エッグカッターの選び方 形やタイプをチェック!
まずは選び方をチェックしていきましょう! エッグカッターにもいろいろな種類があります。使いやすいものを選びましょう。
カットの形状で選ぶ
ゆでタマゴを包丁でみじん切りやスライスにするのは意外と難しいもの。ここではどんな風にカットできるのか、エッグカッターの種類についてみていきましょう。
スライスゆでタマゴには「輪切りタイプ」
ゆでタマゴの断面をつぶさず、かんたんにスライスゆでタマゴをつくりたいなら、輪切りタイプを選びましょう。木綿糸を使ったり、包丁を使ったりしてうす切りにするより、スピーディーにキレイに仕上がります。
スライスしたゆでタマゴはサラダ、お弁当、オープンサンドイッチやピザの飾りつけに大活躍。ホテルやカフェでいただくモーニングのような仕上がりを楽しめます。
縦割りカットには「2分割タイプ」
丼ものやラーメンのトッピングとして人気の味つけ煮タマゴは、縦割りにして使いたいもの。とくに半熟だとやわらかいので、包丁ではなかなかうまく切れないことも。2分割タイプのエッグカッターを使ったほうが、かんたんでスピーディです。
たくさんの数を縦割りカットするなら、2分割タイプをぜひ選んでみてください。
盛りつけに便利な「くし切り・花形切りタイプ」
お弁当やパーティーシーンの盛りつけが華やかになる、くし型や花形切り。たくさんのゆでタマゴを飾り切りするときは、専用のエッグカッターを使ったほうがキレイで時短になります。
飾り切りに慣れていない人も、かんたんにキレイな形をつくれるので、朝のお弁当づくりでも飾り切りを披露してみましょう。
バリエーション重視なら「多機能タイプ」
いろいろな料理に使えるゆでタマゴ。しかし、カットタイプごとにエッグカッターを購入すると、ゴチャゴチャして収納場所にも困りますよね。
そんなときは複数のカッター機能がひとつになった、多機能タイプを選ぶと便利に使えます。サイズが大きくなるので存在感はありますが、飾り切りのアイデアを1台で試せるのでとても便利です。
みじん切りには「縦横兼用タイプ」
自家製のタルタルソースやエッグサンドをつくるときは、かたゆでタマゴのみじん切りが必要です。包丁やフォークを使ってみじん切りするよりかんたんなのが、縦横兼用のエッグカッター。
エッグカッターの輪切りの方向が、縦でも横でもできるタイプであれば、スピーディーにみじん切りをつくることができます。
見た目もおしゃれな「エッグシェルカッター」
エッグカッターのなかには、むきタマゴではなくゆでタマゴの殻の上部分をカットするタイプもあります。ヨーロッパでは、朝食にゆでタマゴをエッグカップにのせて食べる習慣があり、そのときに使われるツールがエッグシェルカッター。
このエッグシェルカッターがあれば、半熟ゆでタマゴも手早くいただけます。ドイツ製のなかにはデザイン性が高く、食卓で優雅に使えるタイプもありますよ。
お手入れのしやすさで選ぶ
キッチンツールは、デザインはもちろんですが手入れのしやすさも考えて選ぶようにしましょう。ここでは、手入れのポイントについて紹介します。
使い勝手のよいステンレス製を選ぶ
ステンレス製は、強度や耐熱性の高さが魅力です。落としてもこわれず、煮沸消毒にもじゅうぶん耐えられます。また、サビにくく耐久性も高いので、長く愛用できます。
シンプルで部品が少ないと洗いやすい
タマゴをスライスすると、エッグカッターにタマゴの黄身がこびりついて固まってしまうことがあります。できるだけ部品の数が少なくシンプルな設計のエッグカッターだと、お手入れがしやすく便利です。
食洗機を使って洗えるものを選ぶのもひとつの方法でしょう。しばらくつけ置きをしてから食洗機に入れて洗えば、お手入れがかんたんです。
卵だけじゃないエッグカッターの使い道 管理栄養士からのメッセージ
料理ライター
エッグカッターは、その名のとおり卵をカットするための道具なので、使い道が限られているように感じます。しかし、フルーツやオリーブ、にんにく、やわらかいチーズなど、さまざまなものをスライスできます。
ただし、ある程度固いものをスライスするときは、ワイヤーが固いものでないと壊れる可能性があるので、注意しましょう。
エッグカッターのおすすめ12選 ドイツ製やステンレスタイプも!
ここからは、ゆでタマゴのアレンジが楽しくなるエッグカッターのおすすめ12選を紹介します。子どもがお手伝いをしたくなるデザインや、洗練された食卓風景になるスタイリッシュなデザインなどを厳選しました。ぜひお気に入りを見つけてみてください。
料理ライター
パール金属 ENJOY KITCHEN『四徳玉子切セット』は、これひとつでさまざまな形にスライスできます。

