寝心地のいいベッドマットレスの選び方とは?
ここからはベッドマットレスを選ぶときのポイントを紹介します。どのベッドマットレスを買うか迷っている方はぜひ参考にしてください。

Photo by Antonio Caverzan on Unsplash
寝室の主役となるベッドマットレスは、慎重に選びたいところです。「眠るのが楽しみになる」ような快適なベッドマットレスをチョイスしましょう!
エアウィーヴ『マットレスパッド エアウィーヴ』
今つかっている寝具の上に重ねて使うタイプ。寝返りしやすく熟睡をサポート。家で水洗いもできます!
>> Amazonで詳細を見る主寝室のベッドとマットレスは十分な大きさを確保する
インテリアコーディネーター
理想のマットレス幅は肩幅の2.5~3倍
ダブルベッドでは窮屈で寝られないという経験をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
それもそのはず。寝ている間に寝返りをうつことを考慮すると、理想的には肩幅の2.5~3倍のマットレス幅が必要なのだそうです。成人なら100~130cm必要ということになりますから、140~150cm幅のダブルベッドにふたりで寝るのは窮屈と感じるのも、うなずけます。
ひとりあたり70cm以下の幅になると眠りが浅くなり、熟睡できないという研究結果もあります。
クィーンサイズのベッドフレームに82cm幅のセミシングルマットレスを2枚並べるか、シングルベッドを2台並べてツインスタイルにすることも検討してみるとよいでしょう。
材料・機能・耐久性などで価格帯を決める
インテリアコーディネーター
マットレスの価格帯は幅広い!
マットレスの価格は、主要メーカーのシングルサイズで定価4万程度から30万円を超えるものまであります。
30万円を超える商品では、重い体重もしっかりと支えつつやわらかい寝心地を実現したものなど、材料も最高級品が使用されているものが多いです。
10万円台の商品は、好みのかたさが選べたり、カバーが洗濯できたり、それ以外にも夏冬で両面をつかい分けできたりと、バリエーションと機能が豊富で耐久性もじゅうぶんにあります。
よいものを長くつかいたい方、自分好みの寝心地や機能にぴったりのものを選びたい方におすすめです。
5万円以下の商品は最小限の機能に絞ったモデル。布団からはじめてマットレスに切り替える方や、2〜3年で買い換えるという方におすすめです。
シモンズ『ビューティレストプレミアム ゴールデンバリュー』
シモンズのベストセラーマットレス。程よい硬さとクッション性が人気。
>> Amazonで詳細を見る寝姿勢からマットレスの構造を選ぶ
インテリアコーディネーター
身体に負担が掛かりにくいマットレスを選択しよう!
寝姿勢は、背骨のS字カーブが立っているときとほぼ同じ状態になるのが理想。頭、お尻、脚など、身体の部位によって異なる荷重を分散させつつ、凹凸のある身体の形状を吸収して水平に支えるためには、
1)身体に接する軟らかい層
2)寝姿勢を保ち、身体が沈まないようにする硬い層
3)衝撃を吸収する層
の3層構造が必要といわれています。
これらの条件を満たすため、身体を「面」で支えるのか「点」で支えるのかなど、各メーカーが独自の研究や技術を基に商品をつくっています。
体重の重い方は、2)の層が硬めで耐久性のあるものを。横向きに寝る習慣がある方は、1)の層が厚いものを選ぶと肩に負担がかかりづらくおすすめです。
コイルタイプ? ノンコイルタイプ? 身体を支えるコイルタイプ、フィット感のノンコイル
バネでしっかり体重を支えるコイルタイプのマットレスは、反発力で寝返りをサポートし、耐久性にもすぐれています。
ノンコイルは、スポンジやウレタンなどでつくられており、コイルタイプのような反発力と耐久性はありませんが、素材の特徴をいかし身体にフィットするマットレスを選ぶことができます。低反発と高反発の2種類があるので、好みのかたさやフィット感で選んでみましょう。
ベッドに適したサイズと重さを選択しよう 左右に30cmずつプラスが目安
スムーズな寝返りや睡眠の質を上げるためには、ベッドやマットレスの大きさも関係します。適切な大きさは、自分の左右に30cmほどプラスしたサイズといわれています。
