商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | タイプ | 容量 | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大王製紙 エリエール『 超吸収 キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
どーんと長持ちロール!油もしっかり吸収 | ‐ | ロールタイプ | 4ロール | パルプ100% |
日本製紙クレシア『スコッティファイン 3倍巻キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
キッチンペーパーホルダーに通せば便利! | 縦20.6×横22.0cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
大王製紙『エリエール 超吸収キッチンタオル 無漂白』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
コーヒーフィルターにも代用可能! | 縦22.8×横22.0cm | ロールタイプ | 2ロール入り | パルプ |
ライオン『リードペーパー 超厚手』 |
|
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
名前通り超厚手で吸収力抜群! | 252×126×275mm | ロールタイプ | 2ロール | 天然パルプ |
ライオン『リード クッキングペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
吸収力で選ぶならこれ! | 214×107×240mm | ロールタイプ | 2ロール | パルプ |
花王『シェフ たっぷり吸収』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
トップクラスの吸収力 | 390×125×250mm | ロールタイプ | 2ロール | FSC認証パルプ |
エルモア『強力吸収 キッチンタオル 』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
水や油を強力吸収!さまざまな用途に使える | 195×96×228mm | ロールタイプ | 2ロール | ピュアパルプ |
バウンティ『ペーパータオル 2枚重ね』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
柄付きでおしゃれなキッチンペーパー | 279×149mm | ロールタイプ | 3ロール | - |
大王製紙 エリエール『ピーチキッチンタオル 4ロール』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
水も油もサッと吸収、使いやすさとコスパが魅力! | - | ロールタイプ | 4ロール | パルプ |
日本製紙クレシア『スコッティファイン 3倍巻キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
ホルダーに通して使うのがおすすめ! | 20.6×22.0cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
スコッティ『キッチンタオル ボックス』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ボックスタイプで衛生的なキッチンタオル | ‐ | ボックスタイプ | 1箱150枚入 | パルプ100% |
エリエール『ペーパータオル プラスキレイ Plus+キレイ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
肌にやさしい、やわらか2枚重ねのソフトタイプ | 幅215mm | ボックスタイプ | 1箱120枚入り | パルプ100% |
服部製紙 『キッチンペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
コスパ抜群!ソフトボックスタイプ | 縦11.0×横24.0cm | ソフトボックスタイプ | 5ボックス入り | パルプ |
ユニ・チャーム『クックアップ クッキングペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
破れにくさは驚異的です | 275×95×90mm | ソフトボックスタイプ | 40枚入り | 不織布(パルプ・レーヨン・ポリエステル) |
スコッティ『ペーパーふきん サッとサッと 400枚』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
2枚重ねで破れにくい! | 218×230mm | ソフトボックスタイプ | 4個セット | パルプ100% |
クレシア『EF ハンドタオル ペーパータオル ソフトタイプ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
食品業界のプロ仕様向けで吸収力抜群です | 218mm×230mm | ソフトボックスタイプ | 1箱200枚 | パルプ、一部に高品質紙パックのリサイクルパルプを配合 |
大王製紙 エリエール『エリエール Plus+キレイ ペーパータオル コンパクトタイプ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年09月24日時点 での税込価格 |
抗菌フィルム採用!やわらかな肌ざわりで肌に優しい | 230×186mm | ソフトボックスタイプ | 200組 | パルプ100% |
大王製紙 エリエール『ラクらクックペーパーふきん』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
片手で簡単いつでも清潔!ふき掃除用キッチンシート | - | ソフトボックスタイプ | 200組 | パルプ |
大王製紙 エリエール『ラクらクック パパッと手軽に使えるキッチンペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
手軽に油汚れをサッとキャッチ、使い捨てで清潔に! | 230×186mm | ソフトボックスタイプ | 80組 | パルプ |
スコッティファイン『洗って使えるペーパータオル プリントつき』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
布のように洗えるキッチンペーパー | 縦27.0×横24.2cm | ロールタイプ | 1ロール入り | パルプ、ポリプロピレン |
カークランドシグネチャー『ペーパータオル クリエイト ア サイズ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
洗って使えるコストコの人気キッチンペーパー! | 縦27.9×横17.7cm | ロールタイプ | 12ロール入り | - |
王子ネピア『激吸収キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
洗えるキッチンペーパーで経済的! | 縦22.8×横22.2cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
スコッティファイン『洗って使えるペーパータオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
洗って絞って繰り返し使えるペーパータオル | 350×231×275mm | ロールタイプ | 6ロール | パルプ、ポリプロピレン |
キッチンペーパーはタオル並みに使い勝手がいい! 食器拭きや料理にも!
