鍋敷きの選び方 素材や収納性もチェック
整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんに取材をして、鍋敷きの選び方のポイントを教えていただきました。素材や形状をよくチェックすることが大切です。ぜひ鍋敷き選びの参考にしてください。
テーブルにひびかない素材のものを選ぶ
鍋敷きはテーブルのうえに直に置けない鍋を置くために使用します。鍋の熱がテーブルに伝わらないように、または鍋でテーブルをキズつけないように使用するため、鍋敷きもその用途を満たせるものを選びましょう。
布やシリコン、木製などの素材でできたものはテーブルにあたってもキズがつきません。鉄や真鍮などの金属製は、テーブルに使用する部分にゴムがついているものなどを選びましょう。
安定して使えるかどうかをチェック
鍋敷きに鍋を置いた状態でぐらついてしまうと、テーブルのうえで熱い鍋がこぼれてしまい、火傷をする可能性があります。安定感のある鍋敷きを選びましょう。
デザイン性の高いおしゃれな鍋敷きでも、底面が広くできている、鍋を安定して置ける形状になっているなどの工夫のあるものも豊富にあります。安定して使えるものを選びましょう。
収納方法に合わせて選ぶ
コースターと商品名についていながらも直径17cmとじゅうぶんな大きさのある鍋敷きです。
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
限られた収納スペースにたくさんの調理器具や食器、ストック食品などものがあふれやすいキッチン。そんなキッチンだからこそ、収納するときにどれくらいスペースを取ってしまうかを考えて選ぶ必要があります。
鍋敷きそのままの状態で収納するのであれば直径分のスペースを確保しておきましょう。スタンドなどに立てる収納にするのなら、キズがつきにくい素材のものを選びます。省スペースで考えるなら、安定して自立するタイプや布製、木製、吊るす収納ができる軽量なものがいいでしょう。
扱いやすくお手入れしやすいものを選ぶ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
好きなデザインがあっても必ず気にしたいのは、やはり日々の家事のこと。扱うときの重さはどうか、汚れたときの手入れはらくかどうかが気になる点です。
重厚感やたたずまいは群を抜いて素晴らしい金属性ですが、より軽量なものをと考えるのであれば布製や藁(わら)など自然素材のものがいいでしょう。
汚れが気になる場合は手入れがしやすいシリコンや、表面がコーティング加工されている木製品を。塗装されたスチール製品などにすると水で洗えたり拭き取ったりできるのでおすすめです。
家具やテーブルに合わせて素材とデザインを選ぶ
スタイリッシュなデザインの鍋敷き。ホワイトとブラックというシンプルな色なので周りを邪魔しません。自立するので収納も省スペースです。
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
鍋敷きにはシンプルなもの、かわいらしいもの、スタイリッシュなものなどデザインが豊富です。素材も金属、木製、シリコン、布製などさまざま。
まずはインテリアやテーブルに合わせたときに、テイストの合うものを選ぶとよりいっそうお互いの魅力を引き立てます。
スタイリッシュなインテリアには金属やシリコンなどの幾何学的なものやシンプルなもの、直線的なものを選び、ナチュラルなインテリアには曲線がある木製や自然素材、布製を選ぶとしっくりきます。
鍋敷きのおすすめ12選 おしゃれな木製、シリコン製、北欧デザインも!
うえで紹介した鍋敷きの選び方のポイントをふまえて、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんおすすめ商品などを紹介します。

山崎実業『ナベ敷き』


















出典:Amazon
サイズ | 幅13.5×奥行13.5×高さ2cm |
---|---|
重量 | 約185g |
素材 | 本体:スチール(粉体塗装) キャップ:シリコン樹脂 |
色 | 全2色(ホワイト、ブラック) |

高橋工芸『ベーグル』






出典:楽天市場
サイズ | 【15cm】幅15×奥行15×高さ2.1cm 【18cm】幅18×奥行18×高さ2.3cm |
---|---|
重量 | - |
素材 | イタヤ(メープル)、ウォールナット、チェリー |
色 | - |

