PR(アフィリエイト)

レンゲ人気おすすめ11選【チャーハンやラーメンに】おしゃれな木製や陶器、穴あきも

NARUMI(ナルミ) レンゲ パティア(PATIA) ホワイト 13cm 食洗機対応 日本製 41624-9974
NARUMI(ナルミ) レンゲ パティア(PATIA) ホワイト 13cm 食洗機対応 日本製 41624-9974

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年10月11日に公開された記事です。

チャーハンやラーメンを食べるときにあると便利なレンゲ。スプーンよりも深みがあり大きいサイズが多いので、スープを一度にたくさんすくえます。

定番の陶器製からおしゃれな木製、ステンレス製、軽量なプラスチック製、穴あきタイプなど種類も豊富です。そこでこの記事では、レンゲの選び方とおすすめ商品を紹介します。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングも掲載しているので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。


目次

レンゲのおすすめ11選 通販サイトの人気ランキング レンゲの選び方
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

暮らしスタイリスト・料理家
河野 真希
料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。 流行や思い込みにとらわれずに、無理なく持続可能で快適な自分らしい暮らしづくりを応援。 簡単&時短料理が学べる『料理教室つづくらす食堂』主宰。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 材質 重量
白山陶器『波佐見焼 レンゲ』 白山陶器『波佐見焼 レンゲ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

滑らかなデザインと磁器ならではの口当たり 約17×4.5cm 陶磁器 約60g
下村企販『レンゲスプーン 5本組』 下村企販『レンゲスプーン 5本組』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

幅広で浅め、レンゲとスプーンのいいとこ取り 約 幅3.7×全長17.7cm 18-8ステンレス 約100g
パール金属『フック付レンゲスプーン 3本組』 パール金属『フック付レンゲスプーン 3本組』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

お子さんにも安心! 軽くて丈夫なメラミンウェア 幅4.3×奥行3.8×全長15.5cm メラミン樹脂 約20g
和平フレイズ『ラミンレンゲスプーン』 和平フレイズ『ラミンレンゲスプーン』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

お手頃価格!お子様がいる家庭におすすめ 約4.3×15.5×5.1cm メラミン樹脂
NARUMI(ナルミ)『レンゲ(13cm)』 NARUMI(ナルミ)『レンゲ(13cm)』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

一口小皿として使ってもオシャレ 直径13×短径4.5×高さ4cm 陶磁器 -
まるぶん『有田焼 究極の レンゲ』 まるぶん『有田焼 究極の レンゲ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

ラーメンをおいしく食べるための形を追求したレンゲ 長さ16×幅5cm 磁器 約45g
アサヒ興洋 『レンゲ スプーン』 アサヒ興洋 『レンゲ スプーン』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

日本製!落ち着きのある黒色レンゲ 長さ15.5×幅4×深さ1.5cm ABS樹脂 約17g
倉敷意匠計画室『琺瑯れんげ』 倉敷意匠計画室『琺瑯れんげ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

珍しいホーロー製! 口当たりはやわらかく厚くない 幅4.3cm×長さ14.2cm 鋼板琺瑯仕上 -
ラトルウッド『れんげスプーン 5本セット』 ラトルウッド『れんげスプーン 5本セット』

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

口当たりがやわらくナチュラルな色合いの木製レンゲ 約 幅4×高さ15.5cm 天然木(ウレタン塗装) -
銀峯陶器『花三島 レンゲセット 小(20031)』 銀峯陶器『花三島 レンゲセット 小(20031)』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

置き皿つきで便利! 和食におすすめの花三島模様 約15cm 陶磁器 約130g
ワダコーポレーション『S-24 槌目 レンゲスプーン 穴明』 ワダコーポレーション『S-24 槌目 レンゲスプーン 穴明』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

厚みがなくすくいやすいステンレス製穴あきレンゲ 17.7cm 18-8ステンレス 40g
続きを見る

レンゲのおすすめ11選 おしゃれな商品も!

