PR(アフィリエイト)

うどんすき鍋人気おすすめ6選!銅・アルミ製やIH対応など【素材別のお手入れ方法も】

うどんすき鍋人気おすすめ6選!銅・アルミ製やIH対応など【素材別のお手入れ方法も】
うどんすき鍋人気おすすめ6選!銅・アルミ製やIH対応など【素材別のお手入れ方法も】

本記事はプロモーションが含まれています。2024年07月29日に記事を更新しました(公開日2020年05月08日)

浅く幅広い形状のうどんすき鍋は、うどんや具材を取り出しやすいのが特徴。すき焼き以外にも寄せ鍋用としても使えるので、お鍋が好きな方なら揃えておきたいアイテムです。

そこでこの記事では、うどんすき鍋の選び方と、厳選したおすすめ商品をご紹介! 食卓の雰囲気を盛り上げる人気の商品をピックアップしました。銅・アルミ製や便利なIH対応も!

記事後半では、いろいろな使い方アイデアや素材別のお手入れ方法も解説しています。ぜひ最後までチェックして、あなたにピッタリのうどんすき鍋を見つけてくださいね。


目次

「うどんすき鍋」とは? うどんすき以外の使い道も! うどんすき鍋の選び方 うどんすき鍋のおすすめ6選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする うどんすき鍋のお手入れ方法
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

合同会社HITOOMOI/料理ライター
宮﨑 奈津季
女子栄養大学実践栄養学科卒業。介護食品メーカーで営業を2年経験後、独立。 フリーランスの管理栄養士として、 菓子メーカーの営業代行・商品開発、料理動画サービスのレシピ開発、撮影、記事の執筆を行う。 2019年1月に合同会社HITOOMOIの創業メンバーとして参画。食・健康にかかわるコンテンツ制作など幅広く活動中。誰かのための料理、労わる料理、作り手も気負わない料理を大切にしている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 容量 重量 素材 IH対応
谷口金属工業『うどんすき鍋』 谷口金属工業『うどんすき鍋』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

ガス・IHどちらも使えて便利! 外径330(内径295)mm 3.4L 770g アルミ(アルマイト加工) 対応
遠藤商事『うどんすき鍋(槌目入)30cm(QUD-03)』 遠藤商事『うどんすき鍋(槌目入)30cm(QUD-03)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

熱伝導率の高い銅製のうどんすき鍋 外径320(内径270)×深さ82mm 2.4L 900g -
アカオアルミ DON『うどんすき鍋』 アカオアルミ DON『うどんすき鍋』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

耐食性と耐摩耗性にすぐれた硬質アルミを使用 外径310(内径270)×深さ74mm 2.4L 850g アルミ -
赤川器物製作所『うどんすき鍋 33cm(91933)』 赤川器物製作所『うどんすき鍋 33cm(91933)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

いろいろな鍋料理が映える、シンプルなステンレス鍋 外径331(内径301)×深さ70mm 2.8L 600g ステンレス 非対応
中尾アルミ製作所 キングデンジ『菊型しゃぶ鍋(うどんすき) 33cm(D-17)』 中尾アルミ製作所 キングデンジ『菊型しゃぶ鍋(うどんすき) 33cm(D-17)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

オーブンでも使える! 内径330×深さ85mm 3.7L 1,540g 鍋:ステンレス、取手:真鍮 対応
丸新銅器『うどんすき鍋 27cm』 丸新銅器『うどんすき鍋 27cm』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

プロも使用する銅製うどんすき鍋 27cm - - 非対応

「うどんすき鍋」とは?

おいしそうなすき焼き ペイレスイメージズのロゴ
おいしそうなすき焼き ペイレスイメージズのロゴ

うどんすき鍋とは、すき焼きや寄せ鍋にうどんを入れたものなど、うどん入りの鍋料理を楽しむために作られた専用鍋です。浅型で、縁が水平に幅広い形状をしているため、うどんを取り出しやすくなっています。

おもな素材は、ステンレス、アルミ、鉄、銅など。IHコンロやオーブンに対応したうどんすき鍋も販売されています。

うどんすき以外の使い道も!

