「敏感肌向け洗顔石鹸」のおすすめ商品の比較一覧表
敏感肌向け洗顔石鹸の選び方 マイルドな使用感が魅力!
「洗顔石鹸」といっても、商品によって製造方法や配合成分が異なり、それによって洗浄力や保湿能力、使い心地がアイテムによって異なります。そのため、自分の肌に合った「石鹸を選ぶコツ」を押さえておくことが大切。
ここからは、敏感肌さんが洗顔石鹸を選ぶときのポイントをご紹介します。
天然の界面活性剤使用がおすすめ
そもそも石鹸は「油脂や脂肪酸」と「アルカリ性物質」 で構成された界面活性剤の一種です。 配合されている成分によって「合成界面活性剤」か「天然界面活性剤」の2種類に分けることができます。
合成界面活性剤は洗浄力がかなり高く、乾燥を引き起こすことで敏感肌を悪化させる可能性も。肌への刺激も強めなので、敏感肌さんは避けるのがベターです。界面活性剤が合成か天然かどうかは、石鹸に配合されている「油脂や脂肪酸」が化学成分か天然由来の成分かどうかでチェックすることができます。
メーカー公式サイトやパッケージの成分表示表を見て確認してみてください。「オーガニック」「植物性由来成分配合」などの文言が記載されているかチェックするのもいいでしょう。
保湿成分がたっぷり配合されたものを選ぼう
敏感肌さんは、肌への刺激だけでなく乾燥も気を付けたいポイント。肌が乾燥してしまうと、さまざまな肌トラブルの原因になるので、保湿成分が豊富に配合された洗顔石鹸を選びましょう。
グリセリンやスクワラン、セラミドなどの保湿成分が配合されているものがおすすめ。肌表面の汚れはしっかり落とし、肌のうるおいは保持することができますよ。
抗炎症成分が配合されているものもおすすめ
乾燥などで肌にゆらぎを感じたり、肌の炎症を防ぎたいという方は、抗炎症成分が配合された洗顔石鹸を選びましょう。
とくに、グリチルリチン酸2Kや、植物由来の天草エキスやカミツレエキスなどが配合されているものがおすすめ。肌への刺激をおさえつつ、肌を整えニキビなどを防ぐことができます。
肌質に合った主成分で選ぶ
敏感肌は、「敏感性乾燥肌」「敏感性オイリー肌」「敏感性混合肌」と大きく3分類に分けることができます。「敏感性乾燥肌」と「敏感性混合肌」では肌質が全く異なるため、肌質に合わせて石けんの主成分を選び分けることがポイント。
敏感性乾燥肌の方は、脂肪酸の一種である「オレイン酸」配合の石鹸がおすすめ。洗浄力は強くありませんが、うるおいを落としすぎないのが特徴です。成分表では、米ぬか油やオリーブ油の表記をチェックしてみましょう!
一方、敏感性混合肌の方は「ステアリン酸」や「パルミチン酸」配合の石鹸がおすすめ。成分表では、牛脂やパーム油の表記があるかチェックしましょう。
石鹸の製造法で選ぶ
石鹸の製造方法には、大きく分けて「枠練り法」と「機械練り法」の2種類があります。敏感肌さんには、「枠練り法」で作られた石鹸がおすすめ。枠練り法で作られた石鹸は、機械練りの石鹸よりも保湿力があり、やさしい洗浄力なのが特徴です。
「枠練り法」でできた石鹸は、半透明から透明で、「機械練り法」でできた石鹸は不透明です。見た目で見極めてみてくださいね。
敏感肌向け洗顔石鹸のおすすめランキング11選 美容のプロが厳選!
ここからは敏感肌向け洗顔石鹸のおすすめを紹介! 1~5位まで、美容ライターの増村ゆかりさんにおすすめ順にランキング付けしてもらいました。ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。
美容ライター
アルビオン『スキンコンディショナー フェイシャルソープ N』は、ニキビが気になる敏感肌さんにおすすめ。NOV(ノブ)『ノブ ソープD』は、全身に使えるのがうれしいアイテムです。
山田養蜂場『ハニーラボ 完熟蜂蜜サボン』とACRO『イトリン エレメンタリー フェイスソープ』は美容成分が充実しているから、栄養を大切にしたい大人の肌にもおすすめ。
アルージェ『モイスチャー クリアソープ』は、洗浄力と保湿感のバランスがいい商品です。

1位 全薬工業『アルージェ モイスチャー クリアソープ』

出典:全薬工業

2位 ACRO『イトリン エレメンタリー フェイスソープ』

出典:Amazon

3位 山田養蜂場『ハニーラボ 完熟蜂蜜サボン〈枠練〉』

出典:Amazon

4位 NOV(ノブ)『ノブ ソープD』

出典:Amazon

5位 アルビオン『スキンコンディショナー フェイシャルソープ N』

出典:Amazon
資生堂『2e(ドゥーエ)ベビー ソープ』

出典:Amazon
エトヴォス『セラミドスキンケア クリアソープバー』

出典:楽天市場
URUOI FACTOR『UFソープ』

出典:Yahoo!ショッピング
東洋オリーブ『トレアモイスチャーソープ』

出典:Amazon
DHC『DHC マイルドソープ』












出典:Amazon
HACCI『はちみつ洗顔石けん』






出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 洗顔石鹸の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での洗顔石鹸の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
敏感肌向けスキンケアアイテムはこちらで紹介 関連記事
化粧水で肌荒れしたりヒリヒリしたりと、肌トラブルでお悩みの方も多いのではないでしょうか? この記事では、美容のプロ・あやんぬさん監修のもと、敏感肌向け化粧水の選び方とおすすめ11選を紹介! 自分の肌との相性が本当にいい化粧水を見つけるためにも、ぜひ参考にしてくださいね。後半には通販サイトの最新...
敏感肌だと、ちょっとした刺激でもすぐに赤くなってしまい、痛みをともなって肌が荒れてしまいますよね。とくに洗顔は毛穴汚れや皮脂汚れを落としてくれる、スキンケアの大切なアイテム。なるべく自分の肌に刺激がないものを選びたいですよね。そこでこの記事では、敏感肌向け洗顔フォームの選び方とおすすめの商品を...
敏感肌とは、肌のバリア機能が低下し感受性が高まっている状態です。かゆい、肌荒れ、ニキビなどの肌トラブルもおきやすいため、敏感肌向け乳液を選ぶときは、保湿効果が高く低刺激で、自分の肌状態に合ったものを選ぶことが大切です。 この記事では、敏感肌向け乳液の選び方とおすすめの商品を紹介。さらにA...
やさしい洗浄力で荒れにくい肌を目指そう 洗顔石鹸は敏感肌さんにおすすめ
洗浄力と保湿力と兼ね備えた優しい使用感の石鹸は、敏感肌の洗顔にぴったりのアイテムです。自分に合う石鹸を探して合いそうなものを見つけたら、ぜひ試してみてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級資格保有の美容ライター。 「美容は心のケアになる」をモットーに、複数のWEBメディアで美容・健康情報を執筆中。コンプレックスを解消し、チャームポイントをアピールできるコスメ情報を発信します!