PR(アフィリエイト) article type icon レビュー

Ulike(ユーライク)脱毛器の違いや口コミを種類別に徹底検証!ユーザーごとにおすすめの商品をご紹介!

Ulike(ユーライク)脱毛器の違いや口コミを種類別に徹底検証!ユーザーごとにおすすめの商品をご紹介!
Ulike(ユーライク)脱毛器の違いや口コミを種類別に徹底検証!ユーザーごとにおすすめの商品をご紹介!

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月25日に記事を更新しました(公開日2022年11月18日)

毎日のムダ毛処理が、もっと楽にできたらいいのにと思ったことはありませんか? エステなどに行く時間やお金がなかったりする方は、家庭用脱毛器を使ってみてはいかがでしょう?

この記事ではムダ毛を目立たなくできる家庭用脱毛器、Ulike(ユーライク)を試してみました!

『Air Pro』『Ulike Air2』『Ulike Air3』『Ulike MEN』『Ulike Air10』の違いや使い方なども掲載しているので是非参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

美容ライター・コスメコンシェルジュ
中島 葉月
ブログやSNSでおすすめのコスメを発信していく中で、正しい知識をつけたいと思い、日本化粧品検定1級やコスメコンシェルジュの資格を取得しました。 現在は美容ライターとしても活動中。「プチプラ」から「デパコス」まで、いろいろなコスメを試すのが好きで、大人の女性に美容を楽しんでもらえるような発信を心がけています。

ハピコス編集部

中村 美結

美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。

Ulike(ユーライク)ってどこの国の会社なの?

Ulikeロゴ
Ulikeロゴ

Ulike(ユーライク)は2013年に中国で創業した家庭用美容機器メーカーです。アメリカ・韓国・日本・ヨーロッパなど、世界17カ国で展開しており、商品の販売台数は世界累計で300万台を突破(※)している家庭用脱毛器の人気メーカーになります。(※Ulike Japan調べ)

また、独自に開発された「Sapphire Ice-Cooling」はケア中の痛みや肌への負担を解決する特許技術になります。

Ulike脱毛器は全部で5シリーズ販売中!

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 IPL方式
照射可能回数 90万回
照射パワー・レベル 最大26J(ジュール)
使用可能部位 全身(腕、脚、脇、顔、VIO、男性のヒゲなど)
本体サイズ 206mm×68mm×54mm
重量 412g
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 IPL方式
照射可能回数 90万回
照射パワー・レベル 最大26J(ジュール)
使用可能部位 全身(腕、脚、脇、顔、VIO、男性のヒゲなど)
本体サイズ 206mm×68mm×54mm
重量 412g
全てを見る全てを見る

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 IPLタイプ
照射可能回数 ファストモード・Normalモード・Highモード
照射パワー・レベル 一部を除く全身 (粘膜や耳の後ろなどの皮膚が薄いカ所、タトゥーや日焼けしているカ所には使用できません)
使用可能部位 縦20.6×横6.8×幅5.4cm/照射面3.6cm2
本体サイズ 約400g
重量
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 IPLタイプ
照射可能回数 ファストモード・Normalモード・Highモード
照射パワー・レベル 一部を除く全身 (粘膜や耳の後ろなどの皮膚が薄いカ所、タトゥーや日焼けしているカ所には使用できません)
使用可能部位 縦20.6×横6.8×幅5.4cm/照射面3.6cm2
本体サイズ 約400g
重量
全てを見る全てを見る

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 無制限
照射パワー・レベル 最大21J(ジュール)、3段階の調整
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 179×58×34mm
重量 271g
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 無制限
照射パワー・レベル 最大21J(ジュール)、3段階の調整
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 179×58×34mm
重量 271g
全てを見る全てを見る

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 無制限
照射パワー・レベル 最大21J(ジュール)
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.0×38.0×169.9mm
重量 294g
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 無制限
照射パワー・レベル 最大21J(ジュール)
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.0×38.0×169.9mm
重量 294g
全てを見る全てを見る

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 100万回以上
照射パワー・レベル 最大16.5J(ジュール)・5段階
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.5×38×166.6mm
重量 284g
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 100万回以上
照射パワー・レベル 最大16.5J(ジュール)・5段階
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.5×38×166.6mm
重量 284g
全てを見る全てを見る

Ulike(ユーライク)脱毛器のシリーズの違いや特徴を解説!

