ピーリングのおすすめ27選|効果や注意点、選び方も解説!

毛穴撫子 しっとりピーリング 角質 角栓 くすみ ぽろぽろ ピーリングジェル 200ml
出典:Amazon

美容に詳しい増村ゆかりさんに取材し、ピーリングの選び方とおすすめ商品をご紹介します。ピーリングには石鹸タイプやジェルタイプなどがあり、肌の角質ケアをしてくれます。口コミ評判の高い人気商品をまとめてご紹介します。amazonや楽天、ヤフーの売れ筋人気ランキングもあるので、ぜひ参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

美容ライター
増村 ゆかり

コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級資格保有の美容ライター。 「美容は心のケアになる」をモットーに、複数のWEBメディアで美容・健康情報を執筆中。コンプレックスを解消し、チャームポイントをアピールできるコスメ情報を発信します!

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年03月13日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ピーリングはどんな肌悩みに効果がある? フルーツ酸などの力で古い角質除去!

ピーリングの効果とは?

出典:マイナビおすすめナビ

ピーリングは、肌表面の古い角質を取り除き、肌のキメを整えるスキンケアアイテム

スペシャルケアとして使いたいピーリングですが、

●毛穴の黒ずみ・ざらつきによる肌のくすみ
●詰まり毛穴
●ニキビ


といった肌悩みがあるときに効果的です。

【1】毛穴の黒ずみやざらつきなどの汚れを落とす

 

ピーリングは、毛穴の黒ずみやざらつきが気になる方に効果的です。毛穴の黒ずみやざらつきの原因は、古い角質や落としきれなかったメイク汚れ。ざらつきや黒ずみを放っておくと、汚れが毛穴の出口を塞いでしまう「詰まり毛穴」詰まり毛穴により細菌が炎症を起こしてしまう「ニキビ」などさまざまな肌トラブルの原因に。

古い角質を取り除くピーリングは、毛穴の黒ずみやざらつきの解消することで肌をなめらかにすることができます。

【2】ニキビ予防ケアや皮脂コントロールをする

 

さらに、ニキビや肌荒れに悩む方にもおすすめ。ピーリングの成分のなかには、ニキビ予防に働きかけることがあります。たとえば、サリチル酸やグリコール酸などが挙げられます。

サリチル酸BHAはニキビや皮膚のくすみなどに悩む方に、グリコール酸ならニキビ・ニキビ跡が気になるときにおすすめです。とくに肌への刺激がマイルドなグリコール酸が含まれたピーリングは、肌への刺激が気になる人にも使いやすいでしょう。

ピーリング選びの3つのポイント

ここからは、ピーリングを選ぶ3つのポイントを解説していきます。

【1】ピーリングの種類で選ぶ

ピーリングには、塗ったあとになでて流す「ジェルタイプ」以外にもさまざまな種類があります。使い勝手や使い心地で選んでいきましょう。

ピーリングジェル|ピーリング成分がしっかりと配合されているものを選んで

 

ジェルタイプは、さっぱりとした使い心地で使いやすいピーリング。ただし注意しておきたいのが、角質のようなカスが出ても実はピーリング成分が配合されていないという商品もあります。「AHA」や「サリチル酸」といったピーリング成分がきちんと配合されているかどうかチェックしましょう。

『ピーリングジェルのおすすめ商品』を今スグみる

ピーリング石けん|洗顔にもなる泡立てて使うタイプ

 

石けんの形をしたピーリングは洗顔料代わりになるので、気軽に使いやすいタイプが多いです。普通に洗顔するように気軽にピーリングができるため、現在のスキンケアにも加えやすいのがメリット。

スペシャルケアとして使うのではなく、毎日の洗顔で使える商品も多いです。

『ピーリング石鹸のおすすめ商品』を今スグみる

ピーリングパット|ピーリング効果以外の美容成分も豊富

 

韓国コスメから人気に火がついた、ピーリング用の拭き取りパッドです。ピーリング液がたっぷりしみこんで、少し厚みのあるコットンでお顔全体をやさしく拭き取ります。ピーリングとしての効果もありますが、そのほか美容成分も含まれているので朝、晩の洗顔の後の化粧水代わりとしても使えます。

『ピーリングパットのおすすめ商品』を今スグみる

ピーリングローション|コットンに含ませてやさしくオフする

 

ピーリングローションは、BHAやAHAなどのピーリング成分が配合されたローションをコットンに含ませふき取るタイプ。そのため、ふき取り化粧水という名前で販売されていることも。

スキンケア感覚で、いつものスキンケアステップに追加しやすいタイプです。

『ピーリングローションのおすすめ商品』を今スグみる

【2】ピーリング成分から選ぶ

ピーリング成分として、肌表面の角質に作用するアルファヒドロキシ酸(AHA)や、毛穴まで入り込むBHAを配合している商品が主流です。それぞれの特徴をチェックしていきましょう。

