Fitbit(フィットビット)『Fitbit Inspire 2』
ウィジングズ『Withings Move』
HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 pro』
HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4』
YOME『スマートウォッチ』
SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit2』
SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit e』
GARMIN(ガーミン)『vivofit 4(010-01847-20)』
Gydom『スマートウォッチ』
ユミディジ『UMIDIGI Uwatch3』
ブルーネクストジャパン『COGITO POP』
YAMAZEN(山善)『スマートウォッチ QSW-01H』
商品名 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド4』 Fitbit(フィットビット)『Fitbit Inspire 2』 ウィジングズ『Withings Move』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4』 YOME『スマートウォッチ』 SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit2』 SAMSUNG(サムスン)『Galaxy Fit e』 GARMIN(ガーミン)『vivofit 4(010-01847-20)』 Gydom『スマートウォッチ』 ユミディジ『UMIDIGI Uwatch3』 ブルーネクストジャパン『COGITO POP』 YAMAZEN(山善)『スマートウォッチ QSW-01H』
商品情報
特徴 お手ごろ価格で高機能! スマートウォッチ初心者に 生理周期の記録と予測機能つき おしゃれな腕時計がスマホに記録を送る! スマホを携帯しなくても走った場所がわかる USBプラグ内蔵で充電がいつでもかんたんに Bluetoothで通話ができる! スリム設計で快適なつけ心地 鮮明で見やすいディスプレイ バッテリー寿命が長く、充電の手間がかからない! 見た目が可愛い女性向けスマートウォッチ スクリーンが大きく使いやすい! 見た目もGood メールや着信通知機能を搭載したポップな腕時計 多機能でおしゃれな万能スマートウォッチ
対応OS Android、iOS Android、iOS、Windows 10 Android、iOS Android、iOS Android、iOS Bluetooth4.0、IOS11.0 / Android5.0以上 Android、iOS Android、iOS Android、iOS Bluetooth 4.1以降、Android 4.4以降、iOS8.0以降 Android、iOS Android、iOS Android、iOS
サイズ - - - 本体:幅19×厚さ11×長さ45mm 本体:幅18.5×厚さ12.5×長さ56mm、バンド:幅17×長さ123+85mm 16.8 x 8.9 x 2.4 cm 幅18.6×厚さ11.1×長さ46.6mm 幅16.0×厚さ10.9×長さ40.2mm 本体:幅19×厚さ9.4mm、バンド:レギュラー122~188mm/ラージ148~215mm 16.8x7.3x2.4 - 幅42×厚さ13.7mm ケース:幅51.8×厚さ12.5×長さ47mm、ベルト:幅22mm
防水機能 あり あり あり あり あり 〇(IP67防水) あり あり あり 〇(5ATM防水) あり あり あり
ライフログ機能 あり あり あり あり あり あり あり あり あり なし あり
そのほかの機能 アラーム、近接センサー、プリセット文字盤、タイマー、ストップウォッチ、天気予報 ほか サイレントアラーム、タイマー、ストップウォッチ ほか アラーム、睡眠スコア、スマホGPS連携 ほか GPS、トラッキング(ランニング、サイクリング、ウォーキング ほか)、音楽再生、リモート撮影 ほか USBプラグ内蔵、スマート通知、スマートフォン探索、リモート撮影、アラーム ほか Bluetooth通話、目覚まし時計、音楽操作、遠隔撮影、明度調整、腕上げ点灯、アラーム、天気予報、長座注意等 ストレスレベル計測、手洗いリマインダー、メッセージ通知、着信通知、音楽操作、ウォッチフェース選択 ほか メッセージ通知、着信通知、アラーム、睡眠スコア ほか アラーム、タイマー、ストップウォッチ、天気情報、スマホ検索、スリープモニタリング、消費カロリー計算ほか 通知機能、スポーツモード、長持ちバッテリー、ライフログ スポーツモード(ランニング、自転車 ほか全9モード)、アラーム、着信通知、音楽再生 ほか 電話着信、SMS受信、メール受信、音楽再生、リモート撮影、スマホ検索 ほか アラーム、ストップウォッチ、メッセージ通知、座りすぎアラーム、天気情報 ほか
ボディの素材 ポリカーボネート - プラスチック ステンレス、プラスチック プラスチック - - - - - プラスチック ポリカーボネート ABS樹脂、アルミニウム合金
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月23日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る スマートウォッチ 安いの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスマートウォッチ 安いの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スマートウォッチランキング
楽天市場:スマートウォッチランキング
Yahoo!ショッピング:スマートウォッチ本体ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】そのほかの関連アイテムもチェック

まとめ

価格帯の低いスマートウォッチでも、自分の利用したい機能さえあれば特に問題なく使うことができるでしょう。健康管理のためや、通知を手軽に確認したいなど、人それぞれほしい機能は違うと思うので、まずは自分がほしい機能は何かを考えて、自分にあうスマートウォッチを探してみましょう!

機能面の優れたものも、手を出しやすい価格帯の中に種類豊富に販売されているので、この記事を参考にあなたにピッタリの一本が見つけてみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部