「シザーケース」と「フローリストケース」の違いは?
一般的に、美容師やトリマーの方が使用するものを「シザーケース」、花屋さんやガーデニングなどに使うものを「フローリストケース」とよびます。
同じハサミを使う職業という点では共通していますが、当然その職業に適したものを選ぶほうが使い勝手もよくなります。ここでは、それぞれの違いについてご説明します。
美容師・トリマーには「シザーケース」
同じハサミを使う職業という点では、美容師・トリマー・花屋さんは共通しています。しかし、当然その職業に適したものを選ぶほうが使い勝手もよくなります。
美容師・トリマーの方なら「シザーケース」を選びましょう。とくに美容師さんはまずアシスタントの仕事から始まりますよね。アシスタントの業務に必要な道具はもちろん、練習用で使うシザーも収納できるものがいいでしょう。髪の毛などが入り込んでもお手入れしやすく、軽量で腰に負担がかからないものがおすすめです。
花屋・ガーデニングには「フローリストケース」
「フローリストケース」は、花屋さんやフラワーデザイナーの方、庭師やガーデニング作業を行なうときにも使える収納ケースです。
美容師が使うシザーケースでもいいのですが、花ばさみやメモ帳など収納する道具そのものが異なるため、「フローリストケース」を選ぶほうが使い勝手もいいでしょう。
シザーケースの選び方 素材やタイプをチェック!
まずは、シザーケースの選び方のポイントを見ていきましょう。美容師用や花屋さん用など、サイズをよくチェックすることが大切です。ぜひシザーケース選びの参考にしてください。
収納力で選ぶ
シザーケースはサイズや形状もさまざまあります。職業によって収納するアイテムが異なるため、必要な収納力のあるものを選びましょう。
入れたいハサミの種類と本数で選ぶ
シザーケースに主に入れるアイテムが、ハサミです。美容師やトリマー、花屋さんと職業によって使うハサミの種類や形状は異なります。まずは自分が使う種類のハサミが入れられるものを選びましょう。たとえば、美容師やトリマーならベーシックやセニング、スライドといった髪や毛を切るハサミ、花屋さんなら古流鋏や剪定鋏など花を切るハサミです。
さらに、ハサミが何本入れられるかもチェックしましょう。
ほかに入れたい小物の種類や量で選ぶ
ハサミのほかにも、カーラーやダッカールなど、小物を入れるためにもシザーケースは使われます。ハサミ以外に小物をどのくらい入れられるかも確認しましょう。
たとえば、スタイリストとアシスタントでは入れる小物の量や種類も異なります。さらに、入れすぎると今度は取り出しにくくなるので、必要な収納にほどよい余裕のあるサイズをえらびましょう。
素材で選ぶ
シザーケースは主に合皮や本革で作られています。重視したいポイントによって素材を選びましょう。
合皮|リーズナブルでお手入れしやすい
合皮は手に入れやすい価格帯のものがそろっています。さらに、素材自体に撥水性が高いため、汚れにくくお手入れがらくなのも特徴です。
一方で耐久性は本革よりも落ちてしまいます。シザーケースを買い替えながら使いたいときや、いろいろな商品を試しながら自分にぴったりのシザーケースを見つけたいときに選択肢に入ります。
本革|丈夫で長く使える
合皮よりも価格は上がるものの、しっかりとした素材で丈夫さが魅力なのが本革です。少しずつ自分になじんでやわらかくなり、独特の風合いがでるので長く同じものを使いたい人に向いています。
また、本革でも底が外せて髪の毛などが落としやすいなど、お手入れがしやすいものもあります。髪の毛などが入るのが気になる人は、お手入れしやすい機能もチェックしてみましょう。
タイプで選ぶ
腰に巻きつける腰ベルトと、肩からさげて使う肩ベルトタイプがあります。作業のしやすさや取り出しやすさなどを考えて、ベルトのタイプを選びましょう。
ウエストベルトタイプ
ウエストベルトタイプは腰に巻き付けるタイプ。座っていても立っていても、ハサミやコームなどの道具をサッと取り出しやすいです。ただし、女性の場合、ワンピースなどの洋服には巻き付けにくいため、服装を選ばなくてはならないケースがあります。
ショルダータイプ
ショルダータイプは、斜めがけの肩から下げて使うタイプです。装着がかんたんで、服装を選ばず使うことができます。一方、安定感は低いので、立ったりしゃがんだりするとズレ落ちやすくなります。
2WAYタイプ
2WAYタイプは、ウェストとショルダータイプのいいとこ取り。使い勝手や服装に合わせて仕様を変えられるのが便利です。まだスタイルが決まっていない場合や、服装に応じて付け替えたい方におすすめです。ベルトの長さが調節できるものを選ぶといいですよ。
手入れのしやすさで選ぶ
シザーケースの内側には髪の毛がたまりやすいので、お手入れのしやすさもポイントです。たとえば、底面がスナップボタンで開け閉めできるものだと、掃除がかんたん。また、全体がフラットに開くタイプであれば、すみずみまで毛払いが可能です。
デザインやカラーで選ぶ
シザーケースはケース自体にいろいろな形とカラーがあります。必要な収納力があるのはもちろん、自分の好みやファッションに合う形やカラーを選びましょう。
美容師なら、ファッションもお客様に見られることもあるでしょう。ファッションに合うものや、愛着を持って使うために好みのデザインやカラーを選ぶのも、重要です。
迷ったら職業専用のものやオーダーメイドも
シザーケースの専用販売店では、美容師・トリマーと花屋さんでシザーケースを分けて展開しています。あらかじめ入れるハサミの種類が分かれている、小物が入れやすいなど職業によって使いやすい機能が備わっているのが特徴です。
自分に合うシザーケースが見つけられないときや、はじめてシザーケースを購入するときには、職業専用のものから選んでみるのもよいでしょう。もっとこだわりたい人は、オーダメイドやセミオーダーでつくるという方法もあります。
素材や機能性、デザインで選ぼう 元美容師・ヘアケアアドバイザーより
ヘアケアアドバイザー
見た目はもちろん、大事な道具を出し入れするシザーケースは機能性も見逃せません。ふだんよく使っている道具が活かせるシザーケースを選びましょう。
長く愛用したい人は革製、こまめに掃除したい人は洗える素材など、素材もしっかり考えてお気に入りの逸品を見つけてください。
【美容師・トリマー向け】シザーケース6選
まずは、美容師・トリマー向けのシザーケースを紹介します。
ヘアケアアドバイザー
GLASS FROG『中身の見える シザーケース』は人とは違うものを持ちたい人におすすめです。黒と白のストラップがつきなのでその日のファッションで選べます。汚れたら水洗いができるところも魅力です。
AGILITY(アジリティ)AGILITY Pro『ワーグナー(0601)』は軽くてコンパクト、飽きのこないシンプルなデザインが魅力です。牛革なので使うほどに手になじむので長く愛用したい人におすすめ。