キッチンペーパーは家事にとても役立つアイテムです。例えば、食器拭きやガス台やレンジフードの拭き掃除などタオルの代わりとして使うことができます。タオルのように洗わずに使い捨てができるので、雑菌が増える心配もなく衛生的です。
使い捨てがもったいないと感じる方には洗えるキッチンペーパーもありますのでコスパもいいですよ。ここからは使い方に合わせたキッチンペーパーの選び方をご紹介します。
キッチンペーパーの選び方
生活コラムニストのももせいづみさんに取材のもと、失敗しないキッチンペーパー選びのポイントを紹介します。
【1】使用頻度が高いならコストコなどの安い&大容量タイプがお得!
とにかくキッチンペーパーを使う頻度が多い人は、容量が多くて、値段が安いキッチンペーパーを選びましょう。おすすめはコストコで販売されている大容量のキッチンペーパーです。ただし値段が安いと吸収率が悪いかもしれませんが、サッと拭くぶんには困らないでしょう。
【2】破れにくい&洗えるキッチンペーパーならコスパ抜群!
大容量で価格が安く見えても、吸水性が悪いと、一度に何枚も使うことになり逆に高くつくこともあります。吸水性、耐久性にすぐれているほうが、一度に使う枚数が少なくてすむのでコスパがよいということも。
最近は洗って何度か使えるタイプのキッチンペーパーもあります。テーブルやガス台を拭くのに使うなら、すすいで数回使えるこのタイプがお得です。コスパをよく考えて、選ぶようにしましょう。
【3】キッチンペーパーの形状は3種類
キッチンペーパーはロールタイプ、ボックスタイプ、ソフトパックタイプと3つの形状があります。価格や使い勝手など重視したいポイントにぴったりの形状のものを選びましょう。
「ロールタイプ」はキッチンペーパーホルダーと一緒に使う
切れ目に沿ってカットして使うロールタイプは、ボックスタイプよりもコスパがよくなっています。ただし、そのままでは一枚ずつ切りにくく、1ロールが大きいと収納に場所が取られてしまうことも。コストコで販売されているロールのキッチンペーパーはとても大きいつくりです。
キッチンペーパーホルダーを使うと使う分だけカットしやすくなります。さらに、冷蔵庫の側面や棚下などにセットできるので場所を取らずに使えて便利です。
「ボックスタイプ」はティッシュのように片手で取り出せる
ティッシュのように一枚ずつ取り出すボックスタイプは、料理中や作業中に片手でさっと取り出せるので、ロールタイプよりは手間がかかりません。またティッシュボックスのように箱に入っているので、キッチンの水がかからないところにポンッと置いておくことができます。
「ソフトタイプ」はコスパが高くストックもしやすい
ボックスタイプと似ていますが、ソフトパックはパッケージがビニールに入っているタイプです。ボックスタイプよりもコスパがよく、サイズも小さめのためストックしたいときも収納を圧迫しません。
一方で、キッチンペーパーの残りが少なくなると取り出しにくくなるのがデメリットです。ボックスケースを買って詰め替え用として使用すれば、取り出しやすくなります。おしゃれなボックスケースを選べば、そのまま置いておいて使用できます。
【4】使用目的に合った素材かチェック
キッチンペーパーの素材には、パルプと不織布があります。それぞれの特徴を知って用途に応じた素材を選びましょう。
厚手で落とし蓋にも使える「不織布」
レーヨンなどの素材を複合して組み合わせたものや不織布タイプのキッチンペーパーのメリットは、熱や水に強く、絞っても破れにくいの点です。長時間料理の落し蓋に便利で、また揚げ物料理の油切りとしても役立ちます。
デメリットは、パルプ製のキッチンペーパーよりもコストが高めなところです。ですが、なかには洗って何度も使えるタイプもあります。
値段重視なら気軽に使える「パルプ製」
キッチンペーパーの素材は、吸水率を高めるためのエンボス加工が施されたパルプ製がメイン。パルプ製のキッチンペーパーのメリットは、コスパが安く、吸水性もよく使いやすくなっています。掃除や手拭き用に便利です。
デメリットは、強度が弱いので破れやすいところです。落し蓋などの長時間料理は向いていません。
【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 みんなに人気のキッチンペーパーはこれ
ここからは、キッチンペーパーを愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「使いやすさ」「耐久性」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
もうこのキッチンペーパーしか使えない!
