PR(アフィリエイト)

【2023年】Bluetoothイヤホンおすすめ16選|iPhoneにぴったり! 安い・ノイズキャンセリングなど

Bose(ボーズ)『QuietComfort Earbuds II』
出典:Amazon
Bose(ボーズ)『QuietComfort Earbuds II』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

年々進化を遂げているワイヤレスイヤホン。Bluetooth接続で、わずらわしいコードがなく快適に使用できます。最近はイヤホンジャックのないスマートフォンが一般的になりつつあるので、ワイヤレスイヤホンを持っていないなら、ぜひ1台は手に入れておきたいところです。

この記事では、Bluetoothで接続するワイヤレスイヤホンの選び方とおすすめ商品を紹介します。1万円・5000円以下で買える安い製品や、ノイズキャンセリングを搭載した製品、完全ワイヤレス・ネックバンド式の製品などをピックアップ。ソニーやボーズ、JBL、JVC、パナソニックといった人気メーカーや、女性にぴったりのかわいい製品も!

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

家電製品総合アドバイザー
福田 満雄
iPhone3GSの時代からスマートフォンを愛用している、ガジェット愛あふれるライター。 複数のメディアで家電製品の記事を担当、シンプルでわかりやすい文章がモットー。 冷蔵庫からオーディオ、パソコンまで、幅広く知識を問われる家電製品総合アドバイザー試験に一発合格。 最新機種が好きなのはもちろん、過去の名機を安価に楽しむのも好き。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

安い? 高い? 価格相場を確認!

Bluetoothイヤホンの購入価格(アンケート結果)
Bluetoothイヤホンの購入価格(アンケート結果)

実際のユーザーはいくらくらいのワイヤレスイヤホンを使っているのでしょうか?

イヤホンについてのアンケート調査をマイナビニュース・ウーマン会員312人に実施。ワイヤレスイヤホンを持っていると回答した147人のうち、約24%(36名)が1万~3万円未満で最多でした。ソニーやアップル、ボーズなど人気メーカーの商品が多い価格帯です。

続いて、3,000円~5,000円未満、5,000~1万円未満と続きます。

Bluetoothイヤホンの種類

Bluetoothイヤホンは大きく2種類に分けられ、「完全ワイヤレスイヤホン」と「左右一体型イヤホン」があります。それぞれの特徴をチェックしていきましょう。

▼完全ワイヤレスイヤホン:ノンストレスで使える

 

Bluetoothイヤホンのなかで近年主流となっているのが、完全ワイヤレスイヤホンです。「フルワイヤレス」や「左右分離型」、「左右独立型」とも呼ばれます。

アップルの「AirPods」の登場により人気に火が付き、街中でも見かける機会が増えています。コードが一切ないためノンストレスで使用でき、小型で持ち運びやすいのが特徴。専用ケースに入れて充電します。

▼左右一体型イヤホン:首にかけて使用!

 

左右のイヤホンをケーブルでつないだ形で、ケーブルにマイクや音量調節のリモコンがついているモデルが主流。ネックバンドが付いているモデルもあります。首にかかる部分にシリコンなどの素材を使用して安定感を高めているので、付け心地もいいです。

本体自体が軽く、使わないときには首にかけておくこともできます。充電ケースを持ち運ぶ必要がないので、手ぶら派にはポケットが膨らまずに済むというメリットもありますよ。

Bluetoothイヤホンの選び方

それでは、Bluetoothイヤホンの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】イヤホンの形状
【2】再生可能時間
【3】音質のよさ
【4】Bluetoothのバージョン
【5】そのほかの便利機能


上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】イヤホンの形状をチェック

長時間イヤホンを着けていて耳が痛くなった経験がある人は多いはず。イヤホン選びではフィット感も重要なポイントです。

カナル型:密閉性があり、フィット感が高い

 

耳栓のような「カナル型」は、しっかりと固定できるうえ、音漏れが少ないのが特徴。また、外部の音が聞こえにくいため、集中してゲームプレイするのにも向いています。

複数のサイズのイヤーピースが付属しているものもあり、カスタマイズしやすいというメリットもあります。

インナーイヤー型:軽いつけ心地が魅力

iPhoneのイヤホン
Pixabayのロゴ
iPhoneのイヤホン
Pixabayのロゴ

耳穴の入り口に引っ掛ける「インナーイヤー型」は、圧迫感が少なく軽いつけ心地なのが特徴です。カナル型イヤホンで耳が疲れやすいと感じる人は、インナーイヤー型を試してみるのもおすすめ。

