iPhone対応のスマートウォッチおすすめ11選|おしゃれで高機能な商品も

Fitbit(フィットビット)『Fitbit Sense』
出典:Amazon
Fitbit(フィットビット)『Fitbit Sense』
出典:Amazon

LINEなどのアプリの着信通知、血圧計測やキャッシュレス決済に対応したものまであるスマートウォッチ。Apple Watchをはじめ、カシオやファーウェイなどからも販売されています。

この記事では、ユーザーの多いiPhoneに対応したスマートウォッチを厳選してご紹介。スポーツをされる方に便利なガーミンや女性におすすめなおしゃれな商品、防水モデルも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

IT・家電ライター
河原塚 英信
デジタル系トレンド情報誌の編集者を経て、フリーランスの編集ライターへ。 テレビやデジタルカメラ、スマートフォン、ドローンなどのデジタル製品を中心に執筆。 生活家電専門サイト『家電 Watch』の、編集記者でもある。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、パソコン・スマホ、カメラ・ビデオカメラ
加藤 佑一

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。

◆本記事の公開は、2020年08月12日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ほとんどの機種がiPhoneに対応!機能で選ぼう!

 

腕時計の機能にとどまらず、通知の確認・通話・キャッシュレス決済ができたりと多彩な便利機能を持つスマートウォッチ(SmartWatch)。ひと昔前とくらべ、普及もかなり進んでおり、たくさんのユーザーがいます。

日本では、スマートフォンの大半がiPhoneユーザーであり、「スマートウォッチを買うなら、Apple Watchかな・・・」と考えてしまうかもしれません。

もちろん、Apple Watchも高機能で使いやすいのですが、それ以外の機種も実は魅力があるんです!たくさんのメーカーからさまざまな機種が販売されており、ほとんどがiPhoneに対応しているため、せっかくなら、スマートウォッチを機能性で選ぶのもいいかもしれません。

最近では、定番のAppleWatch以外にも、安くておしゃれなものも販売されているのでぜひチェックしてみてください。

iPhone対応スマートウォッチの選び方

機能面に加えてデザイン面もバリエーション豊富なスマートウォッチ。種類がありすぎて選びきれない人も多いのではないでしょうか。ここからは、iPhoneに対応するスマートウォッチを選ぶ際のポイントをお伝えします。ポイントは下記。

【1】OSの種類
【2】あると絶対便利な機能
【3】画面の形状
【4】デザイン


上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

【1】OSの種類をチェック

iPhoneユーザーの人は連動性もふまえてOSの種類を選ぶのがポイント。スマートウォッチに採用されているOSの中で、代表的な2つを紹介します。

▼watch OS Apple社開発した、iPhoneとスムーズに連携できるOS。▼Wear OS Google社が開発したAndroidベースのOS。のメリットデメリットを説明する画像
▼watch OS Apple社開発した、iPhoneとスムーズに連携できるOS。▼Wear OS Google社が開発したAndroidベースのOS。のメリットデメリットを説明する画像

▼watch OS

Apple社開発した、iPhoneとスムーズに連携できるOS。iPhoneの製造元であるApple社が開発しているので、iPhoneとの互換性がよく、iPhoneと同じような機能を使えるのが魅力です。

▼Wear OS

Google社が開発したAndroidベースのOS。Apple端末と連携させて使うと、一部のアプリやサービスが使用できない場合がある。ただし、スマートウォッチの種類が充実しているので、機能やデザインにこだわりたい方にはおすすめ。

【2】あると絶対便利な機能をチェック

便利なスマートウォッチですが、機種によって使える機能は多種多様。備えている機能によって価格も変わってくるので、使うシチュエーションに応じて選ぶのがポイントです。多く採用されている機能の一部を紹介していきます。

▼通話・着信通知機能|手が離せないとき・通知に気づきにくいときに便利

 

手が離せないときに便利なのが、通話機能や通知機能。ランニング中や運転中など、すぐにスマートフォンの確認ができない場面も少なくありません。そんなときに手元にスマートウォッチをつけていれば、通話やメッセージのやり取りも可能になります。

なかにはバイブレーションで知らせるアイテムも存在し、すぐ着信に気づくことができます。音声機能を使えば、ハンズフリーで通話に切り替えメッセージを返信することも。「仕事中に保育園からの連絡に気づきやすい」と、ワーキングママさんにも人気の機能です。スマートウォッチならではの便利機能!

