PR(アフィリエイト)

ベビーチェアのおすすめ35選! 長く使える! 人気のハイチェア・ローチェア《折りたたみ機能付きも!》

ベビーチェアのおすすめ35選! 長く使える! 人気のハイチェア・ローチェア《折りたたみ機能付きも!》
ベビーチェアのおすすめ35選! 長く使える! 人気のハイチェア・ローチェア《折りたたみ機能付きも!》

本記事はプロモーションが含まれています。2025年01月23日に記事を更新しました(公開日2019年04月09日)

赤ちゃんの離乳食が始まるころには必要になってくるベビーチェア。

ダイニングテーブルの高さに合わせてハイチェア、ローチェアなどから選ぶことができます。選び方を間違えると、使い勝手が悪くなったり、思わぬケガにつながったりすることもあるので注意が必要。

そこで、この記事ではベビーチェアの選び方とおすすめの商品を解説! ニトリやイケアでも購入できますが、通販サイトで見比べて購入するのもありですよね。

通販の人気ランキングや、先輩ママたちが「買ってよかった!」とイチオシする商品も口コミ付きで掲載しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

助産師
浅井 貴子
大学病院、未熟児センター勤務後、自身の結婚、出産後地域に出て年間250~300件の赤ちゃん訪問を行いながら健診業務や母親学級などを行う。 アロマセラピストの知識を生かしながら母と子のナチュラルケアブランドAMOMAの商品開発、WELEDAのプレママセミナーなどを行う。 妊娠中~乳幼児の育児相談が得意。ベビーマッサージ教室カモマイル主宰。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 耐荷重 素材 カラー
STOKKE(ストッケ)『トリップトラップ』 STOKKE(ストッケ)『トリップトラップ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大人まで長く使えるベビーチェア 幅46×奥行49×高さ79cm 7kg 110kg ブナ材 レッド、ブラック、ホワイトなど16色
Sdi Fantasia『Bambini+baby set(バンビーニ+ベビーセット)』 Sdi Fantasia『Bambini+baby set(バンビーニ+ベビーセット)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

木馬としても使えるハイチェア 幅46×奥行54.5×高さ82.5cm 6.4kg - メジロカバ突板成形合板、ウレタン塗装 -
Beyond Junior(ビヨンドジュニア)『ハイチェア』 Beyond Junior(ビヨンドジュニア)『ハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

子どもから大人まで長く使える 幅50×奥行54×高さ89cm 8.5kg 90kg ヨーロピアンビーチウッド、EVA樹脂、PP樹脂、ABS樹脂、ナイロン、POM樹脂 ナチュラル:グレー・クリームホワイト・ブラックパールなど、マホガニー:クリームホワイト、ブラック、ラズベリーなど
大和屋『すくすくチェアプラス』 大和屋『すくすくチェアプラス』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

6段階の高さ調整によって大人まで使用可能! 幅55.5×奥行53×高さ80.5cm 7㎏ 60㎏ ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装 ホワイト、ライトブラウン、ダークブラウン、ナチュラル、グリーン、レッド
cybex(サイベックス)『LEMO 3-IN-1』 cybex(サイベックス)『LEMO 3-IN-1』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

こまかい高さ調節で一生モノのハイチェア! 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm 7.7kg(レモチェア単体) 95kg アルミ、スチール、ラッカー塗装、ウッド(ビーチ) サンドホワイト、スウェードグレー、スタニングブラック、ストーンブルー、パールピンク
STOKKE(ストッケ )『クリック』 STOKKE(ストッケ )『クリック』

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

洗練されたデザインと機能性がママ達から高評価 D69×H82.5×W56㎝ 3.75㎏ 15㎏ ビーチ材 全4色
KATOJI(カトージ)『プレミアムベビーチェアmamy』 KATOJI(カトージ)『プレミアムベビーチェアmamy』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

長く使えるベビーチェアを探している人におすすめ! W52×H81×D63cm 8.4kg 60kg 木製(ブナ) ナチュラル・ホワイト
IKEA(イケア)『ANTILOP 49872949』 IKEA(イケア)『ANTILOP 49872949』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

人気のIKEAからも!組み立てが簡単なハイチェア 幅: 56 cm 奥行き: 62 cm 高さ: 90 cm シートの幅: 25 cm シートの奥行き: 22 cm シ - 15kg スチール、エポキシ、ポリエステル粉体塗装、ポリプロピレンプラスチック、 ポリエチレンプラスチック ホワイト
ニトリ『ベビー・キッズ ハイチェア(ジャスト3 LBR)』 ニトリ『ベビー・キッズ ハイチェア(ジャスト3 LBR)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木のおしゃれチェアがお手頃価格で手に入る 幅46×奥行52×高さ80cm 6kg 60kg 天然木 ライトブラウン、ミドルブラウン、ダークブラウン
ヤトミ『NOVUS(ノウス) ベビーハイチェア』 ヤトミ『NOVUS(ノウス) ベビーハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

耐荷重130kg! 便利機能もあってコスパよし 幅55.2×奥行65×高さ81.5cm 6.9kg 130kg アルミニウム、鉄、HDPE、PP グレー、ホワイト、ブラック
日本育児『4wayくるっと回転ベビーチェア』 日本育児『4wayくるっと回転ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

これひとつで4役カバーしてくれるすぐれもの 幅64×奥行62×高さ90cm 7.3kg 50kg PUレザー、ウレタン、ブナ材、ポリプロピレン グレー
smart-i(スマート・アイ)『ベビーチェア coromo(コロモ)』 smart-i(スマート・アイ)『ベビーチェア coromo(コロモ)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

細部までこだわった安心設計でお値段以上の満足感 幅50.5×奥行57×高さ90.5cm 6.5kg 50kg ビーチウッド グレー、ナチュラル、ホワイト、ミント
タンスのゲン『ハイチェア』 タンスのゲン『ハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木の多機能チェアがお手頃価格でゲットできる 幅40×奥行46×高さ82cm 8kg 60kg ラバーウッド材(ラッカー塗装)、PVCレザー、ウレタンフォーム ペールナチュラル、ミルキーホワイト、グレージュ、ラベンダー、コーラルピンク、ブラウンなど全10色
AGNELLA(アニェラ)『ロータイプキッズチェア(HT-CCL)』 AGNELLA(アニェラ)『ロータイプキッズチェア(HT-CCL)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ローチェアの代表格 幅30x奥行30x高さ42.5cm 2.5kg 25kg フレーム:パイン材、ウレタン塗装、座面:ウレタンフォーム、PVC ホワイト、ピンク、ブルー
Bumbo(バンボ)『ベビーソファ』 Bumbo(バンボ)『ベビーソファ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

世界中で大人気! 人気の秘密は見た目だけじゃない 幅37.5×奥行37.5×高さ24cm 1.2kg 適応体重)〜約10kg 本体:ポリウレタンフォーム、ベルト(織物部):ポリエステル、ベルト(バックル部):ポリアセタール ミモザイエロー、グレープ、コーラルオレンジ、サクラピンクなど全14色
Richell(リッチェル)『2WAYごきげんチェアKN』 Richell(リッチェル)『2WAYごきげんチェアKN』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大人のイスに取り付けられる床置きチェア 幅35×奥行39×高さ22cm 1.3kg 20kg ポリプロピレン、ポリエステル ほか ホワイト
Bumbo(バンボ)『マルチシート』 Bumbo(バンボ)『マルチシート』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