ゆであがったパスタの写真 ペイレスイメージズのロゴ
ゆであがったパスタの写真 ペイレスイメージズのロゴ

「うどんすき鍋は、うどんすき以外の使い道はあるの?」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。実は、マルチに使える万能鍋なのです。

うどんすき鍋は底が丸い形状をしているため、沸騰しても吹きこぼれないことが最大のメリット。そのため、パスタなどの麺類を茹でるときに便利です。またフチは広めの形状なので、白菜やキャベツなど葉物野菜をちぎらずそのまま茹でることもできます。

煮汁が真ん中に集まりやすいので、煮物料理にも向いていますよ。

うどんすき鍋の選び方 選び方のポイントをチェック!

ここからは、うどんすき鍋の選び方のポイントを解説します。サイズや素材をよくチェックすることが大切です。ぜひ選ぶときの参考にしてみてください。ポイントは下記。

【1】縁の幅
【2】素材
【3】IH対応か

上記のポイントをおさえることで、よりほしい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】鍋の縁の幅に注目

 

うどんすき鍋はうどんの取り出しやすさを重視して設計されていて、鍋の縁が平たく幅広いのが特徴です。幅の広い縁があることで、うどんを鍋から滑らせてスムーズに取ることができます。

うどんすき鍋のサイズにもよりますが、縁の幅は3.5~5cmほどのものが多いようです。使いやすいうどんすき鍋を選ぶために、縁の幅もチェックするといいでしょう。

【2】素材の特徴をチェック

うどんすき鍋の素材には、ステンレス、アルミ、銅、鉄などがあります。それぞれの特徴をご紹介していきます。

ステンレス|耐久性が高い

 

ステンレス製のうどんすき鍋は、サビにくく、焦げつきにくいのが特徴。丈夫でお手入れもかんたんなので、扱いやすさを重視したい方や、長く愛用したい方に向いています。

見た目にツヤと光沢があるのも、ステンレス製鍋の魅力的なポイント。シンプルな形状でどんな食卓とも相性がよく、和風や洋風を問わず、さまざまなテーブルコーディネートに合います。

アルミ|熱伝導がいい

 

アルミ製のうどんすき鍋の大きな特徴が、熱伝導率の高さ。鍋を火にかけてから水が沸騰するまでの時間が短く、うどんや具材に火が通るのも早いです。調理の時短や、ガスや電気の節約につながるのも魅力といえます。

アルミは本来やわらかい素材で、衝撃により形が崩れやすいため、アルマイト加工などで強度を出した商品を選ぶのがおすすめです。

鉄|一度温まると冷めにくい

 

一度熱を通したら冷めにくいのが、鉄製のうどんすき鍋の魅力です。キッチンで鍋を調理したあと、そのまま食卓に運び、卓上コンロなしで温かい鍋が楽しめます。

鉄製のうどんすき鍋は、重量があって持ち運びが不便、サビやすい、といったデメリットもありますが、頑丈で耐久性があるため、きちんとお手入れすることで長く愛用できます。

銅|まんべんなく熱が伝わる

 

銅製のうどんすき鍋は熱伝導率が高いため、具材に均一に火を通すことができます。銅製らしい華やかな光沢も美しく、より本格的にうどんすき鍋を楽しみたい方にぴったりです。あまり重くなく、持ち運びやすいのも魅力といえます。