分厚くて耐久性も有り、吸収性も高く、大きさも全てパーフェクト! 非常に使いやすく、一度使うとほかのキッチンペーパーが使えなくなります。以前はコストコまで行かないと購入ができなかったのですが、今はAmazonでも購入できるので助かっています。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
耐久性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
耐久性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
丈夫で破れないから繰り返し使えて便利!
とにかく丈夫。濡らしてもなかなか破れないので、水切りや拭き掃除、油切りはもちろん、おしぼり代わりにも使えます。我が家では洗い物の水分の拭き取りに使ったあと、キッチンの掃除用として再利用しています。(Y.Y.さん/女性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
取り出しやすくて使いやすい
シートタイプの方が取り出しやすくて使いやすいので好きです。ロールタイプのものも同時に使っていますが、料理をしながら片手で取りたい時にはいつもこちらを使っています。コスパを考えるとちょっと割高なので、料理中に急いでいるときはこちら、通常はロールタイプと、使い分けをしています。(T.O.さん/女性/73歳/主婦)
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
すごく使いやすいですよ!
クッキングペーパーはここ20年近く浮気することなく、このリード一辺倒です。とにかく厚手で使いやすい。食器ふきに使えますし、落としぶたにもなります。野菜の水を切るときも素早くできて、本当にお気に入りです。一度使ってみてください。ロールタイプもお買い得ですよ。(S.Y.さん/女性/53歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
程よく厚みがあって濡れても破れにくい
3ロール分の長さがあるので、取り換えの手間が少なくて助かっています。通常より短いスパンでミシン目が入っており、目的に合った長さで使用が可能。ちょっと手先が汚れてしまった時などにもよく使います。もちろん油もきちんと吸収してくれますよ。(Y.S.さん/女性/41歳/主婦)
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
【ロールタイプ】キッチンペーパーおすすめ10選 コストコ、エリエールなど人気商品厳選!

マイナビおすすめナビ編集部
キッチンペーパーなら吸収力が高く使いやすいコレ! という人も多いのでは? ふきんの替わりにしていますが衛生的で快適ですよ。従来品の2倍巻きで省スペースにもなるため、ストックしておけば切らすことなくノーストレス!
どーんと長持ちロール!油もしっかり吸収
厚手で濡れても破れにくく、多用途に使えるパルプ100%のキッチンペーパーです。水も油も吸収して、掃除から料理まで活躍します。
電子レンジで使えるのも特徴。食材の下ごしらえにも活用できます。
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格
サイズ | ‐ |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール |
材質 | パルプ100% |
サイズ | ‐ |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール |
材質 | パルプ100% |

キッチンペーパーホルダーに通せば便利!
キッチンペーパーを惜しみなく使いたいなら、こちらのタイプがおすすめ。1ロールの長さが、一般的なキッチンペーパーの3倍あります。
キッチンペーパーは厚みがある分、トイレットペーパーに比べて一巻きが減る速度が早いもの。ひと巻きを長く使えるこのタイプなら、取り替える手間も少なく済み、ストック分の収納場所も取らず助かりますね。
また、この商品の大きな特徴は、ハーフサイズのミシン目が入っていること。切り身の魚や小さな肉の水分を取りたいときや、お皿の汚れを拭くのに少しだけ使いたいときに、小さくカットできるのはとても便利ですし、使いすぎを防ぐこともできます。日常使いにぴったりの商品です。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 縦20.6×横22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |
サイズ | 縦20.6×横22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |

コーヒーフィルターにも代用可能!
