PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

抱っこ紐のおすすめ20選!先輩ママの人気メーカーランキング&失敗しない選び方

アダプト ソフトフレックス Adapt Soft Flex パールグレー エルゴベビー 抱っこ紐セット(よだれパッド+収納ポーチ付) ERGO Baby
アダプト ソフトフレックス Adapt Soft Flex パールグレー エルゴベビー 抱っこ紐セット(よだれパッド+収納ポーチ付) ERGO Baby

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年05月17日に公開された記事です。

この記事では、抱っこ紐の失敗しにくい選び方を解説! さらに先輩ママ103名へのアンケート結果をもとに、人気抱っこ紐メーカーランキング&おすすめ商品も紹介します。

記事後半では、抱っこ紐に関する気になる疑問について徹底解説! 購入前に知っておきたいポイントを総まとめしています。


この記事を担当するエキスパート

ベビーグッズ・コンシェルジュ
白石 佳子
小学校教師を経て大手ベビー用品メーカーで商品企画担当として勤務。 手がけた商品は「グッドデザイン賞金賞」を受賞。 その後育児関連カタログ誌のバイヤー職などを経て、現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして延べ1500名のプレママやママに育児グッズ講座を実施。 ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。 新米パパママの育児を助けるオリジナルベビー服「バルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:NHK おはよう日本

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

抱っこ紐の失敗しない選び方 103人の先輩ママに聞いてわかった!

抱っこ紐を選ぶときに重視することランキングTOP7
抱っこ紐を選ぶときに重視することランキングTOP7

マイナビおすすめナビでは、7歳未満のお子さんがいるママ103人に「抱っこ紐の選び方」や「実際に買った抱っこ紐の満足度」などをアンケート調査しました。

その結果、ママたちが抱っこ紐選びで失敗しがちなポイントや、とくに重視した方がよい成功ポイントが浮き彫りに!

まずはアンケート結果に基づいて、抱っこ紐選びで後悔しないためにココだけはチェックしておきたい5つのポイントを解説していきます。

【1】新生児から使える

 

先輩ママたちが重視したポイントNo.1は、新生児から使えるかどうか。他の項目とは差をつけて、6割以上のママたちが重視しているという結果になりました。

市販の抱っこ紐には、【新生児(生後0カ月~)から使えるもの】と【首すわり後(3~4カ月頃)から使えるもの】があります。産院を退院するときや一カ月健診で使う方はもちろん、家のなかで寝かしつけに使うママも多く、新生児期から抱っこ紐が必要になるシーンは意外とあります。人気メーカーの商品でも新生児から使えない抱っこ紐があるので、まずはここをチェックするのがポイントです。

【2】肩・腰の負担が少ない

 

先輩ママたちの重視ポイントの2位は、肩や腰に負担が少ないこと。1日で抱っこ紐を使っている時間は生活環境によりますが、2時間を目安に休憩しながらほぼ丸1日使っているママもいます。赤ちゃんとはいえ、2時間の抱っこは肩や腰への負担がとても大きくなります。

肩や腰の負担感を見極めるには、赤ちゃんの重みを分散できる構造になっているかどうかをチェックしましょう。両肩のベルトだけで支えるのではなく、太めの腰ベルトでも支えられるとベター。加えて、密着感がある抱っこ紐の方が、ママの胸やお腹全体で赤ちゃんを支えられてラクに感じます。

また、背中を覆うようなデザインのラップタイプ抱っこ紐や、赤ちゃんのお尻を支えてくれるヒップシート付き抱っこ紐(ヒップリートキャリア)も重みを分散できておすすめです。

【3】着脱しやすい

 

先輩ママたちの重視ポイント3位は、着脱がいかにラクかどうか。抱っこ紐を選ぶときは、つい装着しているときの肩や腰の負担に目がいきがちです。それも重要ですが、着脱のしにくさはじつはママたちの後悔ポイントの常連!

