PR(アフィリエイト) article type icon レビュー

エルゴベビー『オムニ360』のリアルな口コミを紹介! デメリットもある?

エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/クラシックウィーブ 抱っこひも (ウエストベルト+よだれパッド+ママ&ベビー両用カバー+収納カバーII付)ERGO Baby
エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/クラシックウィーブ 抱っこひも (ウエストベルト+よだれパッド+ママ&ベビー両用カバー+収納カバーII付)ERGO Baby

本記事はプロモーションが含まれています。2024年05月20日に記事を更新しました(公開日2022年04月04日)

ベビーコーナーに多く販売されている抱っこ紐。数ある抱っこ紐のなかからひとつを選ぶのはなかなか難しいですよね。「どんな機能を求めればいいの?」「値段が数千円から数万円するものまであるけど、どんな違いがあるの?」と抱っこ紐選びに頭を悩ませたり、何時間もネット検索したりするパパやママも多いのではないでしょうか。

この記事では、ママに人気のエルゴベビー『オムニ360』をご紹介! 実際に2年間商品を愛用しているママの口コミをまとめています。メリットだけでなくデメリットも紹介しているので、購入を検討されている方は参考にしてください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

エルゴベビーのベビーキャリアとは?

 

エルゴベビーの抱っこ紐であるベビーキャリアは、「赤ちゃんをもっと、ずっと抱っこしていたい」というひとりの母親の願いから誕生しました。動きやすさや快適性を追求した抱っこ紐は多くの親から支持を受け、各国で愛用されています。

エルゴベビーのベビーキャリアには、全5種類の商品ラインナップがあります。新生児を抱っこするのにおすすめな『エンブレース』、肌触りや通気性にすぐれた『オムニブリーズ』、スタンダートモデルの『アダプト』、エコ素材を使用した限定商品の『エアルーム』、そして今回紹介する『オムニ360』です。

この記事では、2歳の男の子を持つママが、新生児の頃から2年間使っているエルゴベビー『オムニ360』について徹底レビューしていきます!

はじめての出産だったので、当時は必要なものもわからないものだらけ。抱っこ紐だって何を重視して選べばいいのかもよくわかりませんでした。そこで参考になるのが先輩ママ達の意見です。いろんなママの意見を聞いた結果、エルゴの抱っこ紐人気が高く、自分なりにネットで調べて今回の『オムニ360』を購入しました。2年間使ってみて感じたメリットやデメリット、こんなときに活躍したよ!などリアルな声をお届けしていきます。これから出産を控えている方や、抱っこ紐を買い替えようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

エルゴベビー『オムニ360』の特徴

ここではエルゴベビー『オムニ360』の特徴について紹介していきます。

【1】インサートなしで新生児から使える

 

新生児から抱っこ紐を使うときは、クッションのような別売りのインサートが必要な場合があります。エルゴベビーの抱っこ紐も、以前のモデルは新生児用インサートが別途必要でした。

しかし『オムニ360』は、「ヘッド&ネックサポート」がついているので、インサートなしでも新生児や首がすわる前の赤ちゃんにそのまま使えます。また、もしものときに赤ちゃんが抱っこ紐から落ちてしまわないよう、抱っこ紐と赤ちゃんを固定する「べビーウエストベルト」がついているので安心です。

【2】軽い・涼しい・乾きやすい「メッシュ素材」

 

エルゴベビー『オムニ360』はメッシュ素材になっています。赤ちゃんは大人よりも汗をかくため、季節問わず体温調整のしやすいメッシュ素材はかなりおすすめです。

通気性がいいので暑い夏でも快適に過ごせて、洗濯後すぐに乾くのもうれしいポイントです。軽いので持ち運びにも便利!

【3】4通りの抱き方ができる

 

エルゴベビー『オムニ360』は成長に合わせて4通りの抱き方が可能です。
◆対面抱き:新生児から
◆前向き抱き:5カ月から
◆おんぶ・腰抱き:6カ月から

抱っこしたままでも抱き方が変えられるシートアジャスターがいているので、対面抱きから前向き抱きへの変更もスムーズに行えます。

オムニ360を今すぐ見たい方はこちら!