ただし、サイズや形が耳にフィットしない場合は、別途カバーなどで調節する必要があります。周囲の音すべてをシャットダウンしないので没入感に欠けること、音漏れが発生しやすい点は注意が必要です。

【2】再生可能時間をチェック

 

快適に音楽が聞けるBluetoothイヤホンですが、充電が必要なのがややネック。一度の充電でなるべく再生時間が長いものを選ぶといいでしょう。完全ワイヤレスは、単体の連続使用時間は5時間程度が主流ですが、充電ケースを併用することで20時間以上使えるモデルもあります。

左右のイヤホンヘッドがコードでつながっている「左右一体型」は、20時間以上連続で使えるモデルがあります。また、急速充電に対応しているかもチェックしましょう。5分の充電で1時間再生できるタイプもありますよ。

【3】音質のよさをチェック

コーデックの説明

出典:マイナビおすすめナビ

コーデックの説明

出典:マイナビおすすめナビ

ワイヤレスイヤホンはオーディオ機器とBluetooth通信で接続します。その際に、音楽のデータを圧縮変換しており、この仕組みを「コーデック」や「音声圧縮変換方式」と呼びます。

「SBC」:標準的なタイプ
「AAC」:アップル製品に対応
「aptX」:主にAndroidに対応
「aptX LL」:遅延が最も少ないタイプ。ゲームや動画視聴にぴったり
「aptX HD」:高音質なタイプ
「LDAC」:ハイレゾ音源に対応

【4】Bluetoothのバージョンをチェック

バージョンの説明

出典:マイナビおすすめナビ

バージョンの説明

出典:マイナビおすすめナビ

駅などの人が多い場所では、混線して音切れが発生しがち。接続の安定性を求めるなら、「Bluetoothバージョン」に注目して選んでみましょう。

2023年2月時点で、バージョンは5.3まであり、Bluetoothバージョン5.0以上に対応しているモデルなら、より安定した接続状態で利用できます。

【5】そのほかの便利機能をチェック

Bluetoothイヤホンにはさまざまな便利機能を持ったものが登場しています。以下ではほかにもいくつか注目したいポイントをご紹介します。

防水機能:突然の雨やお風呂場でも使える!

防水性能の説明

出典:マイナビおすすめナビ

防水性能の説明

出典:マイナビおすすめナビ

汗をかくトレーニング中やバスタイムでもイヤホンを使いたいなら、「防水等級(IP)」にも注目してみましょう。IPXとは9段階で機器の防水性能を表すもので、IPXに続く数字が大きいほど高い防水性能を持っていることになります。最大のIPX8は水中でも使用が可能です。

日常使用であれば、汗や小雨対策として、あらゆる方向からの水飛沫に耐えうるIPX4以上を選びましょう。

ノイズキャンセリング機能:外部音を遮り、音をクリアに楽しむ

ノイズキャンセリングの仕組み

出典:マイナビおすすめナビ

ノイズキャンセリングの仕組み

出典:マイナビおすすめナビ

周囲の音をカットするノイズキャンセリング機能は、騒がしい環境のなかでもイヤホンからの音に集中したいときに便利です。特に、通勤中の電車や、集中したい環境での利用にぴったり。

ただ、周囲の音が聞こえなくなると危険なランニングなどには避けましょう。なかにはノイズキャンセリング機能をオフにして、外音取り込みモードに切り替えられるモデルもあります。

仕事などで通話に利用したい方は、こちらの周囲の騒音を相手に伝わりにくくする「CVCノイズキャンセル機能」が搭載されているものを選ぶと、より快適に会話ができます。

おすすめ11選|完全ワイヤレスイヤホン

まずは、完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ参考にしてくださいね。

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』
出典:Amazon この商品を見るview item

小型化した高音質なノイキャンイヤホン

業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。マイクにもノイズキャンセリングを備え、声をきれいに届けられます。

本体の体積が前モデルに比べて約25%も小さくなっていますが、8.4mmの大型ドライバーで音質のよさは請け合い。ハイレゾにも対応しています。

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC、LDAC、LC3
連続再生時間 最大8時間(NCオン)、最大12時間(NCオフ)
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、マルチポイント対応、防塵・防水機能(IPX4相当)など
カラー展開 ブラック、プラチナシルバー
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC、LDAC、LC3
連続再生時間 最大8時間(NCオン)、最大12時間(NCオフ)
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、マルチポイント対応、防塵・防水機能(IPX4相当)など
カラー展開 ブラック、プラチナシルバー
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』

SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』
出典:Amazon この商品を見るview item

こだわりの高音質とノイズキャンセリング

完全ワイヤレスながらLDACコーデックに対応したイヤホン。LDAC対応機器との接続なら、従来のブルートゥースの約3倍もの情報量の伝達ができるので、クリアで忠実に再現された高音質を実現。

また、「デュアルノイズセンサーテクノロジー」や、「統合プロセッサーV1」、遮音性能を向上させたイヤーピースにより、高音域から低音域までどの帯域でも騒音に対してノイズをカット。集中して音楽を楽しめます。

さらに、AIによって楽曲に合った最適な音質を提供する「DSEE Extreme」で、音源本来の周波数特性をより高精度に再現することで、臨場感が大幅にアップ。ダイナミックに音楽を楽しめます。

Bluetooth規格 5.2
コーデック SBC, AAC, LDAC
連続再生時間 8時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 IPX4防滴性能
カラー展開 全2色(ブラック、ホワイト)
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 5.2
コーデック SBC, AAC, LDAC
連続再生時間 8時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 IPX4防滴性能
カラー展開 全2色(ブラック、ホワイト)
全てを見る全てを見る

Bose(ボーズ)『QuietComfort Earbuds II』

Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』 Bose(ボーズ)『QuietComfortEarbudsII』
出典:Amazon この商品を見るview item

ボーズが誇るノイキャンイヤホン!

Bose史上最高のノイズキャンセリング技術「CustomTune」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。外部の騒がしさに合わせてノイズキャンセリングのレベルを変更でき、よりクリアに通話することもできます。

IPX4の生活防水機能や、充電ケース併用で最大24時間のバッテリー機能、イヤホンをタッチするだけで操作できるコントロール機能なども兼備しています。

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大6時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、マイク、外音取り込み機能、リモコン
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大6時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、マイク、外音取り込み機能、リモコン
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

Apple(アップル)『AirPods 第3世代(MME73J/A)』

Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods第3世代(MME73J/A)』
出典:Amazon この商品を見るview item

立体的な3Dサウンドを楽しめる

圧迫感のないインナーイヤータイプのイヤホン。耳の形に合わせて音響を最適化する「アダプティブイコライゼーション」を搭載するほか、空間オーディオ技術により3Dサウンドを堪能できます。

MagSafe対応の充電ケースを併用することで、最大30時間も再生できるのも嬉しいポイント!

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック -
連続再生時間 最大6時間
形状 インナーイヤー
そのほかの機能 タッチセンサー搭載、防水機能(IPX4)、マイク・リモコン付き、AIアシスタント呼び出し機能など
カラー展開 ホワイト
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック -
連続再生時間 最大6時間
形状 インナーイヤー
そのほかの機能 タッチセンサー搭載、防水機能(IPX4)、マイク・リモコン付き、AIアシスタント呼び出し機能など
カラー展開 ホワイト
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83J/A)』

Apple(アップル)『AirPodsPro第2世代(MQD83J/A)』 Apple(アップル)『AirPodsPro第2世代(MQD83J/A)』 Apple(アップル)『AirPodsPro第2世代(MQD83J/A)』 Apple(アップル)『AirPodsPro第2世代(MQD83J/A)』 Apple(アップル)『AirPodsPro第2世代(MQD83J/A)』
出典:Amazon この商品を見るview item
家電製品総合アドバイザー:福田 満雄

家電製品総合アドバイザー

『AirPods Pro』は、Apple社の製品を使っているならこれ一択、というモデルです。iPhoneなどと組み合わせれば、すべての機能が活用可能。音質はフラットで長時間聴いても苦になりません。

iPhoneとの相性抜群のApple製イヤホン

Appleから販売された、iPhoneやiPadと相性のいい純正の完全ワイヤレス型イヤホンです。カナル式で遮音性と装着時の安定感が非常に高くなっています。

さらにアクティブノイズキャンセリング機能と外音取り込みモードを切り替えられるので、こまめに外すことなく使用できます。また、Qi規格の充電器にも対応しており、ワイヤレス充電も可能です。

Bluetooth規格 5.0
コーデック -
連続再生時間 最大4.5時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX4
カラー展開 ホワイト
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 5.0
コーデック -
連続再生時間 最大4.5時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX4
カラー展開 ホワイト
全てを見る全てを見る

