ブラシアイロンおすすめ20選【口コミも】コードレス・2way・初心者も使えるタイプなど!

アゲツヤ ポータブル ミニブラシアイロン QS-17108 海外対応 コームアイロン ヘアアイロン (Black)
出典:Amazon

忙しい朝、少しでも髪のセット時間を短くできたらうれしいですよね。ブラシアイロンがあれば手早く簡単にスタイリングできます。

本記事ではヘアサロン代表の福島康介さんと編集部おすすめのブラシアイロンをご紹介。クレイツやパナソニック、サロニアなどの人気商品も必見です。

記事後半には一部商品の口コミもピックアップ!通販サイトの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもチェックして使い勝手のいいブラシアイロンを見つけてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

sugar.c サロン代表
福島 康介

表参道のサロンにて店長/ディレクターを経て、月島・勝どきエリアにヘアサロン「sugar.c」をオープン。 サロンワークを中心に、美容サイトでのヘアガイドや、商品開発・アンバサダーなど幅広く活躍中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、パソコン・スマホ、カメラ・ビデオカメラ
加藤 佑一

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。

◆本記事の公開は、2020年05月08日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ブラシアイロンとは? 簡単にストレートヘア・ゆるふわカールが!


ブラシアイロンとは、ヘアアイロンとブラシが一体となったアイテムのこと。ブラシのように使うことができるため、ヘアアイロン初心者の方でもスタイリングが簡単です。

「コテやストレートアイロンは火傷が心配……」という方は、ブラシアイロンがおすすめ。そのメリットについて詳しくご紹介します!

メリット1.初心者でも簡単にセットできる

 


ブラシアイロンは、その名のとおり「ブラシ型ヘアアイロン」のこと。髪のセットに手間がかからずラクというのが最大の魅力です。たとえば「朝寝坊して時間がない!」というピンチな状況でも、時短でかんたんにストレートヘアやふんわりカールを作れますよ。

また、ブラシ型になっているので、スタイリング初心者や不器用さんでも扱いやすいのがポイント。素早く髪をとかすようにスタイリングすれば、あっという間にヘアセットできます。

メリット2.火傷の心配が少ない

 


アイロンやコテはプレートが熱くなるので、火傷してしまわないか心配ですよね。実際におでこや首元を火傷してしまった経験がある方も少なくないのでは?

ブラシアイロンなら、熱くなる部分が直接肌に触れにくい構造になっているので、火傷の心配が少ないというメリットがあります。また、温度の高いプレートが直接触れないぶん、髪へのダメージも軽減しやすくなります。

ブラシアイロンの選び方 タイプや機能を詳しく解説!

それでは、ブラシアイロンの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。

【1】ブラシアイロンのタイプで選ぶ
【2】アイロンの太さで選ぶ
【3】サイズと重さもチェック
【4】機能性で選ぶ


それぞれ解説しているので、参考にしてみてくださいね。

【1】ブラシアイロンのタイプを選ぶ

ブラシの形状は「ストレート(ヒートブラシ)」「カール(ロールブラシ)」「2way・3way」の3種類に分けられます。それぞれの特徴をなりたいイメージ別に説明していきます。

ストレートタイプ|ストレートヘアに仕上げたい

 

キレイなストレートヘアを作りたい人におすすめなのが、「ストレートタイプ(ヒートブラシ)」。髪をブラッシングしながら使えるものが多く、短い時間でセットしたいときや初心者の方でもカンタンにストレートヘアを作れますよ。

中でも「くし型(コーム型)」はクセ直しや、毛先に丸みをつけたい等、ポイントで使いたい方におすすめです。反対にナチュラルな仕上がりが好みの場合は、ピン先が丸いブラシアイロンがおすすめです。

ストレートタイプ(ヒートブラシ)のおすすめ商品紹介はコチラ!

カールタイプ|ふんわりカールに仕上げたい

 

ふんわりカールを作りたい人におすすめなのが「カールタイプ(ロールブラシ)」です。円形ブラシでキレイなロールを作ることができます。カールアイロンと違って火傷しにくい構造になっているので、火傷が不安な方にもおすすめ。

カールは時間がかかるうえにテクニックも必要なイメージがあるかもしれませんが、ロールブラシアイロンなら大丈夫。がっつり巻き髪を楽しみたい方も、ゆるふわ巻きに挑戦したい方にも便利です。

カールタイプ(ロールブラシ)のおすすめ商品紹介はコチラ!