▼データ計測・GPS機能|健康管理やアアクティビティで活躍

 

スポーツシーンで使うなら、フィットネス機能を搭載したアイテムがおすすめ。心拍数や歩数、血圧が測れるモデルであれば、日々のデータを計測や記録ができるため、健康管理をするのがかんたんになるでしょう。

ランニングやウォーキング時は、位置の確認ができるGPS機能と合わせれば走行距離のデータも記録可能に。トレーニングの質が向上すること間違いなしですね。

▼電子マネー・キャッシュレス決済機能|お財布いらず

 

Apple Payやsuicaといった電子マネー機能は、昨今のキャッシュレス時代に欠かせない機能。事前に登録しておけば、お財布をわざわざ出さなくても手元のスマートウォッチで簡単に支払いを行うことが可能に

この機能さえあれば手ぶらで買い物ができるので、近所に買い物に行きたいときや荷物が多くてスマートフォンを取り出すのが大変なときも便利に使えるでしょう。

▼音楽再生機能|音楽を手軽に楽しもう

スマートウォッチで音楽を楽しむ女性
ペイレスイメージズのロゴ
スマートウォッチで音楽を楽しむ女性
ペイレスイメージズのロゴ

iPhoneやAndroidなど、対応する機種にもよりますが、スマートウォッチから音楽プレーヤーを再生したり操作できるものもあります。なかには、音楽保存用にストレージが内蔵されており、録音した曲を単体のプレーヤーとして利用するできるものもあります。

このような利用シーンを考えている方は、必ず音楽再生機能がiPhoneに対応していることを確認してから選ぶようにしてください。

▼防塵・防水機能|アクティブシーンには必須

 

登山やマリンスポーツなど、アクティブなアウトドアシーンに適したモデルにも注目。耐久性や防塵・防水性にすぐれたモデルであれば、どんな環境下でも安心して身に着けることができます。

防水機能にはレベルがあり、生活防水程度から完全防水までさまざま。水泳や海でのアクティビティで使う可能性があるなら、防水機能が高いレベルのものを選びましょう。

▼長時間バッテリー機能|充電の仕方もポイント

 

スマートウォッチの給電には、電池と充電がありますが、充電タイプを利用する場合は給電方法にも注目するとよいでしょう。

ケーブルをさして充電するだけでなく、ワイヤレス充電やソーラーパネル充電などなどもあると便利です。

さらに、長時間使用可能なバッテリー搭載であることも重要です。毎日利用するものですから、頻繁に充電しなきゃいけないというのは実に面倒です。このあたりも考慮して選ぶと使い勝手がよくなるでしょう。

【3】画面の形状をチェック

 

普通の腕時計のように使えるデザインの商品や、使いやすいカジュアルなスタイルのアイテムなどスマートウォッチのデザインもさまざま。見た目はもちろんのこと、使用するシチュエーションに合わせて形状を選ぶとよいでしょう

▼円形タイプ

デザイン重視の方におすすめ。従来の腕時計のようなデザインで、プライベートやビジネスシーンまで幅広く使えます。

▼四角タイプ

操作性を優先したい方におすすめ。円形よりも文字の入力やスクロールがしやすいのが特徴です。

▼細めの長方形タイプ

スポーツ時や、重たいものを腕に着けておくのが苦手な方におすすめ。スマートなサイズ感のものが多く、比較的安価なものも多い傾向にあります。

【4】デザインをチェック

 

スマートウォッチの中には、メンズ向けのスタイリッシュなデザインや、レディース向けのかわいいものなどさまざまな種類があります。自分の好みや、ファッションスタイルに合わせてデザインを選ぶことをおすすめします。

