「マキアージュリップ」のおすすめ商品の比較一覧表
マキアージュのリップは4種類の質感から選ぶ!
資生堂マキアージュのリップは、現在、6つのラインで質感が異なります。
【1】ドラマティックルージュEX
【2】ドラマティックルージュN
【3】エッセンスジェルルージュ
【4】ウオータリールージュ
【5】ドラマティックリップティント
【6】ドラマティックリップカラー
それぞれどのような仕上がりになるか説明していくのでチェックしてみましょう!
大きくわけると、「ツヤが高めのもの」と「自然な仕上がりのもの」に分類できます。
では早速4種類の質感の特徴をみていきましょう!
【1】ドラマティックルージュEXなら、つややかな唇に!
艶やかな仕上がりのマキアージュリップを探している人におすすめです。
大人っぽいツヤ感なので、オフィスにも最適です。
【2】ドラマティックルージュNなら、ナチュラルに仕上がる!
『ドラマティックルージュN』は、浮かずにナチュラルになじむのが特徴です。ややツヤありタイプなので、上品な口元になります。
【3】エッセンスジェルルージュは、唇の乾燥が気になる方に!
唇の乾燥が気になる人は唇を整える美容液成分が配合された『エッセンスジェルルージュ』を。
リップに配合された美容液が、気になるシワに入り込んで密着しなめらかな唇に仕上がります。
【4】ウォータリールージュは、色持ち重視の方に!
「こまめにメイクを直せない!」という忙しい女性が切望する色持ちのよさを追求するならば、お仕事用のリップはティントタイプを選びましょう。
「ティントはマットな質感でちょっと苦手」という声もよく耳にしますが、マキアージュのティントは、潤いながら色がなじみ、艶やかに仕上がります。
仕上がりの質感でティントを避けていた人も、ぜひ試してみてください!
【5】ドラマティックリップティントはつやを残して色映りをコート!
マスクを日常的につける今だから、透明つやを残しながらマスクへの色映りを防ぎたい!という方は、ドラマティックリップティントを選びましょう。
世界初のハイブリット処方で、マスクにつきにくいけれど、みずみずしい発色が持続します。保湿成分も配合しており、うるおいケアも同時にできちゃいます。
【6】ドラマティックリップカラーはチークにも使える万能リップ
リップとチークで統一感を出したいけれど、どの色を選べばいいか分からない方は、これ一つでメイクが完了するドラマティックリップカラーを選びましょう。
グロッシータイプ(つややかで透明感のある色とうるおいが続くグロスリップ)とマットタイプ(カサつかず唇がやわらかそうな色が続くマットリップ)の2種類からお好きなカラーを選べるのも魅力です。
イエベ?ブルべ?自分に似合うカラーをチェック!
仕上がりやお悩みカバーなどで絞り込んだら、最後は似合うカラーを選びましょう。
最近、コスメ選びでよく耳にするようになった、
・イエローベース(イエベ:黄みよりの肌)
・ブルーベース(ブルべ:青みよりの肌)
一般的に暖色系カラーが似合う人はイエベ肌、寒色系カラーが似合う人はブルべカラーに分類されます。
マキアージュの公式サイトにもスマートフォン専用コンテンツ「パーソナルリップカラーcheck」があるので、活用するとよいですね。
マキアージュのリップおすすめランキングTOP8
美容ライターの小林華子さんがおすすめする、マキアージュのリップをランキング形式で発表します!
リップ選びに迷ったときはもちろん、お友達にプレゼントするときの参考にもしてくださいね。



マキアージュリップの新作おすすめ2選
発売から1~2年の新作マキアージュリップをご紹介します。マスクに付きにくいリップティントやチークとしても使える万能リップも新登場しています!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 口紅・リップの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの口紅・リップの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。
※口コミはあくまで個人の感想です。
マキアージュ『ドラマティックルージュEX RD430』の口コミをチェック!










出典:LIPS
美容オイルが入ったルージュで唇表面の凹凸をなめらかに仕上げてくれます。
ほんとうにみずみずしくてとぅるっとぅるな唇になります。
乾燥せずに使えますが取れやすいです。
塗るときにじゅわっと溶けながら塗れているのがわかるくらい柔らかいリップなので
保管方法は気をつけた方がよさそうですね。
他のリップに比べて少し縦じわが目立ちにくかったので◎
マキアージュ『ドラマティックルージュN RD300』の口コミをチェック!










出典:LIPS
自分のパーソナルカラーからピッタリの
色が見つかるフィルムルージュ。
<良い点>
・発色がいい
・スルスルのびてピタっと唇に密着する
・顔色が明るく見える
・艶っぽい
・美人に見えるリップ!
・本体がスリムな形状なのでポーチに入れてもかさばらない!
<悪い点>
・艶っぽいはずなのにすぐにカサカサになる
(上からグロスを合わせるほうがいいかも...)
・デパコス並のお値段(3,080)
いままで買った中でダントツにいいリップです!
美容ライターから選び方のアドバイスを参考に!
美容ライター、美容家
リップカラーはメイクをした顔の血色のよさや華やかさを左右するアイテムです。唇は乾燥や縦ジワなどの悩みも起きやすいデリケートなパーツでもあるので、ケア成分も重視したいところ。
マキアージュリップの選び方をまとめると「理想の仕上がり」×「唇の悩みカバー」×「カラー」で考えればOK。きっと自分にぴったりのリップが見つかります。
「欲しいリップが見つからない」「リップ選びにいつも悩んでしまう」という人にもおすすめです。
メイクブラシを使ってきれいにリップを塗ろう!
デパコスやプチプラリップのおすすめ記事はこちら!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
日本化粧品検定1級。美容ライターとしてWebコラムや自身のサイトで商品レビュー記事を執筆中。南海電鉄Webサイト動画モデルとしても活躍。 中学生と小学生の子供を持つアラフォーママ。お洒落ママ会アワードグランプリ、puremoniアワードグランプリ