置く場所に困らないコンパクトサイズ 幅36×奥行34×高さ22~30cm 1.88kg 15kg 本体・台座/ポリプロピレン、クッションシート/ウレタンフォーム、トレイ/ABS樹脂、ベルト/ポリエステル など サンドベージュ、クールグレー、サクラピンク、パウダーブルー、ミモザイエロー、ヘムロックグリーン
Ingenuity(インジェニュイティ)『Baby Base(ベビーベース)』 Ingenuity(インジェニュイティ)『Baby Base(ベビーベース)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ベルトつきなので落下の不安が少ないローチェア 幅38.5×奥行35×高さ30cm 約2.26kg 約15kg EVA、PP、POM、ABS樹脂、TPE、銅、紙、ポリエステル カシミヤ/ホワイト、ナイトスカイ、ピオニーピンク、ミストグリーンなど
Richell(リッチェル)『ベビーチェアフィージー』 Richell(リッチェル)『ベビーチェアフィージー』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大きめ背もたれでローチェアでもいい姿勢を維持 幅44×奥行39×高さ34cm 1.5kg 16kg ポリプロピレン、ポリエステル、ほか ホワイト、ベージュ、ミントブルー
UBRAVOO(ユーブラボー)『ベビーチェア』 UBRAVOO(ユーブラボー)『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

携帯に便利なコンパクト&軽量ローチェア 幅32×奥行28×高さ23cm 1.5kg PPプラスチック ピンク、グレー
Richell(リッチェル)『あんよがブラブラしないテーブルチェア』 Richell(リッチェル)『あんよがブラブラしないテーブルチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

フットレストつきで安定感ばつぐん 幅40×奥行58×高さ36cm - 20kg スチール(ポリエステル粉体塗装)、ポリエステル、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー グレー、ブラウン
KATOJI(カトージ)『NewYorkBaby』 KATOJI(カトージ)『NewYorkBaby』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

折りたためて持ち運べる! 幅37×奥行き35×高さ35cm 1.8kg - パイプフレーム:スチール、シート生地:ポリエステル、中綿・ポリウレタンフォームなど ブラック
Inglesina(イングリッシーナ)『ファスト』 Inglesina(イングリッシーナ)『ファスト』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

お出かけに便利な収納袋付き! 幅35×奥行42×高さ27cm 1.9kg(トレー込2.2kg) 15kg 背パイプ:スチール、アーム:アルミニウム、シート:ポリエステル、固定つまみ:ナイロン、滑り止めキャップ:TPR樹脂 レッド、ライム、グラファイト、グレージュ
KIMINO『テーブルチェア』 KIMINO『テーブルチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

専用バッグつきだから持ち運んで外食でも使える 幅35×奥行16×高さ30cm 1.96kg 15kg オックスフォード布、アルミニウム合金 ネイビー、ブラック
KATOJI(カトージ)『テーブルチェア イージーフィット』 KATOJI(カトージ)『テーブルチェア イージーフィット』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

テーブルの厚みに合わせ調節・固定できる便利チェア 幅41×奥行51×高さ36.5cm 2.45kg 15kg シート/ポリエステル、シートベルト/PP、シートクッション/表地PVCシート・中綿ポリエステル・インナーボードMDF など グレー、ベージュ
大和屋『tatameru(たためるベビーハイチェア)』 大和屋『tatameru(たためるベビーハイチェア)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

使いやすさが魅力!折り畳み式のハイチェア 幅約41.8×奥行約63.1×高さ約78cm 6kg 23kg ラバーウッド材・ウレタン樹脂塗装 ナチュラル、ライトブラウン、ダークブラウン
スモルビ『ハイ&ロー のびのびマルチチェア』 スモルビ『ハイ&ロー のびのびマルチチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コンパクトにおりたためるから保管場所に困らない 幅54×奥行70×高さ100cm 7.75kg(テーブル含む) 20kg スチール、ポリプロピレン、ポリウレタン クリームベージュ、ロイヤルチャコール、サンドグレー
KATOJI(カトージ)『ブースターチェア feedme』 KATOJI(カトージ)『ブースターチェア feedme』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ブースター・ローチェア両方使えるおりたたみイス 幅38×奥行31.5×高さ36.5cm 3.1kg 15kg PP、ポリアミド(20%ガラス繊維強化樹脂)、POM、アルミニウム、ポリエステル、TPR ホワイト
タンスのゲン『ベビーチェア』 タンスのゲン『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木を使用したおりたためる木製ベビーチェア 幅44×奥行56×高さ80cm 8kg 30kg 天然木(カバ材、ラバーウッド材)、プラスチック、不織布 ナチュラル
Thinkmax『ベビーチェア』 Thinkmax『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

自立するおりたたみ式で収納のしやすさばつぐん 幅53×奥行79×高さ93~115cm 7.5kg 20kg プラスチック グレー、ベージュ
比較一覧の続きを見る

タイプ別にベビーチェアをお探しの方はこちら

こちらの記事では、タイプ別にベビーチェアを紹介しています。ほしいタイプが決まっている方は、こちらの記事も参考にしてください。

ベビーチェアがあるとどんな時に便利?

 

ベビーチェアは、離乳食が始まる時期に使い始める方が多くなっています。

食事の時に座って食べる習慣をつけるためや、パパやママが家事をしている間に座らせておくために、ベビーチェアがあると大変便利です。

実際にどんな時に便利だったか、先輩ママの口コミをみてみましょう!

食事中の子どもの姿勢がよくなった!

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

ハイチェアを購入。ダイニングテーブルに合わせて座面をちょうどいい高さに調整でき、子どもの姿勢もよくなり食事しやすくなった。取り付けられるテーブルが付属していたので、天気のいい日に椅子だけテラスに持ち運び、家族皆で外でランチするなどの使い方もできた。(Kさん/30代前半/女の子ママ)

ベルトで固定できるから安心して座らせられる!

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

離乳食が始まったので椅子とテーブルが必要だと思い購入、部屋の雰囲気に合うものをデザイン優先で選びました。生後半年だと体が小さいのでずり落ちないか心配だったが、ベルトで固定できるので安心して食べさせられた。(Wさん/40代前半/男の子ママ)

タイプ別診断で発見! あなたにぴったりのベビーチェアは?

あなたにぴったりのベビーチェアは?

出典:マイナビおすすめナビ

あなたにぴったりのベビーチェアは?

出典:マイナビおすすめナビ

ベビーチェアは、商品によって機能やデザインがさまざまです。まず、どんなベビーチェアがぴったり合うのかチェックしてみてくださいね!

診断チャートで簡単チェック!

ベビーチェアの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

ベビーチェアの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

求めるベビーチェアがわかりましたか? タイプ別におすすめ商品を紹介していくので、自分にぴったりのアイテムをみつけてみましょう!

【A】成長に合わせて高さ調節可能!「長く使えるハイチェア」

 

長く使用できるベビーチェアをお探しの方は、高さ調整機能が備わっているハイチェアをチェックしてみましょう。

高さ調整機能付きのハイチェアは、ダイニングテーブルの高さに合わせて使用することができます。そのため、お世話がしやすく、家族と同じ目線で食事ができるので、コミュニケーションがとりやすくなります。

また、成長に合わせて高さを変えることができるため、赤ちゃんから幼児期、さらには小学生や大人まで長く使い続けることができます。

こんな人におすすめ!

◆ダイニングテーブルで食事をしている
◆子どもが大きくなるまで使用したい
◆ベビーチェアを置くスペースが十分にある

【長く使えるハイチェア】おすすめ商品

【B】シンプルな造りでリーズナブル!「コスパ重視のハイチェア」

 

コスパを重視しつつ、使いやすいベビーチェアが欲しいという方には、リーズナブルな価格で購入できるハイチェアがおすすめです。

最近では、10,000円以下で購入できるコスパの良いベビーチェアが増えてきており、シンプルなデザインや設計の製品が多いため、組み立てやお手入れがカンタンといったメリットがあります。

こんな人におすすめ!

◆購入費用を抑えたい
◆組み立てがカンタンなベビーチェアが欲しい
◆お手入れのしやすさも重視したい
◆インテリアに馴染むシンプルなデザインが好み

【コスパの良いハイチェア】おすすめ商品

【C】ローテーブルでの食事や一時使用にも便利な「ローチェア」

 

ローテーブルで食事をとる家庭や、赤ちゃんを床に座らせる練習として使いたいという場合には、ローチェアがおすすめ。

ローチェアは、高さがない分、転倒のリスクが低くなります。高さ調節ができないので、使用できる期間は短くなりますが、比較的リーズナブルな価格で購入することができるのもメリットです。

こんな人におすすめ!

