デジタル家電およびパソコン周辺機器の開発・製造・販売及びデータ復旧サービスもおこなっているメーカー。無線LANや有線LANなどのネットワーク機器、HDDやSSD、NASなどのストレージ、各種メモリーカードや入力機器などのサプライ品もラインナップしています。
【2022年版】延長コードおすすめ15選|おしゃれ・安い・安全なものを厳選!
家電製品のコードがコンセントに届かないとき、コンセントの差し込み口を増やしたいときに便利な延長コード。パナソニック、サンワサプライ、エレコムなど各メーカーからさまざまな商品が販売されています。ここでは、家電量販店の元店員・花華さんに、延長コードの選び方とおすすめ商品を教えてもらいました。機能性や使い勝手はもちろん、安全性やデザインも考慮しましょう! 記事の最後には、amazonなど通販サイトの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。
PS4向けUSBメモリおすすめ13選【プロ厳選ランキングも】ゲーム動画に最適!
「ゲーム動画をUSBメモリに録画保存して配信したい」「PS4のセーブデータをUSBメモリにバックアップしておきたい」など、さまざまな理由でUSBメモリがほしい方もいるのではないでしょうか。
PS4で選びたいUSBは3.0以上。容量によって使い勝手が異なるので、用途や目的に合った商品を選ぶことが大切です。この記事では、PS4向けのUSBメモリのおすすめ商品と選び方を紹介します。
通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
スイッチ向けキーボードおすすめ15選|有線・無線・マウス付き・コンパクトタイプも
ニンテンドースイッチでオンラインゲームを楽しんでいるとき、ジョイコンの代わりにキーボードがあれば、テキストチャットの入力が格段にしやすくなります。
ここでは、家電販売員/家電・ITライター・たろっささんと編集部が厳選したスイッチ向けキーボードのおすすめ商品と選び方をランキングとともにご紹介します。
後半に通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
有線マウスおすすめ7選|安定した操作が可能!バッテリー切れの心配なし!
有線マウスは、バッテリー切れの心配がなく、遅延や反応の遅れも気にする必要がないので快適に操作ができます。この記事では、有線マウスの選び方とおすすめ商品をご紹介。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。
外付けDVDドライブおすすめ14選|Mac・Windows・Chrome OS対応も
ノートパソコンにDVDドライブが内蔵されていない場合「外付けDVDドライブ」が必要です。最近ではブルーレイ対応やテレビで再生できるものなど、バッファローやIOデータをはじめさまざまなメーカーから販売されており、価格や使い方もそれぞれ違いがあります。
本記事では、ITライターの海老原 昭さんと編集部が厳選した外付けDVDおすすめと選び方をご紹介します。
後半には通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。
ホテルルーターおすすめ11選|【コンセント・USB給電】小型・高速モデルも
出張先で仕事をする際、まず考えたいのがインターネット環境の確保です。ただ、ホテルによっては有線LANしか用意されておらず、無線LANが使えないことも。そんなとき役立つのが、有線LANを無線LANに変換できるホテルルーター。ここでは、ITサポートエンジニア・古賀竜一さんと編集部が厳選したおすすめ商品と選び方のポイントについてご紹介します。後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
16GBのUSBメモリおすすめ8選|スマホ・タブレット向けType-C や Gen1対応も
ビジネスで利用するファイルデータや、プライベートの写真や動画など、データを手軽に保存したり持ち運べたりするUSBメモリ。なかでも16GBのUSBメモリは低価格で気軽に使える商品です。この記事では16GBのUSBメモリのメリット・デメリットとおすすめ商品を紹介します。
また、記事後半には通販サイトの人気ランキングなどもあるので、あわせてチェックしてみてください。
有線LANルーターのおすすめ11選|通信速度安定!選び方やWi-Fi6対応モデルも
安価で高速なインターネット通信を実現できる有線LANルーター。安定したインターネット接続が必要な人や無線LANが必要ない人は、有線LANルーターがおすすめです。
この記事では、IT&家電ライターの秋葉けんたさんと編集部が厳選した有線LANルーターのおすすめと選び方のポイントをご紹介します。
後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
バッファロー無線LANルーターおすすめ10選|簡単接続・Wi-Fi6対応モデルも
ご家庭でスマートフォンやパソコンを使用する場合、無線LANルーターがあれば快適に使用することができます。なかでもバッファローは定番メーカーで、新規格Wi-Fi6適合モデルはじめ、多くの無線LANルーターを出しています。
ここでは、IT&家電ライターの秋葉けんたさんと編集部が厳選したBUFFALO(バッファロー)の無線LANルーターのおすすめと選び方のポイントをご紹介します。
後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
無線LANルーターおすすめ17選|Wi-Fi6・メッシュWi-Fi・デュアルバンド対応機も
電子機器をWiFi接続するために必要な無線LANルーター。最近はインターネットにつないで使う家電が増えており、快適なネット環境を整えるために無線LANルーターを探している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、プロの家電販売員のたろっささんと編集部が厳選した無線LANルーターのおすすめと選び方をご紹介します。
記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
静音マウスおすすめ15選|集中力を切らさない【有線やBluetooth対応タイプ】
PC操作に便利なマウスですが、図書館や授業中、深夜の作業では小さなクリック音でも気になるものです。このような環境でPCを操作することが多い方は、静音マウスを使うと便利ですよ! 商品選びにお困りの方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
急速USBカーチャージャーおすすめ9選【iPhoneほかスマホを車内でフル充電】
急速USBカーチャージャーとは、車に装備されているシガーソケット(12V/24V)を使ってUSB充電する器具のことをいいます。充電口が2つあるタイプが一般的で、最新タイプでは出力が各2.4A(合計4.8A)の大出力タイプも増えてきました(一般的に「急速」と呼べるのは2.1A以上)。コンビニでも手軽に購入でき、車で充電できる便利なカーチャージャー。本記事では、急速USBカーチャージャーの選び方やおすすめ商品を自動車生活ジャーナリストの加藤久美子さんに取材しました。ぜひ、購入の参考にしてください。通販サイトにおける最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミも確認してみましょう。
【2022年】外付けブルーレイドライブおすすめ11選|人気メーカー多数!