◆着脱までのステップが少ないこと
◆立ちながらでも着脱できること


具体的にはこの2点がキーポイント。およその最短ステップは、ママの腰バックルをしめて→ママの背中バックルをしめる2ステップです。商品によっては、ママの腰バックルをしめて→赤ちゃんの内バックルをしめて→ママの背中のバックルをしめるという3ステップも。できるだけシンプルステップで、かつ安全に使えるものを選ぶのがコツです。

【4】前向きやおんぶもできる

抱っこひもの抱っこの仕方バリエーション

出典:マイナビおすすめナビ

抱っこひもの抱っこの仕方バリエーション

出典:マイナビおすすめナビ

抱っこの仕方のバリエーションとしては、ほとんどのメーカーがMAXで4種類。定番の「対面抱き」をはじめ、赤ちゃんを横に抱く「よこ抱き」赤ちゃんが外の景色を楽しめる「前向き抱き」家事をするときに便利な「おんぶ」です。

対面抱きさえできれば抱っこ紐の用途としては十分ですが、プラスアルファとしてチェックしたいのは「前向き抱き」と「おんぶ」。とくにおんぶは、ないと不便に感じるママが多く、結果としておんぶ紐を追加で買ったという人も。前向き抱きは、赤ちゃんの抱き方のバリエーションとして満足度がUPします。

最近は4WAYの抱っこ紐が多くなってきていますが、前向き抱きやおんぶができないタイプもまだまだあります。選ぶときには要チェックです。

【5】通気性がよい素材かどうか

 

そのほか抱っこ紐を使ったママしかわからないポイントのひとつが、抱っこ紐はとても暑いということ! 真夏はもちろん、汗っかきの赤ちゃんと密着するのは想像以上に暑くなります。赤ちゃんの熱中症なども心配ですよね。

一年中快適に使うには、通気性のよい素材に注目するのがポイントです。とくに「メッシュ素材」は、通気性にすぐれた定番素材。全面メッシュになっているものや、密着する内側部分だけメッシュになっているものが人気です。

人気メーカーランキングを発表! 先輩ママ103人が選ぶ

ママたちに人気の抱っこ紐メーカー・ブランドはどれでしょうか? 早速結果を発表します!!

アンケート調査による抱っこ紐の人気メーカーランキング結果のグラフ
アンケート調査による抱っこ紐の人気メーカーランキング結果のグラフ

人気ランキングの第一位は大手メーカーの「エルゴベビー」、つづいて20%以上の差をつけて「ベビービョルン」という結果に! 上位2位のメーカーが大きな知名度と人気を誇っていることがわかります。

また、約半数以上のママが【抱っこ紐を複数持ちしている】と回答!長く使うことを考慮して選んでも、パパとの体格の違いで使いにくさを感じたり、旅行用にコンパクトなものが必要になったり、意外とベビーカーの方が赤ちゃんがご機嫌だったりと、使わないとわからない点も多くあるのが実態のようです。「コニー」や「グスケット」「スモルビ」といったメーカーが人気な理由からも、ママたちが色々な用途で抱っこ紐を使い分けていることがうかがえます。

抱っこ紐は有名メーカー以外にもさまざまな商品が販売されているので、用途や赤ちゃんの成長に合わせてそのときに最適な1本を選べるのもまた魅力的ですね。

▼人気メーカーの詳しい特徴・口コミはこちらで解説!

▼2本目に最適な抱っこ紐のおすすめはこちら

【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 みんなに人気の抱っこ紐はこれ

ここからは、抱っこ紐を愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「着脱のしやすさ」「腰や肩がラク」「汎用性」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

純日本製の機能的でおしゃれな抱っこ紐

小柄な体形なのですが、サイズがジャストフィットして身体への負担を感じにくく、長時間のお出かけも楽しめました。前開きのファスナーがポイントで、とくに子どもを出すときにかんたんで助かります。抱っこからおんぶにもしやすい工夫があるので、首据わりから長い期間使用可能です。カラーもおしゃれで、テンションがあがります!(R.I.さん/女性/28歳/会社員)

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★★☆
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★★☆
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

見た目がかわいくて毎日使いたくなる抱っこ紐

fafa(フェフェ)ならではのポップな配色とおしゃれなオリジナル柄が使用されています。なかなかないイラストと配色なので、ほかの人と被りにくかったです♪ 対象月齢は4カ月から36カ月までですが、別売りのインナーパッドがあれば、1カ月から使えるようにできるところも良かったです。(T.K.さん/女性/29歳/会社員)

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★☆☆
汎用性 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★☆☆
汎用性 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

腰にもやさしい使い勝手のいいヒップシート

赤ちゃんの座り心地のよさと肩腰にやさしそうなヒップシート付きのBABY&Meを選びました。ヒップシートは、授乳や寝かしつけにとても便利で重宝しました。長く抱っこしていても肩腰の負担が軽減できたと思います。月齢があがれば前向き抱っこやおんぶもでき、使い勝手のよい抱っこ紐です。(M.I.さん/女性/30歳/会社員)

