商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 | 耐熱・耐冷温度 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品『ステンレス あくとり』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シンプルかつおしゃれで使いやすいアク取り | 約 幅8×長さ23.5cm | ステンレス | - | |
下村企販『あく取り名人』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
燕三条のメーカーによるこまかい網目のアク取り | 73x255mm | ステンレス鋼 | - | メッシュ |
オークス『レイエ あくとりスプーン(LS1511)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
アクを取ってスープを戻せるスプーン | 54x233mm | ステンレス | - | スプーン |
MARNA(マーナ)『ポアソンキッチン あくとりブラシ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
やさしくなでるだけでアクが取れるブラシタイプ | 約50x265x15mm | ブラシ:馬毛、線・キャップ:ステンレス、柄:スチロール樹脂 | 耐熱温度:70度 | ブラシ |
TERNA(テルナ)『あくとりさん 中(N8040S)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
新開発の溝構造でアクだけをしっかり取り除く | お玉:80mm、柄:280mm | ステンレス鋼 | - | - |
和平フレイズ『キッチンツール あく取り ユニライン 卓上サイズ(UNI-31)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
小さいサイズのメッシュでていねいにアク取りできる | 70x50x190mm | ステンレス | - | メッシュ |
R&M『パンチング かす揚げ(29471)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
お手入れがしやすく丈夫なパンチングアク取り | 102x308mm、アミ径:8cm | ステンレス | - | パンチング |
貝印 KAI『あくも取れるミニスプーン(DH7232)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シリコン製のアクが取りやすいお玉 | 210x70x55mm | ナイロン | 耐熱温度160度 | スプーン |
ライオン『リード アクも油もとるシート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シートタイプで使い捨て可能なアク取り | 中:直径20cm、大:直径26cm | - | - | 落とし蓋 |
サンファミリー『サイズが変わるあく取り落とし蓋』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
アク取り兼落とし蓋で料理のおいしさを引き立てる | 広げたとき:約 直径20×高さ1cm、閉じたとき:約 直径15×高さ1.8cm | シリコーン | 耐熱:150℃、耐冷:-40℃ | 落とし蓋 |
下村企販『あく取り ニコシリーズ(33609)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
ニコっと笑う顔がかわいい | 約 全長21.2×幅7.2cm | ステンレス | - |
アク取りって必要? そもそも「アク」とは?
アク(灰汁)とは、加熱した際、肉・魚介類などの臭み成分や血液に含まれるタンパク質が凝固したものや、野菜のえぐみ・苦味・渋みが、煮汁の表面に泡状に現れた状態のことです。ある程度取り除いてあげると、お料理が雑味なく澄んだ味わいになり、いつものお料理がワンランクアップします。
わざわざアク取りを使うのではなく、おたまで代用できないかな? と思うかもしれませんが、おたまではアク以外の旨味成分などもすくってしまうことも。料理のアクを取るには、アク取りがあると便利ですよ。また、アク取りは揚げ物のカスを取るなど、ほかの使い方もあります。
アク取りの選び方 簡単アク取り!
ここからは、アク取りの選び方をご紹介します。ポイントは下記のとおり。
【1】まずは素材をチェック
【2】アク取りの形を選ぶ
【3】使い捨てのアク取りシートは後処理もラク
【4】アク取りができる機能付きおたまも!