コーヒーフィルターやペーパータオルなどの紙製品に、無漂白のものが増えています。
キッチンペーパーは食品に直接触れることを前提としているので、基本的には白色でも安心して使えるでしょう。しかし、色を白くするための行程で環境に負荷をかけることもあるため、無漂白のものを選びたいという人もいます。
また、こうしたナチュラルな色合いが好きという人にもおすすめです。サンドイッチやクッキーを包んだり、ナプキン代わりにランチボックスに添えたりするときにも、自然なブラウン色がちょっとおしゃれに見えるから不思議。汚れも目立ちにくいので、お掃除にも使いやすいですね。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 縦22.8×横22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール入り |
材質 | パルプ |
サイズ | 縦22.8×横22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール入り |
材質 | パルプ |
名前通り超厚手で吸収力抜群!
超厚手なペーパーなので吸収力はピカイチです。今までキッチンペーパーを二枚重ねで拭いていた人もこれさえあれば一枚で拭き残しなく出来ます。強度も強いので水分だけでなく油などのしつこい汚れもサッと拭き取れます。ワンカットが大きめなサイズなのでお肉や魚を調理する際や保存する時にも使用できます。落とし蓋として調理用にも使えます。
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
サイズ | 252×126×275mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | 天然パルプ |
サイズ | 252×126×275mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | 天然パルプ |
吸収力で選ぶならこれ!
ふわっとした厚手タイプのクッキングペーパー。吸収力が抜群なのでたっぷり油や水を吸収します。食材に後戻りや拭き残しをせずに拭けます。油や水に強いだけではなく、熱にも強いので、濡らして野菜を包んで電子レンジに入れて蒸し野菜を作ることも可能です。掃除だけでなく食材に対しても使えるこのペーパーはとても多機能です。
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格
サイズ | 214×107×240mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | パルプ |
サイズ | 214×107×240mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | パルプ |
トップクラスの吸収力
名前の通りシェフにも愛される商品を目指して作られたこのキッチンペーパー。野菜や鮮魚の水切りにも、天ぷらなどの揚げ物の際にも、フライパンへの油引きにも役に立ちます。二重構造シートなので水や油などの水分に強いです。1枚でたっぷりと素早く吸収します。ロール自体も細身なので場所を取ることなく、キッチンなどに収納することが可能です。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 390×125×250mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | FSC認証パルプ |
サイズ | 390×125×250mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | FSC認証パルプ |
水や油を強力吸収!さまざまな用途に使える
エルモアの強力吸収キッチンタオルは、さまざまな用途に使用できるロールタイプのキッチンペーパーです。表面が凸凹のディープエンボス加工によって、水や油を強力に吸収します。デザインされたエンボス加工なので、料理の敷き紙としてもおしゃれに利用できます。
野菜・肉・魚の水気取り、天ぷらや揚げ物の余分な油切り、調理用具の油ふきや食器ふきなどさまざまな用途で活躍します。またふきん代わりや、シンクの周りの掃除に使うなど、キッチン周りを清潔に保つためにもおすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 195×96×228mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | ピュアパルプ |
サイズ | 195×96×228mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 2ロール |
材質 | ピュアパルプ |
柄付きでおしゃれなキッチンペーパー
独自のエンボス加工されているのに加えて、可愛らしいプリントがされているのが特徴のキッチンペーパーです。プリントの柄も種類があるので部屋のインテリアに合わせて選ぶ事も出来ます。厚手すぎず、破れにくい上に、3ロールでこの値段なのでコストパフォーマンス抜群の製品です。エンボス加工によって絞っても絞っても丈夫なペーパーです。使用用途に応じてカットして使えるのも便利な点です。
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格
サイズ | 279×149mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 3ロール |
材質 | - |
サイズ | 279×149mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 3ロール |
材質 | - |
水も油もサッと吸収、使いやすさとコスパが魅力!
