PR(アフィリエイト)

メンズリップクリームの人気おすすめ15選!男性の唇荒れや乾燥対策【韓国メイクも】

メンズリップクリームの人気おすすめ15選!男性の唇荒れや乾燥対策【韓国メイクも】
メンズリップクリームの人気おすすめ15選!男性の唇荒れや乾燥対策【韓国メイクも】

本記事はプロモーションが含まれています。2025年04月09日に記事を更新しました(公開日2020年01月21日)

唇の荒れや乾燥対策・血色感アップに、男性でもひとつは持っておきたいリップクリーム。しかし、テカリのないマットタイプや色付きなど、種類が豊富なのでどのリップクリームがいいの?と迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、メンズ向けのリップクリームの選び方と市販の人気おすすめ商品をご紹介

THREE(スリー)やニベアなどの気軽に購入できるプチプラから、韓国メイクやプレゼントにおすすめの高級リップまで人気アイテムを厳選!

各通販の人気リップクリームランキングや口コミも掲載しているので、最後までチェックしてみてくださいね!


この記事を担当するエキスパート

コスメ&メイクライター
ayame
化粧品会社研究職を経て美容ライターへ転身。会社員時代の知識をいかし、美容系メディアをはじめさまざまなジャンルで執筆中。 もともと美容に対する意識は低く、真面目にスキンケア・メイクをするようになったのも大学院に入ってから。徹底的に美を追究するというより、ゆる~く楽ちんに美肌を目指すタイプ。 休日は猫と遊びながら漫画・ゲームに興ずるのが至福。

ハピコス編集部

中村 美結

美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り UVカット メントール配合 タイプ
NIVEA(ニベア)『ディープモイスチャーリップ 無香料』 NIVEA(ニベア)『ディープモイスチャーリップ 無香料』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

保湿力抜群でコスパ最強 5g 無香料・ハチミツの香り SPF26/PA++ × 男女兼用
uno(ウーノ)『オールインワンリップクリエイター』 uno(ウーノ)『オールインワンリップクリエイター』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

カサツキ・縦ジワ・結局の悪さをこれ1本でカバー 2.2g 無香料 - × 男女兼用
メンソレータム『メルティクリームリップ(無香料)』 メンソレータム『メルティクリームリップ(無香料)』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

皮むけ&荒れがちな唇のケアに! 2.4g 無香料 SPF25/PA++ - 男女兼用
URIAGE(ユリアージュ)『モイストリップ』 URIAGE(ユリアージュ)『モイストリップ』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

テカらず男性の唇を保湿するのに最適 4g 無香料、バニラ - × 男女兼用
バルクオム『THE LIP BALM(ザ リップバーム)』 バルクオム『THE LIP BALM(ザ リップバーム)』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

パッケージの質感にもこだわったメンズ用アイテム 5g - - × メンズ用
無印良品『薬用リップクリーム』 無印良品『薬用リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

低刺激でやさしいつけ心地のリップクリーム 5.3g - - - 男女兼用
メンソレータム『薬用リップ リペアワン』 メンソレータム『薬用リップ リペアワン』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

毎日の乾燥ケアにぴったり 2.3g ミントメントールの香り SPF25/++ 男女兼用
花王 キュレル『リップケアスティック』 花王 キュレル『リップケアスティック』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

しっかり潤い、乾燥を防止! 4.2g 無香料 SPF10未満 × メンズ用
THE FUTURE『リップクリーム』 THE FUTURE『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

ひと塗りで縦ジワやひび割れを整える 20g 無香料 - × 男女兼用
LIPPS BOY(リップスボーイ)『リップバーム』 LIPPS BOY(リップスボーイ)『リップバーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

唇に塗ってから発色するナチュラカラー 4g - - - 男性用
THREE(スリー)『リップクリーム』 THREE(スリー)『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

ふっくら健康的な唇に 3g - SPF20/PA++ - メンズ用
ORBIS Mr.(オルビス ミスター)『リップケア スティック』 ORBIS Mr.(オルビス ミスター)『リップケア スティック』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