ただし、銅製のうどんすき鍋は酸やアルカリに弱いため、取り扱いに注意が必要です。鍋を楽しんだあとはすぐに洗い、しっかり乾燥させましょう。

【3】IH対応かチェック

卓上用のIHコンロの写真 ペイレスイメージズのロゴ
卓上用のIHコンロの写真 ペイレスイメージズのロゴ

自宅のコンロがIHの場合は、うどんすき鍋がIH対応かどうか確認を忘れないようにしましょう。

「せっかく購入したのに使えない」というようなトラブルを防ぐためにも、うどんすき鍋と自宅のコンロの両方で、対応しているかどうかの確認をしておくのがおすすめです。

>> エキスパートのワンポイントアドバイス

合同会社HITOOMOI/料理ライター:宮﨑 奈津季

合同会社HITOOMOI/料理ライター

熱の伝わりやすさ=具材への熱の通るスピードや、冷めにくさなどは鍋の素材によってさまざまです。それだけではなく、手入れのしやすさも素材によって異なります。はじめて買う方は手入れが面倒でないものを選んだほうがいいでしょう。

うどんすき鍋のおすすめ6選 料理ライターと編集部が選んだ

管理栄養士・宮﨑奈津季さんと編集部が選んだおすすめのうどんすき鍋をご紹介します。商品を選ぶ際の参考にしてみてください。

ガス・IHどちらも使えて便利!

アルマイト加工を施すことで耐摩耗性や耐腐食性を強化した、アルミ製のうどんすき鍋です。ガスコンロとIHコンロのどちらにも対応しています。

アルミ製のうどんすき鍋は熱伝導にすぐれているため、手早く調理できるのも魅力のひとつ。また、軽量で持ち運びやお手入れがらく、具材のにおいが移りにくい、という特徴も持っています。

サイズ 外径330(内径295)mm
容量 3.4L
重量 770g
素材 アルミ(アルマイト加工)
IH対応 対応
全てを見る全てを見る

サイズ 外径330(内径295)mm
容量 3.4L
重量 770g
素材 アルミ(アルマイト加工)
IH対応 対応
全てを見る全てを見る

合同会社HITOOMOI/料理ライター:宮﨑 奈津季

合同会社HITOOMOI/料理ライター

アルミは火が通りやすいので、調理時間も短くて済みます。本格的な鍋料理を楽しみたい方は、銅製である遠藤商事の『うどんすき鍋』はいかがでしょうか? しゃぶしゃぶなどいろんな鍋料理で使えます。

エキスパートのおすすめ

熱伝導率の高い銅製のうどんすき鍋

銅製らしい色合いと槌目(つちめ)模様が美しい、高級感のあるうどんすき鍋です。熱伝導率が高く、具材にまんべんなく火が通るため、本格的な味わいを楽しみたい方に向いています。

外径32cm、内径27cmで、縁の幅は5cmほど。うどんすきはもちろん、しゃぶしゃぶや水炊きなど、いろいろな鍋料理に使えて便利です。

サイズ 外径320(内径270)×深さ82mm
容量 2.4L
重量 900g
素材
IH対応 -
全てを見る全てを見る

サイズ 外径320(内径270)×深さ82mm
容量 2.4L
重量 900g
素材
IH対応 -
全てを見る全てを見る

合同会社HITOOMOI/料理ライター:宮﨑 奈津季

合同会社HITOOMOI/料理ライター

いろんな鍋に使いたい、はじめてだからさびにくいものがいいという方は、赤川器物製作所の『うどんすき鍋』がおすすめです。ステンレスなので、耐久性にすぐれています。

2~3人家族の場合は、アカオアルミ『うどんすき鍋』がおすすめ。

エキスパートのおすすめ

耐食性と耐摩耗性にすぐれた硬質アルミを使用

硬質アルミで作られたうどんすき鍋で、一般的なアルミの2倍の強度を誇ります。耐食性、耐摩耗性にすぐれているのが特徴です。3人で鍋を囲むのに適したサイズで、3人家族や夫婦でたっぷりうどんすきを楽しみたいときなどにぴったりです。

熱伝導率が高く、具材に早く火が通るため、調理の時短にもつながります。

サイズ 外径310(内径270)×深さ74mm
容量 2.4L
重量 850g
素材 アルミ
IH対応 -
全てを見る全てを見る

サイズ 外径310(内径270)×深さ74mm
容量 2.4L
重量 850g
素材 アルミ
IH対応 -
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