Ulikeの脱毛器は5シリーズ展開されています。最新の『Ulike Air10』や最新メンズ専用の脱毛器『Ulike UIM20 Men』、ロングセラーの『Air Pro』やメンズ専用の脱毛器『Ulike Air 2 Men』、よりコンパクトで機能性を重視した『Ulike Air3』も販売されています。

それぞれの特徴や違いを解説していきます。どのシリーズにしようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

Ulike史上最高パワー!レデイース脱毛器『Ulike Air 10』の特徴

最新の『Ulike Air 10』に搭載された照射モードの一つ、SHRモード。1回の照射で、4回連続フラッシュするというIPL蓄熱式照射技術で、よりハイパワーなムダ毛ケアが期待できます。

また、SHRモードによる出力ではUlike史上最高パワーの26J(ジュール)を実現。1回の照射で2つのランプが光るため、熱エネルギーを2倍お肌に届けられるのが特徴で、ムダ毛を徹底ケアします!

Ulike独自開発の放熱システムを搭載した「3.0サファイア冷感技術」により、お肌にあたる照射面を心地よくひんやり冷却することで、光を照射した際のパチッとした刺激や熱さを抑える*ことができます。SHRモードにおいては最短0.25秒の高速フラッシュが可能に!最大90万回照射が可能なので、家族やパートナーとシェアして使うのもおすすめ!

*痛みの感じ方には個人差があります

最新!『Ulike Air10』をもっと知りたい方はこちらをチェック!

男性向け強力モード「HIGH」を搭載!!メンズ脱毛器『Ulike UIM20 Men』の特徴

メンズ専用の脱毛最新機!25ジュールの超ハイパワーで、男性の太く硬い毛に特化。一度の照射で2倍のムダ毛ケアが可能になり、より速くより快適なムダ毛ケアの効果を実感できます。

『Ulike Air 10』同様、Ulike独自開発の放熱システムを搭載した「3.0サファイア冷感技術」により、お肌にあたる照射面を心地よくひんやり冷却することで、光を照射した際のパチッとした刺激や熱さを抑える*ことができます。

男性向け強力モード「HIGH」を搭載!ダブルパルスや長いパルス幅技術により、太く硬い毛に効果的にアプローチします。また、最速で0.4秒で素早くフラッシュするので、ヒゲや脚の毛などを効果的に処理できます。さらに肌色感知機能で最適な照射パワーを自動調整します!

*痛みの感じ方には個人差があります

進化!メンズ用脱毛器『Ulike UIM20 Men』をもっと知りたい方はこちら!

271gとUlike(ユーライク)史上超軽量!『Ulike Air 3 』の特徴

一番の特徴は、271gとUlike(ユーライク)史上超軽量の軽さで、スマホのようなコンパクトサイズなので片手でラクラク操作できます。手が小さい女性にもおすすめです!

コンパクトなのに、1照射あたり最大21J(ジュール)のハイパワーでのケアが可能です。毛根にしっかりとパワーが届くため、太くて硬いムダ毛にもしっかりと働きかけてくれます。

肌にあわせて3段階の照射モードを搭載。手足や脇はもちろん、顔などのデリケートな部位、さらにVIOまで対応しています。また、照射感覚が最速で0.7秒なので、連続照射モードにすればあっという間にムダ毛にアプローチできます。

コンパクト脱毛器『Ulike Air3』をもっと知りたい方はこちらをチェック!

