子ども用浮き輪の選び方
元小学校教師の鈴木邦明さんに、子ども向けの浮き輪を選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
タイプから選ぶ
円形の浮き輪に慣れた子の次のステップに。両腕につけるアームリングタイプです。
一般的に「浮き輪」というと、円形のもの(ドーナツ型)をイメージすると思います。もちろん、円形のものもよいのですが、円形以外のものにも目を向けると非常に多くのバリエーションが存在しています。用途も円形のものよりも増え、子どものニーズにあった浮き輪を選ぶことができますよ。
●アームリング:腕につけるタイプの浮き輪で、円形の浮き輪の次のステップとして適しています。
●足入れタイプ:浮き輪の内側の空間に膜があり、足を入れる穴が空いているタイプ。浮き輪から抜け落ちない設計になっているので、小さい子どもでも乗れるものが多いです。乗り物や動物の形など、子どもが喜ぶデザインも多数販売されているので人気のタイプですよ!
サイズを選ぶ
サイズは直径が60cm、内周は85~90cm。3歳以上で水に慣れてきた子どもに適しています。
キッズ用の浮き輪でドーナツ型のものは、45cm~50cmや50cm~55cmのように、5cm刻みで展開されています。
【浮き輪の直径と使用年齢の目安】
●45㎝:3歳~
●50cm:3~5歳
●55cm:3〜6歳
●60cm:3~7歳
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)
専門家からのワンポイントアドバイス
とくに気にしたいのが、内側の空いている部分の大きさです。一般的に、浮き輪のサイズは直径で表示されていますが、あわせて内寸や適切な胸囲もチェックしましょう。子どもの胸囲に合ったサイズの浮き輪を選ぶことが大切です。
サイズ違いの浮き輪を子どもが使用すると、空間が大きすぎることで、水のなかで体が抜けてしまう可能性があります。そういった体のすり抜けを防ぐためにも、子どもの体に合ったサイズを選びましょう。
安全性が高いものを選ぶ
ひとつの気室が破けても、別の気室で浮き続けられる二重リング構造。STマーク取得製品です。
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)
浮き輪を使う状況は、常に危険と背中合わせです。どれだけ子どもがかわいいキャラクターの浮き輪をほしがったとしても、その浮き輪が安全でないようなものであれば避けたほうがいいでしょう。
プール、海を問わず、毎年一定の人数が水の事故で亡くなってしまっている現実があります。通常の遊び以上に、深刻なトラブルの可能性のある水遊び。大人がしっかりと安全性の高いものを選んであげることが大切です。
一般社団法人日本玩具協会が定めた「玩具安全基準」をクリアしていることを示す「ST(Safety Toy)マーク」のあるものは安全に関し、判断する際の基準となります。
子ども用浮き輪のおすすめ8選 アームリングや足入れタイプなど♪
ここまで紹介した、子ども向けの浮き輪の選び方をふまえて、元小学校教師の鈴木邦明さんとママ編集ぶで選んだおすすめ商品をご紹介します。

ヒオキ『リングが2重になっているウキワ60』






出典:Amazon
商品タイプ | ドーナツ型(二重リング構造) |
---|---|
サイズ | 直径:60cm |
素材 | PVC |
対象年齢 | - |

イガラシ『ファンタジアウキワ』

出典:Amazon
商品タイプ | ドーナツ型 |
---|---|
サイズ | 直径:60cm、内周:85~90cm |
素材 | 玩具安全基準適合PVC |
対象年齢 | 3歳~ |

アガツマ『アンパンマン 顔付きベビーうきわ』

出典:Amazon
商品タイプ | 足入れタイプ |
---|---|
サイズ | 幅50×奥行60×高さ27cm |
素材 | PVC |
対象年齢 | 1.5~3歳 |

ドウシシャ『うきわ 60cm ラブリーハート』












出典:Amazon
商品タイプ | ドーナツ型 |
---|---|
サイズ | 直径:60cm、内周:85~90cm |
素材 | 本体:PVC、ロープ:PP |
対象年齢 | 3歳~ |

フットマーク『アームブイ2』








出典:Amazon
商品タイプ | アームリング |
---|---|
サイズ | - |
素材 | PVC |
対象年齢 | 負荷15~17kgまで可能 |
BYBO『ハンドル付き ベビー用飛行機型浮き輪』


















出典:Amazon
商品タイプ | 足入れタイプ |
---|---|
サイズ | 外側:100 x 100cm 膨らまされる時)内輪:35 x 25cm |
素材 | 高品質PVCプラスチック |
対象年齢 | 1歳~5歳 |
KUKUYA『キッズ ドーナツ浮き輪』
















出典:Amazon
商品タイプ | ドーナツ型 |
---|---|
サイズ | 60㎝/90㎝/120㎝ |
素材 | PVC |
対象年齢 | ‐ |
タカラトミーアーツ『ディズニープリンセス アームリング 浮き輪』

出典:Amazon
商品タイプ | アームリング |
---|---|
サイズ | 25×16cm(膨らませる前) |
素材 | 塩化ビニル樹脂(玩具安全基準適合可塑剤使用) |
対象年齢 | 1.5歳~ |
「子ども向けの浮き輪」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 子ども向けの浮き輪の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの子ども向けの浮き輪の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】あわせて使いたい子ども用マリングッズ
その子どもに適したものを選びましょう 元小学校教師からアドバイス
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)
サイズや用途などを考え、その子どもに適したものを選ぶことが大切です。そういったことをきちんと考えることが、水遊びでの安全性を高めることにつながります。
子どもの時期に、水に対して「怖い」という感情を抱いてしまうと、その後積極的に水泳などに取り組もうとはならなくなってしまいます。大人が、子どものために適切な浮き輪などを選び、水と親しむ環境を整えることがとても大切です。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/21 一部コンテンツの追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 松林麻衣)
神奈川県、埼玉県の公立小学校に22年勤めた後、短大、大学での教員養成、保育者養成に移り、現在に至る。 現在は、大学での講義を中心に、保護者向けに子育て・教育、教員向けに授業方法・学級経営などのテーマで執筆、講演などに幅広く活躍中。