VICTORINOX(ビクトリノックス)とは
ビクトリノックス(Victorinox)は、スイスのナイフと時計の製造会社で、特に「スイスアーミーナイフ」で世界的に知られています。同社は1884年にカール・エルスナーによって設立され、現在もエルスナー家が所有しています。
ビクトリノックスの製品はその耐久性と多機能性で評価されており、アウトドア愛好家や軍隊、さらにはNASAの宇宙飛行士までが使用しているほど。また、同社は時計や旅行用品、香水なども製造しています。
ちなみに、ビクトリノックスの名前は、創設者の母親の名前「ヴィクトリア」(Victoria)と、ステンレス鋼を意味するフランス語「イノックス」(Inox)を組み合わせたものとなっています。
ビクトリノックスのマルチツールの魅力
ここからは、ビクトリノックスのマルチツール、特にその代表格であるスイスアーミーナイフの魅力を紹介しましょう。
多機能性:
刃物、ハサミ、栓抜き、キャニオープナー、ネジドライバー、ピンセット、爪切り、コルク抜きなど、さまざまな機能を持つツールを一つにまとめているのがスイスアーミーナイフ。日常生活からアウトドア、緊急時のサバイバルまで、様々なシチュエーションで役立つのです。
耐久性:
ビクトリノックスの製品は、高品質なステンレス鋼を使用して製造されており、長期間にわたって使用することが可能。その耐久性は軍隊やNASAのような厳しい環境での使用にも耐えることが証明されています。
コンパクトさ:
多くの機能を持ちながらも、ポケットに収まるほどのコンパクトさを持っているスイスアーミーナイフ。持ち運びが容易で、必要なときにすぐに使用することができます。
デザイン:
ビクトリノックスの製品は、機能性だけでなく、そのシンプルで洗練されたデザインも評価されており、特に、赤いハンドルに白いクロスのロゴは、スイスアーミーナイフの象徴ともなっています。
信頼性:
ビクトリノックスは、130年以上にわたる長い歴史と実績を持つブランド。その製品は世界中で信頼されており、その品質と信頼性は広く認知されています。
これらの要素が組み合わさることで、ビクトリノックスのマルチツールはその魅力を最大限に発揮するのです。
マルチツールの選び方
ここでが、マルチツールの基本的な選び方を紹介しましょう。
・自分に必要なツールをしぼりこむ
・使い勝手がいいものを選ぶ
・使いやすいサイズのものを選ぶ
上記のポイントを抑えることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。
ビクトリノックスのマルチツールおすすめ7選
ここからは、ビクトリノックスのマルチツールのおすすめ商品を紹介します。73機能もある本格派から、子供用のトイマルチツールまで、幅広く紹介してますので、ぜひ参考にしてください。
限界を攻めた73機能・最強モデル
限界を攻めた73機能。持ち運べる・扱いやすさという点において、おそらくは最強と言っていいモデルです。事実、『スイスチャンプXXL』はビクトリノックス創業以来積み重ねてきた技術の集大成と位置付けられているマルチツールです。
一見、ポケットに入るのかと思われる形状ですが、シガーケースよりやや小さいサイズなので、すっぽり入ります。ただし、海外へ持ち出す際に、うっかりセキュリティチェックで没収されないように注意してください。
キーリングが付いた
旧モデルに対してキーリングが付いたことで、バックパックなどに付けてより手軽に持ち運べるようになりました。
大小ブレード(刃)、缶切り、栓抜き、コルク抜きなど、キャンプに必須のツールのほか、ハサミも備わっています。また、爪切りも付いているきめ細かさ。素材は、ABS樹脂・セリドール樹脂。
多機能ながらオーソドックスでシンプル
21機能を備えたスイス製マルチツールです。プライヤーや万能レンチを搭載し、人間工学に基づいてデザインされたハンドルが特徴です。小さなサイズにもかかわらず、多機能性と便利さを兼ね備えています。
フラットスクリーンを壁にかけるためのインライン・プラスドライバー、ナットやボトルを締める万能レンチ、はさみ、栓抜きなど便利な新機能とオーソドックスな機能の組み合わせがうれしいいですね。
汎用性の高い定番商品の一角
大小2種のナイフやハサミ、プラスドライバー2種など、トラベル用途で使いやすい定番ツールが集まったマルチツールです。91mmのミディアムサイズで重量は84gと、持ち運びやすさと使いやすさを両立しており、携帯しても負担になりません。
キーリングつきなので自宅の鍵を取りつけるなど、日常使いにも向いてます。
大胆なカラーバリエーションが魅力
100年以上も続くクラシカルなマルチツールを艶やかなカラーバリエーションでアップデートしたモデル。日々の作業に役立つコンパクトなマルチツールです。7つの機能を搭載し、はさみやマイナスドライバー付きつめやすりなどが含まれます。
マンゴタンゴやチェリーブロッサムなど、大胆で鮮やかなカラーが特徴で、日々の暮らしを彩ります。
収納しやすいカードタイプ
厚さ4.5mmのカードタイプのマルチツール。SuicaやPASMOのような交通系ICカードの厚みが1mmですので、それと比べても非常にうすいことがわかると思います。
日常使いに便利なハサミ、爪切り、ピンセットに加えてボールペンなども付属しているので、外出時などには緊急時用としても使える心強い味方です。
キッズ用のトイマルチツール
子どもが自分のマルチツールを持つことを可能にし、小さくて安全なアドベンチャーの相棒となります。8つの機能が搭載されており、遊びの場だけでなく、外出先で子ども用のカトラリーセットとしても活躍します。
その機能には、ラウンドティップのブレード、せん抜き、マイナスドライバー、のこぎり、スナップフック、フォークとスプーン、そして身のまわりの不思議を観察するのに最適な小さな虫眼鏡までが含まれています。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする マルチツールの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのマルチツールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
『クライマー(旧:トラベラー)』を使ってみた
その他のナイフも見てみよう! 【関連記事】
エキスパートからのアドバイス 子供にまで幅広く愛されるビクトリノックス
ビクトリノックスのマルチツールは、その多機能性、耐久性、コンパクトさ、デザイン、そして信頼性により、世界中の多くの人々に愛されています。
そして今、その魅力は子供たちにも広がりつつあります。子供用のマルチツールトーイは、子供が自分自身の冒険を始めるための完璧な道具となります。ビクトリノックスのマルチツールは、世代を超えて愛され、使われ続けることでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。