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★★★
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.3点

着脱のしやすさ ★★★★☆
腰や肩がラク ★★★★★
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

抱っこが多い新生児期におすすめ

コニーの抱っこ紐は新生児期から使え、バックルやベルトがないので帝王切開で出産したママも使いやすいと思います。ママと赤ちゃんが密着する構造で落ち着くのか、よく寝てくれます。抱っこ紐をつけたままでも違和感がなく、そのまま子どもと一緒に寝てしまうこともありました。(K.S.さん/女性/24歳/主婦)

着脱のしやすさ ★★★★★
腰や肩がラク ★★★★★
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.7点

着脱のしやすさ ★★★★★
腰や肩がラク ★★★★★
汎用性 ★★★★☆
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

新生児期から使えて装着カンタン

これひとつで対面縦抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ、チェアベルトと4つの使い方ができます。大人が抱っこ紐を装着してから赤ちゃんを後乗せするタイプなので、装着もカンタン。バックルを外すと背面のシートがめくれるようになっており、抱っこ紐で眠った赤ちゃんを起こさずにおろせるのもうれしいです。(E.H.さん/女性/33歳/会社員)

着脱のしやすさ ★★★★★
腰や肩がラク ★★★★☆
汎用性 ★★★★★
総合評価 4.7点

着脱のしやすさ ★★★★★
腰や肩がラク ★★★★☆
汎用性 ★★★★★
総合評価 4.7点

【編集部が選んだ】おすすめ10選|腰ベルト式 新生児から長く使える

ここからは、先輩ママ103人へのアンケート結果をもとに人気の抱っこ紐を紹介!

新生児OK、肩や腰への負担減、着脱のしやすさなどママたちが重視するポイントを中心に、おんぶもできる商品や通気性にすぐれた商品を厳選しました。

まずは、新生児から3歳頃まで使えて、長時間の抱っこもラクな人気商品から。肩や腰の負担が少ないのはもちろん、前向きやおんぶができたり、ヒップシートやベビーラップにもなったりと、ひとつで何役もの機能を持つおすすめを紹介していきます。

外出や寝かしつけだけでなく、おうちで家事を進めたい方など、抱っこ紐を使いながらもアクティブに動きたい方におすすめです!

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

子どもが新生児のときから使っています。この商品は腰でも支えてくれるから肩が痛くなりません。対面抱っこのほかにも、前向き抱っこやおんぶもでき、お散歩のときは前向き抱っこで外の景色を見せたり、家事の合間はおんぶをしたりといろいろなシーンで使えて大助かりでした。子どもも2歳になりましたが、現在も活躍中。購入する前は抱っこ紐にこんなにお金かけなくてもいいかなと思っていましたが、購入して正解でした。(Kさん/2歳男の子)

カラバリも豊富! 軽量で通気性もバツグン

◆素材には軽量で通気性がよく、乾きやすいメッシュを採用
◆成長に合わせて前向き抱きにも対応
◆脱着可能な専用ポーチも使いやすくかわいいデザイン

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜48カ月
耐荷重 約3.2〜20kg
素材 ポリエステル
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/腰抱き
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜48カ月
耐荷重 約3.2〜20kg
素材 ポリエステル
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/腰抱き
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

◆首元のサポートを内側に折れば、首すわり前の赤ちゃんでも頭が安定し、安心です。幅広の腰ベルトに、肩ベルトも太めなため、長時間の抱っこでも疲れにくいですよ。おんぶにも対応しており、成長しておんぶが可能になると家事もラクにこなせます! 長く使える抱っこ紐です。(Aさん/4歳男の子、1歳男の子)

◆我が子は小さめに生まれたのですが、ベルトやテープなどで赤ちゃんの大きさに合わせてサイズをこまかく調節できたので、隙間などあまりできず安定感のある抱っこができました。(Mさん/3歳女の子、1歳男の子)

毎日赤ちゃんを抱っこするママの強い味方

◆成長に合わせてサイズ調整ができて体にしっかりフィットする
人間工学にもとづいた設計によりママの肩と腰の負担を減らしてくれる
◆ダイアモンドの形をしているエアポケットが抱っこ紐内のムレを軽減
◆生地の幅も調整できるから一人ひとりの体型に合わせられる
◆反射テープや日よけ風よけのフードなどうれしい機能もしっかりある