FUTAGAMI『鍋敷き/月』






出典:Amazon
サイズ | 直径13×高さ1.2cm |
---|---|
重量 | 約500g |
素材 | 真鍮 |
色 | - |

釜定『南部鉄器 鍋敷き 大』
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146000000034.jpg)
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146/001z1.jpg)
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146/001z2.jpg)
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146000000034.jpg)
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146/001z1.jpg)
![南部鉄器/釜定/鍋敷き/格子パネル大[鍋敷き・鍋しきは南部鉄器/釜定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-designshop/cabinet/2146/001z2.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | 幅20×奥行20×高さ1cm |
---|---|
重量 | - |
素材 | 鉄 |
色 | - |

KLIPPAN『ポットホルダー 20×20cm』

出典:楽天市場
サイズ | 幅20×奥行20cm |
---|---|
重量 | 32g |
素材 | 【コットン50%、リネン50%】【コットン100%】※柄によって異なります |
色 | 全11種(ストライプス、アルマ、フィッシュ、レクサンド、バード、キャンディ、チューリップ、ムーランド、レトロ、迷子のヒツジ他) |

MIRAGE『シリコンコースター』












出典:Amazon
サイズ | 直径 約17×高さ0.6cm |
---|---|
重量 | - |
素材 | シリコン |
色 | ブラック、グレー |

松野屋『ワラ釜敷き 大』
















出典:Amazon
サイズ | 直径24×高さ3cm |
---|---|
重量 | 約240g |
素材 | ワラ |
色 | - |
山崎実業『シリコン鍋敷き』








出典:Amazon
サイズ | 幅15×奥行15×高さ1cm |
---|---|
重量 | 160g |
素材 | シリコーン |
色 | ブラック、ホワイト |
パール金属『木製 鍋敷き(H-3659)』

出典:Amazon
サイズ | 幅20×奥行20×高さ1.5cm |
---|---|
重量 | 260g |
素材 | 天然木 |
色 | ‐ |
Belca(ベルカ)『鍋敷き(KTP-GF1515)』










出典:Amazon
サイズ | 幅15×奥行15×高さ0.65cm |
---|---|
重量 | 約206g |
素材 | ガラス:強化ガラス、脚ゴム:合成ゴム、裏面シート:ポリプロピレン |
色 | ガーデンフラワー、キャット、ドーナツ、水玉、アニマル、ウッド、キッチンツール、桜、チェック、ドック、ハート ほか |
Le Creuset(ル・クルーゼ)『 ウッド ボード』








出典:Amazon
サイズ | 幅35.5×奥行25×高さ1.5cm |
---|---|
重量 | 440g |
素材 | アカシア |
色 | ‐ |
オカザキ『シリコーン 鍋敷き』






出典:Amazon
サイズ | 直径14.5×暑さ0.3cm |
---|---|
重量 | ‐ |
素材 | シリコンゴム |
色 | 黒、赤 |
「鍋敷き」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 鍋敷きの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの鍋敷きの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
収納スペース、収納方法もしっかりイメージして!
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
購入後のイメージもしっかり考えて
デザインが気に入って購入しても、重すぎて使いづらかったりすぐに汚れてしまい使えなくなってしまっては、もったいない買いものになってしまいます。日々使うものは、使うときに重くないか、手になじむか、手入れに時間を取られないかも考慮して選びましょう。
また鍋敷きは冬に使用頻度が増え、暑い時期にはぐんと頻度が少なくなるもの。頻度が少なくなったときの収納スペース、収納方法もしっかりとイメージをしておく必要があります。
買った後にどこに置こうと考えるのではなく、直径を測ったうえで「ここに立てて収納しよう」など、事前に決められているとすっきりとしたキッチンが叶います。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:やきさんま、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
「鍋つかみ」をお探しの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
生活コラムニストのももせいづみさんに、鍋つかみの選び方とおすすめの商品を教えてもらいました。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/05 コンテンツの追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
「クラシング」代表。 Web上総フォロワー17万人のインフルエンサーとして活動する傍ら、整理収納コンサルタントなど数々の資格を保有し全国で活動中。「NHKあさイチ」「教えてもらう前と後」などのメディア出演多数、書籍5冊を出版、掲載誌は120冊を超える。 執筆、講演、ショップ経営、インテリアスタイリングなども幅広く行う。2人の子供はすでに独立し現在は夫と2人暮らし。小学生の孫を含め5人の孫がいる。 最新刊 『自分に心地よい小さな暮らしごと』2020年9月2日発売 (主婦の友社)