刺激が少なく敏感肌におすすめの「AHA」

 

メジャーな「グリコール酸」「乳酸」のほかに、「リンゴ酸」「クエン酸」などの種類があります。乳酸のほうがグリコール酸より作用がマイルド。

比較的刺激が少ない酸なので、肌が敏感な人や、ピーリングジェルをはじめて使うという人はAHAのアイテムを選ぶといいでしょう。

毛穴・ニキビ予防に役立つ「BHA」

 

古い角質を取り除くほか、毛穴の皮脂を溶かしてニキビケアにも役立ちます。一方で、AHAと比べると刺激が強めなので、肌に負担がかかってしまうこともあります。

また現在では、自然素材を利用したピーリングジェルも増えてきているため、どんな成分を使っているかをチェックしてみましょう。

【2】保湿効果や美容成分も確認する

女性の肌
ペイレスイメージズのロゴ

ピーリング成分に加えて、保湿・美容成分がプラスされている商品もあります。

加齢による肌悩みにアプローチするアスタキサンチンや、保湿・美容液成分であるコラーゲン、ヒアルロン酸、スクワランなど、さまざまな種類があるためチェックしてみてください。

敏感肌や乾燥肌の方は、配合成分がやさしいものを重視。脂性肌の方や皮脂汚れにお悩みの方は、洗浄力が若干強めのものを選んでもいいでしょう。悩んだときには、「敏感肌でも使える」アイテムから使ってみるのがおすすめです。

ピーリングのおすすめ27選

ここからはピーリングのおすすめ商品を種類・タイプ別にご紹介!
▼おすすめ14選【ピーリングジェル】

▼おすすめ5選【ピーリング石鹸】

▼おすすめ3選【ピーリングパッド】

▼おすすめ5選【ピーリングローション】

各商品がすぐに見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ14選【ピーリングジェル】 使いやすいボトルタイプが豊富!

エキスパートのおすすめ

ナチュレーヌ『アクアピール 薬用ピーリングジェル』

美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

テカリ・ニキビにも!毎日ケアにおすすめ!

美容大国・韓国のバラエティショップ「オリーブ・ヤング」でも販売されているシリーズの薬用タイプです。

脂性肌でテカリ、ニキビにお悩みの方におすすめ。優しい処方なので、毎日ケアにおすすめです。

美容成分としてコラーゲンやヒアルロン酸、スクワラン、ローヤルゼリーを配合。濡れた肌にも使えるため、面倒くさがりという方にもおすすめです。

※こちらの商品は「医薬部外品」です。

プリュ『 ハニーマイルド ピーリングジェル』

プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』 プリュ『ハニーマイルドピーリングジェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
誰もが羨むタマゴ肌へと導くアイテム

ハチミツとAHAを配合したピーリングで、手触りがやわらかく肌滑りも優しいテクスチャーが特徴です。ビタミンやミネラル・アミノ酸など約190種類もの美容成分が含まれているので、洗い上がりの肌のつっぱりを軽減してくれます。「合成香料」「着色料」「紫外線吸収剤」「シリコン」「鉱物油」の5つがフリーなので、敏感肌の方でも使いやすいピーリングでしょう。

おしゃれなボトルデザインも好評です。肌へうるおいと透明感を与えるピーリングジェルを求めている方はぜひお試しください。

ORBIS(オルビス)『アクアピーリングジェル』

ORBIS(オルビス)『アクアピーリングジェル』 ORBIS(オルビス)『アクアピーリングジェル』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ピーリング初心者にもおすすめの商品

海洋深層水のミネラルがたっぷり含まれたピーリングジェルです。成分の約80%が水で作られている低刺激性の商品。優しく肌をマッサージするだけで、自然と古い角質がポロポロと落ちていきます。保湿成分にはヒアルロン酸が使われており、ピーリング後の肌もうるおいを感じられるでしょう。

角質を柔らかくする成分はアンズ果汁が採用されていて、自然な汚れ落ちを体感できます。肌への負担が少ないので、はじめてピーリング剤を使う方にもおすすめです。

シンエイ『そのまま!ハトムギエキス配合 ピーリングジェル』

顔や首周りのイボやポツポツのケアとしても人気

肌のターンオーバーを促す効果に期待ができるハトムギエキスを主成分としたピーリングです。首周りのイボや稗粒腫(はいりゅうしゅ)のケアとして使用している方が多く、実際にイボが取れたという方の口コミもありました。肌のくすみも軽減したという意見も多く、角質除去効果に満足している方が大多数です。