べたつかないツヤを抑えた質感で使いやすい - 無香料 - - メンズ用
SHISEIDO MEN (資生堂メン)『モイスチャライジング リップ クリエイター TINT』 SHISEIDO MEN (資生堂メン)『モイスチャライジング リップ クリエイター TINT』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

スタイリッシュなデザインがカッコいい 2g - SPF18・PA++ - メンズ用
RETOUCH(レタッチ)『リップクリーム』 RETOUCH(レタッチ)『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

無着色・無香料で、ツヤ感を抑えたマットな質感 2g - - - メンズ用
Aesop(イソップ)『プロテクティブ リップバーム SPF30』 Aesop(イソップ)『プロテクティブ リップバーム SPF30』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

紫外線から唇をまもって優しくうるおう 5.5g - SPF30 - 男女兼用
比較一覧の続きを見る

メンズにリップクリームは必要?乾燥対策におすすめ!

リップクリームを塗る男性 ペイレスイメージズのロゴ
リップクリームを塗る男性 ペイレスイメージズのロゴ

男性でも、リップクリームでの保湿ケアは欠かせません。唇は角質が薄くて非常にデリケート。日ごろからしっかりと保湿ケアをしてあげることで、トラブルのない潤った唇を保てます。

「メンズ用」として販売されているリップクリームも多く、男性が好む香りやシンプルなパッケージデザインで、持っていても違和感がありません。また、メイクをしない男性向けに、塗ったあとにテカリにくくマットに仕上がるものも多くあります。

もちろん、メンズ専用に限らず、効果・効能に注目して市販のリップクリームでケアすることもまったく問題ありません。特に、花粉に悩まされる方も多い今の時期は、乾燥対策としてリップクリームの使用をおすすめします!

タイプ別診断で発見!メンズのあなたにぴったりのリップクリームは?

メンズリップクリームの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

メンズリップクリームの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

保湿力やテクスチャーなどさまざまな種類があるメンズのリップクリーム。あなたに合ったリップクリームのタイプを診断チャートでチェックしてみましょう!

メンズリップクリームの選び方 高保湿や薬用リップも!

 

ここでは、男性向けにリップクリームの選び方を紹介します。唇の乾燥が気になる人、敏感肌、唇の荒れや炎症に悩んでいる人など、人によって合うリップクリームが異なるため、次のポイントを意識してリップクリームを選んでみましょう。

【1】唇の状態に合ったタイプを選ぶ

リップクリームは「医薬品」「医薬部外品(薬用)」「化粧品」の3つのタイプに分けられます。それぞれ効果が異なるので、使用目的に合わせて選ぶことが大切です。購入前にパッケージなどをチェックして、その商品がどのタイプのリップクリームなのか確認するようにしましょう。

◆化粧品 ◆医薬部外品(薬用) ◆医薬品
効果・役割

・日常の保湿ケア
・唇のキメを整える
・紫外線対策

・唇の荒れを防止する

・ひび割れ、皮むけ、かゆみなど唇の炎症や荒れを治療する

おすすめの配合成分

▼高保湿成分
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン など

▼抗炎症有効成分
・アラントイン
・グリチルリチン酸2K など

▼有効成分
・パンテノール
・トコフェロール酢酸エステル
・ピリドキシン塩酸塩 など

おすすめ商品一例(画像出典:Amazon)
Amazon 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
商品名

THE FUTURE『リップクリーム バランシング プロテクティブ』

ニベア『ディープモイスチャーリップ』

メンソレータム『メディカルリップ』

【2】仕上がりの質感やテクスチャー・色味で選ぶ

 

リップクリームの質感やつけ心地(テクスチャー)も確認しましょう。女性用リップクリームのなかには、オイル成分をたくさん配合して唇にツヤを与えるものや、粘度の高い油性成分を配合してこってりした唇になる商品もあります。

一方で男性向けの商品は、ツヤが出ずテカらないものや、粘度の高い油性成分が少なくベタつかないみずみずしい仕上がりのものが多いです。グロスを塗ったようなツヤやテカリが嫌な方は、マットな質感と謳ったリップクリームを選ぶといいでしょう。

また最近では、男性も韓国メイクをする人が増えており、メンズ用のリップクリームにも色付きタイプが続々と発売されています。

女性用のように唇にお洒落なカラーをのせるのではなく、もともとの唇の色をワントーン明るくするようなほんのりと自然な血色感になるものが多いです。唇の色が悪くて顔の印象が暗くなってしまうとお悩みの方は要チェック!