いろいろな鍋料理が映える、シンプルなステンレス鍋

サビに強く、耐久性にすぐれたステンレス製のうどんすき鍋。内径約30cmで、4人用にちょうどいいサイズです。鏡面仕上げの光沢が美しいシンプルなデザインで、うどんすきのほかにも、和洋問わずいろいろな鍋料理に使えます。

溶接部分や継ぎ目がないため、お手入れがかんたんなのもうれしいポイントです。

サイズ 外径331(内径301)×深さ70mm
容量 2.8L
重量 600g
素材 ステンレス
IH対応 非対応
全てを見る全てを見る

サイズ 外径331(内径301)×深さ70mm
容量 2.8L
重量 600g
素材 ステンレス
IH対応 非対応
全てを見る全てを見る

オーブンでも使える!

まるで花のようなデザインがおしゃれな、菊型のうどんすき鍋です。丈夫なステンレス製で、板厚が2mmと厚いため、保温性が高く、熱を逃しにくいという特徴をもっています。

こちらのうどんすき鍋は、内径33cm、容量3.7Lと大きめサイズ。家族や友人など複数人で鍋を囲むシーンにぴったりです。ガスコンロ・IH兼用なうえに、オーブンでも使用可能。鍋料理以外にもマルチに活躍してくれそうです。

サイズ 内径330×深さ85mm
容量 3.7L
重量 1,540g
素材 鍋:ステンレス、取手:真鍮
IH対応 対応
全てを見る全てを見る

サイズ 内径330×深さ85mm
容量 3.7L
重量 1,540g
素材 鍋:ステンレス、取手:真鍮
IH対応 対応
全てを見る全てを見る

プロも使用する銅製うどんすき鍋

丸新銅器は、銅製の鍋類や玉子焼き器などの厨房用製品を製造しているメーカーです。プロの料理人が使用するものだからこそ、しっかりとした造りで丈夫であり、価格はリーズナブルです。

こちらは27cmサイズのうどんすき鍋。銅製のため熱伝導率が高く、短時間でもサッと火が通ります。鎚目模様のデザインで、本格的な料亭気分を味わえます。

サイズ 27cm
容量 -
重量 -
素材
IH対応 非対応
全てを見る全てを見る

サイズ 27cm
容量 -
重量 -
素材
IH対応 非対応
全てを見る全てを見る

「うどんすき鍋」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 容量 重量 素材 IH対応
谷口金属工業『うどんすき鍋』 谷口金属工業『うどんすき鍋』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

ガス・IHどちらも使えて便利! 外径330(内径295)mm 3.4L 770g アルミ(アルマイト加工) 対応
遠藤商事『うどんすき鍋(槌目入)30cm(QUD-03)』 遠藤商事『うどんすき鍋(槌目入)30cm(QUD-03)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

熱伝導率の高い銅製のうどんすき鍋 外径320(内径270)×深さ82mm 2.4L 900g -
アカオアルミ DON『うどんすき鍋』 アカオアルミ DON『うどんすき鍋』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

耐食性と耐摩耗性にすぐれた硬質アルミを使用 外径310(内径270)×深さ74mm 2.4L 850g アルミ -
赤川器物製作所『うどんすき鍋 33cm(91933)』 赤川器物製作所『うどんすき鍋 33cm(91933)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

いろいろな鍋料理が映える、シンプルなステンレス鍋 外径331(内径301)×深さ70mm 2.8L 600g ステンレス 非対応
中尾アルミ製作所 キングデンジ『菊型しゃぶ鍋(うどんすき) 33cm(D-17)』 中尾アルミ製作所 キングデンジ『菊型しゃぶ鍋(うどんすき) 33cm(D-17)』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

オーブンでも使える! 内径330×深さ85mm 3.7L 1,540g 鍋:ステンレス、取手:真鍮 対応
丸新銅器『うどんすき鍋 27cm』 丸新銅器『うどんすき鍋 27cm』

※各社通販サイトの 2024年07月17日時点 での税込価格

プロも使用する銅製うどんすき鍋 27cm - - 非対応

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする うどんすき鍋の売れ筋をチェック

Amazonでのうどんすき鍋の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:うどんすき鍋ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

うどんすき鍋のお手入れ方法 素材別にお手入れ方法を解説!