2way・3wayタイプ|ストレート・カールどちらも楽しみたい方に

 

「兼用タイプ」は、ストレートとカールどちらも作れる万能タイプです。スイッチでかんたんに切り替え操作が可能。トップはボリュームを抑えてストレートにして、毛先だけ巻くなどのアレンジも自由にできます。

日によってアレンジを変えたいという人には、2way・3wayの複合タイプが便利です。

2way・3wayタイプのおすすめ商品紹介はコチラ!

【2】アイロンの太さで選ぶ|ショート?ロング?

ショートヘアのイラストの上に「細めがおすすめ」、ロングヘアのイラストの上に「太めがおすすめ」と書かれたシート。

出典:マイナビおすすめナビ


ブラシアイロンの場合、髪の長さに応じた太さのアイロンをチョイスすることもおすすめです。

▼ショートヘア・ボブ
髪の毛が短めの方は「細い」ブラシのほうが扱いやすく、短い髪でもスタイリングがしやすいのでおすすめ。18mm~26mmの細めのブラシを選びましょう。

▼ミディアム・ロング
髪が長め・毛量が多い方は、一度に多くの量をスタイリングできる「太め」がおすすめ。ミディアムヘアなら26~32mm、ロングヘアなら32mmが使いやすいでしょう。

【3】サイズと重さもチェック

キレイな女性がブラッシングしている様子
ペイレスイメージズのロゴ

ブラシアイロンは、くしのように髪をとかしながら使用するため、意外と腕を使います。なるべく軽くて、手が疲れにくい重さのものを選びましょう。

とくに、外出先でも使いたいという方は、サイズもしっかりチェックしておきたいところ。荷物がかさばりにくい、コンパクトなミニサイズのブラシアイロンがおすすめです。スマートフォンサイズのものや、折り畳み式のものなどもあるのでぜひチェックしてみてください。

【4】機能性で選ぶ

「髪をすぐサラツヤにしたい」「よくスイッチを切り忘れてしまう」など、持っている悩みや希望にぴったりの機能がついたブラシアイロンがあるか探してみてください。そうすることで使い勝手のいい、お気に入りの商品を見つけることができます。

▼温度調節機能・マイナスイオン機能

 

熱による髪へのダメージを考えると、「温度調節機能付き」がおすすめです。毛先にかけて傷みやすくなるので、温度調節してダメージを抑えるなど工夫できます。逆に、しっかり巻き髪を作りたいときなどには、高温に設定することでカールが長持ちします。

とくにダメージが気になる人は、「マイナスイオン機能」を搭載した商品を選びましょう。キューティクルの傷みを抑えて、潤いやツヤを与えてくれます。

▼コードレス|場所を気にせず使える

 

コードレスタイプは、コードが邪魔になることなく自由にスタイリングできるのが特徴です。コードがあると体や顔の向きを変える手間が増えるので、はじめてブラシアイロンを使用する方、スタイリングに自信がないという方にはコードレスがおすすめです。

また、持ち運びしやすいコンパクトサイズであれば外出先や旅行先にも持っていけます。サッと取り出してその場でスタイリングができるので、ちょっと髪型が崩れてしまっても、すぐに直すことができるのが嬉しいポイントです。

逆にこまめに充電するのは忘れてしまいそう、という方には充電を気にせず使えるコード付きタイプがいいでしょう。

▼自動電源オフ機能

「OFF」「ON」と書かれた積み木
ペイレスイメージズのロゴ

バタバタと家を出てしまうと「ヘアアイロンのスイッチを切り忘れた!」とあとから焦ってしまう方もいるのでは? 消し忘れがないか家に戻って確認したくても、戻れない状況もあるかと思います。

そんなうっかりさんにおすすめなのが「自動電源オフ機能」です。自動的に電源が切れるので、消し忘れてしまっても安心です。万が一に備える意味でも、ついていて損はない機能です。

▼急速加熱機能

髪の毛がボサボサの女性がブラシを片手に不服な表情をしています。
ペイレスイメージズのロゴ

朝はさまざまな準備で時間に追われるため、「本当はセットしたかったけど10分じゃ無理」とあきらめてしまう方もいるのでは? そんな方におすすめなのが、急速加熱機能つきのブラシアイロンです。