 

韓国メイクをする男性に人気のおすすめリップは、THE FUTURE『リップクリーム』!TikTokフォロワー290万人超のZ世代のスター「りゅうと」とメンズコスメブランド「THE FUTURE」のコラボで実現したリップです。

【3】香りやメントールの有無で選ぶ

 

メンズ用リップクリームは、シトラスやミント、メントールの香りが付いているものが多いです。メンズ向けにこだわらなければバニラやハチミツの香りの商品もあるので、自分の好きな香りのリップクリームを選んでみましょう。

ただし、周囲の人が気にならない強さの香りを選ぶことが大切です。香りが気になるというときは、無香料の商品を選ぶのもひとつの方法。

また、メンズ用リップクリームのなかには、メントールが配合されているものも少なくありませんが、唇が荒れているとメントールの刺激がつらいこともありますよね。そんなときは、メントールが配合されていない「ノンメントール」の商品を選びましょう。

【4】昼用・夜用で使い分けるとより効果的

 

昼と夜で異なるリップクリームを組み合わせて使うのもいいでしょう。たとえば夏用や昼間の外出時には「UVカット効果」のあるもの、夜の就寝時には「保湿力重視」のものなど、違うタイプのリップクリームを組み合わせて使うことで、より効果的に唇がケアできます。

日中使うUVリップを選ぶなら、SPFの数値に着目を。この数値が高いものほど高いUVカット効果を発揮します。リップクリームの場合、だいたいSPF16~20前後あれば十分です。また夜、自宅で使うリップクリームに関しては、昼間用と違いUVカット効果や香り、テクスチャーを気にする必要はないでしょう。メンズ用にとらわれず、自分にとって必要な効果効能のリップクリームを選んでください。

【唇保湿ケア・乾燥対策】メンズリップクリーム5選 高保湿&潤い重視の人におすすめ! 人気のメンズブランドも!

ここからは、おすすめのメンズリップクリームを化粧品、医薬部外品、医薬品に分けてご紹介。保湿ケアなら化粧品、唇の荒れ予防なら医薬部外品、治療目的なら医薬品です。あなたの使用目的に合ったものを選んでくださいね。

まずは保湿力を重視して選んだ化粧品リップクリームの人気おすすめ商品を紹介します。薬局・ドラックストア、コンビニなどで手軽に購入できるものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

UV対策にも使える高保湿リップクリーム

◆「高密着型持続ヴェール処方」で潤いを逃さない高保湿リップクリーム
ビタミンE・グリチルレチン酸ステアリルを配合(医薬部外品)しているので、唇の荒れ・ひび割れにも効果が期待できる
◆UVカット効果がある点もポイント
◆ハチミツの香りタイプもある

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 5g
香り 無香料・ハチミツの香り
UVカット SPF26/PA++
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 5g
香り 無香料・ハチミツの香り
UVカット SPF26/PA++
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

カサツキ・縦ジワ・結局の悪さをこれ1本でカバー

◆カサつき・縦ジワ・血色の悪さを1本でカバーできるオールインワンリップクリーム
◆みずみずしく、べたつかないが、保湿力抜群
唇に塗るとグレーから色が変化し、血色感のある自然な仕上がりに

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 2.2g
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 2.2g
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

「モイストバンク技術」を採用で高保湿!また、香りが苦手な人でも使いやすい無香料タイプです。

皮むけ&荒れがちな唇のケアに!

