就活時に腕時計が必要な理由
今の時代、スマホがあればかんたんに時間の確認ができますよね。実際、腕時計を必要としない就活生も多数いるようです。
ではなぜ、就活時に腕時計の着用が求められるのでしょうか。その理由をチェックしましょう。
ドレスコードを設けているところが多い
ドレスコードを設けている企業では、服装だけでなく、こまかい身だしなみまでチェックします。どんな企業に行っても好印象を与えられるように、腕時計は常に着用しておいたほうが無難です。
ひとつのビジネスマナーとして、腕時計にも気をつかいましょう。
スマホ使用NGな場合が多い
面接や試験会場では、スマホの使用を認めていないケースが多々あります。その場合、時計が置かれていない会場だと、時間確認ができずたいへんです。
どんな状況でもすぐに時間を確認できる腕時計は、就活生の必須アイテムだといえるでしょう。
就活向け腕時計を選ぶポイント きちんとした印象を!
就活で使う腕時計は、ビジネスシーンにふさわしいものを選ぶことが大切。マナーに反するような非常識なモデルを選んでしまうと、イメージダウンになる可能性があります。印象アップにつながる腕時計の選び方をおさえておきましょう。
デザインで選ぶ
就活向け腕時計は、悪目立ちしないデザインを選ぶのが無難。厳格なマナーはありませんが、人に与える印象を考えながら選ぶことが大事です。
文字板・ベルト・色・装飾などのこまかい点までチェックして、慎重に選びましょう。
派手な装飾のないシンプルなデザインがベスト
就活生の腕時計は、シンプルであることが重要。凝ったデザインのモデルだと印象が悪くなってしまう可能性があるため、就活には不向きです。
おしゃれを優先するのではなく、仕事の場にふさわしい落ち着いたスタイリングを意識しましょう。
文字板の色は白・黒・青が無難
文字板もシンプルなデザインと色が好まれます。目立ちやすい赤などのカラーは避けて、白・黒・青などの標準的な色を選びましょう。
就活中は腕時計を見る機会が多くなるため、視認性の高いアイテムを選ぶことが大切です。
デジタルではなくアナログ時計を
デジタルやスポーツ用の時計はカジュアルな印象を与えやすく、就活には不向き。ビジネスの場では、アナログ時計のほうがイメージアップにつながります。
スマートウォッチも好まれないことが多いため、使用は控えましょう。
価格で選ぶ
腕時計は、チープなものから高価なハイブランドまでさまざま。お金を節約したい就活生なら、なるべく安く手に入れたいかもしれませんね。ここでは、価格面からの選び方について紹介します。予算を考えるときの参考にしてください。
高級ブランド腕時計は避ける
高級な腕時計は悪目立ちしやすいため、就活の場には適していません。人によって受け取る印象が異なるので、避けるのがベスト。
時計が好きでコレクションしている人も、就活ではビジネスシーンにふさわしいモデルを選びましょう。
価格帯は2万円以内を目安に
ソーラーテックなどの機能が備わった実用的なモデルは、1〜2万円の価格帯が多数。時間を確認するだけなら、5千円以下の安価なものでもじゅうぶんです。
就活向け腕時計は消耗品だとわり切って、高価すぎないアイテムを選びましょう。
複数の時計を所持しておくと便利 時計輸入販売会社の代表からアドバイス
音響機器メーカー・時計輸入販売「株)ムジカコーポレーション」代表
せっかく時計を買うのですから、就活が終わったあとも社会人として使用できるような時計を選択しましょう。所有する時計はひとつでなくてもかまいません。TPOにあわせて複数の時計を変えるのは、合理的でおしゃれです。
また、面接時に時計をしていないのはハンカチを持っていないのと同様と考えた方がよいでしょう。
就活向け腕時計|メンズのおすすめ7選 落ち着いた文字盤のものなど
ここからは、厳選した就活向け腕時計のおすすめ15商品を紹介します。どれもビジネスシーンにふさわしいデザインで、便利な機能が備わったものばかりです。メンズとレディースに分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
音響機器メーカー・時計輸入販売「株)ムジカコーポレーション」代表
セイコーウオッチ『セイコーセレクション(SCDC083)』は、伝統的なセイコーのデザインで、落ち着いた印象を与えるアイテム。ビジネスシーンでデイデイト機能(日付と曜日表示)はとても便利です。

