スマホ用充電ケーブルの選び方 端子の規格・USB3.0・急速充電・耐久性・長さなど
ここからは、端子の種類・USB3.0・急速充電・耐久性・長さなどスマホ用充電ケーブルの選び方をご紹介していきます。ポイントは下記5点!
【1】端子の種類
【2】高速データ転送ならUSB3.0以上を
【3】急速充電に対応しているかどうか
【4】断線しにくいものを選ぶ
【5】スマホの充電用なら1.5m程度が使いやすい
それぞれ解説しているのでポイントをおさえて自分に合ったケーブルを見つけてみましょう。
【1】端子の種類 USBケーブル両端の端子の形状は?
まずは、USBケーブル両端の端子の種類・形状についてご紹介していきます。自分のスマートフォンに適合するタイプを探してみてください。
iPhoneには「Lightningコネクタ」
iPhoneであれば「Lightning(ライトニング)」端子のケーブルを選んでください。ただし、Lightningケーブルは2種類ありますので、お使いのパソコンの端子に合わせて選びましょう。
・USB Type Cポート搭載端末なら……Lightning/USB Type C
・非搭載端末なら……Lightning/USB Type A
Android端末には「Micro USB」か「USB Type C」
Android系の端末では、従来より使用されてきた「Micro USB/USB Type A」以外に最新のapple製品に採用されている「USB Type C」ポートを採用したパソコンで使える「Micro USB/USB Type C」または「USB Type C/USB Type C」「USB Type A/USB Type C」の4種類があります。
・Micro USB/USB Type A(従来のAndroid系端末に採用されている)
・Micro USB/USB Type C(最新のapple製品などに採用されている)
・USB Type C/USB Type C(最新のapple製品などに採用されている)
・USB Type A/USB Type C(最新のapple製品などに採用されている)
【2】高速データ転送ならUSB3.0以上を 大量のデータを送る際に便利
USB3.0に対応したスマートフォンをお持ちでしたら、USB3.0に対応したケーブルを選びましょう。USB2.0の最大転送速度が480Mbsであるのに対し、USB3.0は5Gbps。そして、USB3.1に対応していれば、最大10Gbpsと高速転送が可能です。転送速度が速いと、パソコンに大量の動画や写真を転送するときなどに便利です。
【3】急速充電に対応しているかどうか 充電する速度が早い
充電する速度が早いUSBケーブルを選ぶなら、「1A(アンペア)」「2.4A」といった電流の数字が大きいものを選びましょう。ケーブルの電流が低いと、充電器自体が高性能であっても、十分に性能が発揮されません。 また、スマホによっては、短時間で充電が完了する急速充電「USB PD」(Power Delivery)に対応している機種もあります。ただし気をつけなく
てはいけないのは、急速充電対応のケーブルとACアダプターを使わないと、急速充電ができないということです。対応スマホを使っている場合は、ここにも注意して選ぶようにしましょう。
【4】断線しにくいものを選ぶ 耐久性のあるケーブルを
モバイルバッテリーにつなぎながら持ち歩いていたりすると、徐々に根元の耐久性が弱まり、断線してしまうことがあります。あらかじめ耐久性の高いものを選んでおくとよいでしょう。
【5】スマホの充電用なら1.5m程度が使いやすい 適切な長さはどのくらい?
ケーブルの長さは、用途に合わせて選びましょう。普段、スマホの充電をメインに使うのであれば、1mから1.5m程度のものが使いやすいでしょう。迷ったら、長めのものを選んでおくと安心です。
また、持ち運び時に絡まりにくい「巻き取り式」のケーブルというものもあります。このタイプは、巻き尺のように円形の本体内部にケーブルを収納できる仕組みになっています。
スマホ用充電ケーブルのおすすめ7選 長さ・素材・コネクタ形状・急速充電対応もチェック!
ここまでで紹介したスマホの充電ケーブルの選び方のポイントをふまえて、酒井麻里子さんと編集部が厳選したおすすめ商品をご紹介します。ご自身の使い方に合ったものを探してみてください。
使い勝手のいいフルスピード充電ケーブル
最大60Wの高い出力で、スマホやノートPCなどの端末にスピーディな充電が可能です。ケーブルの長さは0.9mで、スマホとノートPCをつなげるなど、デスク上での作業にぴったり。
また、コネクタ部分にデコボコを設けられているため、滑り止めになってケーブルの抜き差しがスムーズにできるなど、使い勝手にも配慮されています。
長さ | 約0.9m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプC |
急速充電 | 対応 |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
長さ | 約0.9m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプC |
急速充電 | 対応 |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
コンパクトに持ち運べる20cmサイズ
ケーブルが20cmと短いので、デスク上のペン立てなどにも収納できます。かさばらないため、外出時や出張時の携帯用にも使いやすいのがメリット。
モバイルバッテリーとスマホをつなげば、カバンや洋服のポケットに入れながら、スマートに持ち歩き充電ができます。また、布を巻き付けたタイプなので肌触りがやわらかくて、使い心地がいいでしょう。
長さ | 0.2m |
---|---|
素材 | ナイロン |
コネクタ形状 | USB-A、Lightning |
急速充電 | 対応(最大3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | 取得 |
長さ | 0.2m |
---|---|
素材 | ナイロン |
コネクタ形状 | USB-A、Lightning |
急速充電 | 対応(最大3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | 取得 |