【体験談】『オムニ360』を2年間使ってみた感想

ここでは私が『オムニ360』を2年間使ってみた感想を紹介していきます。

抱っこ紐で赤ちゃんを抱くママ ペイレスイメージズのロゴ
抱っこ紐で赤ちゃんを抱くママ ペイレスイメージズのロゴ

『オムニ360』4つのメリット

まずは使ってみて感じた『オムニ360』の4つのメリットを紹介していきます。

肩や腰が痛くならない

首を痛がる女性 ペイレスイメージズのロゴ
首を痛がる女性 ペイレスイメージズのロゴ

先輩ママから、「エルゴベビーは肩が痛くならなくて長時間の抱っこに向いているよ」と教えてもらいましたが、本当にそのとおりでした。『オムニ360』は肩紐にクッションが多く入っており、腰ベルトもついているので肩や腰にかかる重さを軽減してくれます。私の母が使ってみたときも、「この抱っこ紐はぜんぜん肩が痛くならないね。抱っこしていないみたいに軽いよ。」と驚いていました。

前向き抱きが大活躍!

抱っこ紐で赤ちゃんを前向き抱っこしている女性 ペイレスイメージズのロゴ
抱っこ紐で赤ちゃんを前向き抱っこしている女性 ペイレスイメージズのロゴ

4通りの抱き方ができる『オムニ360』。正直、対面抱きとおんぶができれば十分なのでは? と思っていましたが、散歩で前向き抱きをはじめて使ったときの子どもは、外の景色を見ることができて大喜びでした。対面抱きだとわからなかった外の様子を、キョロキョロと興味深そうに眺めていました。小さいながらもいろいろなことを目で吸収しているのがわかり、それから散歩中は前向き抱きをするように!

パパと兼用しやすいサイズ&デザイン

抱っこ紐で赤ちゃんとお散歩するママとパパ ペイレスイメージズのロゴ
抱っこ紐で赤ちゃんとお散歩するママとパパ ペイレスイメージズのロゴ

『オムニ360』はデザインがシンプルなうえに、サイズ調整もしやすいのでパパと兼用するのに適しています。肩紐や腰ベルトが頑丈で、男の人の身体でもがっちりホールドしてくれて安心です。手の届きやすい位置に肩紐の長さが変えられるストラップがあり、私が使った後すぐに夫が使う場合でもサイズの変更が容易にできて便利です。カラー展開も豊富で、わが家は夫も使えるようにシンプルなブルーを選びました。

安全面に配慮されていて安心

喜ぶ赤ちゃん ペイレスイメージズのロゴ
喜ぶ赤ちゃん ペイレスイメージズのロゴ

『オムニ360』にはべビーウエストベルトがついていて、抱っこ紐と赤ちゃんを繋いでくれます。ほかにも、ウエストと肩ストラップベルトのバックルには安全用ゴムループがついており、ゴムループに通してからバックルに差し込むと万が一バックルが外れても落下しにくい構造になっています。背中のバックルが外れてしまった場合も、肩ストラップが正しく肩の中央に装着できていれば容易には落下しません。

私が抱っこ紐を探しはじめた頃、抱っこ紐のバックルが外される事件が多発していました。あってはならない事件ですが、万が一のために安全面が考慮された抱っこ紐を選ぶことをおすすめします。

『オムニ360』3つのデメリット

たくさんメリットがある『オムニ360』ですが、デメリットもいくつか感じました。ここからは、使ってみて感じた『オムニ360』の3つのデメリットを紹介していきます。

新生児を抱っこするのが難しい

抱っこ紐をつけようとするママ ペイレスイメージズのロゴ
抱っこ紐をつけようとするママ ペイレスイメージズのロゴ

『オムニ360』を選んだ理由のひとつに新生児から幼児まで長い期間使えるのが魅力に感じ購入しました。しかし新生児のときに使ってみると、子どもが小さくて抱っこ紐のなかに埋もれるような状態になってしまうのです。つけ方がまだ慣れていなかったのもあるかもしれませんが、何度挑戦してもうまくいかず新生児を抱っこするのは難しいと感じました。