ロングセラー!メンズ用脱毛器『Ulike Air 2』の特徴

メンズ専用脱毛器として発売以来ロングセラーをし続けている『Ulike Air2』。最大照射パワーは、最大21J(ジュール)。一般的には12~14J(ジュール)程度なので、まさに体毛の濃い男性向けの商品となっています。また、独自のサファイア冷感技術が照射している表皮の熱量を減らし、刺激による影響を緩和してくれます。

『Ulike Air2』は、広範囲の照射をしても手が疲れにくい軽量設計!重さはなんと294gとなっています。ヒゲや、デリケートなVIOなどを含め全身に使用できます。Ulike IPL光美容器の光照射は照射回数が無制限なので、毎日お手入れをしたい方にもぴったりです。

ロングセラー!メンズ用脱毛器『Ulike Air 2』をもっと知りたい方はこちら!

発売以来のロングセラー!『Air Pro』の特徴

照射部分には独自技術「サファイア氷感技術」を使用しています。3.2平方センチメートルという広範囲出力ですが、瞬時に冷やしてくれるので痛みを感じにくくなっています。

『Air Pro』の照射パワーは最大16.5J(ジュール)ととても強力!女性はもちろん、男性の髭にも使用できるので男女関係なく使うことができます。

また、5段階の照射レベルに調整できるので、痛みが苦手な方やVIOなどのデリケートゾーンでも照射レベルを調節することで無理なく使用ができます。重さが284gと非常に軽量なので、全身を連続照射する際も重さが気になりにくい仕様です

Ulike(ユーライク)の脱毛器はこんな人におすすめ!

脚のイメージ
脚のイメージ

Ulikeの脱毛器は、家で手軽にケアがしたい方やサロンや医療脱毛は料金が高くてできない方にはうってつけの商品。また痛みも少ないのではじめて脱毛器を購入するかたや痛みが苦手な方でも安心して使うことができるでしょう。

また、デザイン性も高く、おしゃれで高級感のある脱毛器を求めている方にもおすすめです。

Ulike(ユーライク)脱毛器の口コミもチェック!

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

SHRモードが強力

ハイパワーで男性女性問わず全身に使用できます。照射面積が広く連続照射時間も早いので広範囲でもサクサク処理できます。サファイア冷感機能で熱さなどの負担も軽減してくれるので続けていきやすいです。感じ方は個人差がありますのでまずはfastモードから試して段階的に強度を上げていくと良いと思います。SHRモードは肌へのダメージが少なくムダ毛ケアの効果は相当高そうですが4連続の照射となり流石に熱さがあります。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

効果はあり

髭が剛毛で青髭がすごいので改善したく購入しました。レベルは3段階ありますが1番弱いモードは痛みは全くありませんが効果も全く無い気がします。2番目のモードになると結構痛みがあります。ですが少し薄くなってきたので効果はあります。3番目のモードはめちゃくちゃ痛いです。特に鼻下と顎下は剛毛のせいか痛みも大きいです。毛が薄いほっぺたの部分は殆ど痛みはありません。3日に一度くらいの間隔で使用して2ヶ月くらいかな?経ちましたが感覚的には当初の2割は薄くなったかな?という感じです。ただ以前に使用した脱毛器では殆ど効果がなかっただけに薄くはなってきてるので暫くは使い続けるつもりです。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

自動連続照射が使いやすい

同社他機種とくらべるとスリムで連続照射機能があり便利です。照射レベルは三段階ありますが中は痛みが強く感じるところ(口元)、そのほかは強で照射しています。ハイパワーといえども施術回数を増やして効果がでてくる気がします。

