今っぽく垢抜けるロングヘアの人気スタイルとは?
ロングヘアは髪の長さがあるので幅広いアレンジを楽しむことができますよね。スタイリングでフェミニンからハンサムレディまでさまざまな雰囲気を楽しむことができるのもロングヘアの魅力です。
(1)かわいさ引き立つ内巻きスタイル
顔の内側に向かってカールをつくる内巻きスタイルは、やわらかくフェミニンな雰囲気に合うスタイリングです。バレルの大きなカールアイロンでゆるく巻くことで今っぽいスタイルになるのでおすすめ。
レイヤーのあるロングヘアは毛先を内巻きにすることで動きが出て、韓国っぽい垢抜けたスタイリングになります。
(2)ヘルシー・クールな外巻きスタイル
顔の外に向かってカールをつくる外巻きスタイルは毛先の動きが出るので、よりカジュアルでかっこいい印象がつくれます。こちらも大きなカールを意識してスタイリングすることで垢抜けた印象に。
くびれをつくるような外巻きカールにバームタイプのスタイリング剤でウェットに仕上げることで、さらに今っぽいスタイリングになります。
(3)無造作なこなれヘアが叶うミックス巻き
全体にボリュームが出て華やかな印象になるのが内巻きと外巻きが混ざったミックス巻きです。顔まわりを外巻きではじめれば外巻きならではのラフなニュアンスが出るので、無造作なこなれヘアにスタイリングすることができます。
スプレータイプのスタイリング剤を使うことでふわっとした立体感のあるスタイルが長持ちします。
(4)ツヤと質感が際立つストレートスタイル
さらさらの髪が際立つストレートスタイルは髪のツヤと質感が命! セット力が少ないミルクタイプやオイルタイプのスタイリング剤で潤いを与えると、しなやかでツヤっぽいスタイリングに仕上げることができます。
ロングヘアにおすすめのスタイリング剤の選び方 髪を巻くスタイル&ストレートスタイル
ロングヘアといってもアレンジはさまざまです。理想のアレンジができるスタイリング剤を選ぶのはもちろんのこと、成分や香りもチェックしてみるのがおすすめです。
「仕上がり」の理想に合わせて選ぼう
まずは目的に応じてスタイリング剤を探しましょう。タイプによって、向き不向きがあるので、理想のスタイルに向いているスタイリング剤なのかチェックしてみてください。
「オイル・バーム」を巻く前に仕込むと緩やかな巻きスタイルに
髪を巻く前にオイルやバームタイプのスタイリング剤をつけることで、髪に適度な潤いを与えて巻き過ぎを防ぎ、ゆるやかな今っぽいカールスタイルをつくることが可能です。
「ヘアミスト」は自然体なやわらかいストレート感をキープ
ストレートアイロンを使ってに水分を与えると、まとまりやすさもアップし、自然でやわらかなストレートヘアに仕上がります。
ほどよいホールド力のある「スプレー」で巻き髪を崩さない
スプレータイプのスタイリング剤は、ガチガチに髪をかためず、スタイルをほどよくキープしてくれます。カールアイロンをする前にスプレーしておきましょう。
「ヘアミルク・セラム」で潤う質感を演出してみて
ヘアミルクやセラムタイプはツヤっぽく束感のある質感をつくるときにおすすめ。髪を補修して、潤いを足してくれるので、今っぽいウェットなスタイルも可能です。
手触りをよくする成分にもこだわって選ぼう
ロングヘアはダメージが目立つと、広がりやすくなったり、まとまりがなくなったりしてしまいます。髪に傷みがあるとスタイリングがしにくくなるので、しっかりとケアもしたいですよね。
パサつきや広がりが気になる場合は植物オイルが入っているものがおすすめ。椿オイルやアルガンオイル、ホホバオイルなどの植物オイルは、髪に潤いを与え、ツヤを出してくれます。
手触りをよくしたい場合にはシリコンやカオチン界面活性剤を配合したスタイリング剤がおすすめです。シリコンは毛髪保護、カオチン界面活性剤は静電気を防いで、髪をやわらかくしてくれます。
ロングヘアだからこそ香り選びも大切
髪がなびいた時に好きな香りが漂ってくるとテンションが上がりますよね。スタイリング剤を選ぶ時に好みの香りを選ぶことで、日々のヘアケアやスタイリングのモチベーションも上がります。
ベリー系、フローラル系の香りはフェミニンな雰囲気に。柑橘系や石けんの香りは甘すぎず、男女問わず好まれる香りです。ミントやハーブを使ったフレッシュなグリーン系の香りはさわやかな印象を与えます。
ロングヘアにおすすめのスタイリング剤15選 【種類別】
ここからはおすすめのスタイリング剤をタイプ別にご紹介していきます。
▼【ヘアオイル・バーム】タイプのおすすめ
サロンクオリティのスタイリングがつづくヘアオイル
◆アイロン前につけるだけでストレートもカールもロック
◆リッチなテクスチャでウェットな重めのスタイルに
◆熱を味方にしてダメージを補修しながら健康的なツヤ髪に
髪だけじゃなくボディにもつかえるマルチオイル
◆マインドフルな香りを楽しめる3種類のフレグランス
◆水分と油分のバランスを整える浸透性にすぐれた万能オイル
◆時間が経ってもパサつかず艶やかなウェット感や束感をキープ
天然由来成分だから肌にも使えるマルチバーム
◆ヘアワックスに最適な体温で溶けるシアバターのみを使用
◆髪の潤いをたもつからパーマスタイルの自然な束感やニュアンスづくりが得意
◆マンダリンオレンジとベルガモットの柑橘系の香りがさわやか