◆ローテーブルで食事をしている
◆購入費用を抑えたい
◆おすわりの練習に使いたい

【ローチェア】おすすめ商品をチェック

【D】コンパクトで持ち運びもしやすい「テーブルチェア」

 

テーブルに固定して使うタイプのテーブルチェアは、持ち運びや収納に便利なところが魅力です。

使うときだけテーブルにセットして、使い終わったらしまっておくことができます。専用のケース付きの製品もあり、帰省や旅行など外出先で使いたいときにもぴったり。

ただし、固定が甘いと転倒の危険性があるため、各製品の取扱説明書やメーカーのホームページなどをよく確認して、使用方法を必ず守るようにしましょう。

こんな人におすすめ!

◆帰省先や外出先でも使用したい
◆使わないときは収納しておきたい

【テーブルチェア】おすすめ商品をチェック

【E】使わないときは省スペースでしまえる「折りたたみ機能付き」

 

使わないときに収納したり、室内の複数の場所で使用したりするなら、コンパクトに折りたためる機能がついたベビーチェアがおすすめ。

使わないときにどかしておけるため、ダイニングテーブルの下を掃除したいときにもわざわざ片付ける手間が省けて便利です。

また、畳んで子どもの手が届かないところにしまっておくことで、子どもが勝手に上ってしまうリスクを回避することができます。

折りたたみ機能付きのベビーチェアを選ぶ際は、レバー操作で簡単に折りたためるものがおすすめ。パーツを外して収納できるタイプもありますが、手間がかかって手軽に使用することができません。頻繁に行う作業の場合はたたみやすさも考慮しましょう。

こんな人におすすめ!

◆使わないときは省スペースに収納しておきたい
◆子どもがよじ登らないように、使う時以外は片付けておきたい
◆複数の場所で使用するため、運びやすさを重視したい

【折りたたみ機能付き】おすすめ商品

使い勝手を左右する「素材」もチェック!

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

ベビーチェアは素材選びも重要です! 素材によってメリットとデメリットが異なるので、求める使用感や目的に合ったものを選びましょう。

「木製」は頑丈でおしゃれ!

【メリット】
・自然素材としてのあたたかみ
・頑丈さとデザイン性を両立

【デメリット】
・水や湿気にはあまり強くないため、汚れたときに丸洗いは難しい
・比較的値段が高い

「ポリプロピレン製・ABS樹脂製」は軽くて洗いやすい

【メリット】
・強度、弾力性、耐衝撃性が高い
・軽くて動かしやすい

【デメリット】
・耐荷重が低く、木製に比べて安定性に欠けるものも

「ポリウレタン製」はやわらかく、座り心地重視の方におすすめ

【メリット】
・ふんわりとやさしい触感とクッション性

【デメリット】
・劣化しやすい素材で、クッション性は徐々に失われていく

安全性や扱いやすさも要チェック!

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

ベルトやセーフティガードが付いているかなど、安全性も考慮して選びましょう! また、足を通す空間にゆとりがあると、赤ちゃんの乗せおろしがスムーズにできますよ。

【ママたちが選んだ】おすすめ商品

【目的別】おすすめのベビーチェア

ここからは、目的別におすすめのベビーチェアを紹介します。

▼丈夫で調節機能が充実!【長く使えるハイチェア】

しっかりしたつくりで長く使えるハイチェアを厳選して紹介します。

大人まで長く使えるベビーチェア

◆ニューボーンセットやベビーガード、クッションを使うことで生まれてすぐから使用OK
◆耐荷重は、ベビーチェアの中でも最大の110kg
◆身長や足の長さに合わせて、座面と足板が自由に変えられる
◆骨盤が立ちやすく姿勢も安定しやすいと多くのママから指示
◆重たく頑丈なので使う部屋は一定に!

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅46×奥行49×高さ79cm
重量 7kg
耐荷重 110kg
素材 ブナ材
カラー レッド、ブラック、ホワイトなど16色
全てを見る全てを見る

サイズ 幅46×奥行49×高さ79cm
重量 7kg
耐荷重 110kg
素材 ブナ材
カラー レッド、ブラック、ホワイトなど16色
全てを見る全てを見る

木馬としても使えるハイチェア

◆木馬としても使えるハイチェアの「バンビーニ」シリーズ
◆4段階調節が可能で、おすわりできるようになった赤ちゃんから大人まで使える
◆長く使えるハイチェアを探していて、ユニークさを求める人に

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅46×奥行54.5×高さ82.5cm
重量 6.4kg
耐荷重 -
素材 メジロカバ突板成形合板、ウレタン塗装
カラー -
全てを見る全てを見る

サイズ 幅46×奥行54.5×高さ82.5cm
重量 6.4kg
耐荷重 -
素材 メジロカバ突板成形合板、ウレタン塗装
カラー -
全てを見る全てを見る

子どもから大人まで長く使える

◆カラーバリエーションが豊富で、どんな部屋にも合わせやすい
◆5点ハーネスつきなので月齢が低い子どもも座りやすい
◆食べこぼしのそうじがカンタンなトレイカバーつき
座面は4段階、フットレストは7段階と細かい調整が可能! 赤ちゃんや子どもはもちろん大人まで使える

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅50×奥行54×高さ89cm
重量 8.5kg
耐荷重 90kg
素材 ヨーロピアンビーチウッド、EVA樹脂、PP樹脂、ABS樹脂、ナイロン、POM樹脂
カラー ナチュラル:グレー・クリームホワイト・ブラックパールなど、マホガニー:クリームホワイト、ブラック、ラズベリーなど
全てを見る全てを見る

サイズ 幅50×奥行54×高さ89cm
重量 8.5kg
耐荷重 90kg
素材 ヨーロピアンビーチウッド、EVA樹脂、PP樹脂、ABS樹脂、ナイロン、POM樹脂
カラー ナチュラル:グレー・クリームホワイト・ブラックパールなど、マホガニー:クリームホワイト、ブラック、ラズベリーなど
全てを見る全てを見る

6段階の高さ調整によって大人まで使用可能!

座板と足置き板がそれぞれ調整できるので、子どもにぴったりのサイズにできる
◆ガードは工具なしで外せるので、毎日の食べこぼしなどもきれいにそうじできて清潔を保てる
◆高さは3cm刻みの6段階で調整できるため、赤ちゃんから大人までずっと使える
◆家族で一緒に座ると目線が一緒になり、コミュニケーションが豊かになる

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅55.5×奥行53×高さ80.5cm
重量 7㎏
耐荷重 60㎏
素材 ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装
カラー ホワイト、ライトブラウン、ダークブラウン、ナチュラル、グリーン、レッド
全てを見る全てを見る

サイズ 幅55.5×奥行53×高さ80.5cm
重量 7㎏
耐荷重 60㎏
素材 ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装
カラー ホワイト、ライトブラウン、ダークブラウン、ナチュラル、グリーン、レッド
全てを見る全てを見る

こまかい高さ調節で一生モノのハイチェア!