ピーリング効果が高い分、肌への負担が気になる方は詳細をチェックしてから購入することをおすすめします。コスパもよいピーリングジェルなので、お試しとして使ってみるのもいいでしょう。

プラチナレーベル『ハトムギピーリングジェル』

ハトムギ配合のピーリングジェル

ハトムギ化粧水などでお馴染みのプラチナレーベルからは、ハトムギピーリングジェルが販売されています。ピーリングジェルにも、保湿成分であるハトムギ種子エキスが配合されています。

また、こちらは濡れた手でも使えるピーリングジェルです。お風呂場などでも気軽にやりやすいのがうれしいですね。内容量も多いので、習慣として取り入れるのもいいでしょう。

石澤研究所 毛穴撫子『しっとりピーリング』

石澤研究所毛穴撫子『しっとりピーリング』 石澤研究所毛穴撫子『しっとりピーリング』 石澤研究所毛穴撫子『しっとりピーリング』 石澤研究所毛穴撫子『しっとりピーリング』
出典:Amazon この商品を見るview item
保湿力を重視した商品を探している方におすすめ

大人気のコスメブランド毛穴撫子のピーリングケア。角質を柔らかくする成分には、重曹と整肌成分ナデシコエキスが主で、毛穴汚れや古い角質を絡めとるようにしてオフします。ヒアルロン酸もたっぷり含まれているため、保湿力に自信のある商品です。ナデシコエキスは肌の引き締め効果にも期待ができるので、キメの整った肌へと導いてくれるでしょう。

毛穴撫子ならではのパッケージデザインも可愛らしい一品。ピーリング後は洗顔料を使わなくてもよい点も好印象です。

エキスパートのおすすめ

箔一 『金華ゴールド ピーリングジェル N』

箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』 箔一『金華ゴールドピーリングジェルN』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容成分配合でスキンケアが同時に叶う!

角質だけをキャッチするピーリングと、植物エキスやヒアルロン酸などの美容成分を配合しているので、お肌にやさしく、お肌を輝かせるサポートをします。濡れた手でも使えるのでバスタイムにも使えます。

カントリー&ストリーム『フェイシャルピーリングⅡ』

角質や汚れ落ちのよさで人気のアイテム

「肌の汚れ落ちを実感した」と口コミでも高評価を集めている商品です。キウイエキスやアセロラエキスなど、フルーツ系の成分を使ったピックアップアイテム。肌に優しいピーリングなので、敏感肌の方にも愛用されています。香り成分は全てオーガニック性にこだわっており、柑橘系の爽やかな香りが心地よいスキンケアを実現してくれるでしょう。

メイクのりを良くしたい方は、朝の洗顔前に使用するのがおすすめです。フェイシャルピーリングⅡを使って、透明感のある明るい素肌を手に入れてください。

エキスパートのおすすめ

Cure『ナチュラルアクアジェル』

Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 Cure『ナチュラルアクアジェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

成分の約90%が水、肌荒れが心配な大人の肌向け

ジェルタイプのピーリングはやさしい使用感なので、はじめての方や、敏感肌で肌荒れが不安な方にもおすすめです。

成分の90%が水でできており、さらっとした使用感が特徴。香料や着色料、防腐剤不使用で、天然の植物エキスを配合。ピーリングを使った後の肌のつっぱり感も少なく、ザラザラ感をしっかり除去してくれます。

エキスパートのおすすめ

カントリー&ストリーム 『スキンピーリングジェル』

美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

角質ポロポロ除去して保湿成分もたっぷり配合

クマのイラストがかわいいこちらのピーリングは、乾燥肌にお悩みの方や保湿感重視の方におすすめ。

ピーリングは、洗顔料よりも強い洗浄力で角質を除去するため使用後は肌が乾燥しがちです。しかしこちらは「ローヤルゼリーエキス」「シアバター」「ホホバ種子油」など、乾燥肌にうれしい潤い成分が豊富に配合されているため、つっぱり感がないとのお声も多いようです。

洗浄力はあまり強くないタイプなので、「毛穴汚れをガッツリ落としたい」という方よりは、「習慣的な角質ケアをしたい」という方におすすめです。

ロゼット 『ゴマージュ』

ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』 ロゼット『ゴマージュ』
出典:Amazon この商品を見るview item
コスパ最高の財布に優しい肌ケア商品

数あるピーリング商品の中でも安定した人気がある商品です。テクスチャーはソフトな肌触りで、肌を強く擦ることなく優しく角質をオフできます。成分は乳酸・リンゴ酸・クエン酸の3つが使われており、ひじやひざ・かかとなどのボディにも使用可能。保湿成分には肌の引き締め効果にも期待ができる茶葉エキスが配合されています。