パール金属(PEARL LIFE) ENJOY KITCHEN『四徳玉子切セット(C-4821)』

出典:Amazon
タイプ | 多機能タイプ |
---|---|
サイズ | 218×98×52mm |
重量 | 130g |
素材 | 樹脂部:ポリプロピレン(耐熱温度110度)、線:ステンレス、枠:鉄(クロムめっき)、切刃:ステンレス |
食洗機の使用 | × |
製造 | 日本 |
料理ライター
卵を半分にするなら、大泉合成『玉子半ぶんこ』がおすすめです。お手入れのしやすさもポイント。

大泉合成(Ooizumi Synthesis)『玉子半ぶんこ』

出典:Amazon
タイプ | 2分割タイプ |
---|---|
サイズ | 120×85×38mm |
重量 | - |
素材 | 本体:ポリプロピレン(-20度〜120度)、金属部:ステンレス |
食洗機の使用 | ◯ |
製造 | 日本 |
料理ライター
工房アイザワ『タマゴキリ』は、シンプルなつくりで見た目がオシャレなだけでなく、お手入れもしやすくなっています。切れ味も申し分ないでしょう。

工房アイザワ『タマゴキリ(No.652)』






出典:Amazon
タイプ | 輪切りタイプ |
---|---|
サイズ | 135×95×28mm |
重量 | 90g |
素材 | 本体:18-8ステンレス |
食洗機の使用 | - |
製造 | 日本 |
ウエストマーク(WESTMARK)『エッグスライサー Egg slicer Maximus(wm1042)』




出典:楽天市場
タイプ | 輪切りタイプ |
---|---|
サイズ | 160×90×41mm |
重量 | - |
素材 | 本体:アルミニウム、刃部:ステンレス鋼 |
食洗機の使用 | 〇 |
製造 | ドイツ |
貝印(KAI)『三徳玉子切り(DH7130)』














出典:Amazon
タイプ | 多機能タイプ |
---|---|
サイズ | 235×93×50mm |
重量 | 108g |
素材 | リング・三角刃:ABS樹脂、線:18-8ステンレス、フレーム:ステンレス、ほか樹脂部:ポリプロピレン |
食洗機の使用 | - |
製造 | 日本 |
和平フレイズ『エッグスライサー』










出典:Amazon
タイプ | 輪切りタイプ |
---|---|
サイズ | 141×86×21mm |
重量 | 70g |
素材 | 本体:ステンレス鋼、線:18-8ステンレス |
食洗機の使用 | - |
製造 | 日本 |
タイガークラウン(TIGERCROWN)『エッグハンマータッチ(2275)』






出典:Amazon
タイプ | エッグシェルカッタータイプ |
---|---|
サイズ | 105×34×52mm |
重量 | 60g |
素材 | ハンマー・ハンドル:スチール、蓋:ステンレス |
食洗機の使用 | × |
製造 | 日本 |
エムテートリマツ(MT-Torimatsu)『PC縦型玉子切器M 1本線2ツ切(016049-002)』








出典:Amazon
タイプ | 2分割タイプ |
---|---|
サイズ | 210×65mm |
重量 | 100g |
素材 | ポリプロピレン |
食洗機の使用 | - |
製造 | - |
川崎合成樹脂(KAWASAKI PLASTICS)『波型たまご切り器(CT-060)』