◆ハーネスつきのベビーセットがあるため、小さな子どもも安心して座らせやすい
◆上品なデザインとマットなカラーでインテリアになじみやすい
レバーを回すと13段階に高さ調節が可能! 大人になっても使えるのがうれしい
◆別売りのレモバウンサーを取り付けると新生児から使用できる

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm
重量 7.7kg(レモチェア単体)
耐荷重 95kg
素材 アルミ、スチール、ラッカー塗装、ウッド(ビーチ)
カラー サンドホワイト、スウェードグレー、スタニングブラック、ストーンブルー、パールピンク
全てを見る全てを見る

サイズ 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm
重量 7.7kg(レモチェア単体)
耐荷重 95kg
素材 アルミ、スチール、ラッカー塗装、ウッド(ビーチ)
カラー サンドホワイト、スウェードグレー、スタニングブラック、ストーンブルー、パールピンク
全てを見る全てを見る

洗練されたデザインと機能性がママ達から高評価

◆洗練されたデザインで使いやすさも抜群
◆トレイと5点式ベルトが最初から付属している
◆工具不要で組み立てられ、汚れても拭き取りしやすい
◆子どもが快適に食事ができる足置き付き
◆成長に合わせて高さが調節できる

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

サイズ D69×H82.5×W56㎝
重量 3.75㎏
耐荷重 15㎏
素材 ビーチ材
カラー 全4色
全てを見る全てを見る

サイズ D69×H82.5×W56㎝
重量 3.75㎏
耐荷重 15㎏
素材 ビーチ材
カラー 全4色
全てを見る全てを見る

▼シンプル派に人気【コスパの良いハイチェア】

コスパを重視したい方におすすめの10,000円前後で購入できるハイチェアのおすすめ商品を紹介します。

シンプルな設計とデザインで、インテリアにもなじみやすい商品をピックアップしました。

長く使えるベビーチェアを探している人におすすめ!

◆工具なしでラクに座面や足置きの高さを変えられるのが特徴
◆座面は3段階、足置きは5段階で調節できる
◆股ベルトバックルは、安全性の高いYKK仕様
◆テーブルを使わないときは、ぐるっと後ろに回して収納すれば省スペースに
◆ガードを外せば大人も使えるチェアに

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ W52×H81×D63cm
重量 8.4kg
耐荷重 60kg
素材 木製(ブナ)
カラー ナチュラル・ホワイト
全てを見る全てを見る

サイズ W52×H81×D63cm
重量 8.4kg
耐荷重 60kg
素材 木製(ブナ)
カラー ナチュラル・ホワイト
全てを見る全てを見る

人気のIKEAからも!組み立てが簡単なハイチェア

◆とにかく安い! ベルトもしっかりついている
◆シンプル設計で掃除がしやすい。汚れても隅々まで拭ける
◆分解、組み立てがラク。実家に1台置いておきたい人におすすめ!

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅: 56 cm 奥行き: 62 cm 高さ: 90 cm シートの幅: 25 cm シートの奥行き: 22 cm シ
重量 -
耐荷重 15kg
素材 スチール、エポキシ、ポリエステル粉体塗装、ポリプロピレンプラスチック、 ポリエチレンプラスチック
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

サイズ 幅: 56 cm 奥行き: 62 cm 高さ: 90 cm シートの幅: 25 cm シートの奥行き: 22 cm シ
重量 -
耐荷重 15kg
素材 スチール、エポキシ、ポリエステル粉体塗装、ポリプロピレンプラスチック、 ポリエチレンプラスチック
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

天然木のおしゃれチェアがお手頃価格で手に入る

◆お手入れもラクな無駄のないシンプルなデザイン
◆足置きつきなので、食事中に安定した姿勢を保ちやすい
足置きを座面にすれば大人用のイスに! 長く使えるのでコスパ重視の方にぴったり
◆バーが邪魔にならないため、ダイニングテーブルにぴったりとくっつけられる

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅46×奥行52×高さ80cm
重量 6kg
耐荷重 60kg
素材 天然木
カラー ライトブラウン、ミドルブラウン、ダークブラウン
全てを見る全てを見る

サイズ 幅46×奥行52×高さ80cm
重量 6kg
耐荷重 60kg
素材 天然木
カラー ライトブラウン、ミドルブラウン、ダークブラウン
全てを見る全てを見る

耐荷重130kg! 便利機能もあってコスパよし

◆付属の5点式ベルトもついてお得感あり! 子どもの脱走を防止してくれる安心アイテム
高さを9段階で調節可能! 成長に合わせて長く使えるのでコスパ抜群
◆インテリアになじみやすいシンプルなデザインとカラー
◆ベビーガードとテーブルはワンタッチで取り外せる! 取り扱いかんたんでママもうれしい

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅55.2×奥行65×高さ81.5cm
重量 6.9kg
耐荷重 130kg
素材 アルミニウム、鉄、HDPE、PP
カラー グレー、ホワイト、ブラック
全てを見る全てを見る

サイズ 幅55.2×奥行65×高さ81.5cm
重量 6.9kg
耐荷重 130kg
素材 アルミニウム、鉄、HDPE、PP
カラー グレー、ホワイト、ブラック
全てを見る全てを見る

これひとつで4役カバーしてくれるすぐれもの

◆シートが合皮なので汚れたらサッと拭き取れる
◆子どもの立ち上がりを阻止できる5点式ベルトを採用
ハイチェアから外食時のブースターまで! いろんなシーンに対応できるコスパよしなイス
◆取り外し可能なWテーブルを採用! 上のテーブルはそのまま洗えるので、かんたん&衛生的

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅64×奥行62×高さ90cm
重量 7.3kg
耐荷重 50kg
素材 PUレザー、ウレタン、ブナ材、ポリプロピレン
カラー グレー
全てを見る全てを見る

サイズ 幅64×奥行62×高さ90cm
重量 7.3kg
耐荷重 50kg
素材 PUレザー、ウレタン、ブナ材、ポリプロピレン
カラー グレー
全てを見る全てを見る

細部までこだわった安心設計でお値段以上の満足感

◆背筋が伸びやすいデザインによって正しい姿勢を保ちやすい
付属レンチで高さをかんたん調節! 大人まで長く愛用できるの点もコスパよし
◆インテリアになじみやすいさりげないパステルカラー
◆ワンタッチでテーブルを着脱できるので扱いラクラク

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅50.5×奥行57×高さ90.5cm
重量 6.5kg
耐荷重 50kg
素材 ビーチウッド
カラー グレー、ナチュラル、ホワイト、ミント
全てを見る全てを見る

サイズ 幅50.5×奥行57×高さ90.5cm
重量 6.5kg
耐荷重 50kg
素材 ビーチウッド
カラー グレー、ナチュラル、ホワイト、ミント
全てを見る全てを見る

天然木の多機能チェアがお手頃価格でゲットできる

◆座面の奥行きを調節できるので、子どもも座りやすい
飲みものをこぼしても染み込みにくいPVCレザーを採用! 長く清潔に使えるので、コスパ重視の方もうれしい
◆座面は11段階、足置き板は17段階でこまかく調節できる
◆シンプルなデザインで場所を選ばないため、どんな部屋でも使いやすい

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅40×奥行46×高さ82cm
重量 8kg
耐荷重 60kg
素材 ラバーウッド材(ラッカー塗装)、PVCレザー、ウレタンフォーム
カラー ペールナチュラル、ミルキーホワイト、グレージュ、ラベンダー、コーラルピンク、ブラウンなど全10色
全てを見る全てを見る

サイズ 幅40×奥行46×高さ82cm
重量 8kg
耐荷重 60kg
素材 ラバーウッド材(ラッカー塗装)、PVCレザー、ウレタンフォーム
カラー ペールナチュラル、ミルキーホワイト、グレージュ、ラベンダー、コーラルピンク、ブラウンなど全10色
全てを見る全てを見る

▼ローテーブルでの食事に【ローチェア】

主にローテーブルでの食事や、おすわりの練習用として使いたいときにぴったりのローチェアを紹介します。

ローチェアの代表格

◆保育園でも多く使われている
◆見た目がとにかくかわいい
◆軽くて持ち運びが便利
◆3,000円前後とお手ごろな価格がポイント
◆座面は人工皮革のようなやわらかい素材でできており、座ったままうたた寝してもお尻が痛くならない

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅30x奥行30x高さ42.5cm
重量 2.5kg
耐荷重 25kg
素材 フレーム:パイン材、ウレタン塗装、座面:ウレタンフォーム、PVC
カラー ホワイト、ピンク、ブルー
全てを見る全てを見る