ベルトを変えられるモデルは、気分やファッションに合わせて気軽に着せ替えを楽しむことができるのでチェックしてみてくださいね。

▼エキスパートのアドバイス

IT・家電ライター:河原塚 英信

IT・家電ライター

いわゆるスマートウォッチといえば、AppleのWatch OS、またはGoogleのWear OS搭載モデルを指すのが一般的。スマートフォンのようにアプリをインストールして、ユーザーが個々にカスタマイズできる点が特徴です。より時計として使いたい、もしくは健康管理アイテムとして使いたい方は、機能を絞り込んだ製品を選びましょう

iPhone対応のスマートウォッチおすすめ11選

それでは、iPhone対応のスマートウォッチのおすすめ商品をご紹介いたします。

▼Apple Watchはこちら

▼Apple以外のスマートウォッチはこちら


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼Apple Watchはこちら

Apple(アップル)『Apple Watch Series 8』

Apple(アップル)『AppleWatchSeries8』 Apple(アップル)『AppleWatchSeries8』 Apple(アップル)『AppleWatchSeries8』
出典:Amazon この商品を見るview item
大画面ディスプレイが使いやすさ抜群

先進的な健康とウェルネスのための機能が充実したスマートウォッチ。大画面・高耐久化でさらに使いやすくなり、iphoneと連携して電話やLINEの確認ができたり音楽を聴いたり。他にも、ウォレットアプリにSuicaやクレジットカードなどを保存しておけば、Apple Payを使って電車やバスに乗ったり買い物も楽々!

Apple(アップル)『Apple Watch SE』

Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』 Apple(アップル)『AppleWatchSE』
出典:Amazon この商品を見るview item
アップルウォッチの機能を手軽に利用するなら

Apple Watch Series 6と同様のデザインで見た目はスタイリッシュ。血中酸素ウェルネスアプリなどは6と違い対応していないが、基本的なApple Watch搭載の機能は十分に活用できる、機能と価格のバランスに優れたモデルです。

▼Apple以外のスマートウォッチはこちら

Xiaomi(シャオミ)『Mi スマートバンド6』

Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』 Xiaomi(シャオミ)『Miスマートバンド6』
出典:Amazon この商品を見るview item
大型フルカラーディスプレイと長時間バッテリー

見やすく操作性にすぐれたスマートウォッチです。1.56インチの大型フルカラーディスプレイを搭載し、着信やアプリの通知を鮮やかに表示。前モデルより表示面積を大きくすることで、扱いやすくなっています。更に前のモデルより防水レベルが上がり、シャワーやプールでも使えるのも嬉しいポイント。

また、突出した連続駆動時間を誇るのも特徴。1度の充電で14 日間の長いバッテリー持続時間で、必要なときにいつでも使用することが可能です。

HUAWEI(ファーウェイ)『Watch GT2 Pro』

HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『WatchGT2Pro』
出典:Amazon この商品を見るview item
軽くて頑丈!アクティビティおすすめ

頑丈ながらも軽量なアクティビティにおすすめな一本。通常使用で14日間持続するバッテリーにくわえ、急速ワイヤレス充電にも対応。約5分の充電で10時間近く使用できます。

また、100種類以上のワークアウトモードを搭載。ゴルフ・スキー・スノーボードに対応しているのもポイント。更にMP3形式の音楽データを約500曲保存することが可能。スマホがなくても好きな音楽を聴きながらランニングやウォーキングが楽しめますよ。

HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 Pro』

HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band4Pro』
出典:Amazon この商品を見るview item
約12gの軽い着け心地が魅力

自然な装着感で身につけられるスマートウォッチです。重量わずか約12gの超軽量ボディを誇り、軽快なリアルタイムトレーニングを実現。かんたんなストレッチに加えハードなワークアウトでも、腕に余計な負担をかけずにサポートしてくれます。

鮮やかな大画面ディスプレイも魅力のひとつ。有機ELを採用したタッチスクリーンは約0.95インチの大きな画面で視認性にすぐれ、激しく動いていてもしっかり情報をキャッチできるでしょう。

Fitbit(フィットビット)『Fitbit Sense』

Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』 Fitbit(フィットビット)『FitbitSense』
出典:Amazon この商品を見るview item
ストレスの状態や睡眠の質を一目で