出典:Amazon
タイプ | 飾り切りタイプ(波型) |
---|---|
サイズ | 80×80×38mm |
重量 | 90g |
素材 | 本体:ABS樹脂(80度)、ワイヤー:ステンレス |
食洗機の使用 | - |
製造 | 日本 |
パール金属『PC横切玉子切』








出典:Amazon
タイプ | 輪切りタイプ |
---|---|
サイズ | 12×8×3.5cm |
重量 | 63g |
素材 | 樹脂部/ポリプロピレン、線/ステンレス銅、枠/鉄(クロムメッキ) |
食洗機の使用 | - |
製造 | 日本 |
曙産業(AKEBONO)『縦切りエッグカッター』






出典:Amazon
タイプ | 2分割タイプ |
---|---|
サイズ | 219×79×45mm |
重量 | 80g |
素材 | 本体:ポリプロピレン(耐熱温度100度〜耐冷温度−20度)、線:ステンレス |
食洗機の使用 | ◯ |
製造 | - |
レズレー(ROSEL)『エッグクラッカー(12827)』
















出典:Amazon
タイプ | エッグシェルカッタータイプ |
---|---|
サイズ | 全長:138mm、直径:46mm |
重量 | 55g |
素材 | 本体:18-10ステンレス ハンドル部:ABS樹脂 |
食洗機の使用 | ◯ |
製造 | 台湾 |
「エッグカッター」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする エッグカッターの売れ筋をチェック
Amazonでのエッグカッターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【応用編】エッグカッターのおすすめの使い方 いろいろな料理に活用しよう!

Photo by Jannis Brandt on Unsplash
エッグカッターは、タマゴ以外にもいろいろな食材のカットに役立つ便利なアイテム。たとえば、アヒージョやピザのトッピングにマッシュルームをたくさん使うときにも活用できます。
また、キウイやイチゴなどのフルーツのスライスにも便利。ヨーグルトやシリアルのうえにのせるだけで、インスタ映えする見た目に! ケーキ作りにも役立つので、ぜひ活用してみてください。
おすすめの「時短キッチンツール」はこちら!
チーズスライサー
料理研究家でおうちパスタ研究家のRyogoさんと編集部が、おすすめのチーズスライサーを厳選! チーズスライサーにもさまざまな形状やサイズの商品があります。どのチーズをスライスしたいかで選ぶものが変わってくるのです。この記事では、チーズスライサー選びのポイントも紹介します。さらに記事の後半では通...
みじん切り器
料理研究家のさわけんさんに取材のもと、時短調理に役立つみじん切り器の選び方とおすすめ15選をご紹介。実用性と機能性を兼ね備えたみじん切り器を厳選したので、ぜひチェックしてみてください! 後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
マルチチョッパー
この記事では、料理家の河野真希さん監修のもと、マルチチョッパーの選び方とおすすめ商品をご紹介します! いろんな食材のみじん切りがあっという間にできるマルチチョッパー(フードチョッパー、みじん切り器)。ギョウザやハンバーグなど、たくさんみじん切りをするレシピで超時短になります。主婦の味方となる1...
フードプロセッサー
この記事は、家電ライターと編集部がフードプロセッサーの選び方とおすすめ20選をご紹介します。さまざまな料理の下ごしらえや離乳食作りに活躍してくれます。 記事の最後には、各通販サイトの最後に売れ筋ランキングも掲載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
エッグカッターを使ってキレイに手早くカットしよう
包丁でもカットできるけれど、キレイさと手早さではエッグカッターが断然便利です。たくさんのゆでタマゴをスライスしたり飾り切りもでき、時短につながります。
この記事を参考に、ぜひライフスタイルに合ったエッグカッターを見つけてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:Mistyrose、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
管理栄養士兼ライター。食と体の関係をもっと分かりやすく、幅広い人に伝えたいと思い、ライターとして活動しています。2児の母です。食べること、料理を作ることへの興味から管理栄養士を目指しました。学生寮、老健併設の病院での勤務経験があります。管理栄養士として培った経験をもとに、ユーザー目線に立った分かりやすく価値ある情報をお届けします。