サイズ 幅30x奥行30x高さ42.5cm
重量 2.5kg
耐荷重 25kg
素材 フレーム:パイン材、ウレタン塗装、座面:ウレタンフォーム、PVC
カラー ホワイト、ピンク、ブルー
全てを見る全てを見る

世界中で大人気! 人気の秘密は見た目だけじゃない

◆世界130ヶ国以上の国々で愛されている定番ローチェア
◆Instagramには「#バンボデビュー」などとタグ付けされた赤ちゃんの画像が多数投稿
◆やわらかな素材、お手入れしやすい表面加工
◆対象月齢が14ヶ月頃までと短いので、乳幼児期のチェアデビューに

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅37.5×奥行37.5×高さ24cm
重量 1.2kg
耐荷重 適応体重)〜約10kg
素材 本体:ポリウレタンフォーム、ベルト(織物部):ポリエステル、ベルト(バックル部):ポリアセタール
カラー ミモザイエロー、グレープ、コーラルオレンジ、サクラピンクなど全14色
全てを見る全てを見る

サイズ 幅37.5×奥行37.5×高さ24cm
重量 1.2kg
耐荷重 適応体重)〜約10kg
素材 本体:ポリウレタンフォーム、ベルト(織物部):ポリエステル、ベルト(バックル部):ポリアセタール
カラー ミモザイエロー、グレープ、コーラルオレンジ、サクラピンクなど全14色
全てを見る全てを見る

大人のイスに取り付けられる床置きチェア

床置きはもちろん、大人用のイスに取り付けることで同じ目線でご飯が食べられる
◆商品重量が1.3kgと軽いので持ち運びラクラク
◆台座を外すと座面高を8.5cmまで下げられる
◆凹凸の少ない形状なので、そうじもかんたん

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅35×奥行39×高さ22cm
重量 1.3kg
耐荷重 20kg
素材 ポリプロピレン、ポリエステル ほか
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

サイズ 幅35×奥行39×高さ22cm
重量 1.3kg
耐荷重 20kg
素材 ポリプロピレン、ポリエステル ほか
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

置く場所に困らないコンパクトサイズ

◆シートにはやわらかいクッションが使用されているので、座りごこちがいい
大人用のイスに取り付けてハイチェアとしても使用できる
◆食事用トレイを背面に収納できるので、片づけの場所に困らない
◆継ぎ目がない一枚構造のため、隙間に食べこぼしが入り込まず衛生的

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅36×奥行34×高さ22~30cm
重量 1.88kg
耐荷重 15kg
素材 本体・台座/ポリプロピレン、クッションシート/ウレタンフォーム、トレイ/ABS樹脂、ベルト/ポリエステル など
カラー サンドベージュ、クールグレー、サクラピンク、パウダーブルー、ミモザイエロー、ヘムロックグリーン
全てを見る全てを見る

サイズ 幅36×奥行34×高さ22~30cm
重量 1.88kg
耐荷重 15kg
素材 本体・台座/ポリプロピレン、クッションシート/ウレタンフォーム、トレイ/ABS樹脂、ベルト/ポリエステル など
カラー サンドベージュ、クールグレー、サクラピンク、パウダーブルー、ミモザイエロー、ヘムロックグリーン
全てを見る全てを見る

ベルトつきなので落下の不安が少ないローチェア

安定感があるローチェアタイプ! ブースターシートとして使用する際もベルトで固定できるので安心
◆イス部分であるクッションパーツは取り外し可能でさらにコンパクトに! 丸洗いも可能なので清潔を保てる
◆背もたれの裏に持ち手あり! 軽量なので片手でカンタンに運べる
◆3点ベルトによって子どもの立ち上がり・脱走を防ぐ

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅38.5×奥行35×高さ30cm
重量 約2.26kg
耐荷重 約15kg
素材 EVA、PP、POM、ABS樹脂、TPE、銅、紙、ポリエステル
カラー カシミヤ/ホワイト、ナイトスカイ、ピオニーピンク、ミストグリーンなど
全てを見る全てを見る

サイズ 幅38.5×奥行35×高さ30cm
重量 約2.26kg
耐荷重 約15kg
素材 EVA、PP、POM、ABS樹脂、TPE、銅、紙、ポリエステル
カラー カシミヤ/ホワイト、ナイトスカイ、ピオニーピンク、ミストグリーンなど
全てを見る全てを見る

大きめ背もたれでローチェアでもいい姿勢を維持

◆本体収納型のステップがあるので、足がぐらつかず食事に集中しやすい
◆背中を包み込むような背もたれによって反り返りを防止
◆滑りにくい座面シートのおかげで安定して座れる
ローチェアでも窮屈に感じないゆったり設計! 足まわりに余裕があるので快適な座りごこち

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅44×奥行39×高さ34cm
重量 1.5kg
耐荷重 16kg
素材 ポリプロピレン、ポリエステル、ほか
カラー ホワイト、ベージュ、ミントブルー
全てを見る全てを見る

サイズ 幅44×奥行39×高さ34cm
重量 1.5kg
耐荷重 16kg
素材 ポリプロピレン、ポリエステル、ほか
カラー ホワイト、ベージュ、ミントブルー
全てを見る全てを見る

携帯に便利なコンパクト&軽量ローチェア

◆背もたれが高いので、子どもが寄りかかっても反り返って落ちる心配が少ない
◆3点ベルトつきなので安定して座れる
◆プラスチック製で水分を吸収しないためお手入れがカンタン
1.5kgと軽いローチェアなので持ち運びに便利

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅32×奥行28×高さ23cm
重量 1.5kg
耐荷重
素材 PPプラスチック
カラー ピンク、グレー
全てを見る全てを見る

サイズ 幅32×奥行28×高さ23cm
重量 1.5kg
耐荷重
素材 PPプラスチック
カラー ピンク、グレー
全てを見る全てを見る

▼持ち運びや収納に便利な【テーブルチェア】

家でもお出かけ先でも使える、持ち運びや収納に便利なテーブルチェアを紹介します。

フットレストつきで安定感ばつぐん

◆フットレストつきで、安定した姿勢を保てる
◆子どもが足をばたつかせて困っているというパパやママに
◆生後5カ月から3歳ごろまで使える
◆成長に合わせて座面やフットレストの位置を3段階で調整OK

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅40×奥行58×高さ36cm
重量 -
耐荷重 20kg
素材 スチール(ポリエステル粉体塗装)、ポリエステル、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
カラー グレー、ブラウン
全てを見る全てを見る

サイズ 幅40×奥行58×高さ36cm
重量 -
耐荷重 20kg
素材 スチール(ポリエステル粉体塗装)、ポリエステル、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
カラー グレー、ブラウン
全てを見る全てを見る

折りたためて持ち運べる!

◆洗えるシートが魅力
◆両肩ベルトと腰ベルトで子どもをしっかりホールドし、立ち上がりを防ぐ
◆使用可能なテーブル厚は2~9cm。一般的なテーブルなら取り付け可能!

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅37×奥行き35×高さ35cm
重量 1.8kg
耐荷重 -
素材 パイプフレーム:スチール、シート生地:ポリエステル、中綿・ポリウレタンフォームなど
カラー ブラック
全てを見る全てを見る

サイズ 幅37×奥行き35×高さ35cm
重量 1.8kg
耐荷重 -
素材 パイプフレーム:スチール、シート生地:ポリエステル、中綿・ポリウレタンフォームなど
カラー ブラック
全てを見る全てを見る

お出かけに便利な収納袋付き!