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~48カ月
耐荷重 20.4kg
素材 ポリエステル100%(本体 )
抱っこの種類 対面/おんぶ/腰抱き
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~48カ月
耐荷重 20.4kg
素材 ポリエステル100%(本体 )
抱っこの種類 対面/おんぶ/腰抱き
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

「腰痛持ちにはいいよ」という知人のアドバイスにより購入しました。使ってみると、たしかに腰の位置でしっかり固定されることで抱っこがラクに感じました。肩ベルトも厚みがあるので肩の負担も少なかったです。肩幅の広い夫とも共有できてとても重宝しましたよ。(Aさん/5歳男の子、2歳男の子)

ママと赤ちゃん両方の快適性にこだわった抱っこ紐

抱っこの仕方は4通り! 成長に合わせた抱き方でお出かけが楽しくなる
◆通気性にすぐれた「SoftFlex™ Mesh」でムレを軽減してくれる
◆肩と腰の荷重をバランスよく分散するように設計されていて負担が減る
◆赤ちゃんの手が届きやすい場所のバックルはダブルロック式で安心
◆サイドポケットやポーチがついていて少しお出かけするのに役立つ

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~48カ月
耐荷重 20.4kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~48カ月
耐荷重 20.4kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

乗せ降ろしと涼しさにこだわるならコレ

成長とともに重くなる娘の体重をクッションつきの腰ベルトがしっかり支えてくれるので体への負担が軽減します。おんぶしながら家事ができて、後追いが始まった頃はとくに助かりました。メッシュ素材で丸洗いでき、衛生面でも心配なく使うことができますよ。4通りの抱き方があり、成長に合わせて抱っこでき、本当に重宝しています。(Yさん/1歳女の子)

乗せ降ろしやすさと涼しさにこだわる人に

◆使用者側のベルトをセットして肩ベルトに赤ちゃんの背面生地を留めていくという構造
◆分離がかんたんで赤ちゃんが寝てしまっても起こさず降ろせるところが一番のポイント
◆赤ちゃんを乗せるところから着用完了まで動作が少ないので、乗せ降ろしはスムーズがスムーズ
◆とくに新米ママにおすすめ

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月
耐荷重 約3.5~15.0kg
素材 本体:ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー:綿100%
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/腰抱っこ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月
耐荷重 約3.5~15.0kg
素材 本体:ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー:綿100%
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/腰抱っこ
全てを見る全てを見る

オールメッシュ素材で一年中蒸れずに快適

◆BabyBjörnが得意とする着脱がラクな設計はそのままに、独自のバックサポートで安定感をプラス
◆ママ・パパの肩にかかっていた負荷が、背中や腰に分散される
◆フルメッシュ素材を使用しているので、通気性のよさも抜群
◆抱っこ紐を一番よく使う生後15カ月までの期間、より快適な使い心地を体感できる

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜15カ月
耐荷重 3.2〜12kg
素材 本体 ポリエステル100%
抱っこの種類 対面/前向き
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜15カ月
耐荷重 3.2〜12kg
素材 本体 ポリエステル100%
抱っこの種類 対面/前向き
全てを見る全てを見る

赤ちゃんとママの絆づくりを手助けする抱っこ紐

◆高い位置で抱っこできるからママとの距離が近くなって赤ちゃんも安心
◆通気性・伸縮性にすぐれたメッシュ生地を使っているから快適!
バックル装着が体の前だから片手でつけられてママがラクになる
◆幅広で厚さのある肩パッドが抱っこするママの負担を軽減してくれる
◆頭を支えるヘッドサポートの調整が可能! ボタンで止めるだけのカンタン調節

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 新生児抱っこ、対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 新生児抱っこ、対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

うえの子の幼稚園の送迎があったため、新生児期から使える抱っこ紐を求めて購入しました。最初は着脱に戸惑いましたが、「ママうで抱っこ」で新生児の横抱きも安心。安定感ばっちりでした。今は縦抱きで大活躍。サッと抱っこできるので、うえの子がいても、スムーズに対応できます。お出かけには欠かせないアイテムです。(Mさん/5歳女の子、1歳男の子)

使いやすさを重視した機能的な抱っこ紐

◆抱っこ紐を装着したまま赤ちゃんを入れることができるペダル構造を採用
◆ママやパパはすべての動作を身体の前で行うことができる、使いやすい設計
◆複数の抱き方に対応

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜36カ月
耐荷重 約2.5kg〜15kg
素材 ポリエステル
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/ママうで抱っこ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜36カ月
耐荷重 約2.5kg〜15kg
素材 ポリエステル
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ/ママうで抱っこ
全てを見る全てを見る