上記のポイントをおさえることで、より具体的に自分に合うアク取りを選ぶことができます。ぜひ参考にしてくださいね。
【1】素材をチェック
アク取りの材質は、熱に強くサビにくいステンレス製がおすすめです。洗いやすいため、お手入れもらくですよ。また、揚げ物のカス取りなどほかの用途にも使いやすいです。ステンレス製のほかには、持ち手が木製や樹脂製になっているもの、シリコン製などがあります。
【2】アク取りの形を選ぶ
アク取りには、さまざまな形があります。それぞれの特徴をチェックしましょう。
ベーシックな「メッシュタイプ」
こまかい網目のメッシュタイプは、アク取りの際にスープをすくわないので、スープの旨味をアクとして取ることなく残せます。網目のこまかさにいろいろな種類があり、よりこまかい網目のものが、しっかりとアク取りができ雑味のないスープづくりが可能です。
出汁もしっかりとたのしみたい鍋料理や、澄んだ色のスープにしたいときに活躍してくれます。
ほかの用途にも使える「パンチングタイプ」
お玉にパンチングプレスでたくさんの小さな穴を空けたデザインになっているのが、パンチングタイプのアク取りです。こまかなパーツがないので、洗浄しやすくお手入れがかんたんにできるのがポイント。また、アク取りだけでなく、とうふをすくったり、煮物を取り分けたりと、いろいろな用途で使えるので、とても重宝します。
濃いめの味を出したい料理のときには、大さっばにすくえて片づけがより容易なパンチングタイプのアク取りが便利です。
おたまとしても使える「スプーンタイプ」
鍋の縁に溜まったアクをササッと取り除くには、スプーンタイプのアク取りがぴったりです。
ゆるやかなカーブの楕円形のスプーン型のお玉が、しっかりとアクを取ってくれます。アク取り時にスープもすくってしまうデメリットがありますが、お玉の付け根部分にスリット上の穴が空いていて、すくってしまったスープを鍋に戻せるようになっているものもあります。
お手入れがかんたんで、お玉として使えるところもポイントです。
サッとアクを絡めとる「ブラシタイプ」
すくうアク取りから発想を変えて、効率的にアク取り作業ができるようになっているのが、ブラシタイプです。アクが浮いてきたところにアク取りブラシをなでるように動かすだけで、だれでもかんたんにアクを取り除けます。ブラシ部分にはスープは付着しないので、スープの量は減りません。お玉を押しつけるような動作もないので、料理の具材を崩さずに調理できるのも大きなポイントです。
料理の経験が少ない方や、子どもたちに調理を手伝ってもらうときなどにも有効に使えます。
乗せるだけの「落とし蓋タイプ」
手間をかけずにアク取りをしたいなら、落とし蓋タイプがおすすめです。下面が凹凸のある形状になっていて、アク取り機能のある落とし蓋を乗せておくだけで、アクが取り除けます。スープの表面のほぼ全体を覆っているので、アク取りの作業に手間がかかりません。
シリコンタイプのアク取り落とし蓋には、大きさを自在に変えられるものもあり、しっかりとアク取りをしてくれます。
【3】使い捨てのアク取りシートは後処理もラク
アク取りシートは、煮汁を対流させて味しみをよくしてくれる落とし蓋の役割も果たしつつ、ほどよくアクも取ってくれるすぐれものです。鍋につきっきりにならなくていいので、煮ている間にほかの料理の準備ができてとても便利。また、使い捨てで使い終わったら捨てるだけなので、洗う手間がないのも魅力です。
【4】アク取りができる機能付きおたまも!
見た目はおたまのようですが、アクを取るための突起がついているなど、1つで2役の商品もあります。一人暮らしなどで収納が少なく、キッチンツールをあまり増やしたくない人は、ひとつでおたまにもアク取りにもなるアイテムも検討してみてください。ただし、アクが少ない場合などは、思うように取れないこともあるので注意しましょう。
エキスパートからのアドバイス
しゃぶしゃぶなど卓状の鍋もののように、都度アクを取りたい場合には網目タイプ。煮込み料理には落とし蓋形状のアク取りを使用するなど、お料理に合わせて使い分けるとより便利にアク取りを活用できます。
ちなみに、上記で紹介していない刷毛(はけ)状の商品もあります。刷毛状タイプのアク取りは、なでるだけでアクが取れて便利なのですが、付着した汚れが取りづらく、使用後はしっかり乾かさないと雑菌が繁殖する原因になってしまいます。使用後のお手入れには注意をしましょう。
お手入れのしやすさ、衛生面、おしゃれさ、コスパのよさなど自分にとっての優先順位を明らかにしていくと、ニーズにぴったりなアク取りが見つかるはず。ぜひご参考になさってくださいね。
【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 みんなに人気のアク取りはこれ
ここからは、プラレールを買ったユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「使いやすさ」「お手入れ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
のせるだけでアクや余分な油がとれる
この商品を購入してからアク取りの時間が短縮され、もう一品作る余裕ができました。なるべく洗い物を減らしたい方にも重宝されること間違いなし! お手頃価格でコスパ最高ですよ。(Y.N.さん/女性/43歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
シンプルで使いやすいアク取り
普通のシンプルなアク取りですが、シンプルが故に使いやすいです! また無印良品の商品なだけあって作りもしっかりしていますので、すぐに壊れる心配もなく使えるところもうれしいポイントです。また洗いやすいので衛生面も気にせず使えるので頼もしいアク取りです!(F.T.さん/男性/36歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
アクだけキレイに取れる
今まではおたまや網でアクを取っていたのですが、おたまは余分な汁もすくってしまうし網だと時間が掛かるので、こちらを購入しました。アクだけがキレイに取れて、初めて使った時とても感動しました。買って良かった商品の1つです! (H.W.さん/女性/43歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
柄が持ちやすく、しっかりとれる
コンパクトサイズで一人暮らしにぴったりなアク取り。柄の上部に穴が開いているためフックに引っ掛けることもでき、一人暮らしの小さな鍋でも使いやすいです。網の部分もきめ細かいので、小さい揚げカスなどもしっかりとれます。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
洗いやすく使用感も良いのでお気に入り!