うどんすき鍋のお手入れ方法について、素材別にかんたんにご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

ステンレス|水気をしっかりきることが重要

ステンレス製の鍋 Pixabayのロゴ
ステンレス製の鍋 Pixabayのロゴ

お手入れがかんたんで扱いやすいのも、ステンレス製うどんすき鍋の魅力です。

ステンレス製のうどんすき鍋は、焦げつきにくく、サビにくいという特徴をもっているため、お手入れがかんたんです。特別なお手入れが必要なく、扱いやすいのが大きな魅力です。

とはいえ、塩分や油脂などの汚れが付いたまま長い間放置すると、サビを誘発してしまうことがあります。使用後はきれいに汚れを洗い落とし、きちんと水気をきってから収納しましょう。

アルミ|中性洗剤を使おう!

アルミ製の鍋やフタの写真 ペイレスイメージズのロゴ
アルミ製の鍋やフタの写真 ペイレスイメージズのロゴ

アルミ製のうどんすき鍋は、中性洗剤で手洗いしましょう。

アルミ製のうどんすき鍋は、酸やアルカリに弱いため、鍋のなかに食材を長く入れておくのに向いていません。鍋料理が余ったら別の容器に移して保管し、鍋はすぐに洗って乾かしましょう。

アルミ製のうどんすき鍋は、中性洗剤で手洗いします。アルカリ性や酸性の洗剤で洗ったり、食洗機を使用したりすると、変色や腐食の原因になる場合があるので注意が必要です。

鉄|火にかけて水気を飛ばそう

黄色い壁に鉄製の鍋やフライパンが掛けられている写真 ペイレスイメージズのロゴ
黄色い壁に鉄製の鍋やフライパンが掛けられている写真 ペイレスイメージズのロゴ

サビやすい鉄製のうどんすき鍋は、しっかり乾かしてから保管することが大切です。

鉄製のうどんすき鍋の場合、天然素材のタワシやブラシで汚れを洗い流したら、水気を拭いて火にかけ、水分を蒸発させます。このとき、クレンザーやスチールタワシの使用は避けてください。しっかりと乾き、鍋が冷めたら、風通しのいい場所に保管しましょう。

鉄製のうどんすき鍋はサビやすいため、使用後はすぐに洗い、きちんと乾燥させることが大切です。

銅|やわらかいスポンジを使おう

銅製の鍋 Pixabayのロゴ
銅製の鍋 Pixabayのロゴ

銅製のうどんすき鍋は、中性洗剤とやわらかいスポンジでお手入れしましょう。

銅製のうどんすき鍋は、酸やアルカリを苦手とするため、鍋に中身を入れたまま保存してはいけません。使用後は、中性洗剤を含ませたやわらかいスポンジで汚れを洗い落とし、しっかりと乾燥させてから保管しましょう。

銅製品には、緑青(ろくしょう)と呼ばれるサビが発生することがあります。緑青が気になる場合は、酢に同量の塩を混ぜた液体でこすり落とすことができます。

【関連記事】この記事をご覧の方におすすめ! うどんすき鍋とあわせて使いたい便利グッズを紹介

うどんすき鍋を活用しよう! おいしいお鍋を楽しんで

「うどんすき鍋」というと、うどんすき専用のイメージをもってしまいがちですが、すき焼き、しゃぶしゃぶ、寄せ鍋など、いろいろな鍋料理に活用できます。うどんすき鍋は一般的な鍋より浅く作られていることが多いため、お子さまや年配の方でも具材が取りやすいのもメリットです。

うどんすき鍋は、素材によってお手入れの方法や手間が異なるので、自分にとって扱いやすいものを選びましょう。今回ご紹介した内容を参考に、お気に入りのうどんすき鍋をぜひ見つけてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button