◆乾燥や荒れを防ぐ有効成分配合
◆荒れてかたくなった唇にも塗りやすいやわらかい塗り心地
◆マルチセラミド、スクワラン配合でしっかりうるおう

※本商品は「医薬部外品」です。

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 2.4g
香り 無香料
UVカット SPF25/PA++
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 2.4g
香り 無香料
UVカット SPF25/PA++
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

テカらず男性の唇を保湿するのに最適

◆ヒアルロン酸Na、シアバターなど4種類の保湿成分配合
ベタつかないリップクリームを探している人にもおすすめ
◆唇への刺激になりやすいパラベンや着色料無添加
◆パッチテスト済、唇が荒れやすい敏感肌の人でも使いやすい

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 4g
香り 無香料、バニラ
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 4g
香り 無香料、バニラ
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

パッケージの質感にもこだわったメンズ用アイテム

◆植物由来成分をメインに美容成分を厳選配合
◆男性が持ちやすくスタイリッシュなパッケージデザイン
保湿成分をたっぷり配合されているのにテカリづらいのもポイント
◆パラベンや合成着色料など不使用、敏感肌の男性にもぴったり

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 5g
香り -
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 5g
香り -
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

【唇の荒れ予防・敏感肌用】メンズリップクリーム3選 花粉の時期の乾燥対策や唇が荒れやすい人におすすめ!

続いて、唇の荒れを予防・ケアする「医薬部外品(薬用)」のリップクリームを紹介します。花粉が辛い時期の乾燥対策にも有効です。

無印良品『薬用リップクリーム』

低刺激でやさしいつけ心地のリップクリーム

◆無香料・無着色・パラベンフリー・アルコールフリーで敏感肌も安心
無印良品ならではのシンプルなデザインで男性も使いやすい
◆有効成分は、トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリルの2種類
◆そのほかの原料は、白色ワセリン・精製ラノリン・流動パラフィンなどといたってシンプル

※本商品は「医薬部外品」です。

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 5.3g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 5.3g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

皮むけ・荒れがちな唇を集中補修

ミントメンソールの香りでスーとして心地よい
◆乾燥が気になったときにサッと使える
◆唇の荒れ具合に合わせて選べるのも魅力

※本商品は「医薬部外品」です。

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 2.3g
香り ミントメントールの香り
UVカット SPF25/++
メントール配合
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 2.3g
香り ミントメントールの香り
UVカット SPF25/++
メントール配合
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

しっかり潤い、乾燥を防止!

落ちにくい耐久型処方でしっかり密着
◆うるおい成分として、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド成分を配合
◆唇の荒れ、乾燥、ひび割れを防ぐ
◆無香料・ノンメントールで、香りやメントールの刺激が気になる人でも使いやすい

※本商品は「医薬部外品」です。

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 4.2g
香り 無香料
UVカット SPF10未満
メントール配合 ×
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 4.2g
香り 無香料
UVカット SPF10未満
メントール配合 ×
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

【色付き・韓国風】メンズリップクリーム2選 色付きや韓国風メイクとしておすすめの人気リップクリームを厳選!

続いて、色付きや韓国風メイクで人気なリップクリームを紹介します。

ひと塗りで縦ジワやひび割れを整える

◆【TikTokフォロワー290万人超!】Z世代のスター「りゅうと」とコラボで実現
◆肌や髪にも使われる「ホホバ種子油」や「ツバキ種子油」など、唇を守る植物由来の成分をたっぷり配合
健康的な血色感をプラス

※この商品は「第3類医薬品」です。

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 20g
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 20g
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 ×
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

唇に塗ってから発色するナチュラカラー

◆クリア、ナチュラルピンク、ライトオレンジの3色のメンズ(男性)向けのリップクリーム
デリケートな唇のことを考えた12種類のフリー成分
◆唇をケアしながら顔全体を明るく爽やかな印象に

※この商品は「第3類医薬品」です

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 4g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ 男性用
全てを見る全てを見る

内容量 4g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ 男性用
全てを見る全てを見る

【ギフト・人気】メンズリップクリーム5選 プレゼントにピッタリ!デザイン性が良い高級リップ

実用性とデザイン性を兼ねるメンズ用高級リップは、おしゃれな男性へのプレゼントにピッタリです。

ふっくら健康的な唇に

◆国産原料・オーガニックにこだわったスキンケアやメイクアップアイテムが人気のTHREE(スリー)は、メンズ向けのアイテムも多く展開
荒れがちな男性の唇のために、有効成分をたっぷり配合
◆縦ジワやカサつきが気になる唇も、自然なツヤのある健康的な唇へと仕上げる
◆グレーを基調としたシンプルなデザイン

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 3g
香り -
UVカット SPF20/PA++
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 3g
香り -
UVカット SPF20/PA++
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