ANKER(アンカー)『Soundcore Liberty 4』

ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』 ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』 ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』 ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』 ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』 ANKER(アンカー)『SoundcoreLiberty4』
出典:Amazon この商品を見るview item

ノイズキャンセリングとハイレゾで音に集中できる

アンカーのオーディオブランド、Soundcoreのフラッグシップモデルとしてふさわしい、機能性に優れたイヤホンです。音質のいいコーデックLDACでハイレゾ音源に対応

環境音を低減するノイズキャンセリングや、あえて外部の音を取り込む機能、突然の雨にも対応するIPX4の防水性などで普段使いしやすい仕様に。

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大9時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、外音取り込み、マイク、防水性(IPX4)、リモコン
カラー展開 ミッドナイトブラック、クラウドホワイト、ワインレッド、スカイブルー
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大9時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、外音取り込み、マイク、防水性(IPX4)、リモコン
カラー展開 ミッドナイトブラック、クラウドホワイト、ワインレッド、スカイブルー
全てを見る全てを見る

SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 3(M3IETW)』

SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUMTrueWireless3(M3IETW)』
出典:Amazon この商品を見るview item

音響に精通するメーカーの技術力を集結!

ナチュラルな中音域と繊細な高音域を再生するTrue Responseトランスデューサーを搭載。ハイレゾ相当の音源に対応するコーデックを用いており音質は間違いないです。

また周囲の騒音の大きさに合わせて自動的に調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセリングを搭載し遮音性も高いです。2022 Red Dotデザイン賞を受賞したシンプルでミニマルなデザインなのも所有欲をそそりますね。

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX LL
連続再生時間 約4時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マルチペアリング、マイク、外音取り込み、防水性(IPX4)
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX LL
連続再生時間 約4時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マルチペアリング、マイク、外音取り込み、防水性(IPX4)
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

JVCケンウッド『完全ワイヤレスイヤホン(HA-FX150T)』

音の匠が監修する本格派!

小型ながら繊細な音を表現する新ドライバーを搭載し、クリアな音色を再生します。国内最高峰の設備と技術を誇るビクタースタジオのエンジニアが監修しているだけに、音質の良さは言うまでもありません。

また好みのテイストに変えられるイコライザーを6種類使うこともできます。ノイズキャンセリングや、音の劣化を防ぐスパイラルドットイヤーピースを採用し、ノイズを極力少なく音楽を楽しめるのも魅力!

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大7.5時間(NCオン)、最大9時間(NCオフ)
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイク、リモコン、防水性(IPX4))
カラー展開 ブロンズ、ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大7.5時間(NCオン)、最大9時間(NCオフ)
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイク、リモコン、防水性(IPX4))
カラー展開 ブロンズ、ブラック
全てを見る全てを見る

final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』

final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』
出典:Amazon この商品を見るview item

VGP2022金賞の新定番!

1974年に創業した日本のオーディオブランドによる新定番イヤホン。日本最大級のオーディオビジュアルアワード、VGP2022で金賞を受賞したアイテムです。

歪みの少ない新設計のドライバーユニットを採用し、高音質&低遅延のコーデックaptX Adaptiveに対応するのでハイレゾ級の音質を楽しめます。連続再生時間は充電ケースを併用することで最大35時間とバッテリー性能も十分!

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
連続再生時間 最大7時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マイク、リモコン、防水性(IPX4)
カラー展開 ブラック、ホワイト
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
連続再生時間 最大7時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マイク、リモコン、防水性(IPX4)
カラー展開 ブラック、ホワイト
全てを見る全てを見る

AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』

AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』
出典:Amazon この商品を見るview item

広い音域を美しく響かせるハイブリッドドライバー

低音域の歪みが少ないドライバーと、感度が高く中高音域の再生が得意なドライバーを組み合わせた高音質なワイヤレス型イヤホンです。省電力にもこだわり、本体だけでも9.5時間の連続再生が可能に。

さらに充電ケースを合わせれば最長25時間の使用ができます。軽量ボディと小雨にも負けないIPX5の防水性能で、あらゆる場面でアクティブに使えます。

Bluetooth規格 5.2
コーデック AAC、SBC
連続再生時間 9.5時間
形状 完全ワイヤレスイヤホン
そのほかの機能 -
カラー展開 2色
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 5.2
コーデック AAC、SBC
連続再生時間 9.5時間
形状 完全ワイヤレスイヤホン
そのほかの機能 -
カラー展開 2色
全てを見る全てを見る