ベッドフレームとマットレスを異なるメーカーで組み合わせる場合は、メーカーによってサイズが違うことがあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
また、ガススプリング式の収納つきベッドの場合は、マットレスの重量が適合しないと開閉できないので、重量の確認も忘れずに。自分のよく眠れる寝心地のいいベッド選びも意識しましょう。
インテリアコーディネーター
マットレスのサイズはメーカーにより異なる
ベッドのサイズは、シングル、セミダブル、ダブル、クィーン、キングサイズなどの種類があることは皆さんよくご存知だと思います。
マットレスのサイズも同じように種類があり、日本にはJIS規格があるので、それぞれのサイズは統一されていると思いがちですが、実際にはメーカーにより多少サイズが異なります。
ベッドフレームとマットレスを、それぞれ異なるメーカーのものと組み合わせたい場合は、サイズが適合するかどうかの確認が必要になってきます。
また、ガススプリング式の収納つきベッドの場合は、マットレスの重量が適合しないと開閉できないので、重量の確認も必要です。
移動・通気性・手入れのしやすさをチェック! お手入れのしやすさも重要
湿気が多い日本では、通気性や干しやすさもポイントになります。
コイルタイプは重いですが、コイルの間を空気が通るので通気性にすぐれています。ポケットコイルやノンスプリングは軽量で運びやすく、裏返して干すこともでき、お手入れがしやすいです。
それぞれの特徴を知り、干せるスペースやお手入れのしやすさも考えて選ぶとよいでしょう。
折りたたみできるものは移動や収納がラク
ベッドを置くには、ある程度のスペースが必要です。2つ折りや3つ折りにできる折りたたみタイプなら、収納することでスペースを有効利用できますし、立てて干しておけば湿気対策もできます。来客用などに用意しておいても安心ですね。
折り畳みタイプは、薄すぎるものや寝たときに折り目が当たらないものを選ぶとよいでしょう。フローリングが狭くベッドが置けない場合は、フローリング対応の床用マットレスを買うことをおすすめします。
フランスベッド『ラ・ドゥーゼム マットレス』
身体を点で支えるタイプ。ポケットコイルでありながら低価格を実現しています。
>> Amazonで詳細を見るベッドマットレスの種類を解説! ここもチェック!
ベッドマットレスを選ぶときに、ほかに知っておくとよいマットレスの種類と特徴をご紹介します。
マットレスの種類|コイルタイプはしっかり身体を支える
金属製のバネでしっかりと体重を支えるコイルタイプのマットレスは、その強い反発力で寝返りをサポートする特徴があります。製造コストがかかるため高価ですがよりすぐれた耐久性をもちます。コイルタイプのマットレスには、大きくわけて3つの種類があります。
ボンネルコイル
コイルを上下左右に連結した構造になっているのがボンネルコイルマットレスです。力が加わると全体が沈み込み、身体の負担を分散するために1点に負荷がかかりにくく、「面」で支える構造といえます。耐久性も高め。
しかし、寝ている状態で姿勢を維持するのがむずかしいため、緊張状態になることもありますし、寝返りをうつとスプリングが揺れるので、ふたりでつかう場合は揺れが気になるかもしれません。
高密度スプリング(ハイカウント)
ボンネルコイルマットレスの約1.5倍の量のコイルを使用しているのが高密度スプリング。別名「ハイカウント」とも呼ばれます。
硬めのマットレスで沈み込みも少ないので、体重が重い方に好まれる傾向があります。硬いマットレスが好みでリラックスしたい方に。耐久性があるため、ビジネスホテルや寮などで採用されているようです。
ポケットコイル
ポケットコイルマットレスの特徴は身体を「点」で支えることです。コイルがひとつひとつ独立しているので身体の各部位の重さに応じてピンポイントで沈み込みます。
身体への局所的な負担をおさえ、フィット感にすぐれるので、自然な姿勢でリラックスして眠ることができます。コイルが独立していて振動が伝わりにくく、ふたりでの使用にも向いています。