耐久性とやわらかさを両立
やわらかくて扱いやすい素材ながら、高い耐久性を備えていることが特徴のケーブル。
固い素材や太いケーブルの場合、持ち歩くときにカバンのなかで場所をとったり、充電時の取り回しがしづらかったりすることがあります。これはやわらかくて細めのケーブルが採用されているので、持ち歩きも取り回しも快適。自宅でも外出先でもストレスなく使いたい方におすすめです。
長さ | 1.2m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USB Aコネクタ・USBタイプC |
急速充電 | 非対応 |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
長さ | 1.2m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USB Aコネクタ・USBタイプC |
急速充電 | 非対応 |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
広い互換性が魅力
マイクロUSB、USBタイプC、Lightningの3種類のケーブルが利用できます。Apple端末やさまざまなタブレット、スマホの充電に使えて、便利でしょう。
また、TPEのカバー層をアルミ合金コネクタで包んでおり、数万回折り曲げても性能上のダメージを受けないほどの、高い耐久性をほこります。それでいて柔軟性もあるため、扱いやすいです。
長さ | 1.2m |
---|---|
素材 | ナイロン、TPE、純銅線 |
コネクタ形状 | マイクロUSB、USBタイプC、Lightning |
急速充電 | 対応(3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
長さ | 1.2m |
---|---|
素材 | ナイロン、TPE、純銅線 |
コネクタ形状 | マイクロUSB、USBタイプC、Lightning |
急速充電 | 対応(3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |

3種類の端子に対応し、家族との共有にも
マイクロUSBおよびUSBタイプC、そしてLightningにも対応した3in1タイプのケーブル。端子の異なる複数の端末を使い分けている場合や、家族で共有できるケーブルがほしい場合に役立ちます。
USBタイプCは3A、その他の2つの端子は2.4Aの急速充電に対応し、耐久性の高い構造になっているなど、使い勝手も良好。長く使えるスマホ充電ケーブルを探している方におすすめです。
長さ | 0.9m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプAコネクタ・マイクロUSB、USBタイプC、Lightning |
急速充電 | 対応(2.4A)、USBタイプC機器なら最大3A※非対応機器あり |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | 取得 |
長さ | 0.9m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプAコネクタ・マイクロUSB、USBタイプC、Lightning |
急速充電 | 対応(2.4A)、USBタイプC機器なら最大3A※非対応機器あり |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | 取得 |
10年間使用できる長寿命設計が魅力
USBケーブルとAC充電器が、一体になったタイプの商品です。ケーブルの長さが1.5mあるため、壁のコンセントからやや離れた場所でも、ゆとりを持って使えます。
また、電気設計上で、10年間は使えるという寿命の長さも魅力。キャラクターの顔がデザインされており、かわいい充電ケーブルをお求めの人にもふさわしいでしょう。
長さ | 1.5m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプC |
急速充電 | 対応(2.4A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
長さ | 1.5m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプC |
急速充電 | 対応(2.4A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |

端子が異なる2種類を充電するときに
スマホ側の端子が付け替え可能な2in1タイプのケーブル。1本でマイクロUSBとUSBタイプCの両方に対応するので、端子の違う端末を複数もっている方におすすめ。
つけ替え用の端子はケーブル本体につながっている構造で、なくす心配もありません。スマホを2台もっていたり、スマホとタブレットを使っていたりして、複数の端末を充電したいけれどそれぞれ別の端子が採用されている……といった場合に便利なケーブルです。
長さ | 1m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプA コネクタ・マイクロUSB、USBタイプC |
急速充電 | 対応(3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
長さ | 1m |
---|---|
素材 | - |
コネクタ形状 | USBタイプA コネクタ・マイクロUSB、USBタイプC |
急速充電 | 対応(3A) |
ケーブル形状 | 丸 |
Apple MFi認証 | - |
「スマホ用充電ケーブル」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スマホ充電ケーブルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのスマホ充電ケーブルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
スマホ用充電ケーブルの関連商品 【関連記事】
毎日使うものだからこだわって選びたい
スマホの充電ケーブルは毎日使うもの。だからこそ、ストレスなく快適に使える製品を選びたいものです。
ご自身のスマホの端子を確認したうえで、ケーブルの長さや素材、耐久性のほか、急速充電対応などのプラスアルファの機能にも注目しながら選んでみてください。使いやすいスマホ充電ケーブルがあれば、スマホライフもより快適になるはずです。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。