レンゲのおすすめ商品を紹介します。

汁物の料理や丼ぶりを食べる時に使いたくなるような、便利で好みのデザインのものを探してみてくださいね。

エキスパートのおすすめ
暮らしスタイリスト・料理家:河野 真希

暮らしスタイリスト・料理家

滑らかなデザインと磁器ならではの口当たり

波佐見焼で有名な白山陶器による磁器のレンゲです。白山陶器の「なにより使いやすく生活のなかになじむ」というコンセプトどおり、実用性と見た目のよさを兼ね備えた商品です。全体に曲線でできた滑らかなデザインで手になじみやすく、磁器ならではのぽってりとした厚みが口当たりをよくしています。

柄がやわらかにカーブを描いていて、先端に引っかかりがあるので器の縁にも引っかけられますが、油断をすると滑り落ちてしまうことも。色は5色あり、どれも料理を映えさせる落ち着いた色合いです。

サイズ 約17×4.5cm
材質 陶磁器
重量 約60g

サイズ 約17×4.5cm
材質 陶磁器
重量 約60g

幅広で浅め、レンゲとスプーンのいいとこ取り

ステンレス製のレンゲで、その名のとおりレンゲとスプーンのいいとこ取りをしています。レンゲのような形だけれども、スプーンのように深さは浅め、スプーンのようにも見えるけれどレンゲのように幅広ですくいやすい。「厚みのあるレンゲだと食べにくい。でも、スプーンだとすくいにくい」と感じることがある人におすすめです。

汁物よりも、炒飯など固形のものを食べるのに向いています。陶器製の商品と比べて、複数本持っていたいときにも、すっきりと重ねて収納できるのも便利です。

サイズ 約 幅3.7×全長17.7cm
材質 18-8ステンレス
重量 約100g

サイズ 約 幅3.7×全長17.7cm
材質 18-8ステンレス
重量 約100g

お子さんにも安心! 軽くて丈夫なメラミンウェア

メラミン樹脂を使ったレンゲです。シンプルながらも機能性が高いのがポイント。柄の部分に段差があり、器に安定して引っかけることができます。メラミンウェアはかたくて丈夫で熱に強く、軽くて割れにくいのが特徴。落としても割れにくいので、小さなお子さんにも安心して持たせることができます。

また、陶器製や金属製よりも手ごろな価格なので、レンゲの使用頻度は低いけれどひとつは持っておきたいという人におすすめです。

サイズ 幅4.3×奥行3.8×全長15.5cm
材質 メラミン樹脂
重量 約20g

サイズ 幅4.3×奥行3.8×全長15.5cm
材質 メラミン樹脂
重量 約20g

お手頃価格!お子様がいる家庭におすすめ

メラミン樹脂で作られたレンゲです。メラミン樹脂の特徴は丈夫で壊れにくいこと、熱に強いこと、軽量であることが挙げられます。耐熱温度は120度です。食洗機に対応しているのも嬉しいですね。軽量で扱いやすく、とても丈夫なので小さなお子様がいるご家庭におすすめの商品です。また木製や金属製よりもお手頃な価格なので家族全員分買い揃えてもいいでしょう。

サイズ 約4.3×15.5×5.1cm
材質 メラミン樹脂
重量

サイズ 約4.3×15.5×5.1cm
材質 メラミン樹脂
重量

一口小皿として使ってもオシャレ

もともとレンゲとは、蓮の花の花びらから名付けられたもの。真っ白で滑らかな陶器のレンゲは、まさにそのイメージにぴったりの商品です。ごくシンプルなデザインながらも上品さを感じさせ、どんな料理にも合わせやすいのは、ボーンチャイナで有名な老舗メーカー・ナルミだからこそ。

底部分で自立するため、スプーンとしてだけでなく、前菜などを盛りつける一口サイズの小皿として使ってもおしゃれです。

サイズ 直径13×短径4.5×高さ4cm
材質 陶磁器
重量 -

サイズ 直径13×短径4.5×高さ4cm
材質 陶磁器
重量 -

ラーメンをおいしく食べるための形を追求したレンゲ

ラーメン好きの方にぜひおすすめしたい商品です。裏面に引っかけがあり、お箸を使っている間もレンゲが安定するように設計されています。さらに流れるようなシャープラインで使いやすく、先端がカーブ状となっているのでフィット感が抜群です。スープをのむ際の口当たりにもこだわって作られています。ラーメンをおいしく食べるために開発されたレンゲをこの機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

サイズ 長さ16×幅5cm
材質 磁器
重量 約45g

サイズ 長さ16×幅5cm
材質 磁器
重量 約45g

日本製!落ち着きのある黒色レンゲ

アサヒ興洋はキャラクターレジャーシートをはじめとしたピクニック雑貨や毎日食卓で使っているお椀、茶碗、箸などの生活雑貨の製造・販売をしている会社です。レンゲとショックを同じメーカーで揃えることもできそうですね。おしゃれで高級感があるシックな黒色に仕上げられています。どんぶりのふちにひっかけることができるようになっているのが嬉しいポイントです。