大きさも重さも丁度いいアク取りです。もともと網状のアク取りを使っていましたが、洗いにくくアクが取り切れないことがあったので買い替えました。こちらは洗いやすく、取り切れないことがないのでストレスフリーで調理できています。(K.M.さん/男性/24歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
アク取りおすすめ11選 丈夫で使いやすい商品も!
ここからは、おすすめのアク取りをご紹介します。使い方に合う商品を選んでくださいね。

シンプルかつおしゃれで使いやすいアク取り
こちらのアク取りは、網目の部分と枠に段差が少ないためアクをスムーズに取ることができ、汚れが溜まりにくく衛生的です。オールステンレスで見た目もスタイリッシュ。持ち手が二重になっているので、見せる収納として、キッチンにかけておいてもオシャレですね。
サイズは小ぶりで小回りが利き、持ち手と網目部分が絶妙な角度で取りつけられているので、湯気が手にあたりにくくできています。使いやすくて、オシャレなアク取りがほしい方にピッタリです。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 約 幅8×長さ23.5cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ |
サイズ | 約 幅8×長さ23.5cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ |
燕三条のメーカーによるこまかい網目のアク取り
こだわりの金属製品を開発する、新潟・燕三条のメーカー下村企販の、メッシュタイプアク取りです。かなりこまかいメッシュの目の構造になっていて、こまかなアクも逃がしません。広めのメッシュ面になっているので、一度にたくさんのアクをすくえ、油による目詰まりもしにくいです。
25.5cmという長めのハンドルもついて、熱々の鍋料理でも手が熱くならないのもポイント。食洗機で洗えるのもうれしいポイントです。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 73x255mm |
---|---|
素材 | ステンレス鋼 |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | メッシュ |
サイズ | 73x255mm |
---|---|
素材 | ステンレス鋼 |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | メッシュ |
アクを取ってスープを戻せるスプーン
ステンレス製のアク取りスプーンです。スプーンの付け根のところにスリットが入っていて、スプーンに入ってしまったスープを鍋に戻せるようになっています。
スプーンの形状がスリムな卵型になっていて、鍋の縁にぴったりフィットしてきれいにアクをすくい出せます。また、スプーンの縁にちょっとだけ平らになっている部分があり、スープの表面でアクだけスプーンに入りこみやすいのも使いやすいポイントです。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 54x233mm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | スプーン |
サイズ | 54x233mm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | スプーン |
やさしくなでるだけでアクが取れるブラシタイプ
お魚のモチーフがかわいい、ブラシタイプのアク取りです。馬の毛でつくられたブラシでスープの表面をサッとなでるだけで、かんたんにアクが取れます。ブラシ部分にはアクだけが付着するので、スープが無駄に減らないのが大きなメリット。
また、スープの表面をなでるだけで、押しつけたりしないので、やわらかくなった具材を崩してしまうこともありません。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 約50x265x15mm |
---|---|
素材 | ブラシ:馬毛、線・キャップ:ステンレス、柄:スチロール樹脂 |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱温度:70度 |
タイプ | ブラシ |
サイズ | 約50x265x15mm |
---|---|
素材 | ブラシ:馬毛、線・キャップ:ステンレス、柄:スチロール樹脂 |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱温度:70度 |
タイプ | ブラシ |
新開発の溝構造でアクだけをしっかり取り除く
メッシュタイプのきめこまかなアク取り機能を持っているのに、お玉のように洗浄するときの手間もかからないようになっている、新開発のアク取りです。また、メッシュタイプにありがちな、網目が油で詰まってアクがうまく取れないという悩みも解消。新開発の溝が詰まらずアクだけを取り除きます。
アク取り以外の用途でも、豆腐をすくったり、揚げカスをすくったりもでき、幅広く使えますよ。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | お玉:80mm、柄:280mm |
---|---|
素材 | ステンレス鋼 |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | - |
サイズ | お玉:80mm、柄:280mm |
---|---|
素材 | ステンレス鋼 |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | - |
小さいサイズのメッシュでていねいにアク取りできる
雑味のないスープを目指すなら、アク取りもこだわりのアイテムを選びましょう。品質の良さとと使いやすさをコンセプトに厨房調理器具を開発しているメーカー、和平フレイズのメッシュタイプのアク取りです。
小さめのタイプなので小回りもきき、ていねいにアクを取り除けるので、鍋料理やスープのアク取りにおすすめ。澄んだきれいな色のスープが作れますよ。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 70x50x190mm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | メッシュ |
サイズ | 70x50x190mm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | メッシュ |
お手入れがしやすく丈夫なパンチングアク取り
新潟・燕三条の金属加工メーカーRアンドMがつくっているパンチングタイプのアク取りです。ステンレス製の丈夫なボディーで、長持ちします。メッシュタイプよりお手入れがかんたんで、キッチン作業もはかどることでしょう。
アク取り以外にも、カス揚げや、油ものの調理のときにも役立ってくれます。大きな面を使ってしっかりと作業できます。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 102x308mm、アミ径:8cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | パンチング |
サイズ | 102x308mm、アミ径:8cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | パンチング |
シリコン製のアクが取りやすいお玉
小さめのスプーンタイプのアク取り兼お玉です。小型で、鍋の縁にたまりやすいアクを的確にすくいやすいデザインになっています。スプーンの底面にデコボコになっている部分があり、スープの表面に押し当てることでアクを取れる仕様です。
お玉と兼用で使えるので、キッチングッズのためのスペースがあまりないという人にもおすすめ。アク取り機能付きのお玉以外に、「汁が切れるタイプ」と「麺もすくえるタイプ」もシリーズ展開しています。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 210x70x55mm |
---|---|
素材 | ナイロン |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱温度160度 |
タイプ | スプーン |
サイズ | 210x70x55mm |
---|---|
素材 | ナイロン |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱温度160度 |
タイプ | スプーン |
シートタイプで使い捨て可能なアク取り
お鍋に入れておくだけでアクを取ってくれるタイプを検討している方におすすめなのがこちら。アクだけではなく余分な油も吸着してくれるため、カロリーカットにもつながります。水を弾いて油だけを吸ってくれる特殊素材を使用しているため、煮汁が減る心配はありません。
中央に切り込みが入っており、煮汁を対流させて落とし蓋の役割も果たしてくれるので、火通りも味しみもよくしてくれます。煮魚や煮物にぴったりなアク取りです。面倒なお手入れは一切なく、使ったらポイと捨てられるのもとってもラクですね。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 中:直径20cm、大:直径26cm |
---|---|
素材 | - |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | 落とし蓋 |
サイズ | 中:直径20cm、大:直径26cm |
---|---|
素材 | - |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ | 落とし蓋 |
アク取り兼落とし蓋で料理のおいしさを引き立てる
こちらの商品は、さまざまな大きさの鍋に対応できるのが大きな特徴です。煮魚はフライパンで、肉じゃがは雪平鍋で……というように、料理に使う鍋に合わせてサイズを調整して使用することが可能。紙状のアク取りシートと同様に、アク取りと落とし蓋どちらの役割も果たしてくれます。
また、蒸し器のサナの代わりにもなるので、耐熱皿さえあれば電子レンジでかんたんにスチーム料理も楽しめて、一台3役! シリコン製なので熱に強く、洗って繰り返し使用できるので、とっても経済的。コスパの高い商品をお探しの方におすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 広げたとき:約 直径20×高さ1cm、閉じたとき:約 直径15×高さ1.8cm |
---|---|
素材 | シリコーン |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱:150℃、耐冷:-40℃ |
タイプ | 落とし蓋 |
サイズ | 広げたとき:約 直径20×高さ1cm、閉じたとき:約 直径15×高さ1.8cm |
---|---|
素材 | シリコーン |
耐熱・耐冷温度 | 耐熱:150℃、耐冷:-40℃ |
タイプ | 落とし蓋 |
ニコっと笑う顔がかわいい
金属加工が盛んな新潟県・燕三条で造られたあく取りです。細部まで職人さんが丁寧に磨き上げたこだわりの逸品は、長く愛用できます。