「ピーリング後は化粧ノリがよくなった」と口コミでも評判です。低価格でありながら、実力派のピーリングアイテムを探している方にぜひ使って欲しい商品です。

明色化粧品『DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー』

明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』 明色化粧品『DETクリアブライト&ピールピーリングジェリー』
出典:Amazon この商品を見るview item
フルーティな香りでリラックス効果にも期待

果実由来のAHAと植物由来のAHAを採用したピーリングジェルです。インバス仕様だから濡れた手でも使用でき、入浴中のケアにも最適です。「合成着色料」や「鉱物油」「アルコール」は無添加なので、肌への負担が気になる方にもおすすめ。

ピーリング後は化粧水の浸透がよくなるので、今お使いのスキンケアの効果を高めてくれるかもしれません。ほどよく香るミックスフルーツの香りに癒されながら、古い角質や毛穴汚れを落としてみませんか。

WHITH WHITE(フィス ホワイト)『ピーリングジェル』

WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』 WHITHWHITE(フィスホワイト)『ピーリングジェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
美白ケアも兼ね備えたピーリングジェル

WHITH WHITEは、女性雑誌でも取り上げられている人気のブランド。ワンランク上のスキンケアを叶えるために、医薬部外品コスメを開発しているのだそう。ピーリングジェルは美白ケアをしながら、肌のごわつきやくすみ・毛穴に詰まった角質を除去する画期的な商品です。

シミやそばかすを防ぐ水溶性プラセンタやアーチチョークエキスが配合。保湿成分には女性に嬉しいヒアルロン酸Na-2が使われています。アンチエイジングにも効果的な美容成分がたっぷり含まれているので、年齢肌が気になる方にもおすすめです。

アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』

アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
マイルドな使用感がクセになる一品

温泉施設や旅館などに置かれていることも多いピーリング商品です。刺激が少なく、マイルドなテクスチャーなので、初めてピーリングをする方にもおすすめの商品。海洋性コラーゲンやヒアルロン酸が配合しているので、しっとりとした洗い上がりを堪能できるでしょう。

古い角質を取り除くだけではなく、肌のキメを整える効果にもこだわった商品です。肌に優しいジェルがクセになり、温泉施設で試した方が商品を求めてネットで購入しているほどの実力派ピーリングです。

▼おすすめ5選【ピーリング石鹸】 毎日の洗顔習慣に!

BCL AHA『クレンジングリサーチ ソープ』

アップルの香りに包まれながらピーリング

クレンジングリサーチソープは、リーズナブルな価格が魅力のAHA配合のピーリング石鹸です。それ以外にも、シラカバ樹皮エキス・ブドウ葉エキスなどの美容成分が含まれ、肌をきれいに整えます。

また、そのパッケージの通り、アップルの香りがするのもさわやかでいいですね。角質ケアブランドとして人気が高いクレンジングリサーチのピーリング石鹸をぜひ試してみてください。

ドクターシーラボ『VC100ピーリングソープ』

ドクターシーラボ『VC100ピーリングソープ』 ドクターシーラボ『VC100ピーリングソープ』
出典:Amazon この商品を見るview item
毎日の洗顔として使えるピーリング石鹸

日々の肌ケアとしてマイルドなピーリング商品を活用したい方におすすめの商品です。洗顔時にピーリングソープを使うことで、不要な角質を落としてくれます。肌のザラつきやくすみケアとして多くの方に愛用されています。

植物由来の3種のフルーツ酸を使用しているので肌に優しく、ヒアルロン酸やコラーゲン・セラミド・リピジュアなどの保湿成分もたっぷり含まれています。アーチチョーク葉エキスやノイバラ果実エキスなど、肌の引き締め効果に役立つ成分も配合。ハリとうるおいのある滑らかな肌へと導いてくれるでしょう

サンソリット『スキンピールバー ティートゥリー』

サンソリット『スキンピールバーティートゥリー』 サンソリット『スキンピールバーティートゥリー』
出典:Amazon この商品を見るview item
ニキビ対策ができるティートゥリーオイル配合

石鹸タイプのピーリングを取り扱うサンソリット。そのスキンピールバーティートゥリーは、AHA(グリコール酸)配合のピーリング洗顔石鹸です。こちらの商品の特徴は、ニキビや脂性肌のケアにぴったりなティートゥリーオイルが配合されているところになります。

ピーリング石鹸のなかでも、脂性肌やニキビができやすい肌におすすめしたい商品です。

サンソリット『スキンピールバー ハイドロキノール』

くすみケアや肌色をよくみせたいときに

AHA(グリコール酸)が配合されたサンソリットのスキンピールバー。こちらは、くすみ対策としておすすめなハイドロンキノが配合されています。くすみを軽減して、肌を明るく見せたい方におすすめ。