世界35ヵ国で販売されている抱っこ紐

◆ストーングレー・デニムブルー・チャコールブラック! 温かみのあるカラー
背中部分を取り外せばメッシュになるから夏場などに重宝する
◆ヒップシートはおむつやお尻拭き・財布などたっぷり入る大容量
◆赤ちゃんの落下を防ぐためベビーウエストベルトがついている
◆ヒップシートの座面には滑り止め加工されたふっくらクッションつき

商品タイプ キャリータイプ、ヒップシート
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~4歳ころ
耐荷重 20kg
素材 ポリエステル、コットン
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ、ヒップシート
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~4歳ころ
耐荷重 20kg
素材 ポリエステル、コットン
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

オールシーズン快適な使用を可能にする抱っこ紐

◆立体構造の肩ベルト! 自然に肩甲骨に沿うからどんな体型にもフィット
◆エアバギー独自の体圧分散パッドで肩と腰の負担を軽減
◆プロテクトボーン入り3Dカバーが未熟な赤ちゃんの体をサポート
◆オールシーズンカバーとメッシュカバーで1年中ずっと快適に使える
マグネット式バックルだからカンタンな装着が可能

商品タイプ キャリアタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ナイロン92%、ポリウレタン8%(表生地)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリアタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ナイロン92%、ポリウレタン8%(表生地)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

使用スタイルの変化が魅力の抱っこ紐

◆抱っこ紐、ヒップシート、ベビーラップ! パーツを組み替えて自由自在
◆伸縮性の高いベビーラップは新生児の赤ちゃんでも安心して抱っこ可能
◆サイズ調整ができるから体格差のあるママとパパでも一緒に使える
◆子供の成長に合わせて足幅調整が可能! 子供の足に負担がかからない
◆足擦れ防止のためクッション材を入れてやわらかい素材を使用

商品タイプ キャリアタイプ、ラップタイプ、ヒップシート
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ナイロン100%(スタンダードシリーズ本体)
抱っこの種類 対面/前向き/腰抱き
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリアタイプ、ラップタイプ、ヒップシート
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 15kg
素材 ナイロン100%(スタンダードシリーズ本体)
抱っこの種類 対面/前向き/腰抱き
全てを見る全てを見る

【編集部が選んだ】おすすめ5選|密着タイプ 新生児から!寝かしつけにも

つづいて、とくに新生児期に便利な密着タイプ・ラップタイプの抱っこ紐を紹介。新生児の赤ちゃんをやさしく包みこみ、ママと密着して赤ちゃんが安心できるような仕様になっています。

うえで紹介した抱っこ紐よりも使用期間が短くなるものもありますが、新生児~1歳までのひんぱんに使う時期に快適さを求める方におすすめです。

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

出産祝いにコニーの抱っこ紐をプレゼントしていただきました。使ってみた感想としては、慣れるまでひとりで着脱するのは少しむずかしいかな…という印象。新生児期よりは、少ししっかりしてきた生後3~4か月頃が一番使いやすく感じました。抱っこしているときの密着感からか、安心して眠ってくれることも多かったです。またふたりめができたら活躍してもらう予定です。(Kさん/1歳女の子)

わずか200g! 大人気のラップ抱っこ紐

◆首のヘルニアで悩むママが開発した抱っこ紐
◆持ち運びにも便利な軽量コンパクトサイズ
◆かんたんに脱着できるため、外出先でもさっと取り出して使える
◆赤ちゃんを包み込むように抱っこするスタイリッシュなデザイン
◆肩と腰に重量を均等に分散する疲れにくい仕様
◆ママやパパの体型に合わせてサイズを選べる

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~20kg
耐荷重 20kgまで
素材 ポリエステル62%、綿33%、ポリウレタン5%
抱っこの種類 対面
全てを見る全てを見る

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~20kg
耐荷重 20kgまで
素材 ポリエステル62%、綿33%、ポリウレタン5%
抱っこの種類 対面
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

サブの抱っこ紐として、ふたりめが生まれる前に購入しました。新生児から使えるので、1カ月健診ときにも大活躍!夏生まれで暑い時期でしたが、メッシュ素材で通気性が良かったのもありがたかったです。また、ワンサイズでパパもママも使えます。サイズ選びにも悩みませんでしたよ。コンパクトにたためて、持ち運びにも便利です。(Yさん/5歳の男の子、1歳の女の子)