使いやすいサイズで、小さめの鍋でも小回りが利き、しっかりあくをキャッチします。柄の部分にニコっと笑うかわいい顔がついているのもポイントです。
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格
サイズ | 約 全長21.2×幅7.2cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ |
サイズ | 約 全長21.2×幅7.2cm |
---|---|
素材 | ステンレス |
耐熱・耐冷温度 | - |
タイプ |
「アク取り」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 | 耐熱・耐冷温度 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品『ステンレス あくとり』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シンプルかつおしゃれで使いやすいアク取り | 約 幅8×長さ23.5cm | ステンレス | - | |
下村企販『あく取り名人』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
燕三条のメーカーによるこまかい網目のアク取り | 73x255mm | ステンレス鋼 | - | メッシュ |
オークス『レイエ あくとりスプーン(LS1511)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
アクを取ってスープを戻せるスプーン | 54x233mm | ステンレス | - | スプーン |
MARNA(マーナ)『ポアソンキッチン あくとりブラシ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
やさしくなでるだけでアクが取れるブラシタイプ | 約50x265x15mm | ブラシ:馬毛、線・キャップ:ステンレス、柄:スチロール樹脂 | 耐熱温度:70度 | ブラシ |
TERNA(テルナ)『あくとりさん 中(N8040S)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
新開発の溝構造でアクだけをしっかり取り除く | お玉:80mm、柄:280mm | ステンレス鋼 | - | - |
和平フレイズ『キッチンツール あく取り ユニライン 卓上サイズ(UNI-31)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
小さいサイズのメッシュでていねいにアク取りできる | 70x50x190mm | ステンレス | - | メッシュ |
R&M『パンチング かす揚げ(29471)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
お手入れがしやすく丈夫なパンチングアク取り | 102x308mm、アミ径:8cm | ステンレス | - | パンチング |
貝印 KAI『あくも取れるミニスプーン(DH7232)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シリコン製のアクが取りやすいお玉 | 210x70x55mm | ナイロン | 耐熱温度160度 | スプーン |
ライオン『リード アクも油もとるシート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
シートタイプで使い捨て可能なアク取り | 中:直径20cm、大:直径26cm | - | - | 落とし蓋 |
サンファミリー『サイズが変わるあく取り落とし蓋』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
アク取り兼落とし蓋で料理のおいしさを引き立てる | 広げたとき:約 直径20×高さ1cm、閉じたとき:約 直径15×高さ1.8cm | シリコーン | 耐熱:150℃、耐冷:-40℃ | 落とし蓋 |
下村企販『あく取り ニコシリーズ(33609)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格 |
ニコっと笑う顔がかわいい | 約 全長21.2×幅7.2cm | ステンレス | - |
通販サイトの人気ランキング Amazon、Yahoo!ショッピングの売れ筋をチェック!
Amazon、楽天市場でのアク取りの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
上手なアクの取り方
料理講師の宇野(山下)彩花さんに、上手なアクの取り方を教えてもらいました。
灰汁を取るときは、ボウルにぬるま湯を用意してとったアクを入れ、そのお湯でアクとりを洗うようにしてあげると、次のアクを取る際に綺麗な状態で使用できますよ。しかし取り除きすぎると、旨みやコクまでなくなってしまいますので、取り過ぎには注意しましょう!
ほかのキッチンツールもチェック! 【関連記事】
料理や生活スタイルに合ったアク取りで腕を上げよう
澄んだ色のスープをつくりたいときも、片づけをよりかんたんにしたいときのアク取りも、キッチンのスペースが限られているときにも、アク取りをていねいにやっている時間がない場合にも、それぞれのシーンにぴったりのタイプのアク取りがあります。メーカーの創意工夫により、使いやすく便利なアク取りがたくさんそろっています。
仕上げたい料理や生活スタイルにマッチした、アク取りをうまく選んで、たのしく料理の腕を上げましょう。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。