洗顔石鹸タイプのピーリングですので、顔を洗うときに導入しやすいです。石鹸はとけやすくなっているため、水切りは忘れずに行なってくださいね。

エキスパートのおすすめ

サンソリット『スキンピールバー AHAマイルド』

美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

乾燥しがちな30代、40代の方にもおすすめ

サンソリッドのピーリング石鹸は、肌の悩み別に選べる4種類が展開されています。なかでも青色の「AHAマイルド」は、敏感肌・乾燥肌のためのやさしいタイプ。

古い角質が蓄積されやすい、ヒジやかかとにも使うことができます。

▼おすすめ3選【ピーリングパッド】 韓国コスメを紹介!

メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリー カーミングエッセンスパッド』

メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリーカーミングエッセンスパッド』 メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリーカーミングエッセンスパッド』 メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリーカーミングエッセンスパッド』
出典:Amazon この商品を見るview item
スキンケアの最初に使用してなめらか肌に

メディヒールはシートマスクで世界的に有名な韓国のコスメブランドです。皮膚専門家や皮膚科医が研究開発した、機能的なシートマスクやスキンケアアイテムを数多く販売しています。

肌刺激の少ないコットン100%パッドを採用することで、やさしい使い心地で余分な皮脂や毛穴ケアが可能に。ティーツリーの美容液がパッドにたっぷりしみ込んでいるので、メディヒールのパックが気になっている方にもおすすめですよ。

コスアールエックス『ワンステップ オリジナル クリアパッド』

コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』 コスアールエックス『ワンステップオリジナルクリアパッド』
出典:Amazon この商品を見るview item
肌質や使用目的に合わせて使い分け

COSRXはおじさんパッドといわれ一躍人気を集めたブランド。肌タイプや使用目的に合わせて3種類から選べます。乾燥肌はモイスチャーアップタイプ、敏感肌や赤みはグリーンカーミングタイプ、ニキビができやすい方や混合肌はオリジナルクリアタイプを選びましょう。

オリジナルとモイスチャータイプはピーリング成分(BHA)を配合しているため、肌のごわつきが気になるタイミングでスペシャルケアとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

VT COSMETICS『 CICAマイルドトナーパッド 』

VTCOSMETICS『CICAマイルドトナーパッド』 VTCOSMETICS『CICAマイルドトナーパッド』 VTCOSMETICS『CICAマイルドトナーパッド』 VTCOSMETICS『CICAマイルドトナーパッド』 VTCOSMETICS『CICAマイルドトナーパッド』
出典:Amazon この商品を見るview item
シカ成分を贅沢に配合しツヤ肌に

韓国で人気のシカ(ボツクサエキス)成分を贅沢に含んだ拭き取りパッドは、さっぱりとした使用感です。ベタインサリレートが角質や皮脂、毛穴をやわらかくしながら汚れを拭き取ることでツヤ肌へと導きます。

肌のpHバランスが整う弱酸性タイプで、敏感肌やニキビが気になる方におすすめです。残ったエッセンスは軽くたたきこみながら肌になじませてください。

▼おすすめ5選【ピーリングローション】 韓国商品も紹介

TAKAMI『タカミスキンピール』

TAKAMI『タカミスキンピール』 TAKAMI『タカミスキンピール』 TAKAMI『タカミスキンピール』 TAKAMI『タカミスキンピール』 TAKAMI『タカミスキンピール』
出典:Amazon この商品を見るview item
軽いテクスチャで使いやすい

その青い瓶が特徴的なタカミスキンピール。こちらは、どんなタイプの肌質にも毎日使いやすい角質美容水で肌の代謝を良くします。

タカミスキンピールのテクスチャは水のように軽く、使用方法は洗顔後の肌につけるだけです。そのあとは3分ほど待って、肌に馴染ませましょう。そうすることで、次のスキンケア用品の肌への浸透率をあげてくれます。

トゥヴェール『スキンピーリングローション』

トゥヴェール『スキンピーリングローション』 トゥヴェール『スキンピーリングローション』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
高いピーリング力を持つローションタイプ

トゥベールのスキンピーリングローションは、Wフルーツ酸が8.5%も配合されています。ちなみに購入する際に『標準タイプ』と『ピーリング力高めなタイプ』が選べますが、2つの違いはph値。

とくにピーリング力が高めなタイプは、ゆらぎやすい敏感肌の方は避けたほうがいいでしょう。逆におすすめなのは、ニキビ肌やより高いピーリング力を求めている場合になります。