UVカット・細メッシュで夏にぴったり

◆全体に通気性がよく、快適性の高いやさしい素材
◆安定感と装着の手軽さ、抱っこのラクさが特徴
◆蒸れにくくなっているため季節を問わず使いやすい
◆生地には紫外線を吸収し反射する特殊な加工を施しているため、全体の85%ほどのUVカットが可能でデリケートなお子様を守ることができる

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜11カ月
耐荷重 約3.5〜11kg
素材 -
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児〜11カ月
耐荷重 約3.5〜11kg
素材 -
抱っこの種類 対面/前向き/おんぶ
全てを見る全てを見る

医師監修! 新生児のための抱っこ紐

◆シンプルな構造だからカンタンに抱っこができる
◆抱っこ紐を脱がなくても抱きおろしがラクにできて寝かしつけ時に便利
◆肩に食い込まず痛くなりにくい幅広の肉厚クッションを肩ベルトに使用
やわらかい新生児の頭をやさしく守るクッション構造だから安心
◆首・脇の下・腰で赤ちゃんをしっかりサポート! 無理のない姿勢をキープ

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~12カ月ころ
耐荷重 11kg
素材 綿100%(表生地)、ポリエステル100%(裏生地)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~12カ月ころ
耐荷重 11kg
素材 綿100%(表生地)、ポリエステル100%(裏生地)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き抱っこ
全てを見る全てを見る

生まれてはじめての抱っこをラクにする抱っこ紐

◆新生児が埋もれるのを防ぐ「ファーストファスナー」
◆新生児に特化した抱っこ紐にはめずらしいおんぶ機能もバッチリ
◆寝かしつけにも便利なUVカットを施した日よけフードつき
抱っこ紐を装着してから赤ちゃんを抱き入れる2ステップ
◆腰ベルトがないから高い位置での抱っこがカンタンにできる

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~12カ月ころ
耐荷重 11kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き 抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

商品タイプ キャリータイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~12カ月ころ
耐荷重 11kg
素材 ポリエステル100%(本体)
抱っこの種類 対面抱っこ、前向き 抱っこ、おんぶ
全てを見る全てを見る

助産師おすすめの抱っこ紐

◆サッと使える利便性を追求! 100人以上のママと助産師が開発
◆洋服のようにかぶって装着は10秒! 外すときもすぐに外せる
重さはコーヒー1杯分と同じ約200gで超軽量・コンパクト
◆肩紐につなぎ目がないから不快感もストレスも感じにくい
◆ファスナーを大きくあければ寝ている赤ちゃんをそっと降ろせる

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 30kg
素材 綿100%
抱っこの種類 対面抱っこ
全てを見る全てを見る

商品タイプ ラップタイプ
新生児の使用
いつからいつまで 新生児~36カ月ころ
耐荷重 30kg
素材 綿100%
抱っこの種類 対面抱っこ
全てを見る全てを見る

抱っこ紐おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 商品タイプ 新生児の使用 いつからいつまで 耐荷重 素材 抱っこの種類
ergobaby(エルゴベビー)『オムニ360 クールエア』 ergobaby(エルゴベビー)『オムニ360 クールエア』

※各社通販サイトの 2024年8月20日時点 での税込価格

カラバリも豊富! 軽量で通気性もバツグン キャリータイプ 新生児〜48カ月 約3.2〜20kg ポリエステル 対面/前向き/おんぶ/腰抱き
エルゴベビー『アダプト ソフトフレックス メッシュ素材』 エルゴベビー『アダプト ソフトフレックス メッシュ素材』

※各社通販サイトの 2024年8月20日時点 での税込価格

毎日赤ちゃんを抱っこするママの強い味方 キャリータイプ 新生児~48カ月 20.4kg ポリエステル100%(本体 ) 対面/おんぶ/腰抱き
エルゴベビー『オムニ ブリーズ』 エルゴベビー『オムニ ブリーズ』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

ママと赤ちゃん両方の快適性にこだわった抱っこ紐 キャリータイプ 新生児~48カ月 20.4kg ポリエステル100%(本体) 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリア ONE KAI Air』 BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリア ONE KAI Air』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

乗せ降ろしと涼しさにこだわるならコレ キャリータイプ 新生児~36カ月 約3.5~15.0kg 本体:ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー:綿100% 対面/前向き/おんぶ/腰抱っこ
BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリアMOVEエアリーメッシュ』 BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリアMOVEエアリーメッシュ』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