セイコーウオッチ『セイコーセレクション(SCDC083)』

出典:Amazon
文字盤色 | シルバー |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活用防水、日付、曜日 |
音響機器メーカー・時計輸入販売「株)ムジカコーポレーション」代表
シチズン時計『レグノ ソーラーテック電波(KL8-911-71)』は、標準電波局を自動受信し時刻を修正する電波時計です。このモデルはソーラーパワーで動作しているため省メンテナンス。また、10気圧防水なので日常生活にはじゅうぶんな防水性能です。緻密で知的な印象の時計。

シチズン時計『レグノ ソーラーテック電波(KL8-911-71)』

出典:Amazon
文字盤色 | ブルー |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 10気圧防水、受信局自動選択、定時受信、強制受信、充電警告、過充電防止、ソーラー充電、夜光インデックス、パーペチュアルカレンダー |
シチズン時計『シチズンコレクション(BM6770-51G)』












出典:Amazon
文字盤色 | ブラック |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活防水、エコドライブ、秒針停止、日付早修正、充電警告、過充電防止 |
カシオ計算機『スタンダード(MTP-1129AA-7BJF)』










出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活用防水 |
カシオ計算機『スタンダード(MQ-24-7B2LLJF)』










出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | ブラック |
ベルト素材 | 樹脂 |
機能 | 日常生活用防水 |
シチズン時計『キューアンドキュー スタンダードウォッチ(A182-201)』










出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活用防水、曜日(日英)切り替え |
シチズン時計『シチズンコレクション(SID66-5191)』










出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | ブラック |
ベルト素材 | カーフレザー |
機能 | 日常生活用防水、秒針停止、時刻合わせ告知、充電警告、過充電防止、エコドライブ |
「就活向け腕時計|メンズ」のおすすめ商品の比較一覧表
就活向け腕時計|レディース用おすすめ8選 上品なデザインやシンプルな黒など
ここからは、レディースの就活向け腕時計のおすすめ商品を8選ご紹介します。
音響機器メーカー・時計輸入販売「株)ムジカコーポレーション」代表
クルース『ラ ボエーム(CL18008)』はオランダのメーカー。ヨーロッパ的なシンプルで必要以上に大きくないデザインはきめこまやかでやさしい印象です。革製ベルトは汗に弱いので、夏は帰宅後に水でしぼった布で汗をとってやると長もちします。

クルース『ラ ボエーム(CL18008)』










出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | ブラック |
ベルト素材 | レザー |
機能 | 日常生活防水 |
スカーゲン『アニタ スチールメッシュウォッチ(SKW2149)』












出典:Amazon
文字盤色 | シルバー |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活防水 |
Comtex『レディース腕時計(SYL149043)』












出典:Amazon
文字盤色 | シルバー |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 日常生活防水、カレンダー |
シチズン時計『ウィッカ(KH8-713-11)』












出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 5気圧防水、ソーラー充電、秒針停止、充電警告、充電警告 |
スウォッチ『モノ ブラック(SUOB720)』












出典:Amazon
文字盤色 | ブラック |
---|---|
ベルト色 | ブラック |
ベルト素材 | シリコン |
機能 | 日常生活用防水、曜日、日付、夜光 |
スカーゲン『シグネチャー チャコールレザーウォッチ(SKW2794)』








出典:Amazon
文字盤色 | グレー |
---|---|
ベルト色 | グレー |
ベルト素材 | レザー |
機能 | 日常生活用防水 |
ララクリスティー『グレース 腕時計』






出典:楽天市場
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | ブラウン |
ベルト素材 | レザー |
機能 | 日常生活用防水 |
カシオ計算機『ウェーブセプター(LWQ-10DJ-7A2JF)』