Photo by Kate Stone Matheson on Unsplash
自分にぴったりのベッドマットレスを選べば、眠りの質が上がり安眠への近道に。
マットレスの種類|ノンコイルタイプは身体にフィットする
スポンジ・ウレタンなどの樹脂でつくられたマットレスは、ノンコイルマットレスと呼ばれます。コイルタイプほど強い反発力と耐久性はありませんが、素材の硬さによって身体にフィットするマットレスを選ぶことができます。製造しやすいため、価格が安いことも特徴です。
大きく分けると、低反発マットレスと高反発マットレスの2種類。自分の体重や寝心地に合った快適なマットレス選びを意識しましょう。
低反発マットレス
低反発材がつかわれたマットレスは、押し返す力が比較的小さく、やわらかく包み込まれるような寝心地がほしいという方に。しかし、体重が重いと沈み込んでしまうので、実際に寝てみて確認したほうがよいでしょう。頭や腰まわりなど重い部位のまわりは深く沈み込みます。
高反発マットレス
高反発マットレスは、適度に弾力があり、自然な姿勢をキープしやすいことが特徴。低反発のように身体の部位によって沈み込み方が異なることはあまりなく、自然な姿勢で眠ることができます。腰痛持ちの方や体重が重めの方にも選ばれています。
耐久性は低反発と同様、コイル系には劣ります。高反発・低反発ともに、つかう方の体重によっても異なりますが、反発力が弱くなったときが交換の目安です。
通気性や干しやすさも要チェック
マットレスのタイプも重要ですが、そのほかにも見ておくべきポイントが「通気性」です。通気性はマットレスの耐久性に影響する重要なポイント。日本の湿気は、マットレスの劣化を早めかねません。ご自宅の日当たりや通気性も考慮してマットレスを選びましょう。
ボンネルコイルマットレスや高密度スプリングは、コイルの隙間に空気がとおるので通気性は高めです。重いマットレスを干すことは骨が折れますが、そのままでもある程度の通気性は確保できます。
ポケットコイルマットレスやノンスプリングは通気性がよくありませんが、干したり裏返したりすることで湿気を飛ばせます。
点で体を支える|ポケットコイルのマットレス8選
マットレスのコイルひとつひとつが独立しているポケットコイルは、点で支える構造が特徴です。
体の部分によって異なる重さで沈むため、フィット感が高いのが魅力。ベッドの振動も体に伝わりにくいため、リラックスして眠りたい人や、ふたりでひとつのベッドを使いたい人にも向いています。

フランスベッド『ラ・ドゥーゼム マットレス』












出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ19cm |
---|---|
その他仕様 | 表地:ジャガード織り |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 20kg |
低価格でありながらポケットコイルを使用
ポケットコイルマットレスとは、筒状の袋(ポケット)のなかにコイルスプリングを圧縮して包み込んだ物を隙間なく並べ、上下をシート状のウレタンや綿、布などで挟んだものです。
このタイプのマットレスは、価格が高めになりがちですが、この商品は、ポケットコイルでありながら低価格。できるだけ安く、快適な寝心地のマットレスを購入したいという方におすすめです。
点で支える構造なので、身体の凹凸にフィットしやすく、やわらかめの寝心地。
サイズはシングルのみですが、マットレスの四方にウレタンが入っていて、縁が沈み込まないのでマットレスの端まで快適につかうことができます。
頻繁に寝返りをうつなど、横移動が大きい方にもおすすめです。

Serta『サータiSeries ノーマルBOXトップ』

出典:Amazon
マットレスサイズ | パーソナルシングル:幅97×奥行196×高さ31.5cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:パーソナルシングル、セミダブル、キング ほか |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
ホテルでの採用実績が信頼の証
アメリカのサータ社のマットレスは、国内メーカーのドリームベッドが日本の住環境や日本人の体型に合わせて改良し、国内で製造販売をおこなっています。
身体を支える構造の基本はポケットコイル式。体重の40〜45%といわれる、臀部の荷重と、座ることもあるマットレスの両端に太いコイルを使用して、身体の沈み込みやヘタリを少なくする考え方を採用しています。
iシリーズのマットレスでは、ポケットコイルの層の上に特殊なジェル素材の層を組み合わせることによって、身体にやわらかくフィットしつつ体圧を分散させる方法を採用しています。
今までもポケットコイルマットレスをつかっているけれど、もっとフィット感がほしいという方におすすめです。