Boytond『スポーツイヤホン』

Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』 Boytond『スポーツイヤホン』
出典:Amazon この商品を見るview item

しっかり耳に固定できる

耳かけタイプでしっかりと耳に装着できるので、カラダを動かしていてもズレにくくなっています。ジョギングやスポーツなどを楽しみながらイヤホンを使用したい方にぴったりなモデルです。

専用ケースではバッテリー残量が液晶で表示されるのでとてもわかりやすく、充電のタイミングを見逃す心配がないというのもいいですね。

Bluetooth規格 5.1
コーデック -
連続再生時間 10時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 -
カラー展開 グリーン、ブルー、レッド
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 5.1
コーデック -
連続再生時間 10時間
形状 完全ワイヤレス
そのほかの機能 -
カラー展開 グリーン、ブルー、レッド
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』
出典:Amazon この商品を見るview item

最高レベルのノイズキャンセリングと高い装着性

高度なノイズキャンセリング技術と優れた音質を提供する完全ワイヤレスヘッドホン。特に「統合プロセッサーV2と高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN2e」によって、極めて高いレベルのノイズキャンセリングが実現されています。

新開発の8.4mm「ダイナミックドライバーX」を搭載し、低音から高音まで幅広い音域を網羅。装着部は前モデルよりも軽量化され、快適な装着感を提供します。

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC, AAC, LDAC, LC3
連続再生時間 最大12時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX4防滴
カラー展開 ブラック、プラチナシルバー
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.3
コーデック SBC, AAC, LDAC, LC3
連続再生時間 最大12時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX4防滴
カラー展開 ブラック、プラチナシルバー
全てを見る全てを見る

テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』

テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』
出典:Amazon この商品を見るview item

60年近く培った音響技術をワイヤレス化

高音質とノイズキャンセリング機能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。デジタル処理を最小限に抑え、解像度の高いクリアな音を提供します。

Technicsが長年にわたって培ってきた音響技術と先進テクノロジーが高次元で融合。低域から高域まで、澄み切ったサウンドを楽しむことができます。

Bluetooth規格 -
コーデック LDAC、SBC、AAC
連続再生時間 約7.0時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、3台マルチポイント接続
カラー展開 シルバー、ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 -
コーデック LDAC、SBC、AAC
連続再生時間 約7.0時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、3台マルチポイント接続
カラー展開 シルバー、ブラック
全てを見る全てを見る

JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン JBL Tour Pro 2』

JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLTourPro2』
出典:Amazon この商品を見るview item

合計6マイクによるウインドノイズ対策

スマートアンビエントサウンド機能により、外部の環境音を取り込むことができるBluetoothイヤホン。音楽を楽しみながらも周囲の状況を把握することが可能です。

ハイブリッドノイズキャンセリング技術で、4つのノイズ検知マイクを用いて周囲の環境をリアルタイムでモニタリングし、不要な外部ノイズを効果的にカットします。

Bluetooth規格 Ver5.3
コーデック -
連続再生時間 10時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX5防滴、内蔵マイク
カラー展開 ブラック、シャンパンゴールド
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver5.3
コーデック -
連続再生時間 10時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、IPX5防滴、内蔵マイク
カラー展開 ブラック、シャンパンゴールド
全てを見る全てを見る

ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』

ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』
出典:Amazon この商品を見るview item

落ち着いた色合いの6色展開が魅力

アクティブノイズキャンセリング機能を備えており、周囲の騒音を気にせずに音楽を楽しむことができるBluetoothイヤホン。デジタル耳せんモード、低遅延モード、外音モードなど、環境に合わせて4つのモードを切り替えることができます。

高音質コーデックAACにも対応しているため、クリアなサウンドを体感できます。暗い場所で便利なパームライト機能や、落ち着いた色合いの6色展開も魅力です。

Bluetooth規格 Ver5.2
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 5.5時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、パームライト機能
カラー展開 ブラック、ブルー、グリーン、ピンク、パープル、ホワイト
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver5.2
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 5.5時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、パームライト機能
カラー展開 ブラック、ブルー、グリーン、ピンク、パープル、ホワイト
全てを見る全てを見る

MARSHAL(マーシャル)『MOTIF A.N.C』

MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIFA.N.C』
出典:Amazon この商品を見るview item