出典:Amazon
文字盤色 | ホワイト |
---|---|
ベルト色 | シルバー |
ベルト素材 | ステンレス |
機能 | 5気圧防水、日中対応電波受信、バッテリー充電警告、ソーラー充電、パワーセービング、フルオートカレンダー |
「就活向け腕時計|レディース」のおすすめ商品の比較一覧表
定期的なお手入れをしよう 時計を長もちさせるために

Photo by Hunters Race on Unsplash
腕時計は皮脂汚れや汗がつきやすく、お手入れをさぼるとサビが生じてしまう場合もあります。
一度サビがついてしまうと、素人では除去が難しく、内部まで広がると故障の原因になってしまう場合も。使用後はやわらかい布でていねいに拭くように心がけると、きれいな状態を維持できます。革製のバンドは水に弱いため、濡れたらすぐにふき取りましょう。
保管方法も重要なポイントです。直射日光を避け、磁気から遠ざけて保管することで長持ちさせることができます。また、落下防止のために平らで安定した場所に置くことも大事です。
そのほかの就活グッズもチェック! 【関連記事】
国家資格キャリアコンサルタント・沼田絵美さん監修のもと、履歴書の選び方とおすすめの商品を厳選! JIS規格に準ずるものや、転職用やアルバイト・パート用のものなど種類別に紹介します。それぞれ記入欄や付属品が異なるので、自分に必要なものをしっかり選ぶことが大切です。記事の後半には、通販サイトのラン...
美容家・立花ゆうりさんに取材のもと、就活におすすめのリップの選び方とおすすめ商品を紹介します。就職活動の際、担当者との面接はつきもの。きちんと感と上品さがとても大切になってきます。相手に好印象を与えつつ、自分らしさを演出できる口元を目指しましょう! 本記事を参考に就活シーンにぴったりのリップを...
ビジネスシューズのエキスパートであるファッションライターの平 格彦さんへの取材をもとに、2020年版ビジネスシューズ26選をご紹介します。新社会人や就活に役立つビジネスシューズをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事では、ファッションライターの平 格彦さんに取材し、就活におすすめのビジネスバッグ11選と選び方をご紹介します。ビジネスバッグにはブリーフケースや2Wayバッグといった形状、レザーやナイロンなどの素材、目安となる容量やサイズで違いがありますが、就活にふさわしいビジネスバッグはどんなものな...
採用試験や面接に関わる書類や荷物を、機能的に持ち歩くためにかかせない就活バッグ。リクルートスーツと並ぶ就活生のマストアイテムで、さまざまなデザインの商品が出回っています。収納力や持ちやすさなどの機能性、素材やサイズなどデザインのいずれも就活バッグ選びに重要です。その選択肢の多さゆえ、どれを買う...
就活にふさわしい腕時計を選ぼう
就活向け腕時計のおすすめを15商品を紹介しました。
腕時計はデザインや価格がそれぞれ異なります。見た目にこだわりがないなら、スタンダードなモデルを選ぶのが無難。予算が限られているなら、安くてもチープさを感じさせない清潔感のあるアイテムを選びましょう。
就活にふさわしい腕時計を選んで、内定を勝ち取ってくださいね!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/11 コンテンツ修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
専門は音響アンプの電子回路設計。筐体設計。真空管回路設計。2005年音響機器を開発・製造・販売する会社を設立。国内はもとより、欧州を中心に37ケ国に輸出。 2007年プロオーディオ事業、2013年ログハウス事業、2015年コンサート企画運営事業を開始。2018年から新規事業としてロシア製軍用時計の輸入を始める。その後、数ケ国の機械式腕時計や懐中時計をラインナップ。 2008年よりFM岐阜『ムジカスタイル』(毎週木曜18:30~)ナビゲーター。2020年現在も続く長寿番組に。コラム等の執筆多数。総アクセス数370万を超えるブログは、現在も100万アクセス/年のペースで進行中(2020年現在)。 ローカル鉄道養老鉄道支援組織『乗って残そう揖斐養老線実行委員会』会長。大垣ケーブルテレビ番組審議委員。