オールメッシュ素材で一年中蒸れずに快適 キャリータイプ 新生児〜15カ月 3.2〜12kg 本体 ポリエステル100% 対面/前向き
BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリア ハーモニー』 BabyBjörn(ベビービョルン)『ベビーキャリア ハーモニー』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

赤ちゃんとママの絆づくりを手助けする抱っこ紐 キャリータイプ 新生児~36カ月ころ 15kg ポリエステル100%(本体) 新生児抱っこ、対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
Aprica(アップリカ)『koala ultra mesh(コアラ ウルトラメッシュ)』 Aprica(アップリカ)『koala ultra mesh(コアラ ウルトラメッシュ)』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

使いやすさを重視した機能的な抱っこ紐 キャリータイプ 新生児〜36カ月 約2.5kg〜15kg ポリエステル 対面/前向き/おんぶ/ママうで抱っこ
ミアミリー『ヒップスタープラス日本モデル』 ミアミリー『ヒップスタープラス日本モデル』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

世界35ヵ国で販売されている抱っこ紐 キャリータイプ、ヒップシート 新生児~4歳ころ 20kg ポリエステル、コットン 対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
エアバギー『エアバギー・ベビーキャリア』 エアバギー『エアバギー・ベビーキャリア』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

オールシーズン快適な使用を可能にする抱っこ紐 キャリアタイプ 新生児~36カ月ころ 15kg ナイロン92%、ポリウレタン8%(表生地) 対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ
ポグネー『プレミアムオールインワンキャリア』 ポグネー『プレミアムオールインワンキャリア』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

使用スタイルの変化が魅力の抱っこ紐 キャリアタイプ、ラップタイプ、ヒップシート 新生児~36カ月ころ 15kg ナイロン100%(スタンダードシリーズ本体) 対面/前向き/腰抱き
konny by erin(コニー バイ エリン)『コニー抱っこ紐オリジナル』 konny by erin(コニー バイ エリン)『コニー抱っこ紐オリジナル』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

わずか200g! 大人気のラップ抱っこ紐 ラップタイプ 新生児~20kg 20kgまで ポリエステル62%、綿33%、ポリウレタン5% 対面
POGNAE (ポグネー) 『ステップワンエア』 POGNAE (ポグネー) 『ステップワンエア』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

UVカット・細メッシュで夏にぴったり ラップタイプ 新生児〜11カ月 約3.5〜11kg - 対面/前向き/おんぶ
キューズベリー『抱っこ紐 ZERO』 キューズベリー『抱っこ紐 ZERO』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

医師監修! 新生児のための抱っこ紐 キャリータイプ 新生児~12カ月ころ 11kg 綿100%(表生地)、ポリエステル100%(裏生地) 対面抱っこ、前向き抱っこ
ラッキーインダストリーズ『ベビーキャリアファースト』 ラッキーインダストリーズ『ベビーキャリアファースト』

※各社通販サイトの 2024年8月20日時点 での税込価格

生まれてはじめての抱っこをラクにする抱っこ紐 キャリータイプ 新生児~12カ月ころ 11kg ポリエステル100%(本体) 対面抱っこ、前向き 抱っこ、おんぶ
エアリコ『魔法の 抱っこ紐』 エアリコ『魔法の 抱っこ紐』

※各社通販サイトの 2024年08月07日時点 での税込価格

助産師おすすめの抱っこ紐 ラップタイプ 新生児~36カ月ころ 30kg 綿100% 対面抱っこ
全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 抱っこ紐の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での抱っこ紐の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:抱っこ紐ランキング
楽天市場:抱っこ紐ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

先輩ママからの購入アドバイス

さいごに、これから抱っこ紐を選ぶ方に向けて、先輩ママたちからのアドバイスを紹介。経験したからこそわかる重視ポイントについて、ママたちが詳しく解説してくれています。

先輩ママたちが重視するポイントを押さえることで、大きな失敗は回避できそう!