大容量のデータを保存できるブルーレイディスクに読み書きができる外付けブルーレイドライブ。ここでは、ガジェット選びのプロの東雲八雲さんにお話をうかがい、外付けブルーレイドライブのおすすめと選び方のポイントをご紹介します。
バッファローやアイ・オー・データなど、人気メーカーの商品もピックアップ。Amazonなど通販サイトの最新人気ランキングのリンクがありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
PC用外付けHDDおすすめ14選|ポータブルタイプや高速処理、低価格タイプまで
PCのデータが多く、処理や動作が重くなる経験をしたことはありませんか。
そんなときに便利なのが、外付けHDD。データの保存場所をHDDに変更することで、再び処理速度の高速化を図れます。また、データをほかに持ち出したいときにも便利なアイテムです。
しかし実は、快適に使うためには、気をつけるポイントもあります。本記事では、これからPC用外付けHDDを購入しようと考えている方に向け、選び方やおすすめ商品を、初心者向けに詳しく解説いたします。ぜひ参考にしてください。
液晶クリーナーおすすめ10選|キレイな画面で作業しよう【ウェットタイプ・除菌タイプ】
液晶クリーナーは、スマホやタブレット、パソコンなどの液晶画面をきれいにするのに役立つアイテム。指紋やほこりで汚れた画面は、見にくかったり操作しにくかったりするため、きれいにしておく必要があります。
この記事では、プロの家電販売員であるたろっささんと編集部が、液晶クリーナーの選び方とおすすめ商品をご紹介します。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
ワイヤレスマウスおすすめ25選|パソコン周りがすっきり【人気メーカーも紹介】
Bluetoothなどで無線接続することで、わずらわしいケーブルがなく、持ちやすくて使いやすいワイヤレスマウス。ロジクールやエレコムなどさまざまなメーカーから販売されていて、どれを選べばいいか悩んでしまいます。
そこでこの記事では、ITサポートエンジニアの古賀竜一さんへの取材をもとに、ワイヤレスマウスの選び方や人気メーカー、薄型や小型、エルゴノミクス、トラックボール、ゲーミング用など厳選したおすすめ商品をご紹介します。
記事後半には、接続できない際の解決方法、通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、こちらも参考にしてみてください。
日本製モバイルバッテリーおすすめ9選|大容量タイプや急速充電も!
外出先でスマホの充電が切れてしまっても、モバイルバッテリーがあれば便利です。現在さまざまなモバイルバッテリーが販売されていますが、なかには品質がよいとはいえない製品も存在します。ひどい場合は発火などにより事故に至るケースもあります。この記事では、日本製(国内メーカー)のモバイルバッテリーについて、その選び方と製品を紹介します。後半には比較一覧表、通販サイトにおける最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミも確認してみましょう。
おすすめモバイルバッテリー26選|大容量~軽量コンパクトタイプまで比較
モバイルバッテリーは出張や旅行時、キャンプなどのアウトドア、防災時など、ひとつもっているととても役立つアイテムです。容量や多機能な性能、形状、急速充電やソーラー充電対応など、考慮すべきポイントがいくつかあります。
本記事では、モバイルバッテリーの選び方やおすすめ商品をご紹介。かわいいデザイン、とにかく大容量、コンセント付き、軽い・薄型タイプなど、目的別の詳細記事もあるのでぜひ参考にしてください。
記事の最後には、amazonなど通販サイトの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。
マウスパッドおすすめ19選|長時間でも疲れない!仕事用やゲーミングマウスパッドも
自分に合ったマウスパッドに交換するだけで、驚くほど操作性が向上したり、疲れにくくなったりする場合もあります。最近では、eスポーツ用の高性能なゲーミングマウスパッドも人気です。
本記事では、マウスパッドの選び方とおすすめ商品をご紹介。こちらの内容を参考にぴったりな商品を選んでくださいね。さらに、通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミもぜひ確認してみてください。
マウスは職場でも家庭でも、パソコンを使っている人にとっての必需品。シンプルでリーズナブルなモデルがある一方で、レイザー、サンワサプライ、ロジクールといったメーカーから、多くの機能を搭載した高価格製品がたくさん。ここでは、ITライターの酒井麻里子さんと編集部が厳選したメーカー別マウスのおすすめをご紹介します。後半に通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
マイナビおすすめナビは、安心・べんりなお買い物サポートメディアです。知識豊富なエキスパートがあなたの欲しいモノ、商品の選び方、情報を解説してサポート。ユーザーアンケートや人気ランキングなど、役に立つ情報で満足いくお買い物を「ナビ」します。