口コミはあくまで個人の感想です。効果には個人差があります。

Ulike脱毛器を使用する際の注意事項

びっくりマーク
びっくりマーク

Ulikeの脱毛器を使う際に注意するべきことをまとめました。購入を検討されている方はぜひチェックしてみてください。

子どもへの使用について

一般的に、体毛が成熟している15歳以上の方にお勧めします。一部のユーザーは毛包がもっと若い年齢で成熟するため、IPL 光美容器を使用できるかどうかはユーザーによって異なります。 18 歳未満の方は、保護者の方の同意を得るか、専門家 (美容師または皮膚科医) に相談してから当社の製品を使用することをお勧めします。

Ulike製品を使用してはいけない人について

以下に該当する場合は、本製品は適しません。
- 既知の皮膚疾患
- アレルギー性皮膚炎、湿疹などの皮膚疾患
- 光過敏性てんかんまたは光線過敏症
- 生理中の方、妊娠中の方、授乳中の方
- 肌が真っ黒、または日焼けしている方(肌色チャート参照)
- 皮膚に傷がある、かさぶたがある、傷が治った、がんや血管腫がある
- 人工的なエステティック、プロテーゼ、プラスティック
- 刺青(タトゥー)部分

実際にUlike脱毛器を使った人からのアドバイス

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

痛みがほとんどないのは、ランクをあげても医療脱毛ほどの強力な光ではないからです。医療脱毛では発毛組織を破壊することができますが、これは医療行為にあたり、家庭用脱毛器では行うことができません。

家庭用脱毛器では、2度と生えてこないような永久脱毛ではなく、減毛、除毛を目指すことが目的と心得ておきましょう。お手入れの回数は減るので、「痛いのは苦手だけど、ムダ毛処理の手間を少しでも省きたい」という方におすすめです。

今回レビューをするUlike脱毛器はこちら!

※各社通販サイトの 2024年11月25日時点 での税込価格

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 100万回以上
照射パワー・レベル 最大16.5J(ジュール)・5段階
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.5×38×166.6mm
重量 284g
全てを見る全てを見る

脱毛器の種類 フラッシュ式(IPL方式)
照射可能回数 100万回以上
照射パワー・レベル 最大16.5J(ジュール)・5段階
使用可能部位 全身(VIO含む)
本体サイズ 60.5×38×166.6mm
重量 284g
全てを見る全てを見る

今回は、発売以来のロングセラー商品である『Air Pro』を、実際に2か月間使って、脱毛効果を検証してみました!効果の真相はいかに!?

おしゃれな収納BOX!

収納BOX

Photo by マイナビおすすめナビ

収納BOX

Photo by マイナビおすすめナビ

化粧箱のような収納BOXに金色のロゴ。高級感があって部屋に置いていても安っぽさがないところが良いです。

収納BOX

Photo by マイナビおすすめナビ

収納BOX

Photo by マイナビおすすめナビ

このような形で収納。照射器本体の下に電源コードが入れられます。

照射機器本体は持ちやすい!

照射機器本体

Photo by マイナビおすすめナビ

照射機器本体

Photo by マイナビおすすめナビ

照射器の本体はこちら。収納BOXのグリーンよりも、深く光沢のある色味とゴールドが大人っぽく高級感のあるデザインです。私のような比較的手が小さい女性でも持ちにくさは感じず、とても持ちやすい形状です。

スマホと大きさを比較してみます!

大きさを比較

Photo by マイナビおすすめナビ

大きさを比較

Photo by マイナビおすすめナビ

『Air Pro』の本体サイズは605×38×1666mm。大きさを比較するために自分のスマホを置いてみました。長さはスマホよりも大きいですが、幅はスマホより少し短いくらいです。

その他、電源コードやサングラスなどがセットに!

その他、付随セット

Photo by マイナビおすすめナビ

その他、付随セット

Photo by マイナビおすすめナビ

そのほかの付属品には、アダプターと電源コード・サングラス・サングラスケース・カミソリが入っています。脱毛を行うのに使用するシェーバーが入っていたのにはビックリ。セットが届いた瞬間からケアができるのはとても嬉しいですよね!

実際に『Air Pro』を使ってみます!効果の真相はいかに!