自分の体をさらに深く理解するために進化したFitbit Senseは、より良い健康に導いてくれる、先進のスマートウォッチです。ストレスの検出や管理、睡眠の質のさらなる理解、睡眠時の皮膚温度の変動を推定してパターンのチェックなどが可能です。iPhoneでも一部機能制限はありますが利用可能です。

GARMIN(ガーミン)『vívoactive 4』

GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive4』
出典:Amazon この商品を見るview item
動画を見ながらトレーニングができる

トレーニングやストレッチの優秀なコーチとして導入できるスマートウォッチです。ディスプレイに動画ワークアウトを表示できるため、複雑なワークアウトでも画面を確認しながら鍛えることが可能になります。

スポーツだけでなく、デイリーユースとしても活躍してくれるでしょう。LINE MUSICなどの音楽を楽しむことができ、さらにはSuicaにも対応。通勤や通学が快適になります。

CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチ プロトレックスマート(WSD-F30-BU)』

CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチプロトレックスマート(WSD-F30-BU)』
出典:Amazon この商品を見るview item
タフなボディでハードに使える

アウトドアシーンにうってつけなスマートウォッチ。耐水性能や耐寒能力などといったタフなボディを誇り、ハードな環境でも優秀な相棒として期待に応えてくれるでしょう。

腕の細い人にもフィットするコンパクトなサイズ感で、バッテリーも2泊3日のアクティビティに対応しており、長時間着用しても快適に使えるのも嬉しいポイント。

3測位の衛星に対応しているため、安定した位置情報の受信を可能に。現在地の地図をフルカラーで表示し、あらかじめデータをダウンロードしておけばオフラインでも表示可能です。山奥でも活躍してくれるアイテム。

SUUNTO(スント)『SUUNTO 5』

SUUNTO(スント)『SUUNTO5』 SUUNTO(スント)『SUUNTO5』 SUUNTO(スント)『SUUNTO5』 SUUNTO(スント)『SUUNTO5』 SUUNTO(スント)『SUUNTO5』 SUUNTO(スント)『SUUNTO5』
出典:Amazon この商品を見るview item
自分に適したトレーニングを実現

あらゆるスポーツに対応してくれるスマートウォッチです。80種類以上のスポーツモードを搭載することで、種目を問わずにあらゆるトレーニングをしっかりとサポートしてくれます。

ワークアウトのパターンを把握してくれるため、ガイダンスの調整やモチベーションの管理なども可能。これ1本でパフォーマンスを向上させてくれる優秀なパートナーになるでしょう。

そのほか、SUUNTO 7やSUUNTO 9などラインナップも充実。ぜひほかのモデルもチェックしてみてください。

SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER 3(SKT5202)』

SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER3(SKT5202)』
出典:Amazon この商品を見るview item
bluetoothを介して通話可能に

生活の一部として毎日着用したい人に適したスマートウォッチ。スマートウォッチに見えないデザインでどんなファッションに合わせてもなじみます。メッセージやLINEの通知もできるので、ビジネスマンにとってうれしい機能満載のアイテムです。

ハンズフリー通話機能を有しながらも、身につけながらでも泳げるほどの防水性能を誇ります。そのためシャワー中でも連絡を確認可能です。

kate spade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチ レディース』

katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』 katespade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチレディース』
出典:Amazon この商品を見るview item
ウェアラブル機能を搭載