専用アプリでイコライザーの設定が可能

高度なアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。左右に2つずつ、計4つのマイクを搭載し、トランスペアレンシーモード(外音取り込み)も備えているのが特徴です。

1回の充電で約4.5時間、充電ケースを使用すれば最大約20時間の音楽再生が可能。また、クイックチャージ機能とワイヤレス充電にも対応しているのもポイントです。

Bluetooth規格 Ver5.2
コーデック SBC
連続再生時間 4.5時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver5.2
コーデック SBC
連続再生時間 4.5時間
形状 カナル型
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、
カラー展開 ブラック
全てを見る全てを見る

おすすめ5選|左右一体型イヤホン

続いては、左右一体型イヤホンのおすすめ商品をご紹介いたします。こちらもぜひ参考にしてくださいね。

SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』

SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』
出典:Amazon この商品を見るview item

高音質、ロングバッテリー、低価格が魅力!

最長25時間も連続再生できるロングバッテリーを備えており、こまめな充電が必要ないイヤホンです。10分の充電で60分再生できるクイック充電にも対応しています。

専用アプリ「Headphones Connect」を使えば、好みの音質にカスタマイズできたり、「360 Reality Audio」で立体的な音を楽しめたりします。コスパに優れたイヤホンに仕上がっています。

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大25時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マイク、リモコン、防水性(IPX4)、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ホワイト、ベージュ、ブラック、ブルー
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大25時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マイク、リモコン、防水性(IPX4)、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ホワイト、ベージュ、ブラック、ブルー
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』

SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』
出典:Amazon この商品を見るview item
家電製品総合アドバイザー:福田 満雄

家電製品総合アドバイザー

『SONY WI-1000XM2』は多機能で高音質なモデルです。

6時間の連続再生時間や強力なノイズキャンセリングなどが魅力的。音質は低音から高音の全域でハリがあり、左右の定位性も体感できます。ソニーイヤホンならではの高性能を体感してみてください。

低音から高音までクリアで美しい音質重視イヤホン

騒音のなかでもクリアな音質を楽しめるソニーのネックバンド型イヤホン。飛行機に乗っているときなどに、気圧の変化に応じて性能を調節する精度の高いノイズキャンセリング機能を搭載しています。外音取り込みモードに切り替えもできるため、集中したいときや電車のアナウンスを聞きたいときは、モードを変更して使用できます。

さらに、専用アプリを利用すれば、スマートフォンから外音取り込みレベルを22段階で調節できたり、イコライザー機能で音質のカスタマイズもできます。

Bluetooth規格 5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大10時間
形状 ネックバンド型
そのほかの機能 アプリ「Headphones Connect」対応、ノイズキャンセリング
カラー展開 全2色(ブラック、プラチナシルバー)
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大10時間
形状 ネックバンド型
そのほかの機能 アプリ「Headphones Connect」対応、ノイズキャンセリング
カラー展開 全2色(ブラック、プラチナシルバー)
全てを見る全てを見る

audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』

audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』
出典:Amazon この商品を見るview item

重低音好きならコレ!

スマホやタブレットPCなどで動画やゲームを楽しむときでも遅延しにくい機能を搭載した左右一体型イヤホン。5.8mmのソリッドベースHDドライバーにより、キレのある重低音を実現しています。

リモコンを操作すれば、SiriやGoogeアシスタントにアクセスできるので、ハンズフリーで天気の確認や、メッセージの返信などもできますよ。

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大約20時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マルチペアリング、マルチポイント、マイク、リモコン、防水性(IPX2)
カラー展開 ブルー、ベージュ、グリーン、ブラック
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック SBC、AAC
連続再生時間 最大約20時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マルチペアリング、マルチポイント、マイク、リモコン、防水性(IPX2)
カラー展開 ブルー、ベージュ、グリーン、ブラック
全てを見る全てを見る

Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』

しゃれた雰囲気のミニマルイヤホン

再生ユニット部分にはマグネットが備わり、左右がマグネットでくっ付くと自動的に一時停止するワイヤレスイヤホン。独自のドライバーでひずみを低減しながら、重厚感のある低音域を楽しめます。

急速充電のFast Fuel機能を搭載しており、10分充電すれば1.5時間再生できるようになるので、いざというときにも安心ですね。

Bluetooth規格 -
コーデック -
連続再生時間 最大12時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マイク、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ブラック、ユズイエロー、フレイムブルー、スモークグレー
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 -
コーデック -
連続再生時間 最大12時間
形状 カナル型
そのほかの機能 マイク、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ブラック、ユズイエロー、フレイムブルー、スモークグレー
全てを見る全てを見る

Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』

Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』
出典:Amazon この商品を見るview item

アクティブシーンに最適!