◆ドリンクホルダーつきのテーブルとセット
◆脇のハンドルを回転させるだけでテーブルへの取り付け完了!
◆テーブルもシートも取り外して洗える
◆収納袋もついているので持ち運びにも便利

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅35×奥行42×高さ27cm
重量 1.9kg(トレー込2.2kg)
耐荷重 15kg
素材 背パイプ:スチール、アーム:アルミニウム、シート:ポリエステル、固定つまみ:ナイロン、滑り止めキャップ:TPR樹脂
カラー レッド、ライム、グラファイト、グレージュ
全てを見る全てを見る

サイズ 幅35×奥行42×高さ27cm
重量 1.9kg(トレー込2.2kg)
耐荷重 15kg
素材 背パイプ:スチール、アーム:アルミニウム、シート:ポリエステル、固定つまみ:ナイロン、滑り止めキャップ:TPR樹脂
カラー レッド、ライム、グラファイト、グレージュ
全てを見る全てを見る

専用バッグつきだから持ち運んで外食でも使える

子どもも家族と同じテーブルで食事を楽しめるテーブルチェア
◆背面にはポケットがついており、ウェットティッシュなどを入れておくのに便利
◆5点ベルトで子どもの立ち上がり防止
◆汚れたらカバーを取り外して洗濯機で洗える

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅35×奥行16×高さ30cm
重量 1.96kg
耐荷重 15kg
素材 オックスフォード布、アルミニウム合金
カラー ネイビー、ブラック
全てを見る全てを見る

サイズ 幅35×奥行16×高さ30cm
重量 1.96kg
耐荷重 15kg
素材 オックスフォード布、アルミニウム合金
カラー ネイビー、ブラック
全てを見る全てを見る

テーブルの厚みに合わせ調節・固定できる便利チェア

◆座面を少し前方傾斜させてあるので、後方へののけぞり・転倒を防ぐ安全設計
食べこぼしても洗えるシートで清潔! 背面にはポケットがあるので、外食時に欠かせない手口拭きも収納できる
◆厚み最大9cmのテーブルまで対応可能。旅行中や外出先のフードコートでも活躍まちがいなし

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅41×奥行51×高さ36.5cm
重量 2.45kg
耐荷重 15kg
素材 シート/ポリエステル、シートベルト/PP、シートクッション/表地PVCシート・中綿ポリエステル・インナーボードMDF など
カラー グレー、ベージュ
全てを見る全てを見る

サイズ 幅41×奥行51×高さ36.5cm
重量 2.45kg
耐荷重 15kg
素材 シート/ポリエステル、シートベルト/PP、シートクッション/表地PVCシート・中綿ポリエステル・インナーボードMDF など
カラー グレー、ベージュ
全てを見る全てを見る

▼コンパクトに収納できる【折りたたみ機能付き】

限られたスペースにも、スッキリと収納できる折りたたみ機能付きのベビーチェアを紹介します。

使いやすさが魅力!折り畳み式のハイチェア

◆簡単な操作でコンパクトに折りたためる
◆付属のテーブルは着脱可能!
◆足板の高さ調節ができないが、腰がすわった頃から5歳頃まで使用OK

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅約41.8×奥行約63.1×高さ約78cm
重量 6kg
耐荷重 23kg
素材 ラバーウッド材・ウレタン樹脂塗装
カラー ナチュラル、ライトブラウン、ダークブラウン
全てを見る全てを見る

サイズ 幅約41.8×奥行約63.1×高さ約78cm
重量 6kg
耐荷重 23kg
素材 ラバーウッド材・ウレタン樹脂塗装
カラー ナチュラル、ライトブラウン、ダークブラウン
全てを見る全てを見る

コンパクトにおりたためるから保管場所に困らない

◆リクライニング可能! 食事中に眠くなってしまってもそのまま寝かせられる
おりたたむと28cmとコンパクトになるため、狭い場所でもさっと片づけかんたん
◆高さを6段階調節できるので、自宅のダイニングテーブルに合わせやすい
◆ヨーロッパのEN規格に合格! 素材や塗料も含めた安全性や強度が保証済み

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅54×奥行70×高さ100cm
重量 7.75kg(テーブル含む)
耐荷重 20kg
素材 スチール、ポリプロピレン、ポリウレタン
カラー クリームベージュ、ロイヤルチャコール、サンドグレー
全てを見る全てを見る

サイズ 幅54×奥行70×高さ100cm
重量 7.75kg(テーブル含む)
耐荷重 20kg
素材 スチール、ポリプロピレン、ポリウレタン
カラー クリームベージュ、ロイヤルチャコール、サンドグレー
全てを見る全てを見る

ブースター・ローチェア両方使えるおりたたみイス

◆大人用のイスに取り付けてブースターチェアとしても使える
◆テーブルをサッと外せるので、スムーズに乗せ降ろしができる
◆テーブルにはクリアトレイがついているため、食べこぼしのそうじもカンタン
おりたたんだら専用バッグへ! 旅行や帰省時の利用にも便利

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅38×奥行31.5×高さ36.5cm
重量 3.1kg
耐荷重 15kg
素材 PP、ポリアミド(20%ガラス繊維強化樹脂)、POM、アルミニウム、ポリエステル、TPR
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

サイズ 幅38×奥行31.5×高さ36.5cm
重量 3.1kg
耐荷重 15kg
素材 PP、ポリアミド(20%ガラス繊維強化樹脂)、POM、アルミニウム、ポリエステル、TPR
カラー ホワイト
全てを見る全てを見る

天然木を使用したおりたためる木製ベビーチェア

◆テーブルを使わないときは後ろに倒しておけるので、ダイニングチェアとしても使用可能
おりたたみ式だからすきま収納で保管が可能! 置き場所に悩んでいる方にもおすすめ
◆Wベルトで子どもの立ち上がり防止
◆ウレタン塗装なので汚れやキズがつきにくい

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅44×奥行56×高さ80cm
重量 8kg
耐荷重 30kg
素材 天然木(カバ材、ラバーウッド材)、プラスチック、不織布
カラー ナチュラル
全てを見る全てを見る

サイズ 幅44×奥行56×高さ80cm
重量 8kg
耐荷重 30kg
素材 天然木(カバ材、ラバーウッド材)、プラスチック、不織布
カラー ナチュラル
全てを見る全てを見る

自立するおりたたみ式で収納のしやすさばつぐん

使用しないときはおりたたんでコンパクトに収納可能! キャスターつきなので一人での移動もラクラク
◆リクライニング機能も兼ね備えているため、食事中に子どもが寝てしまってもそのまま寝かせられる
◆5点式ベルトをはじめ9つの機能で子どもとママをサポート!
◆高さを7段階調整でき、ハイローチェアとしても使える

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅53×奥行79×高さ93~115cm
重量 7.5kg
耐荷重 20kg
素材 プラスチック
カラー グレー、ベージュ
全てを見る全てを見る

サイズ 幅53×奥行79×高さ93~115cm
重量 7.5kg
耐荷重 20kg
素材 プラスチック
カラー グレー、ベージュ
全てを見る全てを見る

【ママたちが選んだ】おすすめのベビーチェア ママ・パパに人気のベビーチェアはこれ!