クレンジングリサーチ『クリアローション』

乾燥の気になる肌にも使いやすい

クレンジングリサーチのクリアローションには、5種類のAHAと3種類の保湿成分が配合されています。古い角質などを除去しながら、きちんと保湿もしておきたい方におすすめ。乾燥が気になる肌にも使いやすいピーリングローションです。

拭き取りで使うのが基本ですが、肌の気になるところには、コットンパックでしっかりケアするのもいいですよ。

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』
出典:Amazon この商品を見るview item
一拭きですっきり肌へ

原液ピーリング液は、原液(AHA含有エキスやセラミドなどのこと)をTUNEMAKERSオリジナルの比率で調合したものになります。一拭きするだけで気になる肌の毛穴の黒ずみなどをケアし、やわらかな肌へと導いてくれます。

こちらの原液ピーリングは、拭き取りするだけではなく、コットンパックや朝の洗顔代わりにするのもおすすめです。

シーエヌピーラボラトリー『ピーリングブースター』

韓国コスメの人気ピーリングローション

シーエヌピーラボラトリーのピーリングブースターは、敏感な肌にも使いやすい低刺激タイプです。韓国コスメのなかでも人気のあるおすすめ商品!

こちらは拭き取りというよりも、スキンケアの一番始めに使う導入化粧水のように利用します。肌にうるおいを与えつつ、古い角質をやわらげ、その後に使うスキンケア用品の浸透力を高めるのが期待できます。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
ナチュレーヌ『アクアピール 薬用ピーリングジェル』
プリュ『 ハニーマイルド ピーリングジェル』
ORBIS(オルビス)『アクアピーリングジェル』
シンエイ『そのまま!ハトムギエキス配合 ピーリングジェル』
プラチナレーベル『ハトムギピーリングジェル』
石澤研究所 毛穴撫子『しっとりピーリング』
箔一 『金華ゴールド ピーリングジェル N』
カントリー&ストリーム『フェイシャルピーリングⅡ』
Cure『ナチュラルアクアジェル』
カントリー&ストリーム 『スキンピーリングジェル』
ロゼット 『ゴマージュ』
明色化粧品『DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー』
WHITH WHITE(フィス ホワイト)『ピーリングジェル』
アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』
BCL AHA『クレンジングリサーチ ソープ』
ドクターシーラボ『VC100ピーリングソープ』
サンソリット『スキンピールバー ティートゥリー』
サンソリット『スキンピールバー ハイドロキノール』
サンソリット『スキンピールバー AHAマイルド』
メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリー カーミングエッセンスパッド』
コスアールエックス『ワンステップ オリジナル クリアパッド』
VT COSMETICS『 CICAマイルドトナーパッド 』
TAKAMI『タカミスキンピール』
トゥヴェール『スキンピーリングローション』
クレンジングリサーチ『クリアローション』
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』
シーエヌピーラボラトリー『ピーリングブースター』
商品名 ナチュレーヌ『アクアピール 薬用ピーリングジェル』 プリュ『 ハニーマイルド ピーリングジェル』 ORBIS(オルビス)『アクアピーリングジェル』 シンエイ『そのまま!ハトムギエキス配合 ピーリングジェル』 プラチナレーベル『ハトムギピーリングジェル』 石澤研究所 毛穴撫子『しっとりピーリング』 箔一 『金華ゴールド ピーリングジェル N』 カントリー&ストリーム『フェイシャルピーリングⅡ』 Cure『ナチュラルアクアジェル』 カントリー&ストリーム 『スキンピーリングジェル』 ロゼット 『ゴマージュ』 明色化粧品『DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー』 WHITH WHITE(フィス ホワイト)『ピーリングジェル』 アズマ商事『コラーゲンピーリングジェル』 BCL AHA『クレンジングリサーチ ソープ』 ドクターシーラボ『VC100ピーリングソープ』 サンソリット『スキンピールバー ティートゥリー』 サンソリット『スキンピールバー ハイドロキノール』 サンソリット『スキンピールバー AHAマイルド』 メディヒール(MEDIHEAL)『ティーツリー カーミングエッセンスパッド』 コスアールエックス『ワンステップ オリジナル クリアパッド』 VT COSMETICS『 CICAマイルドトナーパッド 』 TAKAMI『タカミスキンピール』 トゥヴェール『スキンピーリングローション』 クレンジングリサーチ『クリアローション』 TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)『原液ピーリング液』 シーエヌピーラボラトリー『ピーリングブースター』
商品情報
特徴 テカリ・ニキビにも!毎日ケアにおすすめ! 誰もが羨むタマゴ肌へと導くアイテム ピーリング初心者にもおすすめの商品 顔や首周りのイボやポツポツのケアとしても人気 ハトムギ配合のピーリングジェル 保湿力を重視した商品を探している方におすすめ 美容成分配合でスキンケアが同時に叶う! 角質や汚れ落ちのよさで人気のアイテム 成分の約90%が水、肌荒れが心配な大人の肌向け 角質ポロポロ除去して保湿成分もたっぷり配合 コスパ最高の財布に優しい肌ケア商品 フルーティな香りでリラックス効果にも期待 美白ケアも兼ね備えたピーリングジェル マイルドな使用感がクセになる一品 アップルの香りに包まれながらピーリング 毎日の洗顔として使えるピーリング石鹸 ニキビ対策ができるティートゥリーオイル配合 くすみケアや肌色をよくみせたいときに 乾燥しがちな30代、40代の方にもおすすめ スキンケアの最初に使用してなめらか肌に 肌質や使用目的に合わせて使い分け シカ成分を贅沢に配合しツヤ肌に 軽いテクスチャで使いやすい 高いピーリング力を持つローションタイプ 乾燥の気になる肌にも使いやすい 一拭きですっきり肌へ 韓国コスメの人気ピーリングローション