この機能がついたブラシアイロンは、起動しておよそ30秒ほどで最高温度までに達するので、すぐにスタイリングを開始できます。朝が苦手でどうしてもバタバタしてしまう方にとってうれしい機能です。

▼海外対応なら旅行先でも使える

 

海外旅行や出張に行く際、ヘアアイロンに加えて変圧器まで持っていくのはなかなか面倒なもの。そういったときには海外対応のヘアブラシが役に立ちます。ブラシとアイロンの機能が一台に集約されているので、ひとつ持っていけば荷物が少なくて済みますよ。

海外の電圧は「110V~130V」または「220V~240V」で供給されていて、日本国内とは電圧が異なります。海外旅行にもっていく際は、必ず「海外兼用」という表記が記載されているかチェックしてみてください。

ヘアサロン代表がアドバイス

sugar.c サロン代表:福島 康介

sugar.c サロン代表

まず大事なのは、クセを伸ばすなどストレートにしたいのか、ワンカールの内巻きなどのカールをカンタンに作るために必要なのか、目的をはっきりさせることです。それによって大きく方向性が変わります。

それがはっきりしたら、次はほしい機能(急速加温や自動電源オフ)や使う場所(自宅 or 旅先や海外)をイメージして商品を絞り込んでいくと、好みに合ったブラシアイロンを選ぶことができるでしょう。

ブラシアイロンで人気のメーカー 口コミでも評価高め!

ここではブラシアイロンの人気メーカーをご紹介します。迷ったときは人気なメーカーから選ぶのも手。自分に合うブラシアイロン探しの参考にしてください。

サロニア(SALONIA)

 

サロニアは、ヘアアイロンやドライヤーなど美容家電に特化しているブランドです。特徴は、安い価格帯とおしゃれなデザイン。手が届きやすい値段ということもあり、学生さんにも人気。ブラシアイロンは「スリム」と「ワイド」の2種類から選べます。2020年のグッドデザイン賞を受賞しており、使い勝手の良さもお墨付きです。

パナソニック(Panasonic)

 

生活家電だけでなく、美容家電も人気の高いパナソニックのブラシアイロンは、しっかり髪の毛を挟める「キャッチクリップ」が特徴。前髪やショートヘアもしっかりカールできるので、初心者の方も使いやすいと評判です。カール用とストレート・カール2wayタイプもあるので、好みに応じて選べます。

クレイツ(CREATE)

 

ドライヤーやコテなど、美容師さんからの支持率が高いクレイツ。パイプの表面に「クレイツイオンセラミック加工」を施しているため、一般的なブラシアイロンでは出せないツヤのある髪に仕上げることができます。マイナスイオン機能付きのモデルもあり、熱によるダメージが気になる方におすすめです。

【タイプ別】ブラシアイロンおすすめ20選


ここからは紹介した選び方をふまえて、おすすめしたいブラシアイロンをタイプ別にご紹介します。自分のなりたいスタイルに合わせて選んでみてください。

▼ストレートタイプ|くせ毛の人におすすめ
▼カールタイプ|ゆるふわヘアを作りたい人向け
▼2way・3wayタイプ|カールもストレートも楽しみたい人向け

▼ストレートタイプ|くせ毛の人におすすめ

まずは、ストレートヘアを作れるヒートブラシからご紹介。くせ毛で髪の毛を整えたい人、さらさらのナチュラルストレートを叶えたい人におすすめです!

Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』

Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』
出典:Amazon この商品を見るview item
使いやすい機能がつまったブラシアイロン

ストレート以外にも、内巻き・外巻き・ボリュームアップのスタイリングが楽しめるブラシアイロン。立ちあがりも44秒とすばやく朝の忙しい時間にもぴったりです。

また、熱伝導に優れ、髪への摩擦を抑えてくれるセラミックコーティングを採用。毎日のスタイリングによる髪のダメージを軽減してくれます。

自動電源オフ機能や、誤動作防止ロックなど安全機能が充実しているのも魅力。使いやすいこだわりが詰まった商品なのでぜひチェックしてみてください。

Iletile『イオンストレートヒートブラシ』

Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』
出典:Amazon この商品を見るview item
立ち上がりわずか60秒で使える!海外使用も◎

超高濃度のマイナスイオンが搭載されたおしゃれなヘアアイロンブラシです。幅広い髪質に対応するために温度は80~230℃で調整が可能で、髪に優しいセラミックコーティングで滑らかな指通りを実現できます。また、考えぬかれた絶妙なブラシのカーブで、柔らかい印象を引き出します。

SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ スリム』

SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシスリム』
出典:Amazon この商品を見るview item
こまかいニュアンス作りが可能

プレート幅がコンパクトで、ショートヘアでもしっかりキャッチしやすい設計のブラシアイロン。前髪や外ハネ、内巻きなど細部のニュアンスにこだわったスタイリングをしたい方におすすめです。

いうことをきかない寝グセやうねりも、とかしてなでるだけでさらツヤのストレートヘアに近づけてくれます。約2分で仕上げられるので、時短でセットできるのがうれしいポイント。

SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ ワイド』

SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシワイド』
出典:Amazon この商品を見るview item
幅広ブラシで髪をキャッチ! 寝癖直しにも

忙しい朝、ササっと寝癖直しできれば……という方におすすめのワイドタイプ。幅広のブラシがしっかりと髪をキャッチしてくれるので一気にストレートヘアが完成します。

スリムタイプと同様に100~240Vに対応しているので海外旅行での使用にもおすすめです。温度調節も100〜210℃と広めで、長さはもちろん毛量によっても調節できるのがうれしいポイントです。

Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン ミニ(i1798)』

Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロンミニ(i1798)』
出典:Amazon この商品を見るview item
小さくスリムなブラシで強力ナチュラルストレート

持ち運びにうれしいミニタイプのブラシアイロン。サッと取り出せてカンタンにサラサラの潤いストレートに仕上げることができます。とくに外出先でブラシアイロンを使いたい方におすすめです。

コンパクトなのにパワーヒーターがついているので、しっかりナチュラルストレートヘアに導いてくれます。こちらも海外の電圧にも対応しているので、旅行先への持ち運びも便利。素早くヘアケアできるうれしいブラシアイロンです。

ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』

ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』
出典:Amazon この商品を見るview item
髪質にあったスタイリングを実現!

最高温度220℃、6段階の温度調節が可能とプロ仕様のブラシアイロン。髪の長さ、髪質に合ったスタイリングを実現できます。髪をとかす感覚で使用できるコーム型なので、火傷や髪のダメージを防ぎやすくなっています。

前髪や短い襟足、ボブなどショートヘアのこまかいスタイリングにもしっかり使用できます。ブラシアイロンの使い方に慣れていない初心者さんにも適したモデルです。

TESCOM(テスコム)『THP300 P』

TESCOM(テスコム)『THP300P』 TESCOM(テスコム)『THP300P』 TESCOM(テスコム)『THP300P』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ブラッシングでうねり解消! 時短スタイリング

ブラシで髪をとかす感覚で、うねりやクセのついた毛をまっすぐにしてくれます。ナチュラルなストレートはもちろん、Cカールヘアーやボリュームアップなどバリエーション豊かなヘアアレンジが可能です。マイナスイオンが4カ所から放出され、ツヤ髪へと導きます。使用中に温度が変わらない温度ロック機能つきで、好みの温度でしっかりスタイリングすることができます。

ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』

ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』
出典:Amazon この商品を見るview item
軽くてコンパクトなのに本格派!

重量が約280gと軽くてコンパクトなポータブルミニブラシアイロン。温度はプロ仕様の210℃まで設定されており、軽量でコンパクトながらさらさらストレートヘアへ導いてくれます。手軽にプロのスタイリングを楽しみたい方におすすめです。

海外対応のポータブルタイプなので、国内はもちろん海外旅行でも活躍してくれます。外出先でもブラシアイロンを手放したくないという方には心強いアイテムです。

エキスパートのおすすめ

Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』

Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』
出典:Amazon この商品を見るview item
sugar.c サロン代表:福島 康介

sugar.c サロン代表

シリコン製の先端で頭皮や髪にやさしく、急速加熱のパワーヒーターでスピーディーに仕上げられます。グリップもシェイプされていて持ちやすいです。

髪にも頭皮にもやさしいブラシアイロン

髪をとかすような手軽さでカンタンにストレートヘアに仕上げることができます。急速加熱のパワーヒーターがついているので、忙しい朝の寝グセ直しや毛量の多い髪をスピーディーにまっすぐにしたい方におすすめです。