耳の穴をふさがず、骨伝導で音楽を楽しめるイヤホンです。周囲の音も同時に聞こえるので、ランニングやサイクリングシーンに重宝しますよ。重量はわずか26gで重さを感じることなく、快適に着用できます。IP67で防塵・防水性が高いのも魅力の一つ。

音質はPremiumPitch 2.0+テクノロジーを採用しており、深みのある重低音からクリアな中音まで楽しめます!

Bluetooth規格 Ver.5.1
コーデック SBC
連続再生時間 最大8時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マルチポイント、マイク、防塵防水性(IP67)、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ソーラーレッド
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.1
コーデック SBC
連続再生時間 最大8時間
形状 ネックバンド
そのほかの機能 マルチポイント、マイク、防塵防水性(IP67)、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ソーラーレッド
全てを見る全てを見る

「Bluetoothイヤホン」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』
SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』
Bose(ボーズ)『QuietComfort Earbuds II』
Apple(アップル)『AirPods 第3世代(MME73J/A)』
Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83J/A)』
ANKER(アンカー)『Soundcore Liberty 4』
SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 3(M3IETW)』
JVCケンウッド『完全ワイヤレスイヤホン(HA-FX150T)』
final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』
AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』
Boytond『スポーツイヤホン』
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』
テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』
JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン JBL Tour Pro 2』
ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』
MARSHAL(マーシャル)『MOTIF A.N.C』
SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』
SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』
audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』
Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』
商品名 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『完全ワイヤレスイヤホン(WF-1000XM4)』 Bose(ボーズ)『QuietComfort Earbuds II』 Apple(アップル)『AirPods 第3世代(MME73J/A)』 Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83J/A)』 ANKER(アンカー)『Soundcore Liberty 4』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 3(M3IETW)』 JVCケンウッド『完全ワイヤレスイヤホン(HA-FX150T)』 final(ファイナル)『ZE3000(FI-ZE3DPLTW)』 AVIOT(アビオット)『TE-BD21j-ltd』 Boytond『スポーツイヤホン』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM5)』 テクニクス『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ80)』 JBL(ジェービーエル)『ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン JBL Tour Pro 2』 ELECOM(エレコム)『完全ワイヤレスBluetoothヘッドホン(LBT-TWS15)』 MARSHAL(マーシャル)『MOTIF A.N.C』 SONY(ソニー)『ネックバンド式イヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ノイズキャンセリングイヤホン(WI-1000XM2)』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS330XBT)』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』 Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』
商品情報
特徴 小型化した高音質なノイキャンイヤホン こだわりの高音質とノイズキャンセリング ボーズが誇るノイキャンイヤホン! 立体的な3Dサウンドを楽しめる iPhoneとの相性抜群のApple製イヤホン ノイズキャンセリングとハイレゾで音に集中できる 音響に精通するメーカーの技術力を集結! 音の匠が監修する本格派! VGP2022金賞の新定番! 広い音域を美しく響かせるハイブリッドドライバー しっかり耳に固定できる 最高レベルのノイズキャンセリングと高い装着性 60年近く培った音響技術をワイヤレス化 合計6マイクによるウインドノイズ対策 落ち着いた色合いの6色展開が魅力 専用アプリでイコライザーの設定が可能 高音質、ロングバッテリー、低価格が魅力! 低音から高音までクリアで美しい音質重視イヤホン 重低音好きならコレ! しゃれた雰囲気のミニマルイヤホン アクティブシーンに最適!
Bluetooth規格 Ver.5.3 5.2 Ver.5.3 Ver.5.0 5.0 Ver.5.3 Ver.5.0 Ver.5.2 Ver.5.2 5.2 5.1 Ver.5.3 - Ver5.3 Ver5.2 Ver5.2 Ver.5.0 5.0 Ver.5.0 - Ver.5.1
コーデック SBC、AAC、LDAC、LC3 SBC, AAC, LDAC SBC、AAC - - SBC、AAC、LDAC SBC、AAC、aptX、aptX LL SBC、AAC SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive AAC、SBC - SBC, AAC, LDAC, LC3 LDAC、SBC、AAC - SBC、AAC SBC SBC、AAC SBC、AAC、LDAC SBC、AAC - SBC
連続再生時間 最大8時間(NCオン)、最大12時間(NCオフ) 8時間 最大6時間 最大6時間 最大4.5時間 最大9時間 約4時間 最大7.5時間(NCオン)、最大9時間(NCオフ) 最大7時間 9.5時間 10時間 最大12時間 約7.0時間 10時間 5.5時間 4.5時間 最大25時間 最大10時間 最大約20時間 最大12時間 最大8時間
形状 カナル型 完全ワイヤレス カナル型 インナーイヤー 完全ワイヤレス カナル型 カナル型 カナル型 カナル型 完全ワイヤレスイヤホン 完全ワイヤレス カナル型 カナル型 カナル型 カナル型 カナル型 ネックバンド ネックバンド型 ネックバンド カナル型 ネックバンド
そのほかの機能 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、マルチポイント対応、防塵・防水機能(IPX4相当)など IPX4防滴性能 ノイズキャンセリング、マイク、外音取り込み機能、リモコン タッチセンサー搭載、防水機能(IPX4)、マイク・リモコン付き、AIアシスタント呼び出し機能など ノイズキャンセリング、IPX4 ノイズキャンセリング、ハイレゾ、外音取り込み、マイク、防水性(IPX4)、リモコン マルチペアリング、マイク、外音取り込み、防水性(IPX4) ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイク、リモコン、防水性(IPX4)) マイク、リモコン、防水性(IPX4) - - ノイズキャンセリング、IPX4防滴 ノイズキャンセリング、3台マルチポイント接続 ノイズキャンセリング、IPX5防滴、内蔵マイク ノイズキャンセリング、パームライト機能 ノイズキャンセリング、 マイク、リモコン、防水性(IPX4)、AIアシスタント呼び出し機能 アプリ「Headphones Connect」対応、ノイズキャンセリング マルチペアリング、マルチポイント、マイク、リモコン、防水性(IPX2) マイク、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能 マルチポイント、マイク、防塵防水性(IP67)、リモコン、AIアシスタント呼び出し機能
カラー展開 ブラック、プラチナシルバー 全2色(ブラック、ホワイト) ブラック ホワイト ホワイト ミッドナイトブラック、クラウドホワイト、ワインレッド、スカイブルー ブラック ブロンズ、ブラック ブラック、ホワイト 2色 グリーン、ブルー、レッド ブラック、プラチナシルバー シルバー、ブラック ブラック、シャンパンゴールド ブラック、ブルー、グリーン、ピンク、パープル、ホワイト ブラック ホワイト、ベージュ、ブラック、ブルー 全2色(ブラック、プラチナシルバー) ブルー、ベージュ、グリーン、ブラック ブラック、ユズイエロー、フレイムブルー、スモークグレー ソーラーレッド
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月14日時点 での税込価格

