30代からの肌に大切なこと
20代はホルモンのバランスが活発でキメ細かく透明感のある肌を維持できますが、年齢を重ねると皮脂分泌が減り肌トラブルが増えてきます。30代は疲れやすくストレスによる肌荒れやニキビ、乾燥など身体や肌にまで疲れが出てしまうことも。
スキンケアを変えても肌荒れや、くすみなど調子が良くないと感じているなら、洗顔で皮脂を落としすぎているのかもしれません。30代の肌に合わせてスキンケアを見直すことで、10年後肌の状態が変わってきます。
乾燥が気になりだす30代には、皮脂を落としすぎず必要な汚れのみを取り除くケアが重要となります。洗顔石鹸はボディ用石鹸とは違い、肌にやさしくマイルドな洗い上がりが特徴。敏感肌やニキビ、毛穴トラブルに悩む方にもおすすめなので、ぜひチェックしてみましょう。
肌悩みをチェックする
ゴワつきが気になる
30代のくすみがちな肌は、古くなった角質や汚れを落とすピーリング成分が配合された洗顔石鹸がおすすめです。
代表的なピーリング成分は、フルーツ酸といわれるAHA(アルファヒドロキシ酸)やクエン酸、天然のピーリング成分であるグリコール酸など。スクラブ洗顔のように肌を刺激せずに洗える特徴があり、肌をなめらかに整えると、化粧水がなじみやすくなります。
毛穴汚れが気になる
過剰な皮脂汚れや毛穴の黒ずみが気になる方には、吸着効果の高いガスールや洗浄力が高いパームオイルがおすすめです。
くすみが気になる
肌質をアップさせたいなら、抗酸化作用が高いアルガンオイルが配合された洗顔石鹸がおすすめです。リノール酸が乾燥を防ぎ、ビタミンEはくすみやシミなどに効果が期待できるでしょう。
30代洗顔石鹸の選び方 ビューティーアドバイザーに聞いた!
皮脂汚れを落とすのに欠かせない洗顔石鹸ですが、含まれる成分や種類によって洗い上がりが違います。選ぶポイントは4つ。毎日使うものだから、こだわって選びたいですよね。健康的な肌を保つために、自分の肌に合ったお気に入りを見つけていきましょう!
オーガニック原料や無添加で選ぶ
直接肌を洗浄するものなので、成分にもこだわりたいですね。敏感肌は、肌に負担となる成分が含まれていない洗顔石鹸がおすすめです。合成界面活性剤・香料・着色料・酸化防止剤など配合されていない無添加やオーガニック原料を選びましょう。
固形タイプは天然の界面活性剤を使用しているものが多いので、やさしい洗い上がりが特徴です。植物系のオイルや、グリセリンなど保湿力の高いものが配合されていると、より乾燥しにくくなるでしょう。
洗顔石鹸の種類で選ぶ
洗顔石鹸の種類は固形・フォーム・パウダー・ジェルなど。石鹸の主な主原料は「石けん素地」「カリ石けん素地」に分類されます。
・石けん素地
固形石鹸や粉状の原料で、パーム油・オリーブオイル・ヤシ油など植物系の界面活性剤を使用。敏感肌やニキビなどどんな肌質でも使用できる特徴があります。
・カリ石けん素地
洗顔フォームやボディソープなど液体タイプの原料に使用されています。カリ石けん素地は保湿力が高く、もともとは病院など医療機関で医薬品として使用されていました。液体タイプには泡立ちがよく洗浄力が高く、簡単に洗い流せるというメリットがあげられます。
そして、上記ふたつの要素を満たしたのが「カリ含有石けん素地」です。こちらは、両方のメリットが活かせるよう原料の2つを配合しています。
肌タイプに合わせて選ぶ
・普通肌
普通肌の場合は、アミノ酸が配合された洗顔石鹸がおすすめです。アミノ酸はコラーゲンを作る主原料でできており、うるおい成分が肌を良い状態で保ちます。
・乾燥肌
乾燥肌の場合は、肌表面の水分と油分のバランスが崩れ、肌の水分量が不足している状態になっています。皮膚のバリア機能も低下しやすいため、うるおいを保つ洗顔石鹸がおすすめです。セラミドやコラーゲンが配合されている、保湿力の高い石鹸を選びましょう。
・混合肌
混合肌の場合は、カサつきがある部分と皮脂が過剰に出ている部分があり、肌の状態が各部分で異なっています。混合肌の方には皮脂をしっかり落とす洗浄成分と、うるおいを与えるセラミドが配合された洗顔石鹸がおすすめです。
・脂性肌
脂性肌の場合は皮脂腺が活発で、毛穴汚れやニキビなどの肌トラブルが起きやすいタイプ。べたつきやニキビが気になる方には、洗浄力が高いパームオイルが配合された洗顔石鹸がおすすめです。
専門家おすすめの30代洗顔石鹸ランキングTOP5
ここからは、ビューティーアドバイザーのsachiさんがおすすめする洗顔石鹸TOP5をランキングで紹介します! 30代のあなたはぜひ、洗顔石鹸の選びの参考にしてみてください!
ビューティーアドバイザー
乾燥肌や敏感肌さんは「スーヴェニール アルガン」がカシミア泡でやさしく洗い上げます。乾燥や肌あれが気になる方は「スクワラン フェイシャルソープ」を。くすみやゴワつき、皮脂汚れには「アンプルール ブライトニングバー」がおすすめです。
このほか、オーガニックで選びたいなら「スーヴェニール アルガン」、古い角質や毛穴汚れが気になるなら「アルビオン スキンコンディショナー フェイシャルソープ N」をどうぞ!