さらっとした軽やかな塗り心地なので、べたつくリップクリームが苦手な人におすすめのアイテムです! 彼氏や旦那さんなど、男性へのプレゼントにも人気です。

べたつかないツヤを抑えた質感で使いやすい

◆メンズでも使いやしいツヤを抑えた質感
◆無香料、無着色
◆ミツロウ、ヒアルロン酸、コラーゲンなどのうるおい成分配合
◆シンプルでスタイリッシュなパッケージ

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 -
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 -
香り 無香料
UVカット -
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

スタイリッシュなデザインがカッコいい

◆保湿成分配合で健康的な印象の唇に仕上げる
SPF18・PA++なので、紫外線のダメージからもデリケートな唇を保護
◆グレーの色味が唇に塗ると血色を帯びた自然な色へと変化
◆重ねるたびに潤った明るい印象の唇に
◆男性でも使いやすい黒ベースのスタイリッシュなデザイン

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 2g
香り -
UVカット SPF18・PA++
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 2g
香り -
UVカット SPF18・PA++
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

無着色・無香料で、ツヤ感を抑えたマットな質感

◆清潔感があるマットな仕上がりで塗った後のテカリも気にならない
長時間うるおいが持続する、高い保湿力
◆高級感があるパッケージはギフトにもピッタリ

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 2g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

内容量 2g
香り -
UVカット -
メントール配合 -
タイプ メンズ用
全てを見る全てを見る

Aesop(イソップ)『プロテクティブ リップバーム SPF30』 UVカット付きタイプ

紫外線から唇をまもって優しくうるおう

◆製品の質の高さと香りの良さから男女問わず高い人気のあるブランド
SPF30で紫外線ダメージからデリケートな唇を守り、うるおいを与える
◆シリコン、パラフィン、ミツロウやその他の動物由来成分不使用
◆敏感な肌にも環境にも優しい処方
◆ハンドソープやハンドクリームと合わせてプレゼント用に

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

内容量 5.5g
香り -
UVカット SPF30
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

内容量 5.5g
香り -
UVカット SPF30
メントール配合 -
タイプ 男女兼用
全てを見る全てを見る

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り UVカット メントール配合 タイプ
NIVEA(ニベア)『ディープモイスチャーリップ 無香料』 NIVEA(ニベア)『ディープモイスチャーリップ 無香料』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

保湿力抜群でコスパ最強 5g 無香料・ハチミツの香り SPF26/PA++ × 男女兼用
uno(ウーノ)『オールインワンリップクリエイター』 uno(ウーノ)『オールインワンリップクリエイター』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

カサツキ・縦ジワ・結局の悪さをこれ1本でカバー 2.2g 無香料 - × 男女兼用
メンソレータム『メルティクリームリップ(無香料)』 メンソレータム『メルティクリームリップ(無香料)』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

皮むけ&荒れがちな唇のケアに! 2.4g 無香料 SPF25/PA++ - 男女兼用
URIAGE(ユリアージュ)『モイストリップ』 URIAGE(ユリアージュ)『モイストリップ』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

テカらず男性の唇を保湿するのに最適 4g 無香料、バニラ - × 男女兼用
バルクオム『THE LIP BALM(ザ リップバーム)』 バルクオム『THE LIP BALM(ザ リップバーム)』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

パッケージの質感にもこだわったメンズ用アイテム 5g - - × メンズ用
無印良品『薬用リップクリーム』 無印良品『薬用リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

低刺激でやさしいつけ心地のリップクリーム 5.3g - - - 男女兼用
メンソレータム『薬用リップ リペアワン』 メンソレータム『薬用リップ リペアワン』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

毎日の乾燥ケアにぴったり 2.3g ミントメントールの香り SPF25/++ 男女兼用
花王 キュレル『リップケアスティック』 花王 キュレル『リップケアスティック』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

しっかり潤い、乾燥を防止! 4.2g 無香料 SPF10未満 × メンズ用
THE FUTURE『リップクリーム』 THE FUTURE『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

ひと塗りで縦ジワやひび割れを整える 20g 無香料 - × 男女兼用
LIPPS BOY(リップスボーイ)『リップバーム』 LIPPS BOY(リップスボーイ)『リップバーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