【ランキング】通販サイトの最新人気! 最新Bluetoothイヤホンの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での最新Bluetoothイヤホンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:イヤホン・ヘッドホン本体ランキング
楽天市場:ヘッドホン・イヤホンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

スマホとメーカーをそろえると機能をフル活用できる エキスパートのアドバイス

家電製品総合アドバイザー:福田 満雄

家電製品総合アドバイザー

完全ワイヤレスイヤホンはバッテリー容量が小さいため、連続再生時間はほかのタイプより短くなります。たとえば通勤用途なら、往復の時間に継続利用できるか要チェック。また、メーカー選択は好みの音響機器メーカーや、所有のスマートフォンで選ぶのもアリ。

音質は各社さまざまですが、好みのメーカーなら大きくはずしません。そして、スマートフォンとメーカーをそろえると、イヤホンの全機能を活用できます。

【関連記事】ほかのイヤホンなどをチェック

【まとめ】ピッタリの商品を選ぼう

自分で一番お気に入りと思えるBluetoothイヤホンがあれば、退屈に感じてしまう通勤時間や、もうひと踏ん張りしたいトレーニングタイムなどをより充実した時間に変えられます。

ペアリング設定に難しいイメージを持って敬遠している人もいるかもしれませんが、一度設定してしまえば二度目以降は自動的に接続できるので簡単です。使ってみればその使い心地にきっと感動しますよ。

コードがないために、よりアクティブな行動が可能になるBluetoothイヤホン。生活のなかにぜひ取り入れてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button