さらに頭皮へのダメージを少なくするため、ブラシの先端にはシリコン製のピンを採用。髪と頭皮にやさしく、ツヤと潤いを保ちながらスタイリングが可能です。

LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』

LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』 LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』 LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
マイナスイオン機能&チタンコートで髪にやさしい

人気サロンのスタイリストがプロデュースしたブラシアイロンです。100℃~200℃まで11段階の調節が可能で、自分好みの温度に設定できます。

マイナスイオン機能で髪をケアしながら、ブラッシングするだけでまっすぐなストレートヘアに。チタンコーティングで、髪にもやさしい仕様になっています。海外対応の製品なので旅行先でも使えます。

ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』

ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』
出典:Amazon この商品を見るview item
高密度ブラシで髪をしっかりキャッチ

高濃度マイナスイオンで、パサつきがちな髪も指どおりのいいさらツヤストレートヘアへと導いてくれます。3段階の温度調節機能つきなので、髪質に合わせてスタイリングが可能です。

ブラシの両端にもヒーターが内蔵されている珍しい形状で、毛先の内巻き・外巻きにこだわりたい方にもおすすめです。クセ毛で悩む髪が太めの方から、髪のダメージが気になっている方まで幅広く対応しています。

TESCOM(テスコム)『ホットブラシアイロン(ACH5)』

ブラッシングでうねり解消! 時短スタイリング

ブラシで髪をとかす感覚で、うねりやクセのついた毛をまっすぐにしてくれます。ナチュラルなストレートはもちろん、カールヘアーやボリュームアップなどバリエーション豊かなヘアアレンジが可能です。

マイナスイオンが6カ所から放出され、ツヤ髪へと導きます。使用中に温度が変わらない温度ロック機能つきで、好みの温度でしっかりスタイリングすることができます。

▼カールタイプ|ゆるふわヘアを作りたい人向け

つづいて、華やかな巻き髪や、ゆるふわヘアスタイルを作りたい方におすすめなロールタイプのブラシアイロンのおすすめ商品をご紹介します。

難しいスタイリングをカンタンにしてくれる機能や、髪へのダメージを防いでくれる商品もあるので注目です。

CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 

CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』
出典:Amazon この商品を見るview item

誰でも使いやすいカンタン・安心を追求

熱板プレートで熱伝導率を高めつつ、2種類のナイロンピン搭載のブラシアイロン。ブラシが熱くないので手で触れながらスタイリングができます。初心者だけど巻き髪に挑戦したい方やカンタンに巻き髪を作りたいという方におすすめです。

5段階の温度調節が可能。誤作動防止機能もついているので温度設定を間違えることも少なく、電源自動オフ機能もついてさらに安心です。

CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシ キャッチ&カール(RCIR-G26FP)』

CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシキャッチ&カール(RCIR-G26FP)』 CREATEION(クレイツイオン)『ロールブラシキャッチ&カール(RCIR-G26FP)』
出典:Amazon この商品を見るview item
高い操作性でヘアアレンジをより自由に

毛束が入りやすく逃さずしっかりキャッチするダイヤ型ラバーピンを搭載。操作性が高く、髪をセットしているときの煩(わずら)わしさを軽減してくれます。さらに折りたたむと約16cmとコンパクトになるのも魅力です。

パイプ部には熱板プレートがついているので熱効率がよく、スタイリングの時間を短縮してくれます。設定温度は2段階あり、ダメージケアやしっかり巻き髪などの好みによって使い分けることができます。

Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm(EH-HT48)』

Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm(EH-HT48)』
出典:Amazon この商品を見るview item
海外でも使える、コンパクトサイズ

しっかり巻き髪がしやすい、ショートヘアの方にもおすすめのブラシアイロンです。全長23cm、重量約260gとコンパクトで、海外対応の製品。

毛先キャッチクリップを使うとくっきりした巻き髪に、クリップなしだとふわっとしたゆる巻きスタイルが完成。その日の気分に合わせて巻く量を調節し、ボリュームや仕上がりに変化を与えてくれます。

mod's hair(モッズヘア)『マジックヒートブラシ 25mm アドバンス ミニ(MHB-2575)』

sugar.c サロン代表:福島 康介

sugar.c サロン代表

ワンタッチで折りたためてカバンに入れておいても邪魔にならず、仕事終わりに少し髪を直したい方やスポーツジム終わりに予定がある方なども気軽に持ち運べて便利です。

気軽に持ち運べる折りたたみ式

ワンタッチで折りたたみが可能なコンパクトサイズ。持ち運びの便利さはもちろん、これだけ小さいながらも2段階の温度調節機能がついています。

立ち上がりが約60秒と早いのも魅力。髪に熱を加えながらブラッシングすることができ、ツヤ出しや前髪のアレンジにも使うことができます。小さいのに本格サロンのクオリティに近づけられる、頼りになるブラシアイロンです。

KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』

KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』
出典:Amazon この商品を見るview item
コードレスでどこでもヘアセット

こちらは充電式コードレスタイプのブラシアイロン。巻きはじめを支えてくれるイージークリップつきで、いつでもどこでもヘアセットできます。

絡まりにくい独自のブラシがしっかり髪をキャッチして、初めてでも使いやすい仕様になっています。専用ポーチつきで、海外旅行など気軽に持ち運べる便利なブラシアイロンです。

▼2way・3wayタイプ|カールもストレートも楽しみたい人向け

最後に、カールもストレートも楽しみたいという方におすすめの2way・3wayの商品をご紹介します。気分によって使い方を選べるのが魅力です。

エキスパートのおすすめ

Areti(アレティ)『オールインワン ヘアアイロン(i38)』

Areti(アレティ)『オールインワンヘアアイロン(i38)』 Areti(アレティ)『オールインワンヘアアイロン(i38)』 Areti(アレティ)『オールインワンヘアアイロン(i38)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
sugar.c サロン代表:福島 康介

sugar.c サロン代表

ストレートアイロン・コテ・ブラシアイロンと3種類のアイロンがひとつになっていて、気分やスタイルによってアイロンを替える必要がないのは助かります。また、ブラシアイロン初心者の方はまずこれを選んでみると、自分がどの機能を一番使うかがわかるのでおすすめです。

3つの機能で美容室帰りのようなヘアスタイルを実現

こちらは1台3役の万能ブラシアイロン。カール、ロールブラシ、ストレート3種類のスタイリングに対応可能です。カンタンに美容室帰りのような本格派ヘアスタイルを実現したい方におすすめです。

アイロンを使わない場合は、簡易ロック機能でブラシタイプに固定できるから安心。ヘアアイロンによるダメージを抑えながらツヤも与えてくれるアイテムです。

Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way(EH-HV40)』

Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン26mm2Way(EH-HV40)』
出典:Amazon この商品を見るview item
両面ヒーター搭載2Wayタイプ! 多彩なアレンジ

カールにもストレートにも対応してくれる、両面ヒーター搭載の2wayタイプのブラシアイロンです。スイッチひとつでヘアアイロンとブラシアイロンを切り替えられるので、初心者でもカンタンに扱えるでしょう。

毛先キャッチクリップで幅広い髪質や髪型に対応可能で、ショートヘアの人にもおすすめ。コンパクトサイズで持ち運びしやすい点もうれしいポイントです。

KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン 2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』

KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ボリュームアップやストレートに! 2WAYブラシ

ストレートとカールの2wayタイプのブラシアイロンです。イージークリップつきなので毛先をはさんでカンタンにカールができます。しっかり髪をキャッチしてくれるのでショートヘアにも使用OK。200℃の高温と独自のブラシ構造でしっかりとした巻き髪が作れます。