新生児期から使えるかどうかを重視したママの意見

新生児から使えるかどうかのスペック確認だけでなく、子どもが寝た時に首がぐでんとならないようなものを選ぶべきだと思います。私のはおんぶにすると頭がぐでんとなってしまうので、少し心配です。(愛用抱っこ紐:アップリカ『コアラウルトラメッシュ』/1歳・3歳児ママ)

肩・腰がラクなことを重視したママの意見

抱っこ紐は長時間使用することもあるので、とにかく肩や腰に負担が少ないものがいいと思います。またバックルがしっかりしていることや安定感があることも大切だと思います。(愛用抱っこ紐:エルゴベビー『オムニ360』/6歳・7歳児ママ)

着脱のしやすさを重視したママの意見

抱っこ紐は時期によっては毎日、1日に何度も使うものだと思うので、着脱のしやすさが日々のストレスにつながるため本当に重要です。またそう安くないので、長い期間使えることや、デザインが自分も夫も気に入って使えるかが重要だと思います。(愛用抱っこ紐:スモルビ『軽量すやすや抱っこ紐』/1歳・3歳児ママ)

抱っこ紐に関するQ&A

ここからは、抱っこ紐に関する疑問にお答えしていきます!

Q: 抱っこ紐は1日何時間使うもの?

おうちにいる日はあやすときに2時間ほど、スーパーやお出かけ時には1時間~2時間ほどを休憩しながら使うママが多いです。

抱っこ紐を使う時間には縛りがあり、たとえばエルゴベビーの説明書には、2時間以下を目安に使用するようにと書かれています。赤ちゃんやママの負担を考慮し、休憩をはさみながら使用しましょう。

Q: 2個持ちが当たり前ってホント?

アンケート結果でも、半数以上のママが抱っこ紐を複数持ちしているという結果になりました。

長時間使用することを想定したメインで使う抱っこ紐は、多機能な分どうしてもかさばりがち。そのため、メインの抱っこ紐とは別に、コンパクトに折りたためるサブ抱っこ紐や、パパと兼用しやすい抱っこ紐を別で買うママもいます。

コンパクトなスリングやヒップシートは比較的安く手に入るので、赤ちゃんの成長に合わせてサブ抱っこ紐を追加購入するのもいいでしょう。

Q: 抱っこ紐 or ベビーカー、よく使うのは?

どちらをよく使うかどうかは、赤ちゃんそれぞれになります。

ママ自身が「外出時はベビーカーをメインで使いたい!」と思っていても、実際には「ベビーカーに置くと赤ちゃんが泣いてしまう」「エスカレーターが使えないと不便」といったことも多く、抱っこ紐の方が使い勝手がよいシーンも多いです。

反対に、長く使うことを想定して抱っこ紐を買っても、実際には「全身が固定されるのがイヤなのか赤ちゃんがグズる」「すぐに抱っこ紐から出ようとする」といったママの声も。

赤ちゃんの様子を見ながら、うまく使い分けるようにしましょう。

ベビーグッズ・コンシェルジュからのアドバイス

ベビーグッズ・コンシェルジュ:白石 佳子

ベビーグッズ・コンシェルジュ

抱っこ紐は家庭での授乳のときや、1カ月健診のときから使用開始する方が多いため、できれば出産時には準備しておいたほうがいいでしょう。そして、使用者の身長や体型によって、最適な抱っこ紐は異なってきます。

マタニティの時期、できればお腹がまだ大きくなる前に、店頭で店員さんに疑問点などを質問したうえで試着させてもらい、商品の特徴や装着方法を確認しておくといいでしょう。新しい商品情報や流行りもわかると思います。

抱っこ紐と一緒に買いたい便利グッズはこちら プラスすれば抱っこがより快適に!

愛情たっぷりの抱っこで親子の時間を楽しもう

抱っこ紐の選び方とおすすめ商品、あわせて便利に抱っこ紐を使えるオプションアイテムを紹介しました。

赤ちゃんを抱っこできる期間は限られています。今しかできない抱っこの時間をみんなで楽しむために、使いやすい抱っこ紐やベビーラップをみつけて、お出かけや寝かしつけに活用してください。

最近人気のベビーラップは、新生児はもちろん乳児も使用でき、縦抱っこもラクラクで負担も少ないです。抱っこ紐とどっちがいいかは個人差があるので、軽いと感じる方や簡単に使える方を使いましょう。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーが選んだイチオシ商品以外のクチコミは以下をもとに作成しています
◆アンケート情報
調査時期:2023年4月23日~4月30日
調査対象:7歳未満のお子さんがいるママ
調査数:女性103名
調査方法:インターネットアンケートフォーム

※記事中に掲載しているクチコミはアンケート調査時の回答データを使用しております。回答者個人の意見に基づくものになりますので、商品選びのご参考にされる場合には、ご注意ください。

ユーザーが選んだイチオシ商品の口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button