ここからは、ベビーチェアを愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「安全性」「お手入れ」「使える期間の長さ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 5.0点

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ふかふかチェアで赤ちゃんも喜ぶ

娘の離乳食がはじまり、食事の時間を楽しめるようなイスを探していました。アパートなので、あまり圧迫感のないものをチョイス。これが大正解でした。商品名どおりのふかふかで、娘も楽しそうに座ります。食事で汚れてしまってもビニール素材ですぐ洗い流せるため、母もうれしい。お風呂場でも使用でき、一石二鳥でした!(T.F.さん/女性/46歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

安全性 ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★☆
総合評価 4.3点

安全性 ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

3wayで暮らしに合った使い方ができる

床置き・椅子に固定してハイチェア・専用台車に取り付けてムービングチェアと3wayで使えます。ベルトつきで大体の椅子に固定できるため、祖父母宅への帰省や旅行など、どこにでも持って行けるのが便利です。汚れてもサッと拭くだけできれいになり、清潔に保てます。(M.N.さん/女性/38歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 5.0点

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

スタイリッシュで大人まで使える

座板と足板を成長に合わせて調整でき、食事中も足裏をしっかりとつけて座れるので姿勢が安定します。今は別売りのベビーセットを装着し、2歳と1歳の兄弟で愛用中です。値段は正直お高いですが、大人になるまで使える一生ものなので、大事に使っていきたいと思っています。(R.T.さん/女性/26歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

安全性 ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★☆
総合評価 4.3点

安全性 ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
使える期間の長さ ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ローチェアだけどハイチェアにも変身できる

娘がおすわりできるようになった生後半年頃に購入。床に直置きしてローチェアとして使用できるほか、椅子のうえに設置してハイチェアとしても使用できる2WAYタイプが購入の決め手となりました。はじめは少し不安でしたが、安全ベルトつきなので安心して食卓の椅子に設置できます。便利なトレイはチェアの下に収納でき、コンパクトな点も気に入っています。(E.Y.さん/女性/42歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★☆
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 4.7点

安全性 ★★★★★
お手入れ ★★★★☆
使える期間の長さ ★★★★★
総合評価 4.7点

「ベビーチェア」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 耐荷重 素材 カラー
STOKKE(ストッケ)『トリップトラップ』 STOKKE(ストッケ)『トリップトラップ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大人まで長く使えるベビーチェア 幅46×奥行49×高さ79cm 7kg 110kg ブナ材 レッド、ブラック、ホワイトなど16色
Sdi Fantasia『Bambini+baby set(バンビーニ+ベビーセット)』 Sdi Fantasia『Bambini+baby set(バンビーニ+ベビーセット)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

木馬としても使えるハイチェア 幅46×奥行54.5×高さ82.5cm 6.4kg - メジロカバ突板成形合板、ウレタン塗装 -
Beyond Junior(ビヨンドジュニア)『ハイチェア』 Beyond Junior(ビヨンドジュニア)『ハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

子どもから大人まで長く使える 幅50×奥行54×高さ89cm 8.5kg 90kg ヨーロピアンビーチウッド、EVA樹脂、PP樹脂、ABS樹脂、ナイロン、POM樹脂 ナチュラル:グレー・クリームホワイト・ブラックパールなど、マホガニー:クリームホワイト、ブラック、ラズベリーなど
大和屋『すくすくチェアプラス』 大和屋『すくすくチェアプラス』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

6段階の高さ調整によって大人まで使用可能! 幅55.5×奥行53×高さ80.5cm 7㎏ 60㎏ ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装 ホワイト、ライトブラウン、ダークブラウン、ナチュラル、グリーン、レッド
cybex(サイベックス)『LEMO 3-IN-1』 cybex(サイベックス)『LEMO 3-IN-1』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

こまかい高さ調節で一生モノのハイチェア! 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm 7.7kg(レモチェア単体) 95kg アルミ、スチール、ラッカー塗装、ウッド(ビーチ) サンドホワイト、スウェードグレー、スタニングブラック、ストーンブルー、パールピンク
STOKKE(ストッケ )『クリック』 STOKKE(ストッケ )『クリック』

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

洗練されたデザインと機能性がママ達から高評価 D69×H82.5×W56㎝ 3.75㎏ 15㎏ ビーチ材 全4色
KATOJI(カトージ)『プレミアムベビーチェアmamy』 KATOJI(カトージ)『プレミアムベビーチェアmamy』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

長く使えるベビーチェアを探している人におすすめ! W52×H81×D63cm 8.4kg 60kg 木製(ブナ) ナチュラル・ホワイト
IKEA(イケア)『ANTILOP 49872949』 IKEA(イケア)『ANTILOP 49872949』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

人気のIKEAからも!組み立てが簡単なハイチェア 幅: 56 cm 奥行き: 62 cm 高さ: 90 cm シートの幅: 25 cm シートの奥行き: 22 cm シ - 15kg スチール、エポキシ、ポリエステル粉体塗装、ポリプロピレンプラスチック、 ポリエチレンプラスチック ホワイト
ニトリ『ベビー・キッズ ハイチェア(ジャスト3 LBR)』 ニトリ『ベビー・キッズ ハイチェア(ジャスト3 LBR)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木のおしゃれチェアがお手頃価格で手に入る 幅46×奥行52×高さ80cm 6kg 60kg 天然木 ライトブラウン、ミドルブラウン、ダークブラウン
ヤトミ『NOVUS(ノウス) ベビーハイチェア』 ヤトミ『NOVUS(ノウス) ベビーハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

耐荷重130kg! 便利機能もあってコスパよし 幅55.2×奥行65×高さ81.5cm 6.9kg 130kg アルミニウム、鉄、HDPE、PP グレー、ホワイト、ブラック
日本育児『4wayくるっと回転ベビーチェア』 日本育児『4wayくるっと回転ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

これひとつで4役カバーしてくれるすぐれもの 幅64×奥行62×高さ90cm 7.3kg 50kg PUレザー、ウレタン、ブナ材、ポリプロピレン グレー
smart-i(スマート・アイ)『ベビーチェア coromo(コロモ)』 smart-i(スマート・アイ)『ベビーチェア coromo(コロモ)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

細部までこだわった安心設計でお値段以上の満足感 幅50.5×奥行57×高さ90.5cm 6.5kg 50kg ビーチウッド グレー、ナチュラル、ホワイト、ミント
タンスのゲン『ハイチェア』 タンスのゲン『ハイチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木の多機能チェアがお手頃価格でゲットできる 幅40×奥行46×高さ82cm 8kg 60kg ラバーウッド材(ラッカー塗装)、PVCレザー、ウレタンフォーム ペールナチュラル、ミルキーホワイト、グレージュ、ラベンダー、コーラルピンク、ブラウンなど全10色
AGNELLA(アニェラ)『ロータイプキッズチェア(HT-CCL)』 AGNELLA(アニェラ)『ロータイプキッズチェア(HT-CCL)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ローチェアの代表格 幅30x奥行30x高さ42.5cm 2.5kg 25kg フレーム:パイン材、ウレタン塗装、座面:ウレタンフォーム、PVC ホワイト、ピンク、ブルー
Bumbo(バンボ)『ベビーソファ』 Bumbo(バンボ)『ベビーソファ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

世界中で大人気! 人気の秘密は見た目だけじゃない 幅37.5×奥行37.5×高さ24cm 1.2kg 適応体重)〜約10kg 本体:ポリウレタンフォーム、ベルト(織物部):ポリエステル、ベルト(バックル部):ポリアセタール ミモザイエロー、グレープ、コーラルオレンジ、サクラピンクなど全14色
Richell(リッチェル)『2WAYごきげんチェアKN』 Richell(リッチェル)『2WAYごきげんチェアKN』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大人のイスに取り付けられる床置きチェア 幅35×奥行39×高さ22cm 1.3kg 20kg ポリプロピレン、ポリエステル ほか ホワイト
Bumbo(バンボ)『マルチシート』 Bumbo(バンボ)『マルチシート』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

置く場所に困らないコンパクトサイズ 幅36×奥行34×高さ22~30cm 1.88kg 15kg 本体・台座/ポリプロピレン、クッションシート/ウレタンフォーム、トレイ/ABS樹脂、ベルト/ポリエステル など サンドベージュ、クールグレー、サクラピンク、パウダーブルー、ミモザイエロー、ヘムロックグリーン
Ingenuity(インジェニュイティ)『Baby Base(ベビーベース)』 Ingenuity(インジェニュイティ)『Baby Base(ベビーベース)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ベルトつきなので落下の不安が少ないローチェア 幅38.5×奥行35×高さ30cm 約2.26kg 約15kg EVA、PP、POM、ABS樹脂、TPE、銅、紙、ポリエステル カシミヤ/ホワイト、ナイトスカイ、ピオニーピンク、ミストグリーンなど
Richell(リッチェル)『ベビーチェアフィージー』 Richell(リッチェル)『ベビーチェアフィージー』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