持ち運びするときにかさばる

エルゴベビーの抱っこ紐をバッグに収納

Photo by マイナビおすすめナビ

エルゴベビーの抱っこ紐をバッグに収納

Photo by マイナビおすすめナビ

『オムニ360』は肩紐や腰ベルトに厚みがあり丈夫な分、持ち運ぶときに少しかさばります。ベビーカーで散歩するときや電車移動で抱っこ紐を持ち運ぶとき、バッグのなかに抱っこ紐を入れるとそれだけでパンパンになってしまいます。

私は車移動が多いのでそこまで不便さを感じませんでしたが、同じく『オムニ360』を持っている電車移動が多いママ友は、持ち運び用にコンパクトな抱っこ紐を買ったと言っていました。

身体のかたい人は後ろのバックルが止めにくい!?

抱っこ紐のうしろのバックルを留める女性 ペイレスイメージズのロゴ
抱っこ紐のうしろのバックルを留める女性 ペイレスイメージズのロゴ

対面抱っこや前向き抱っこをするときに、背中の上部で留めるバックルがあります。しかし身体のかたい私は留めるのが難しく、無理に留めようとするとつりそうに……。同じ『オムニ360』を使っているママ友に聞いてみたら、留めにくいと感じたことはないと言っていたので、身体がかたい人限定で感じるのかもしれません。そんな私も、使っているうちに身体がほぐれてきたのか、かんたんに留められるようになりました。

オムニ360を今すぐ見たい方はこちら!

いつまで使えた? 抱っこ紐の買い足しはした?

生後3カ月~2歳4カ月(現在)まで使っています。新生児の頃は『オムニ360』だと装着が面倒に感じてしまい、着脱のしやすいベビービョルンの『BABY CARRIER MINI』を買って使っていました。(2歳男の子ママ)

実際に使っていたママのレビュー

現在子どもは2歳4カ月になりますが、今でも買い物のときや家事の最中にぐずったときは『オムニ360』を使っています。

ただ、新生児の頃のみ、別の抱っこ紐を使っていました。新生児はミルクにおむつに抱っこと、数時間の間に抱っこ紐の着脱が何度も行われ、『オムニ360』だと装着が面倒に感じてしまいました。

そのため、着脱のしやすいベビービョルンの『BABY CARRIER MINI』を買い足しました。最初の3カ月くらいは『BABY CARRIER MINI』を使っていましたが、体重が重くなってくるにつれて肩への負担が大きくなってきたので3カ月以降はずっと『オムニ360』を使っています。

『オムニ360』はどんな人におすすめ?

◆抱っこによる肩や腰の不安を軽減したい方
◆安全面を重視している方
◆夫婦で兼用したいと考えている方
◆通気性や乾きやすさを求めている方

『オムニ360 クールエア』のおすすめ商品

ここでは『オムニ360 クールエア』のおすすめ商品を紹介していきます。

通気性抜群で年中快適に過ごせる抱っこ紐!

◆付属品不要で新生児から3歳頃まで使えるすぐれもの
◆抱き方のバリエーションが4通りあり、シーンごとに使い分けることが可能
◆洗濯機で丸ごと洗えるからお手入れラクラク・いつでも清潔

新生児からの使用
対象月齢(いつからいつま 0カ月~48カ月頃
何キロから何キロまで 3.2kg〜20kg
抱っこの仕方 対面抱き/前向き抱き/腰抱き/おんぶ
カラーバリエーション 6色
全てを見る全てを見る

新生児からの使用
対象月齢(いつからいつま 0カ月~48カ月頃
何キロから何キロまで 3.2kg〜20kg
抱っこの仕方 対面抱き/前向き抱き/腰抱き/おんぶ
カラーバリエーション 6色
全てを見る全てを見る

汚れる部分をカバーしていつでも清潔な状態に!