サイズ 長さ15.5×幅4×深さ1.5cm
材質 ABS樹脂
重量 約17g

サイズ 長さ15.5×幅4×深さ1.5cm
材質 ABS樹脂
重量 約17g

珍しいホーロー製! 口当たりはやわらかく厚くない

倉敷意匠計画室は、全国の作家や職人とともにオリジナルアイテムを企画販売する生活雑貨メーカー。このレンゲは保存容器などで有名な野田琺瑯(ほうろう)とともに作った、ちょっと珍しい琺瑯製のレンゲです。陶器とは違って厚みがないため、固形物でもすくいやすいというメリットがあります。

しかも、いわゆる金属製とは違い表面をガラスがおおっているため、口当たりはやわらか。どこか懐かしさを感じさせる色とデザインも味わいがあり、長く使いたくなるレンゲです。

サイズ 幅4.3cm×長さ14.2cm
材質 鋼板琺瑯仕上
重量 -

サイズ 幅4.3cm×長さ14.2cm
材質 鋼板琺瑯仕上
重量 -

口当たりがやわらくナチュラルな色合いの木製レンゲ

木製のレンゲは口当たりがとてもやわらかく、料理の熱さも伝わりにくいので、子どもや高齢者が使うのにおすすめです。軽いうえに落としても割れる心配が少なく、テーブルや床をキズつけないという点も魅力。ナチュラルな色合いで、料理を選ばずに使うことができる商品です。

柄の先端がフック状になっていて、引っかけておけるのもポイント。5本組でそろえておくと、家族が多いご家庭や来客時にもみんなで使うことができます。

サイズ 約 幅4×高さ15.5cm
材質 天然木(ウレタン塗装)
重量 -

サイズ 約 幅4×高さ15.5cm
材質 天然木(ウレタン塗装)
重量 -

置き皿つきで便利! 和食におすすめの花三島模様

萬古焼(ばんこやき)で有名な銀峯陶器のレンゲセット。レンゲと置き皿が組み合わさった商品です。伝統的な花三島が施されており、和食に使いたくなるレンゲです。同じデザインの土鍋やとんすいなども販売されているので、あわせてそろえると統一感が出て、食卓の雰囲気がワンランクアップします。

鍋や器のなかにレンゲを入れっぱなしだと邪魔になることもありますが、ちょい置きができる置き皿の存在は、使ってみると予想以上に便利だと感じられます。

サイズ 約15cm
材質 陶磁器
重量 約130g

サイズ 約15cm
材質 陶磁器
重量 約130g

厚みがなくすくいやすいステンレス製穴あきレンゲ

穴あきレンゲは、鍋料理やラーメンなどの汁気のある麵料理を食べるときに持っておくと便利。ラーメンなどの汁を飲まずに、具だけしっかり食べたいという人にも使ってほしい商品です。陶器製や木製よりも厚みがなく、こまかい具材もすくいやすいステンレス製がおすすめ。高級感があり、料理を選ばないデザインなのも魅力です。

柄は長めですが、フックなどはついていないため、鍋や器のなかに落ちてしまうこともあるので、注意が必要です。

サイズ 17.7cm
材質 18-8ステンレス
重量 40g

サイズ 17.7cm
材質 18-8ステンレス
重量 40g

「レンゲ」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 材質 重量
白山陶器『波佐見焼 レンゲ』 白山陶器『波佐見焼 レンゲ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

滑らかなデザインと磁器ならではの口当たり 約17×4.5cm 陶磁器 約60g
下村企販『レンゲスプーン 5本組』 下村企販『レンゲスプーン 5本組』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

幅広で浅め、レンゲとスプーンのいいとこ取り 約 幅3.7×全長17.7cm 18-8ステンレス 約100g
パール金属『フック付レンゲスプーン 3本組』 パール金属『フック付レンゲスプーン 3本組』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

お子さんにも安心! 軽くて丈夫なメラミンウェア 幅4.3×奥行3.8×全長15.5cm メラミン樹脂 約20g
和平フレイズ『ラミンレンゲスプーン』 和平フレイズ『ラミンレンゲスプーン』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

お手頃価格!お子様がいる家庭におすすめ 約4.3×15.5×5.1cm メラミン樹脂
NARUMI(ナルミ)『レンゲ(13cm)』 NARUMI(ナルミ)『レンゲ(13cm)』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