今回レビューをする『Air Pro』はこちら!

Photo by マイナビおすすめナビ

今回レビューをする『Air Pro』はこちら!

Photo by マイナビおすすめナビ

早速、写真とともにレポートしていきましょう。

説明書をみながら使い方を確認

下記の6ステップで脱毛ができます。

ステップ1:ムダ毛を剃る
ステップ2:電源を入れる
ステップ3:デバイスをオンにする
ステップ4:ランクを選択する
ステップ5:ゴーグルを着用する
ステップ6:脱毛器を使用する

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

脱毛する最初のステップとしてシェービングをしますが、シェービングは前日までに終えておくことをおすすめします。脱毛をする直前にシェービングをすると、肌がセンシティブな状態になり、刺激を与えかねません。

理想的な準備としては、前日に脱毛したい部位の保湿→シェービング→保湿で、お肌の状態を整えてからスタート。『Air Pro』の使用前後も、しっかりボディーローションやクリームで保湿をすると良いでしょう。

肌色や毛の質に合わせて照射レベルを選択しますが、最初は少ない1ランクで照射するのがおすすめです!

説明書をみて使い方を確認

Photo by マイナビおすすめナビ

説明書をみて使い方を確認

Photo by マイナビおすすめナビ

説明書をみて使い方を確認

Photo by マイナビおすすめナビ

説明書をみて使い方を確認

Photo by マイナビおすすめナビ

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

『Air Pro』のようなIPL方式の光脱毛は、メラニンに反応する光で熱を与えて発毛組織にアプローチします。そのため黒い毛ほど反応し、白髪には反応が期待できません。また、メラニンを多く含むホクロは火傷の危険性があるため、照射するときはホクロを避けて照射しましょう。

小麦色の肌にも使用可能ですが、日焼け直後はお肌にダメージがある状態にさらに熱刺激を与えてしまいますので、日焼け後の使用は避けましょう。

実際に照射をしていきます!

照射をしていきます

Photo by マイナビおすすめナビ

照射をしていきます

Photo by マイナビおすすめナビ

照射を始めるときは、目の保護のためサングラスをかけることをお忘れなく! サングラスをしていても強い光を感じますので、しっかり肌にフィットさせて、フラッシュボタンを押しましょう。

物足りない|慣れてきたらレベルをアップ

物足りない|慣れてきたらレベルをアップ

Photo by マイナビおすすめナビ

物足りない|慣れてきたらレベルをアップ

Photo by マイナビおすすめナビ

電源ボタンを再度、押していくとランクがアップしていきます。最初は、ランク1でおそるおそるフラッシュボタンを押して照射したのですが、全然痛くなくて拍子抜けしました。

3まであげても、足や腕はほとんど痛くなく、手の甲など感覚が敏感な部位はちょっとだけ痛いかなぁ? という感じです。痛みがほとんどないので連続照射も問題なくできました!

冷却機能はどう?

冷却機能はどう?

Photo by マイナビおすすめナビ

冷却機能はどう?

Photo by マイナビおすすめナビ

ヘッドの部分が10度に冷却され、脱毛ケアとクーリングが同時に行えます。10度なので手足より体幹のほうがちょっと冷たく感じましたが、冷たすぎることもないです。実際に脱毛するときは連続照射しながら照射位置をずらしていくので、ひんやりするなぁという程度です。

使用後の気になる痛みは?

使用後の気になる痛みは?

Photo by マイナビおすすめナビ

使用後の気になる痛みは?

Photo by マイナビおすすめナビ

使用後も赤くなったり、ヒリヒリしたりすることなく、痛みを感じることもありませんでした。

連続照射モードで時短!

連続照射モードで時短!

Photo by マイナビおすすめナビ

連続照射モードで時短!