根元からしなやかで指どおりのいい髪に
◆ごわつきがちなかたい髪もしなやかになるシアオイル配合
◆天然鉱物由来の微粒子が毛髪同士の密着を防ぎ、軽やかな指どおりに
◆甘いやさしい香り×スパークリングアップル×柑橘系のさわやかな香り
べとつかずナチュラルなツヤ感や毛先のまとまりに
◆髪になにもつけたくない人にもおすすめできるナチュラルな仕上がり
◆3種の天然由来バターと9種の天然由来オイルを使ったこだわりの成分
◆すぐに溶けてよく伸びるから少量でスタイリングできる
シルクの洋服のような指どおりなめらかな髪へ
◆髪の補修にこだわった18種類の美髪成分を配合
◆アイロンの熱によって浸透して摩擦や熱、紫外線のダメージもケア
◆花束のような清楚で可憐な香り。女性らしいイメージに
▼【ヘアミスト】タイプのおすすめ
ミストであっという間にスタイリングしやすい髪へ
◆スプレー直後は髪がやわらかくなりスタイリングしやすく、乾くとセット力がアップ
◆熱プロテクト処方が採用されアイロンの熱からも髪を守る
◆グリーンフローラルムスクの香りがさわやかで女性らしい印象に
手触りがいいふわふわカールをキープするヘアミスト
◆世界で活躍しているヘアアーティストのために生まれたシリーズ
◆アイロンの熱から髪を守りつつ、熱を味方にしてダメージ補修
◆ふんわりと仕上がるから髪のボリュームを出したい人にもおすすめ
SHIROならではのテンションが上がるいい香り♪
SHIROの香りの大ファンです! ヘアミストで髪の毛に大好きな香りをまとうことができるので、髪が揺れるたびにふわっと香ってテンションが上がります♪
友人へのプレゼントにもよろこばれました。ダメージのある髪ではミストだけだと少し気になってしまうので、ヘアオイルと合わせて使っています。(Kさん/30代)
ここちよい香りに癒されながらしっとりとまとまる髪
◆潤いをキープしてくれるがごめ昆布とゆずエキスを配合
◆SHIROらしい洗練されたホワイトリリーの香りに癒される
◆自然素材の力を活かしたこだわりヘアミスト
▼【ヘアスプレー】タイプのおすすめ
和服を着るときのまとめ髪にぴったり♪
仕事で和服を着るため、まとめ髪のアレンジをすることが多いのですが、髪質がかたくてうまくまとまらないことが悩みでした。先輩からケープがいいよと教えてもらってから朝のアレンジがとってもラクに!
まとめきれずにぴょんぴょんと跳ねてしまう髪の毛も、スプレー後にくしで押さえると、かんたんにまとまり1日キープしてくれます。アレンジの幅も広がりました。(Yさん/30代)
立体感や動きもキープ! 湿気にも強く1日崩れない
◆LIPSベストコスメ2021殿堂入りした人気のキープスプレー
◆無香料だから香りが苦手な人にも使いやすい
◆崩したくない前髪のスタイリングにもおすすめ
世界観もかわいい♪ 巻き髪専用ヘアスプレー
◆カールアイロンの前に浸けるだけでふんわりやわらかな質感に
◆かわいいパッケージやローズの香りで使うたびにテンションがあがる♪
◆女性たちの自立支援や地位向上を目指したフェアトレード原料を使用
湿気や強い風にも耐えられるキープ力を発揮!
◆アップスタイルのフィニッシュスプレーにもおすすめ
◆日差しなどのダメージから髪を守りスタイリングしやすい髪に
◆親しみやすいシトラスティーアロマの香りが上品でやさしい
▼【ヘアミルク・セラム】タイプのおすすめ
べたつかずにウェットな質感を与えるヘアミルク
◆重くも軽くもないちょうどよいテクスチャで艶やかな髪に
◆シアバターやボタニカルエキス配合でキューティクルを保護しつつ補修も
◆なめらかな動きのあるキープ力で1日中崩れない
なめらかなツヤ&まとまりに仕上げるエマルジョン
◆カールをキープしつつ髪をしっとりまとめるスタイリングにもぴったり
◆クセや広がりも抑えてしっとりとしなやかにまとまる
◆潤いとツヤ感のある落ち着いたスタイルに
スフレのようなクリームが軽やかな髪の動きをつくる
◆オイルのツヤ感がありながら動きもつくれるオイルスフレクリーム
◆ハンドクリームとしても使えるほどの潤い成分配合
◆クリアガーデンの透明感ある香り
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スタイリング剤の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスタイリング剤の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ロングヘア向けのスタイリング剤を他にもチェック
ケアまでできるスタイリング剤でロングヘアを楽みましょう
ロングヘアにおすすめなスタイリング剤をタイプ別で紹介しました。タイプもいろいろとあり、どれを使ったらよいのか迷ってしまいますが、まずは理想のスタイルに向いているスタイリング剤を選ぶといいでしょう。
ロングヘアだからこそ、ヘアケア成分や好みのテクスチャ、香りなど、スタイリング剤にもこだわりたいですよね。ぜひ自分に合った使いごこちのスタイリング剤を見つけて、ロングヘアのスタイリングを楽しんでくださいね!
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。