GLASS FROG『中身の見える シザーケース』












出典:Amazon
サイズ | 約縦22.5×横11.0×幅5cm |
---|---|
ベルトタイプ | 肩ベルト |
シザー本数 | 7丁 |
素材 | ポリ塩化ビニール |
カラー | クリア |

AGILITY(アジリティ)AGILITY Pro(0601)『AT-CASE1ワーグナー』


















出典:Amazon
サイズ | 縦17×横10.5×幅3cm |
---|---|
ベルトタイプ | 腰ベルト |
シザー本数 | 4丁 |
素材 | 本革(オイルレザー) |
カラー | レッド、グリーン、ブルー、イエロー |
GLASS FROG『シザーケース レギュラータイプ PUレザー ハサミ5丁収納』














出典:Amazon
サイズ | 本体サイズ最大幅14cm、高さ22.3cm、ベルトサイズ最短72cm、最長130cm |
---|---|
ベルトタイプ | 肩ベルト |
シザー本数 | 5丁 |
素材 | PUレザー |
カラー | ブラウン、ダークブラウン、ブラック、ピンク、レッド全5色 |
カオティックオリジンダブ『4丁/5丁/6丁用シザーケース(801N)』






出典:楽天市場
サイズ | 縦20×横11×幅5cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 4丁、5丁、6丁展開あり |
素材 | ヌメ皮 |
カラー | ブラック、ホワイト、チョコブラウン、キャメル、ナチュラル、グリーン、レッド、ワインレッド、グレーなど全13色 |
AGILITY(アジリティ)AGILITY Pro『LOHAS2ニューアルバート(0408)』


