シモンズ『ビューティレストプレミアム ゴールデンバリュー』








出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ29.5cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、キング ほか(L210cmのロングタイプあり) |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
Serta『サータ・ペディック 30thアニバーサリー DX』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行196×高さ23cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、クイーン |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
日本ベッド『シルキーポケットレギュラー』












出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅98×奥行195×高さ25cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、ほか |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
ニトリ『マットレス(Nスリープ C1-02 VB)』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行197×高さ22cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 20kg |
アイリスオーヤマ『ポケットコイルマットレス』
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_7156605.jpg)
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_01.jpg)
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_02.jpg)
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_7156605.jpg)
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_01.jpg)
![[2/1・24時間P5倍]《着後レビューでプレゼント》マットレスシングルポケットコイルマットレスHARDPMTH-SSOFTPMTS-Sポケットコイルポケットコイルマット硬め柔らかめベッドマットレスアイリスオーヤマ【D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kaguin/cabinet/tasya64/7156602_02.jpg)
出典:楽天市場
マットレスサイズ | 幅約97×奥行197×高さ約21cm |
---|---|
その他仕様 | シングル、ダブル、セミダブルサイズ展開有 |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
エア・リゾーム『ピロートップポケットコイルマットレス HOLLOW(ホロウ)』
















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅約97×奥行195×高さ23cm |
---|---|
その他仕様 | ピロートップ仕様、シングル、セミダブル、ダブル、クィーンサイズ展開有 |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 21kg |
面で体を支える|ボンネルコイルのマットレス6選
反発力で寝返りをサポートし、マットレスの面で体を支える構造のボンネルコイル。適度な張りがある硬めのマットレスで、かかる負担を分散させる構造のため耐久性が高いのも特徴です。
シングルタイプのベッドや、ひとりでベッドを使っているとき、耐久性の高さで選びたいときに最適な、ボンネルコイルのマットレス製品を厳選してまとめました。
タンスのゲン『ボンネルコイルマットレス』












出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ17cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 20kg |
イケア『HAFSLO スプリングマットレス』

出典:Amazon
マットレスサイズ | 幅90×奥行200×高さ18cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ5種類あり |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
ホームテイスト『脚付きマットレスベッド-Parnet-パルネ』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:約幅97×奥行194×高さ31cm(脚の長さ:15cm含む) |
---|---|
その他仕様 | 5色カラー展開、脚付き、分割可能 |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 25kg |
Ease Space『ボンネルコイルマットレス』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ17cm |
---|---|
その他仕様 | セミダブル、ダブル、クイーン、キングサイズ展開あり |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 20kg |
3244(ミツヨシ)『ボンネルコイルマットレス』


















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ18cm |
---|---|
その他仕様 | 耐久性コイル使用、片面タイプ |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 15kg |
neruco『2つ折り ボンネルコイルマットレス 3700025』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行195×高さ17cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:セミシングル、シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | - |
高反発&低反発|ノンコイルのマットレス10選
コイルがなく、スポンジやウレタンなどの樹脂で作られたノンコイルマットレスは、低反発マットレスと高反発マットレスに分類できます。
コイルのマットレスより耐久性や反発する力はおとりますが、その分手にしやすい価格帯の商品が多くあります。
一人暮らし用や単身赴任用など、ある程度使用する期間が決まっている場合や、短い間使用したいとき、リーズナブルな価格で選びたい人向けに、ノンコイルのマットレスを紹介します。

Sembella『センベラ ココスターIII』

出典:Yahoo!ショッピング
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行195×高さ18cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | - |

エアウィーヴ『マットレスパッド エアウィーヴ』
















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行195×高さ6cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 7kg |
マットレスや布団の上に重ねてつかえる
今つかっている寝具の寝心地が、かたすぎると感じていらっしゃる方におすすめなのが、手持ちの布団やマットレスに重ねてつかうことができるオーバーレイマットレスやマットレスパッド。体圧分散が改善されて寝心地がよくなるでしょう。
樹脂の繊維を立体的に絡み合わせてつくったエアファイバーと呼ばれる材料を使用しており、通気性がよく、水洗いできるのが特徴。
肩のあたりがやわらかめにできており、横向きでも快適に寝られるよう配慮されています。
カバーは両面仕様で、キルト地で暖かなWarm面、メッシュ地で涼しいCool面の2通りの使用が可能。取り外して洗うこともできます。
『高反発マットレス モットン』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ10cm |
---|---|
その他仕様 | 硬さ3種類(100N、140N、170N) |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 7.5kg |
東京ベストスリープセンター『エアネストマットレス』














出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行197×高さ4cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 5.7kg |
アイリスオーヤマ『超ボリュームマットレス MAV18』
















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ18cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 11.6kg |
マニフレックス『フラッグ FX』
















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行195×高さ22cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、クィーン |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 20kg |
東京西川『エアー01 マットレス』
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/311j28XtjjL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z2Cux5ztL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51l+NmM5irL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51-pm-A32mL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51gQiAYlTTL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41my6NUxAjL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/514EH+ZG4IL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51iRBM0XhvL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41qe7RKMy3L.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/311j28XtjjL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z2Cux5ztL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51l+NmM5irL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51-pm-A32mL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51gQiAYlTTL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41my6NUxAjL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/514EH+ZG4IL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/51iRBM0XhvL.jpg)
![西川[エアー01]ベッドマットレスセミシングル(キングサイズ対応横幅90cm)高反発厚み8cm特殊立体波形凹凸構造通気性軽量2台並べるとキングサイズにコンパクトな圧縮梱包でお届けエアーAiRブルー/ハードHC99601630B](https://m.media-amazon.com/images/I/41qe7RKMy3L.jpg)
出典:Amazon
マットレスサイズ | セミシングル:幅90×奥行195×高さ14cm |
---|---|
その他仕様 | かたさ・厚みバリエーションあり |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 7.5kg |
ショップジャパン『トゥルースリーパー ライト3.5 』














出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅970×奥行195×高さ3.5cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 3.2kg |
テンピュール『マットレスパッド トッパー7』






出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ7cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル、クィーン |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | - |
エアウィーヴ『ベッドマットレス S02』












出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行195×高さ21cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 22.5kg |
収納や移動に便利|折り畳めるベッドマットレス6選
ここからは収納に便利な折り畳み可能なベッドマットレスを紹介します。なかには移動させて湿気を逃がすことができる軽量で持ち運びやすいものもあります。ぜひチェックしてください。

Photo by Unsplash
最大の魅力はコンパクトに収納できること!
Mahomato『高反発 マットレス』
















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行200×高さ3cm |
---|---|
その他仕様 | 高反発マットレス |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 約3kg |
ottostyle.jp『高反発マットレス 三つ折りタイプ』


















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ10cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミダブル、ダブル |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 約5.6kg |
LOWYA『高反発マットレス』


















出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ10cm |
---|---|
その他仕様 | サイズ展開:シングル、セミシングル、クィーン ほか |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 4.3kg |
MyeFoam『新世代健康マットレス』






出典:楽天市場
マットレスサイズ | シングル:幅100×奥行200×高さ5cm |
---|---|
その他仕様 | 防臭、防ダニ |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 5.25kg |
ブリヂストン『快眠敷ふとん』














出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅91×奥行195cm×高さ8cm |
---|---|
その他仕様 | - |
タイプ | ノンコイルタイプ |
重量 | 2.85kg |
フランスベッド『フォールドエアー 折りたたみマットレス』