ストレートヘアにしたいときはプレートを使ってスタイリング可能。セラミックコーティングで髪へのダメージも減らしてくれます。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』
Iletile『イオンストレートヒートブラシ』
SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ スリム』
SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ ワイド』
Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン ミニ(i1798)』
ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』
TESCOM(テスコム)『THP300 P』
ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』
Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』
LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』
ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』
TESCOM(テスコム)『ホットブラシアイロン(ACH5)』
CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』 
CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシ キャッチ&カール(RCIR-G26FP)』
Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm(EH-HT48)』
mod's hair(モッズヘア)『マジックヒートブラシ 25mm アドバンス ミニ(MHB-2575)』
KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』
Areti(アレティ)『オールインワン ヘアアイロン(i38)』
Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way(EH-HV40)』
KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン 2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』
商品名 Lupilina®(ルピリーナ)『ストレートヘアブラシ』 Iletile『イオンストレートヒートブラシ』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ スリム』 SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ ワイド』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン ミニ(i1798)』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)コームヘアアイロン』 TESCOM(テスコム)『THP300 P』 ローネジャパン『Agetuya(アゲツヤ)ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』 Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン(i1661)』 LAVIEL(ラヴィエル)『ブラシアイロン』 ANLAN(アンラン)『ストレートブラシ(ZFS03-00)』 TESCOM(テスコム)『ホットブラシアイロン(ACH5)』 CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシアイロンII(CIBI-G)』  CREATE ION(クレイツイオン)『ロールブラシ キャッチ&カール(RCIR-G26FP)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm(EH-HT48)』 mod's hair(モッズヘア)『マジックヒートブラシ 25mm アドバンス ミニ(MHB-2575)』 KOIZUMI(コイズミ)『ボリュームアップアイロン(KHR-6410/P)』 Areti(アレティ)『オールインワン ヘアアイロン(i38)』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way(EH-HV40)』 KOIZUMI(コイズミ)『マイナスイオン 2WAYブラシアイロン(KHR-6500/VP)』
商品情報
特徴 使いやすい機能がつまったブラシアイロン 立ち上がりわずか60秒で使える!海外使用も◎ こまかいニュアンス作りが可能 幅広ブラシで髪をキャッチ! 寝癖直しにも 小さくスリムなブラシで強力ナチュラルストレート 髪質にあったスタイリングを実現! ブラッシングでうねり解消! 時短スタイリング 軽くてコンパクトなのに本格派! 髪にも頭皮にもやさしいブラシアイロン マイナスイオン機能&チタンコートで髪にやさしい 高密度ブラシで髪をしっかりキャッチ ブラッシングでうねり解消! 時短スタイリング 誰でも使いやすいカンタン・安心を追求 高い操作性でヘアアレンジをより自由に 海外でも使える、コンパクトサイズ 気軽に持ち運べる折りたたみ式 コードレスでどこでもヘアセット 3つの機能で美容室帰りのようなヘアスタイルを実現 両面ヒーター搭載2Wayタイプ! 多彩なアレンジ ボリュームアップやストレートに! 2WAYブラシ
サイズ 約250mm×59mm 約25.8×5.7×4.6cm (約)幅43×奥行249×高さ59mm (約)幅68×奥行256×高さ42mm 幅50×奥行225×高さ45mm (約)幅40×奥行257×高さ45mm 40×225×36mm (約)幅50×奥行188×高さ40mm (約)幅60×奥行255×高さ64mm 約幅270×奥行73×高さ46mm (約)幅46×奥行284×高さ69mm 幅44×奥行き284×高さ50mm 18mm:(約)幅40×奥行295×高さ40mm、26mm:(約)幅45×奥行295×高さ45mm ほか 幅45×奥行280×高さ55mm 幅47×奥行230×高さ67mm (約)幅45×奥行246×高さ54mm 幅45×奥行230×高さ47mm 幅50×奥行295×高さ55mm 幅45×奥行230×高さ64mm (約)幅49×奥行313×高さ95mm
重さ 約330g 約370g 約325g(コードを含む) 360g 160g 約339g(コードを含む) 240g 約280g(コードを含む) 240g 約376g(コードを含む) 約422g 335g 18mm:約270g、26mm:約330g、32mm:約375g(いずれもコードを含む) 約315g(コードを含む) 約260g 約225g 約210g 250g 約290g 約360g
温度調節 〇(11段階) 80~230℃ 100〜210℃(5℃ずつ調節可能) 100〜210℃(5℃ずつ調節可能) 160、200℃(2段階調節) 120~220℃(6段階調節) 2段階ロック 120~210℃(5段階調節) 80〜200℃(10℃ずつ調節可能) 100~200℃(11段階) 160~200℃(3段階調節) 100~180℃(5段階調節) 120~200℃(5段階調節) 150、180℃(2段階調節) - 140、180℃(2段階調節) - 80~200℃(ダイヤルにて微調節可能) - 150、200℃(2段階調節)
立ち上がり時間 44秒 60秒 - - - 約60秒 - 約50秒 - 180℃まで約180秒 50秒 - - - 90秒 約60秒 120~180秒 - 90秒 120~180秒
自動電源オフ機能 - - - - - - -
海外対応
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月13日時点 での税込価格

各通販サイトの最新人気ランキングを見る ブラシアイロンの売れ筋をチェック

楽天市場、Yahoo!ショッピングでのブラシアイロンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ブラシアイロンランキング
Yahoo!ショッピング:ブラシアイロン 人気ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

実際に使ってみてどうだった? リアルな口コミをチェック!