第5位 アルビオン(ALBION)『スキンコンディショナー フェイシャルソープ N』

出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
香り | ローラルブーケ |
おすすめ成分 | ハトムギエキス・アボガドオイル |
種類 | 固形石鹸 |

第4位 サボネリーズアンドカンパニー『スーヴェニール(souvenir) アルガン(Argan)』
内容量 | 110g |
---|---|
香り | ピオニー |
おすすめ成分 | アルガンオイル・アーモンドオイル |
種類 | 固形石鹸 |

第3位 アレッポの石鹸『ノーマル』

出典:楽天市場
内容量 | 200g |
---|---|
香り | - |
おすすめ成分 | オリーブオイル・ローレルオイル |
種類 | 固形石鹸 |

第2位 ハーバー研究所『ハーバー(HABA) スクワフェイシャルソープ』

出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
香り | - |
おすすめ成分 | ローヤルゼリーエキス・スクワラン |
種類 | 固形石鹸 |

第1位 ハイサイド(Highside)『アンプルール(AMPLEUR) ブライトニングバー』






出典:Amazon
内容量 | 80g |
---|---|
香り | - |
おすすめ成分 | ハイドロキノン誘導体・ヒアルロン酸・セラミド・プラセンタ |
種類 | 固形石鹸 |
30代におすすめの洗顔石鹸8選
ここからは、おすすめランキングで紹介しきれなかった石鹸をご紹介していきます。30代の肌悩みに合わせて「毛穴ケア」「敏感肌」のタイプ別にピックアップしました。ご自身のお悩みに合わせて、お気に入りを探しませんか?
サンソリット(sunsorit)『 スキンピールバー AHAマイルド』

出典:Amazon
内容量 | 135g |
---|---|
香り | - |
おすすめ成分 | グリコール酸 |
種類 | 固形石鹸 |
DHC『DHC マイルドソープ』












出典:Amazon
内容量 | 90g |
---|---|
香り | 無香料 |
おすすめ成分 | オリーブバージンオイル・ハチミツ |
種類 | 固形石鹸 |
資生堂『エリクシール(ELIXIR) ホワイト クレンジングソープ 』










出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
香り | アクアフローラル |
おすすめ成分 | ハチミツ・グリセリン |
種類 | 固形石鹸 |
ペリカン石鹸『ドット・ウォッシー』














出典:Amazon
内容量 | 75g |
---|---|
香り | シトラス・アース |
おすすめ成分 | ガスールクレイ・アルガンオイル・ローズ果実エキス |
種類 | 固形石鹸 |
ナイアード(naiad)『アルガン石鹸』






出典:Amazon
内容量 | 145g |
---|---|
香り | - |
おすすめ成分 | エクストラバージンオリーブオイル・アルガンオイル |
種類 | 固形石鹸 |
ロゼット(ROSETTE)『無添加石けん洗顔フォーム』

出典:Amazon
内容量 | 140g |
---|---|
香り | 無香料 |
おすすめ成分 | グリセリン |
種類 | フォーム |
ネイチャーズウェイ(NATURE'S WAY)『ドクターブロナー オーガニックシュガーソープ ベビーマイルド』














出典:Amazon
内容量 | 237ml |
---|---|
香り | 無香料 |
おすすめ成分 | オリーブ油・ココナッツオイル・アサ種子油 |
種類 | ジェル |
ヴェレダ(WELEDA)『カレンドラ ソープ』

出典:楽天市場
内容量 | 100g |
---|---|
香り | ハーブ |
おすすめ成分 | カミツレ花エキス・コメエキス |
種類 | 固形石鹸 |
「洗顔石鹸」のおすすめ商品の比較一覧表
そのほか30代スキンケア商品はこちら
コスメコンシェルジュのayameさんからのアドバイスをもとに30代のスキンケアの考え方や方法、おすすめのアイテム31選ご紹介します。30代はライフステージ上でも大きな変化が起こる時期です。身体的にも無理がきかなくなり、その影響は肌のコンディションにも的確に跳ね返ってきます。40代の健やかな肌の...
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 洗顔石鹸の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの洗顔石鹸の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
まとめ 洗顔が美肌のカギ!
洗顔石鹸でしっかりと汚れを落とすことで、保湿成分を肌の角質まで浸透させることができます。ポイントは、自分の肌に合った洗浄力で洗うこと。
洗浄力が高いものは保湿成分が配合されたものを選べば、洗った後のつっぱり感対策になります。肌を健康に保つためにも、基本となる洗顔でスキンケアを見直してみてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/1/18 商品価格情報の修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
エステティシャンとして技術を身につけ、ブライダルエステ・メイクアップ・皮膚理論を学び、さまざまな肌トラブルを抱えるお客さまのカウンセリングを行ってきました。 現在は、ビューティーコンサルタント・コスメコンシェルジュ・化粧品成分検定・コスメマイスターの資格を活かし、美容ライターとしても活動中。本当に良いものを伝えたい思いから、200種類以上ものスキンケア化粧品を自分の肌で確かめてご紹介しています。