一口小皿として使ってもオシャレ 直径13×短径4.5×高さ4cm 陶磁器 -
まるぶん『有田焼 究極の レンゲ』 まるぶん『有田焼 究極の レンゲ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

ラーメンをおいしく食べるための形を追求したレンゲ 長さ16×幅5cm 磁器 約45g
アサヒ興洋 『レンゲ スプーン』 アサヒ興洋 『レンゲ スプーン』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

日本製!落ち着きのある黒色レンゲ 長さ15.5×幅4×深さ1.5cm ABS樹脂 約17g
倉敷意匠計画室『琺瑯れんげ』 倉敷意匠計画室『琺瑯れんげ』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

珍しいホーロー製! 口当たりはやわらかく厚くない 幅4.3cm×長さ14.2cm 鋼板琺瑯仕上 -
ラトルウッド『れんげスプーン 5本セット』 ラトルウッド『れんげスプーン 5本セット』

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

口当たりがやわらくナチュラルな色合いの木製レンゲ 約 幅4×高さ15.5cm 天然木(ウレタン塗装) -
銀峯陶器『花三島 レンゲセット 小(20031)』 銀峯陶器『花三島 レンゲセット 小(20031)』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

置き皿つきで便利! 和食におすすめの花三島模様 約15cm 陶磁器 約130g
ワダコーポレーション『S-24 槌目 レンゲスプーン 穴明』 ワダコーポレーション『S-24 槌目 レンゲスプーン 穴明』

※各社通販サイトの 2024年06月12日時点 での税込価格

厚みがなくすくいやすいステンレス製穴あきレンゲ 17.7cm 18-8ステンレス 40g
全部を見る

通販サイトの人気ランキング Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングをチェック!

Amazon、楽天市場でのレンゲの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:れんげランキング
楽天市場:れんげランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

レンゲの選び方 幅・深さ・材質をチェック!

 

レンゲを選ぶときのポイントをご紹介します。ポイントは下記の5つ。

【1】使う人が食べやすい「幅」を選ぶ
【2】料理に合わせて「深さ」を選ぶ
【3】器に引っかけられる「フック」のタイプから選ぶ
【4】レンゲの材質から選ぶ
【5】置き皿付きだと便利!


上記の5つのポイントをおさえることで、より具体的に自分に合うレンゲを選ぶことができます。

種類が豊富なレンゲだからこそ、こまかいポイントにも注目してみましょう。

使う人が食べやすい「幅」を選ぶ

 

商品によって、レンゲのサイズが異なります。口の大きさはそれぞれなので、その人に合った幅のレンゲを選ぶといいでしょう。

とくに子どもや高齢者など、口を開けづらい人の場合は、幅が広いものだと食べにくいため注意してください。

多少幅のサイズが合わなくても使用は可能ですが、長く使うものなので、できるだけ使いやすい幅のものを選びましょう。

料理に合わせて「深さ」を選ぶ

れんげ ペイレスイメージズのロゴ
れんげ ペイレスイメージズのロゴ

中華料理に添えられることが多いレンゲですが、食べる料理によって使いやすい大きさは異なります。

たとえば、麻婆豆腐やスープなどの汁気のあるものを食べるのであれば、深さがあるほうが食べやすく、炒飯のようなご飯ものを食べるのであれば、浅いほうがすくいやすくなります。

どんな料理に添えるのかを考えながら選ぶといいでしょう。

器に引っかけられる「フック」のタイプから選ぶ

 

レンゲを器に掛けやすいよう、フックがついている商品もあります。レンゲが滑らず便利な機能なので、チェックしましょう。

柄の上部にあるフックで引っかけるタイプ

とんこつラーメン ペイレスイメージズのロゴ
とんこつラーメン ペイレスイメージズのロゴ

レンゲの柄の先端がフックのように曲がっているものがあります。

これがついていると、お皿や丼の縁に引っかけておくことができ、料理の中に柄まで浸かってしまうことを避けられます。

柄を立てて器に引っかけるタイプ

 

柄の一部に段差を設けることで縁に引っかけられるタイプもあり、こちらのほうが汁気が多くてもより滑り落ちにくいです。

さらに、柄の先端に穴が空いているものも。これは紐をつければ、引っかけて収納することができます。

スープなど汁気の多いものを食べることが多いのであれば、フックや段差のあるものを、吊るして収納したいのであれば、穴が空いているものを選ぶといいでしょう。

レンゲの材質から選ぶ

 