形状 ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル ジェル 石鹸 石鹸 石鹸 石鹸 石鹸 パッド パッド パッド ピーリングローション ピーリングローション ピーリングローション ピーリングローション ピーリングローション
肌タイプ 脂性肌、ニキビ肌 すべての肌 すべての肌 すべての肌 すべての肌 普通肌、乾燥肌 すべての肌 すべての肌 敏感肌 乾燥肌 すべての肌 すべての肌 すべての肌 すべての肌 普通肌 すべての肌 脂性肌、ニキビ肌 - 敏感肌、乾燥肌 脂性肌、敏感肌、乾燥肌 乾燥肌、敏感肌、混合肌 敏感肌、ニキビ肌 すべての肌 ニキビ肌 - すべての肌 すべての肌
内容量 250mL 300mL 120g 200mL 300g 200mL 120mL 180mL 100g、250g 150mL 120g 180mL 250g 270mL 100g 80g 135g 135g 135g 50枚 70枚 60枚 30ml 100ml 145ml 120ml 100ml
成分 精製水、濃グリセリン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、塩化ジココイルジメチルアンモニウム ほか 水、グリセリン、クロスポリマー、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、プラセンタエキス ほか 水、DPG、グリセリン、クロスポリマー、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、脱塩海水 ほか 水、グリセリン、クロスポリマー、ジココジモニウムクロリド、ステアリルトリモニウムブロミド、ハトムギ種子エキス ほか 水,グリセリン,カルボマー,セトリモニウムクロリド,BG,ヒアルロン酸Naほか 水、グリセリン、ジグリセリン、クロスポリマー、セトリモニウムクロリド、炭酸水素Na、カワラナデシコ種子エキス ほか 水、グリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ステアルトリモニウムクロリド、BG、金 ほか 水、グリセリン、クロスポリマー、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、オレンジ油 ほか 水、グリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ジココジモニウムクロリド ほか 水、DPG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー ほか 水、グリセリン、ステアルトリモニウムクロリド、エタノール、カルボマー、アラントイン、乳酸、グルコース、クエン酸 ほか 水、グリセリン、カルボマー、ステアルトリモニウムクロリド、グルコシルトレハロース、加水分解水添デンプン ほか 水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K、アクリル酸、メタクリル酸アルキル共重合体、濃グリセリン、米デンプン ほか 水、グリセリン、PEG-8、クロスポリマー、セトリモニウムクロリド、アテロコラーゲン、加水分解コラーゲン ほか TEA、水、ステアリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、水酸化Na、グリセリン、グルコースほか グリセリン、水、スクロース、ミリスチン酸Na、PEG-60水添ヒマシ油、ステアリン酸Na、ラウロアンホ酢酸Na ほか TEA、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、ミリスチン酸、ヤシ脂肪酸、水、グリコール酸、ティーツリー油ほか TEA 、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、ミリスチン酸、ヤシ脂肪酸ほか TEA、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、水、ミリスチン酸、ココアンホジ酢酸2Na、グリコール酸、グリセリン ほか 水,グリセリン,1,2-ヘキサンジオール,DPG,ティーツリー葉水,ティーツリー葉エキス,クンゼアエリコイデス葉エキスなど ピーリング成分(BHA)を配合 BHA配合 水、BG、ペンチレングリコール、PCA-Na、サンザシエキス、ナツメ果実エキスほか 水、BG、乳酸、グリコール酸、水酸化Naほか 水、エタノール、BG、メチルグルセス-20、グルコース、セラミド2、セラミド3ほか 水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果実エキスほか -
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ピーリングの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのピーリングの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ゴマージュ・ピーリング ランキング
楽天市場:ピーリング・ゴマージュランキング
Yahoo!ショッピング:ゴマージュ、ピーリングランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

人気のピーリング【話題の口コミ】を紹介! 実際に使ってどうだった?