出典:Amazon
サイズ | 縦23.5×横13.5×幅5cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 7丁 |
素材 | 牛キップ(ワックスで艶出し)、ソフトに仕上げた腹ワニの型押し革 |
カラー | こげ茶、ネイビー、ピンク |
DEEDS『シエーナno.294』






出典:Amazon
サイズ | 縦21×横14×幅6cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 4~6丁 |
素材 | 合皮 |
カラー | グレー、ブラック、ピンク、ホワイトなど全7色 |
【花屋さん向け】シザーケース7選
切り花のためのハサミを収納できる、花屋さんのためのシザーケースを7つ紹介します。
ヘアケアアドバイザー
sacra『フローリストケース(FL-800)』は、コンパクトなデザインが魅力で、細身のハサミを使う人に選ばれています。負荷のかかる部分は金具で補強されているので、長く愛用できる逸品です。

sacra『フローリストケース(FL-800)』






出典:楽天市場
サイズ | 縦23×横7cm |
---|---|
ベルトタイプ | 腰ベルト(ベルト付属なし) |
シザー本数 | 剪定バサミ1丁とナイフ |
素材 | 牛革 |
カラー | ナチュラル、オレンジ、ブルー、ダークブラウン、グリーン |
sacra『フローリストケース(FL-305)』






出典:楽天市場
サイズ | 縦15×横17cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 3丁(ワイドサイズ1丁、中サイズ1丁、ナイフ1丁) |
素材 | 牛革 |
カラー | ブラウン、ダークブラウン、ブラック |
sacra『フローリストケース(FL-308)』






出典:楽天市場
サイズ | 縦18×横14cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 3丁(ワイドサイズ1丁、中サイズ1丁、ナイフ1丁) |
素材 | 牛革 |
カラー | ホワイト、ピンク、ブラウン、ダークブラウン、ブラック |
GLASS FROG『フローリストケース』














出典:Amazon
サイズ | 縦19.2×横16.3cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way |
シザー本数 | 剪定バサミ2~3丁、ナイフなど1丁 |
素材 | PUレザー |
カラー | グレー、ブラック、ピンク、ホワイト |
PSC『フローリストケース FC-106(ダークブラウン)』




出典:楽天市場
サイズ | 縦19×横14.5cm |
---|---|
ベルトタイプ | 肩ベルト |
シザー本数 | 剪定バサミなど2~3丁 |
素材 | 牛革 |
カラー | ワインレッド、ブラック、ダークブラウン |
PSC『フローリストケース FC-103L spada(ワインレッド)』






出典:楽天市場
サイズ | 縦20×横10cm |
---|---|
ベルトタイプ | 2way(腰はベルトフックとして使用) |
シザー本数 | スリムタイプなら2丁まで |
素材 | 牛革(オイルレザー) |
カラー | ワインレッド、ブラック、ダークブラウン |
DEEDS『モデナ パフォーマンスブラウン 5丁入シザーケース』




















出典:Amazon
サイズ | 縦21×横15×幅5.5cm |
---|---|
ベルトタイプ | 肩ベルト |
シザー本数 | 5丁 |
素材 | シボ型押し合皮 |
カラー | パフォーマンスブラウン |
「シザーケース」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シザーケースの売れ筋をチェック
Amazonでのシザーケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのシザーケース関連記事はこちら 美容師や花屋さんはこちらもチェック!
シザーケースを上手に選べば仕事もはかどる!
元美容師・ヘアケアマイスターのsakuranboさんにアドバイスをいただき、編集部とともに選んだシザーケースのおすすめ14商品を紹介しました。シザーケースを活用する職業はさまざま。まずは自分が使うハサミや小物の種類に合ったものを選びましょう。
自分にぴったりのシザーケースを見つければ、仕事も効率よく進められますよ。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:森野ミヤ子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/13 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
美容師経験や自身の子育て経験を活かしたわかりやすい記事を心掛けています。好奇心旺盛で多趣味なので、日々学びながら子どもとともに成長中です。 メイクやヘアアレンジが好きなので美容師時代は趣味のカメラでモデルを使った撮影や、コンテストでの入賞経験あり。海外生活を経て結婚後、子育てと両立して複数媒体でライター活動しています。 忙しくても手抜きでもおしゃれを楽しみたい、そんな女性を応援します! ◆美容師免許◆ヘアケアマイスター