出典:Amazon
マットレスサイズ | シングル:幅97×奥行195×高さ11cm |
---|---|
その他仕様 | 表地:ドビー織り、裏地:ジャガード織り |
タイプ | コイルタイプ |
重量 | 12kg |
「ベッドマットレス」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ベッドマットレスの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのベッドマットレスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ベットマットレスの買い替え時期ははどのくらい?
毎日使うベットマットレスは、いつまで使えるのか気になるもの。ベッドマットレスの買い替え時期について紹介します。
長くとも約10年くらいと考えよう!
ベッドマットレスは毎日人間の体を支え続けています。外見上では問題のないベッドマットレスでも、10年たてばスプリングのしなやかさがなくなったり、なかのクッションもつぶれてしまったりする場合があります。
また、最適なベッドマットレスは体型によっても異なりますが、長い間使い続けていれば使っている人の体型も変化することがあるでしょう。ベッドマットレスの種類や素材、また使用している環境によるので一概にはいえませんが、最長でも10年経ったら買い替えを検討してみるのがよいでしょう。
マットレスを長持ちさせる方法とは?
マットレスを長く快適に使い続けるためには、日常からのお手入れがとても重要です。マットレスにとっての大敵は、汚れと湿気です。このふたつについてしっかり対策をしていきましょう。
汚れ対策について
基本的な考え方は、ベッドマットレス本体への汚れをいかに防ぐかです。そのためには、ベッドマットレスにかぶせるマットレス
カバーやシーツなどを活用するのがかんたんかつ効果的な方法です。汚れが気になったときにも、マットレスカバーやシーツのみを外して洗えるのでとても衛生的です。
Sembella『センベラ ココスターIII』
自然素材にこだわって作られた製品。取り外して水洗いできるカバーには、コットンを採用しています。
>> Amazonで詳細を見る湿気対策について
汚れ対策とともに大事なのは、湿気対策です。個人差はありますが、人は寝ている間にコップ一杯ほどの汗をかくといわれていますので、カビを発生させないためにも、しっかりとお手入れをしていきましょう。
除湿シートを活用してみよう
何よりも湿気がたまりやすいのがベッドマットの底面で、ベッド天板がすのこ状にでもなっていないかぎり湿気の逃げ場がありませんので、日々の対策がとても重要です。一番効果的な湿気対策は、ベッドマットを立てかけて風を通すことですが、毎日の作業としては、なかなか難しいものです。
そんな場合には、「除湿シート」を活用してみるのもひとつです。使い方はとても簡単。ベッドマットレスの下に敷くだけです。湿気を吸ってしまった除湿シートは、天日干しなどで乾かすだけとお手入れが簡単なところもうれしいところです。
平日は除湿シートで、週末はマットレス本体を立てかけるなど、生活のリズムに合わせて無理なく上手にお手入れをしていってくださいね。
表裏を入れ替えてマットレスのカビを予防しよう!
マットレスの湿気対策・カビ予防の仕方についてご紹介します。
ベッドマットレスを気持ちよく長く使うには、湿気対策がポイントです。定期的にベッドマットを干したり、立てかけて風を通したりすると効果的ですが、毎日はなかなか大変です。
そこで比較的やりやすいのが、マットレスの表裏の入れ替えです。ある程度のインターバルで表裏を入れ替えるだけでも効果があります。また、除湿シートを活用するのもよいでしょう。マットレスの下に敷くだけで、湿気を吸ったときは天日干しで乾かしましょう。
部屋への搬入方法なども忘れずにチェックしましょう
インテリアコーディネーターの秡川寿美礼さんへの取材をもとに、マットレスの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。人生の約3分の1を占めるといわれる睡眠。寝心地のよさや使い勝手などしっかりとチェックしておきましょう。
賃貸のマンションなどに住んでいる方は、部屋まで無理なく運び込めるかどうか、入口の広さ、通路の幅、エレベーターの有無など事前に確認することもお忘れなく。ご自身にぴったりのベッドマットレスを見つけて、快適な時間をお過ごしください!
そのほかのマットレスもチェック! 【関連記事】
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/02/01 本文・価格修正のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
設計事務所(株)木型屋のむすめの仕事部屋を経て、1998年に(有)エル・エル・プランニングを設立。 「ライフスタイルからインテリアをデザインする」という独自の発想と設計手法で、家具、カーテンなどのセ レクトから、造作家具やリフォームの設計まで、トータルなインテリア空間デザインを得意としている。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャーの資格を持つ。