メールなどの通知、アラーム、セルフィーなど、スマートフォンと連動することで多彩な機能を搭載。便利な機能が満載です。

また、星や白蝶貝があしらわれ、かわいらしい見た目で手元をロマンティックに演出してくれます。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
Apple(アップル)『Apple Watch Series 8』
Apple(アップル)『Apple Watch SE』
Xiaomi(シャオミ)『Mi スマートバンド6』
HUAWEI(ファーウェイ)『Watch GT2 Pro』
HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 Pro』
Fitbit(フィットビット)『Fitbit Sense』
GARMIN(ガーミン)『vívoactive 4』
CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチ プロトレックスマート(WSD-F30-BU)』
SUUNTO(スント)『SUUNTO 5』
SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER 3(SKT5202)』
kate spade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチ レディース』
商品名 Apple(アップル)『Apple Watch Series 8』 Apple(アップル)『Apple Watch SE』 Xiaomi(シャオミ)『Mi スマートバンド6』 HUAWEI(ファーウェイ)『Watch GT2 Pro』 HUAWEI(ファーウェイ)『Band 4 Pro』 Fitbit(フィットビット)『Fitbit Sense』 GARMIN(ガーミン)『vívoactive 4』 CASIO(カシオ)『アウトドアウォッチ プロトレックスマート(WSD-F30-BU)』 SUUNTO(スント)『SUUNTO 5』 SKAGEN(スカーゲン)『FALSTER 3(SKT5202)』 kate spade(ケイト・スペード)『タッチスクリーンスマートウォッチ レディース』
商品情報
特徴 大画面ディスプレイが使いやすさ抜群 アップルウォッチの機能を手軽に利用するなら 大型フルカラーディスプレイと長時間バッテリー 軽くて頑丈!アクティビティおすすめ 約12gの軽い着け心地が魅力 ストレスの状態や睡眠の質を一目で 動画を見ながらトレーニングができる タフなボディでハードに使える 自分に適したトレーニングを実現 bluetoothを介して通話可能に ウェアラブル機能を搭載
対応OS iOS iOS 13.0以上 iOS 10.0以上/Android 5.0以上 iOS 9.0以上/Android 4.4以上 iOS 9.0以上/Android 4.4以上 - iOS 10.0以上/Android 5.0以上 iOS 9.3以上/Android 4.4以上 iOS 11.0以上/Android 5.0以上 iOS 10.0以上/Android 4.4以上 Android OS4.4以降、iOS8.2以降(iPhone 5以降)
防水 50メートル耐水 50メートル耐水 50メートル耐水、50m防水、5気圧防水 50メートル耐水 50メートル耐水、生活防水、5気圧防水 - 50メートル耐水 5気圧防水 50メートル耐水、生活防水、5気圧防水 泳げる防水 日常生活用防水:3BAR
バンド交換 -
機能 GPS/GNSS、常時表示Retinaディスプレイ、電気心拍センサー、光学式心拍センサー、内蔵コンパス、気圧高度計 ほか GPS/GNSS、Retinaディスプレイ、電気心拍センサー、光学式心拍センサー、内蔵コンパス、気圧高度計 ほか 睡眠モニタリング、リストバンドアラーム、心拍数モニタリング、座りすぎ通知 ほか GPS、血中酸素レベル測定、ワークアウトモード、自動で心拍数計測、睡眠を計測し質と時間を解析 ほか GPS、自動で心拍数計測、睡眠を計測し質と時間を解析 ほか GPS、心拍数測定、ランニングデータを自動的に記録、皮膚温測定ほか ライフログ、Body Battery エネルギーモニタリング、生理周期トラッキング、水分補給追跡、光学式心拍計、呼吸追跡 ほか GPS(衛星3測位対応)、モノクロ液晶+カラー液晶の二層構造ディスプレイ、エクステンドモード(バッテリーを効果的に使える) GPSナビゲーション、フィットネスレベルの追跡、手首で心拍測定、80以上のスポーツモード、24時間アクティビティを記録 ほか GPS、心拍トラッキング、急速充電 ほか 歩数計測、通知機能、スマホの音楽プレーヤーの操作、ほか
商品リンク

各通販サイトのランキングを見る スマートウォッチ iphoneの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのスマートウォッチ iphoneの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スマートウォッチランキング
楽天市場:スマートウォッチランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】この記事をご覧の方におすすめ

まとめ|機能によってはApple Watch以外も魅力的!

iPhone対応スマートウォッチの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。

近年では、販売されている商品のほとんどはiPhoneに対応しており、機能もさることながら、デザインが豊富な点も大きな魅力。使用するシーンや目的に合わせて選ぶと失敗することもなくなります。

そのため、Apple Watch以外の商品も確認し、ぜひ機能性にこだわって商品を選んでみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button