ここからは、実際に人気の商品を使った口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

サンソリット『スキンピールバー AHAマイルド』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/da834faa74ee8ab5e335bada-1601898723-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/da834faa74ee8ab5e335bada-1601898723-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/da834faa74ee8ab5e335bada-1601898723-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/da834faa74ee8ab5e335bada-1601898723-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/da834faa74ee8ab5e335bada-1601898723-thumb.png

出典:LIPS

個人的になんですが…
弱いはずの青の石鹸のほうが
毛穴への汚れは効果を感じました。
鼻の毛穴の黒ずみには青が勝ってるかな?

泡立ちも心なしか青のほうがいいような…
使ってる場所の問題かなあ…?
黒はお風呂場で使用してます。

風呂場なので溶けないようにカットして、
密封の石鹸ケースに入れて保管してます。
洗面所で使う青のほうがモコモコさを感じるが
まあ黒も泡立ち悪いわけではないです。
全身洗うからへたるのかな(^^;;

クレンジングリサーチ『ジェルピーリング b』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/a15d10fae543de22267c296f-1582018671-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/a15d10fae543de22267c296f-1582018671-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/a15d10fae543de22267c296f-1582018671-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/a15d10fae543de22267c296f-1582018671-thumb.png

出典:LIPS

表記にもある通りフルーツ酸配合なので
洗い上がりがツルツルしてます☆
特に化粧水など付ける時によりツルツル感が
実感出来ます☆☆
ツッパリ感も無いです♀

半年前くらいに購入しましたが使用する
タイミングが1週間に1回~2回なので
コスパ良し

Cure『ナチュラルアクアジェル』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/60f820792c658c72f0da5ae6-1584238900-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/60f820792c658c72f0da5ae6-1584238900-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/60f820792c658c72f0da5ae6-1584238900-thumb.png

出典:LIPS

私は肌が弱くて角質ケアをするといつも肌が荒れてしまい諦めていました…
しかし、肌のゴワゴワ感か少しづつ気になってきて、さらにケアをしたいと思っていたときに出会いました。

"成分の90%がお水でできている"ので意を決して購入を決めま使用しました!
使用してびっくり…!
もちろん肌荒れせず。使用後は肌がツルツルで「これは…私の肌なのか?」って気持ちです。笑
その後のスキンケアの浸透も段違い!!

表記にもあるように週に2回程度の使用で、使い過ぎは逆効果に思えます。
今後も肌の調子を見ながら使用したいと思います!!

【Q&A】ピーリングの疑問を解決!

 

question iconニキビ肌にピーリングを使ってもいい?

answer icon

ニキビがあるときはピーリングは使ってはいけません。ピーリングの成分がニキビへの刺激となりより悪化してしまう恐れがあります。

question iconピーリングの頻度はどのくらい?

answer icon

目安は週に1回、10日に1回程度。市販のピーリングの強さや日々の肌状態により、頻度は調整する必要があります。

question iconピーリングはいつ行う?

answer icon

クレンジング、洗顔の後に行います。肌の汚れが残っていると、ピーリングの働きを弱めてしまいます。ピーリング後は肌が乾燥しやすいので保湿をしっかりしましょう。

question iconピーリングの正しい使い方は?

answer icon

ピーリングジェル:必ずメイクを落として、洗顔後に行いましょう。洗顔後、適量のジェルを肌にのせて30秒ほどやさしくなじませます。しばらくするとジェル状からポロポロとした状態になるため、水またはぬるま湯で流します。ポロポロになった状態で、お肌をこすり続けると強い刺激となりかねませんので注意しましょう。洗い流した後は、いつもの化粧水でしっかりと保湿しましょう。

ピーリング石けん:必ずメイクを落としてから行いましょう。ピーリング石鹸は洗顔の役割もあるため、クレンジング後で問題ありません。

ピーリングローション・ピーリングパッド:洗顔後、化粧水を塗る前に行いましょう。化粧水の前に行うことで、より浸透がよくなります。

自分の肌質に合うピーリングで無理なくケア

ピーリングは、大きく分けて石鹸タイプ・ジェルタイプ・ローションタイプと3つのタイプがあります。どれも使い勝手や使用感が異なるため、自分の好みのものを使ってみましょう。

また、ピーリングに含まれる成分によっては使いやすい肌質が異なります。敏感肌を含めどんな肌質も使いやすくメジャーなAHA、ニキビや毛穴が気になる方には少し強めのピーリング力があるBHAなど。

ピーリングは上手にスキンケアに取り入れて、美肌へと繋げてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部