◆オムニシリーズ専用カバーだから、ボタンを止めるだけのかんたん装着でもズレる心配なし
◆赤ちゃんの頭や首部分をカバーして、汗や汚れをガード
◆かわいらしいデザインで抱っこ紐をおしゃれにカスタマイズ

新生児からの使用
対象月齢(いつからいつま -
何キロから何キロまで -
抱っこの仕方 -
カラーバリエーション 3色
全てを見る全てを見る

新生児からの使用
対象月齢(いつからいつま -
何キロから何キロまで -
抱っこの仕方 -
カラーバリエーション 3色
全てを見る全てを見る

「エルゴベビー『オムニ360』」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 新生児からの使用 対象月齢(いつからいつま 何キロから何キロまで 抱っこの仕方 カラーバリエーション
ergobaby『オムニ360 クールエア』 ergobaby『オムニ360 クールエア』

※各社通販サイトの 2024年5月20日時点 での税込価格

通気性抜群で年中快適に過ごせる抱っこ紐! 0カ月~48カ月頃 3.2kg〜20kg 対面抱き/前向き抱き/腰抱き/おんぶ 6色
BrilliantBaby『エルゴベビー オムニ専用よだれカバー リバティ柄』 BrilliantBaby『エルゴベビー オムニ専用よだれカバー リバティ柄』

※各社通販サイトの 2024年5月20日時点 での税込価格

汚れる部分をカバーしていつでも清潔な状態に! - - - 3色

『オムニ360』が活躍した2つのシーン

エルゴベビーオムニ360の抱っこ紐使用シーン

Photo by マイナビおすすめナビ

エルゴベビーオムニ360の抱っこ紐使用シーン

Photo by マイナビおすすめナビ

『オムニ360』があって良かったと感じたふたつのシーンを紹介していきます。

スーパーでの買い物中におんぶが大活躍

わが子は1歳過ぎたあたりから歩きだし、抱っこ紐の出番も少なくなっていきました。しかし歩きだしはじめるとスーパーでの買い物がたいへん! カートに乗るのはいやがるし、歩かせるとあちらこちらに行ってしまって買い物どころではありません。おんぶをしたら大人しくなるかもしれないと『オムニ360』を引っ張りだして使ったところ大成功!

大人しくおんぶをされて無事買い物をすることができました。迷子になる心配もないので、当分は『オムニ360』にお世話になりそうです。

動物園や水族館では前向き抱っこが欠かせない!

動物園や水族館など子どもと一緒に行くときに『オムニ360』での前向き抱っこが大活躍しました。はじめはベビーカーで連れていきましたが、人が多いとベビーカーは邪魔になり、スロープのあるルートを探して迂回すると精神的にも体力的にも疲れてしまいます。ベビーカーの視線だと見えない動物や魚は、その都度ベビーカーからおろして抱っこをするので不便さを感じていました。

しかし『オムニ360』での前向き抱っこをすることで、子どもは同じ視線で動物や魚を見られ、ベビーカーの通れるルートを探さなくてもいいので快適でした。

エルゴベビー『オムニ360』は長く使えるすぐれもの!

最初に抱っこ紐売り場でエルゴベビー『オムニ360』を見たときは、値段の高さに驚愕しました。(当時3万円ほどだったと思います。)「抱っこ紐ってこんなに高いの? もう少し安いのにしようかな。」と思いましたが、先輩ママの意見や自分なりに調べた結果購入しました。

4通りの抱き方ができる『オムニ360』は、さまざまなシーンで大活躍。私はガサツな性格なので決して丁寧に扱っていたとは言えませんが、2年以上経った今でも破れたりクタクタになったりすることもありません。丈夫さや機能面、安全面などを考慮したら、高いと思っていた『オムニ360』も長い目で見ると安い買い物だったと思います。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

ほかの抱っこ紐・ヒップシートのレビュー記事もチェック

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button