唇に塗ってから発色するナチュラカラー 4g - - - 男性用
THREE(スリー)『リップクリーム』 THREE(スリー)『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

ふっくら健康的な唇に 3g - SPF20/PA++ - メンズ用
ORBIS Mr.(オルビス ミスター)『リップケア スティック』 ORBIS Mr.(オルビス ミスター)『リップケア スティック』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

べたつかないツヤを抑えた質感で使いやすい - 無香料 - - メンズ用
SHISEIDO MEN (資生堂メン)『モイスチャライジング リップ クリエイター TINT』 SHISEIDO MEN (資生堂メン)『モイスチャライジング リップ クリエイター TINT』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

スタイリッシュなデザインがカッコいい 2g - SPF18・PA++ - メンズ用
RETOUCH(レタッチ)『リップクリーム』 RETOUCH(レタッチ)『リップクリーム』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

無着色・無香料で、ツヤ感を抑えたマットな質感 2g - - - メンズ用
Aesop(イソップ)『プロテクティブ リップバーム SPF30』 Aesop(イソップ)『プロテクティブ リップバーム SPF30』

※各社通販サイトの 2025年4月7日時点 での税込価格

紫外線から唇をまもって優しくうるおう 5.5g - SPF30 - 男女兼用
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする リップクリームの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのリップクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:リップクリーム・リップバームランキング
楽天市場:リップクリームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

リップクリームの正しい塗り方 より効果的につかうために

リップクリームも、塗り方を間違えれば効果が半減してしまいます。正しいリップクリームの塗り方・使い方をおさらいしておきましょう。

唇をさわる男性 ペイレスイメージズのロゴ
唇をさわる男性 ペイレスイメージズのロゴ

正しい塗り方でしっかり唇をケアしましょう。

【ポイント1】リップクリームは唇の縦ジワに沿って塗る

リップクリームを塗るときは、あらかじめ唇の汚れを拭いておきましょう。塗るときは、唇の縦ジワに沿って塗るのがポイントです。擦りつけずに、やさしく塗ってください。

またリップクリームは、1度でも使うと雑菌が繁殖し、劣化しやすくなります。リップクリームは開封後半年以内を目安に使いきりましょう

【ポイント2】リップクリームは1日に数回塗りなおしを

リップクリームを塗る頻度は、1日に3~5回を目安にしましょう。取れてしまった気がするからと、何度も塗りなおすのは唇に負担がかかります。

荒れた唇は夜寝ている間に修復されるので、夜寝る前のケアは念入りに行なってください。夜のケアには、保湿成分やワセリンが含まれた保湿力の高いリップクリームが適しています。

コスメ&メイクライターからメッセージ テカリが無いリップならメンズ用!

コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

メンズ用はべたつかないマットタイプが主流!

オイル由来のツヤやテカリを抑えたマットな質感を求めるなら、メンズ用リップクリームを選ぶといいでしょう。もちろん、唇にツヤを出したいのであれば、男性用にこだわらず女性用の商品を選ぶのも方法のひとつです。

リップクリームとリップバームの違い 好みやお悩みで選ぼう!

 

リップクリームとリップバームの違いは、おもに質感と成分です。

●リップクリームの特徴
名前の通り、伸びのいいクリームタイプ。取り出してサッと塗ることができるため携帯に便利な一方で、リップバームほど保湿力はありません。

●リップバームの特徴
クリームタイプよりももっと粘度が高く、軟膏のようなテクスチャーをしているので、リップクリームより保湿力が高いです。ジャーに入っている商品が多いですが、スティック状になっていてリップクリームと同じように手軽に塗れるものもあります。

その他のメンズスキンケアグッズもチェック! 関連記事

おすすめのメンズハンドクリームは、こちらの記事でも紹介しています。

男性もリップクリームを活用して唇のケアを! 唇が潤っていると魅力も倍増!

唇の乾燥が気になったら、男性もリップクリームを使ってケアしましょう。最近はメンズ用を謳った商品も多数販売されています。UV対策効果を重視したアイテムや、男性向けの香りやテクスチャーにこだわった商品などもあるので、ぜひチェックしてみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:ハピコス編集部