レンゲの素材にはいろいろな種類があり、特徴に違いがあります。素材が変われば、向いている人も料理も変わってくるので、それぞれの特徴を知って自分の使い方や好みに合うものを選びましょう。

陶器|高級感があり幅広い料理に使える

 

レンゲといえば、陶器や磁器のものを思い浮かべる方も多いでしょう。口あたりがよく、幅広い料理と相性がいいのが陶器・磁器製のレンゲです。高級感があるので、来客用にも向いています。

少し重さがあるので、子どもや握力が弱い方だともちにくいと感じることもあるかもしれません。落下などの衝撃で欠けたり割れたりすることもあるため、扱い方には気をつけましょう。

プラスチック・メラミン製|軽くて持ちやすい!

 

プラスチック・メラミン製のレンゲは、手ごろな価格のものが多く、軽くて扱いやすいといった特徴があります。熱が伝わりにくい素材なので、熱々の料理でも食べやすいでしょう。握力が弱い方でももちやすく、子供用のレンゲとしてもおすすめです。

プラスチック・メラミンは色が移りやすい素材でもあるので、麻婆豆腐などの色が濃い料理に使うと落としにくくなることがあります。

ステンレス|割れにくく色うつりしない

 

ステンレス製のレンゲは、丈夫で欠けたり割れたりすることがなく、色が濃い料理に使っても色移りすることがありません。ちょっと深めのスプーンという感じの使いやすさがあるので、杏仁豆腐などのやわらかいものでもすくいやすいでしょう。

金属であるステンレス製のレンゲは、熱が伝わりやすいというのも特徴のひとつです。そのため、熱々の料理にはあまり向いていません。

木製|おしゃれ手になじみやすい

 

木のぬくもりが感じられる、おしゃれな印象の木製レンゲ。熱が伝わりにくいため、熱々の料理にも使えます。口あたりがよく、軽くて手によくなじんでもちやすいので、子どもから年配の方まで幅広くおすすめできます。

水を吸いやすい素材なので、商品によっては、色の濃い料理で色移りしたり、長く水につけておくことで変色したり、カビが生えたりすることもあります。扱いには気を配りましょう。

置き皿付きだと便利!

 

食事中にレンゲを使わないとき、器から出して置いておける置き皿があると便利です。

セットになっていたり、別売りされているものがあります。テーブルに直接置かずに済むので衛生的。

ほかに小皿を用意して対応することもできますが、専用に作られたぴったりサイズだと使いやすく、転がる心配もありません。

来客時に用意しておくと見栄えがいいだけでなく、気の利いた印象を与えてくれます。ただし、収納の場所を取るので使用頻度(ひんど)を考えて選ぶといいでしょう。

暮らしスタイリストからアドバイス

暮らしスタイリスト・料理家:河野 真希

暮らしスタイリスト・料理家

レンゲというと、中華料理店でラーメンについてくる白い陶器のスプーンをイメージすることが多いかもしれません。

最近は色や形、デザインなどの異なる多様な商品が登場しました。昔ながらのレンゲも味わいがあってすてきですが、使いやすさや食べやすさにこだわったものにも新しい魅力があります。

誰が使うのか、どんな料理に添えることが多いのかを意識しながらレンゲを選んでみてください。

普通のレンゲと穴あきといったように用途が違えば、複数のレンゲを持っておいても決して無駄になりませんよ。

レンゲにぴったりの「ラーメン鉢」や「丼鉢」も!

ラーメン ペイレスイメージズのロゴ
ラーメン ペイレスイメージズのロゴ

レンゲにこだわるなら、器もぴったりのものを選んで食卓に統一感をもたせるとより料理を楽しめるでしょう。

以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

素材の特徴を知って自分に合うレンゲをみつけよう

レンゲは中国や東南アジアで多く使われているスプーンです。陶器製や磁器製のものが一般的でしたが、最近は木製やプラスチック製、ステンレス製などの商品があります。

また、セリアやダイソーなどの100均でも販売されるようになり手軽に手に入れることができるようにもなりました。

しかし、レンゲを選ぶポイントとして使いやすさやデザイン性も重要です。高級感ある陶器製や手になじむ木製のものなど、お気に入りの食器があると準備も食事も楽しくなります。是非この記事を参考にお家の食卓に合ったレンゲをみつけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button