Photo by マイナビおすすめナビ

『Air Pro』には連続照射モードも搭載。1回1回照射ボタンを押さずに済むので手が疲れず、足や腕などの広範囲の部位に対しても照射ができますよ。

『Air Pro』を2ヵ月間実際に試してみました! 【リアルに体験】

2ヶ月、AirProを実際に使ってみたリアルな体験をご紹介!効果を画像と合わせて検証していきましょう。

▼照射前の様子

手首周辺

手首周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

手首周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

毛深く、毛穴が目立つのが悩みです。

ひざ下部分

ひざ下周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

ひざ下周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

ひざ下は10年以上前に数回、医療脱毛を経験したことがあります。しかしながら、脱毛途中に妊娠が発覚したため途中で中断。それからは放置気味なので毛が生えている部分と生えていない部分とで、まだらな状態です。

太もも部分

太もも周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

太もも周辺 ビフォー画像

Photo by マイナビおすすめナビ

こちらは脱毛経験なし。ひざ下ほどでは濃い毛ではないものの、普通にびっしり生えている状態です。

▼照射後の様子

手首周辺

手首周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

手首周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

画像だとわかりづらいですが、毛の量は全体的に減りました。毛穴はそこまで変化がありませんでしたが、もう少し続けてると毛穴も目立ちにくくなるそうなので、このまま継続してしていきます。

ひざ下部分

ひざ下周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

ひざ下周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

まだらに毛が生えていましたが、照射をしているとだんだん毛が目立たなくなってきました。また、毛が生えるサイクルも遅く、生えてくる毛も薄くなったように思います。残っている毛もありますが、継続すればさらにすべすべ肌に近づけそうです。

太もも部分

太もも周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

太もも周辺 アフター画像

Photo by マイナビおすすめナビ

今回の検証で一番効果がはっきりわかったのが太もも部分になります。ほとんど毛がなくなり以前よりもむだ毛が気にならなくなった印象です。

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

実際に使ってみた感想

使い始めは規定通り、弱い出力で始めましたが、ほとんど痛みがなかったのでMAXまで出力をあげて照射しました。私の場合、MAXの出力でもそんなに痛みが気にならなかったので、連続照射を続けました。

使用2ヶ月するといつの間にか毛が気にならなくなり、自己処理が楽になった実感があります。まだ毛は残っていますが毛周期の関係だと思うので、「今ある毛に照射すればさらに目立たなくなるはず!」と、期待!

医療脱毛も美容脱毛も経験した者としては、家庭用脱毛器に期待していませんでしたが、使い勝手も良くとても満足。お手入れを楽にしたい方におすすめです。

Uike脱毛器に関するFAQ

ここでは気になるFAQもご紹介していきます。

question icon補償期間などはありますか?

answer icon

公式サイトからの申し込みだと2年間のメーカー保証期間があります。詳しくはこちらを確認してみましょう。

question iconVIOにも使用できますか?

answer icon

全身はもちろん、VIOにも使用は可能です。ただし照射レベルを適宜調整するようにしましょう。

question iconどのくらいの頻度で使用すればよいでしょうか?

answer icon

使い始めの1〜2週目は週に3回、3〜5週目は週に2回使用します。5週目以降は1ヶ月に1回使用する頻度を推奨していますが、毛の太さや硬さによって頻度を増やすと変化が現れやすいです。

question icon何歳から使用可能ができますか?

answer icon

体毛の成熟を考慮し、15歳以上の方の使用を推奨しています。

question icon商品のキャンセル・変更はできますか?

answer icon

公式サイトから購入の場合、まずは迅速に(2時間以内)カスタマーサポートチームに連絡してください。(変更・キャンセルができない場合もあります。)

question iconお得に購入できるクーポンはありますか?

answer icon

Amazonや楽天のキャンペーンやセールでお得に購入できることもあるので、気になる方は公式サイトやSNSを是非チェックしてみてください。

そのほかの脱毛器関連記事はこちら 【関連記事】

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:ハピコス編集部

page top button