おすすめした商品のなかから、実際に使ってみたユーザーの口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

SALONIA(サロニア)『ストレートヒートブラシ ワイド(SL-012BK)』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/7fe51583d38a622a76199a02-1581056708-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7fe51583d38a622a76199a02-1581056708-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7fe51583d38a622a76199a02-1581056708-thumb.png

出典:LIPS

このヒートブラシは時短に最適だと思います!
私はくせ毛でもう量が多いので最初は毎日アイロンで整えたりしてたけど、髪の痛みが気になり始めてSALONIAのヒートブラシを買いました!

ブラッシングするだけで簡単にまとまるので本当に朝の支度が楽になりました

アイロンのように毛先のスタイリングまでは出来ないけど、くせ毛も真っ直ぐになるし髪へのダメージがすくないので買って良かったです
※個人的にそのままだと広がりやすいと思うので、仕上げにヘアオイルを使った方がいい!!

Agetuya(アゲツヤ)『ポータブルミニブラシアイロン(QS-17108)』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/2d7dcb70bff33e0b749b5310-1606319403-thumb.png

出典:LIPS

ずっと欲しかったアゲツヤミニブラシアイロンを買いました
数ヶ月前にあてたパーマももう機能しなくなり、肩についた髪は跳ねだして、いまが買い時!と購入

good
・90秒で温度ok!早い!
・名前の通り小さいので旅行に持って行けそう♪
・ブラシの先端を触っても熱くない!ブラシと髪に手をそえられるので、不器用な私には有難い!

soso..
・思ったよりコードが短い(このコメントを時々見かけて、まぁ長すぎるのも良くないし丁度良いんじゃ?と思ってたけど実際には短く感じた)
・安易にカールもできるんじゃ、と思ってたけど、カーラーほどの威力は無さそう(温度は◎ブラシが横に広いので、という意味での威力。ま、そりゃそうだよね(笑 期待する私がバカでした(笑 )

悪いところは今のところ見つからず!
こうなったらアゲツヤの細いのも欲しいなぁ…と思う今日この頃…

Areti(アレティ)『ストレートブラシアイロン ミニ(i1798)』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/ca3550466687b97cde33a80c-1570851039-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/ca3550466687b97cde33a80c-1570851039-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/ca3550466687b97cde33a80c-1570851039-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/ca3550466687b97cde33a80c-1570851039-thumb.png

出典:LIPS

Aretiのストレートブラシアイロンミニ
使ってみました

コンパクトなミニサイズのブラシアイロンなので使いやすく持ち運びにも便利
やけどの心配も少ないし、なにより簡単にさらさらストレートヘアになれました

忙しい朝でもサッと使えてアイロンより安心して使えるので、小さい子供がいるママさんにもオススメです

ブラシアイロンに関するよくある質問 ダメージを抑えるには?

カールアイロン、ストレートアイロン、ブラシ、2wayアイロンが右端に並べられています。
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、ブラシアイロンに関するよくある質問にお答えします!

question iconブラシアイロンで髪の毛は傷むの?

answer icon

ブラシアイロンも他のアイロンと同様に熱の力でスタイリングを行います。そのため、髪の毛にダメージがないわけではありません。髪の毛を傷みにくくするためには、アイロン前に髪をよく乾かしブラッシングで整えたり、スタイリング剤の活用、また、温度調整ができるものを選び、高温にしすぎないなどしっかりケアを行うことが大切です。

question iconブラシアイロンはどんな人におすすめ?

answer icon

ブラシアイロンは、もともとブラシ型になっているのでストレートアイロンをうまく使いこなせない人やスタイリング初心者さんにおすすめ。また、ナチュラルなヘアスタイルが好みの方に適しています。おすすめ商品はこちら!

ブラシアイロンの関連記事はこちら この記事をご覧の方におすすめ!

スタイリングも簡単! 時短にもおすすめ

今回はブラシアイロンのおすすめ商品をご紹介しました。目指すヘアスタイルや悩みによっておすすめできるブラシアイロンは変わってきます。髪質や長さ、髪の毛のクセなどに合わせて、しっかり見きわめてみてください。

ブラシアイロンがあれば朝のスタイリングがとてもカンタンになり、時短も可能です。ぜひぴったりの商品を見つけて、毎日のスタイリングを楽しみましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部