大きめ背もたれでローチェアでもいい姿勢を維持 幅44×奥行39×高さ34cm 1.5kg 16kg ポリプロピレン、ポリエステル、ほか ホワイト、ベージュ、ミントブルー
UBRAVOO(ユーブラボー)『ベビーチェア』 UBRAVOO(ユーブラボー)『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

携帯に便利なコンパクト&軽量ローチェア 幅32×奥行28×高さ23cm 1.5kg PPプラスチック ピンク、グレー
Richell(リッチェル)『あんよがブラブラしないテーブルチェア』 Richell(リッチェル)『あんよがブラブラしないテーブルチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

フットレストつきで安定感ばつぐん 幅40×奥行58×高さ36cm - 20kg スチール(ポリエステル粉体塗装)、ポリエステル、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー グレー、ブラウン
KATOJI(カトージ)『NewYorkBaby』 KATOJI(カトージ)『NewYorkBaby』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

折りたためて持ち運べる! 幅37×奥行き35×高さ35cm 1.8kg - パイプフレーム:スチール、シート生地:ポリエステル、中綿・ポリウレタンフォームなど ブラック
Inglesina(イングリッシーナ)『ファスト』 Inglesina(イングリッシーナ)『ファスト』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

お出かけに便利な収納袋付き! 幅35×奥行42×高さ27cm 1.9kg(トレー込2.2kg) 15kg 背パイプ:スチール、アーム:アルミニウム、シート:ポリエステル、固定つまみ:ナイロン、滑り止めキャップ:TPR樹脂 レッド、ライム、グラファイト、グレージュ
KIMINO『テーブルチェア』 KIMINO『テーブルチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

専用バッグつきだから持ち運んで外食でも使える 幅35×奥行16×高さ30cm 1.96kg 15kg オックスフォード布、アルミニウム合金 ネイビー、ブラック
KATOJI(カトージ)『テーブルチェア イージーフィット』 KATOJI(カトージ)『テーブルチェア イージーフィット』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

テーブルの厚みに合わせ調節・固定できる便利チェア 幅41×奥行51×高さ36.5cm 2.45kg 15kg シート/ポリエステル、シートベルト/PP、シートクッション/表地PVCシート・中綿ポリエステル・インナーボードMDF など グレー、ベージュ
大和屋『tatameru(たためるベビーハイチェア)』 大和屋『tatameru(たためるベビーハイチェア)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

使いやすさが魅力!折り畳み式のハイチェア 幅約41.8×奥行約63.1×高さ約78cm 6kg 23kg ラバーウッド材・ウレタン樹脂塗装 ナチュラル、ライトブラウン、ダークブラウン
スモルビ『ハイ&ロー のびのびマルチチェア』 スモルビ『ハイ&ロー のびのびマルチチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コンパクトにおりたためるから保管場所に困らない 幅54×奥行70×高さ100cm 7.75kg(テーブル含む) 20kg スチール、ポリプロピレン、ポリウレタン クリームベージュ、ロイヤルチャコール、サンドグレー
KATOJI(カトージ)『ブースターチェア feedme』 KATOJI(カトージ)『ブースターチェア feedme』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ブースター・ローチェア両方使えるおりたたみイス 幅38×奥行31.5×高さ36.5cm 3.1kg 15kg PP、ポリアミド(20%ガラス繊維強化樹脂)、POM、アルミニウム、ポリエステル、TPR ホワイト
タンスのゲン『ベビーチェア』 タンスのゲン『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

天然木を使用したおりたためる木製ベビーチェア 幅44×奥行56×高さ80cm 8kg 30kg 天然木(カバ材、ラバーウッド材)、プラスチック、不織布 ナチュラル
Thinkmax『ベビーチェア』 Thinkmax『ベビーチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

自立するおりたたみ式で収納のしやすさばつぐん 幅53×奥行79×高さ93~115cm 7.5kg 20kg プラスチック グレー、ベージュ
比較一覧の全部を見る

通販サイトの人気ランキング ベビーチェアの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのベビーチェアの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ベビーチェアランキング
楽天市場:ベビーチェアランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

定番メーカー・ブランドの特徴と比較

ここからは、ベビーチェアの人気のメーカー・ブランドを紹介します。それぞれの特徴をおさえて、ベビーチェア選びの参考にしてくださいね。

KATOJI(カトージ)

 

カトージは赤ちゃん用品を幅広く取り扱っており、自社で作った製品だけでなく、海外の製品なども取り扱っています。使う人が今使いたい製品を提供し、使う人側に立った考えで対応をしてくれます。

また、カトージはアフターフォローも充実しています。買った後に困りごとがあっても相談ができるのは、選ぶ際のポイントになるでしょう。

Stokke(ストッケ)

 

ノルウェーに本社のあるストッケは世界でブランド展開する企業で、家具やアクセサリーなどのベビー用品を多く取り扱っています。赤ちゃんのときから大人になるまで使えるベビーチェアを開発したことで話題となっています。

人間工学や育児の専門家などの意見を取り入れ、赤ちゃんにとっても使い勝手のよい製品を生み出しています。

大和屋

 

大和屋は赤ちゃん向けのさまざまな製品を多く手掛けている日本のメーカーです。ベビーチェアもいくつか種類があり、成長や使う目的別で選べます。ベビーチェアをより使いやすいようにするためのクッションなどといったアイテムも取り扱っています。

日本の育児方法や環境などを考えて、親が必要にしているものと赤ちゃんが必要としているものを理解してものづくりをしています。

ニトリ

 

ニトリのベビーチェアは、使い勝手の良さとコストパフォーマンスの高さが魅力。天然木を使用した、ナチュラルなブラウン系のカラーから選ぶことができます。

15,000円以下の比較的低価格帯で購入できるうえ、高さの調節機能も充実しているので、6カ月~大人までと、長く使用できます。

ねんね期にも使えるバウンサーやハイローチェアはこちら

 

ねんね期には、バウンサーやハイローチェアがあると便利です。

バウンサーは、赤ちゃん自身の動きで揺れるため、心地よい揺れで赤ちゃんを落ち着かせる効果が期待できます。じっと座っていられない月齢の低い赤ちゃんには、快適なアイテムなので、親が家事などをするときにあると便利ですよ。

ハイローチェアは、多機能性が魅力で、座面の高さとハイチェアやローチェアに調節して使うことができます。また、リクライニングを倒せば、簡易ベッドとしても使用できるため、赤ちゃんのお昼寝に役立ちます。高さがある分、お世話がしやすくなっています。

外出時にあると便利なベビーチェアベルトはこちら

 

大人用の椅子やベビーチェアに取り付けるだけで、落下や立ち上がりを防止できるチェアベルト。

外食時に子ども用の椅子の用意がない場所でも、椅子に取り付けるだけで赤ちゃんが安定して座れるようになるので、帰省やお出かけの際に、あると便利なアイテムです。

買うか迷ったら「レンタル」も検討しよう

 

離乳食期や2歳頃までなど、ベビーチェアを限られた期間しか使わない場合は、レンタルがおすすめです。

レンタルなら、高級モデルも価格をおさえて使用することができます。また、ベビーチェアを使用しなくなったときの保管や処分の手間も省けるのがメリット。

また、購入前に使い勝手を試してみたいという場合にも便利です。使用感を確認して、気に入ったら購入することができるため、ベビーチェア選びで失敗しにくくなるでしょう。

【最後に】助産師からのアドバイス

生活スタイルに合わせて選びましょう

ベビーチェアを購入するタイミングは、離乳食が始まる生後半年前後がおすすめです。

ふだん座卓で食事をしているご家庭はロータイプのものを、テーブルで食事をしているご家庭はハイタイプのものを選んでください。

STOKKE(ストッケ)のように新生児から使えるオプション品があるものは、離乳食の開始を待たずに早めに購入を検討してもよいでしょう。

最近は、よいものを長く大切に使うご家庭が増えてきています。ベビーチェアを選ぶときは、お子さんが成長してからも使えるものを選ぶのがおすすめです。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button