水や油をしっかり吸収する、パルプ100%のキッチンペーパー。片手でも簡単に切れる「ラクラクEカット」機能が便利で、忙しいキッチンでもストレスなく使用できます。
4ロール入りでコストパフォーマンスも抜群。シンプルで使いやすいデザインなので、日常のキッチン作業にぴったりです。
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格
サイズ | - |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール |
材質 | パルプ |
サイズ | - |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール |
材質 | パルプ |
ホルダーに通して使うのがおすすめ!
キッチンペーパーを日常的によく使う方におすすめのアイテム。通常の3倍巻なので、ロールの交換回数も減らせます。キッチンペーパーホルダーに通すと便利ですよ。
ハーフサイズのミシン目が入っているので、ちょっとだけ使いたいときにもカットしやすく、使いすぎも防げます。
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
サイズ | 20.6×22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |
サイズ | 20.6×22.0cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |
【ボックスタイプ】キッチンペーパーおすすめ2選 ティッシュのように手軽に使える!

マイナビおすすめナビ編集部
そこまでキッチンペーパーを使わない自分としては、一番使い勝手がいいのがコチラ。ペーパーを取り出しやすく、使わないときはしまっておけるのでキッチンの美観を損ねないのがお気に入りポイントです。
ボックスタイプで衛生的なキッチンタオル
片手でとれる使いやすいボックスタイプです。揚げ物の油切りや食器拭き、油汚れの掃除にと使い勝手がいいキッチンペーパーです。
底面にマグネットを取り付ければ、冷蔵庫などにもくっつけられます。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | ‐ |
---|---|
タイプ | ボックスタイプ |
容量 | 1箱150枚入 |
材質 | パルプ100% |
サイズ | ‐ |
---|---|
タイプ | ボックスタイプ |
容量 | 1箱150枚入 |
材質 | パルプ100% |
肌にやさしい、やわらか2枚重ねのソフトタイプ
個包装のフィルムに抗菌剤を塗布し、衛生的に使えるキッチンペーパー。掃除はもちろん、ハンドタオルとしても使うことができます。柔らかく手に優しい使い心地です。
リビングや洗面所、外出先などへの持ち運びなど、どこでも使えて便利です。
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格
サイズ | 幅215mm |
---|---|
タイプ | ボックスタイプ |
容量 | 1箱120枚入り |
材質 | パルプ100% |
サイズ | 幅215mm |
---|---|
タイプ | ボックスタイプ |
容量 | 1箱120枚入り |
材質 | パルプ100% |
【ソフトタイプ】キッチンペーパーおすすめ7選 使いやすくコスパも最強!

コスパ抜群!ソフトボックスタイプ
ロールタイプよりも、片手でさっと取り出しやすいのがボックスタイプ。紙製のボックスもありますが、キッチンでは濡れた手で使うことが多いので、この商品のようにビニールのソフトパックがおすすめです。
この商品を選んだのは、パルプ100%で作られているのに、特殊加工でとてもやわらかい仕上げになっているから。一般的にエンボス加工がしっかりついたキッチンペーパーは吸水性に優れている一方で、しなやかさには欠けるのが難点。しかし、こちらはしっかりと吸水性にも優れているのに、布のようなやわらかさが魅力です。
容器のなかにしき紙としてセットしたいときにも、自在に形がなじんで使いやすいですし、食卓で手や口を拭くのにも使いやすいです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 縦11.0×横24.0cm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 5ボックス入り |
材質 | パルプ |
サイズ | 縦11.0×横24.0cm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 5ボックス入り |
材質 | パルプ |

マイナビおすすめナビ編集部
独自の三層構造の不織物シートで、濡れても破れない頑丈さが嬉しい。電子レンジにも対応しており、添加物未使用のウォータージェット製法なので、食材の下ごしらえにも気兼ねなく使えますよ。
破れにくさは驚異的です
不織布製なので滑らかな手触りで、弾力性のあるキッチンペーパーです。3層構造のシートなので濡らしても、絞っても、破れにくいです。ボックスに入っているのでさっと片手でとって拭くことが出来ます。棚の隙間などにも収納可能で収納スペースにも困らないです。破れにくいだけでなく吸水性にも優れているので、液体をこぼした時もサッと綺麗に出来ます。
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
サイズ | 275×95×90mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 40枚入り |
材質 | 不織布(パルプ・レーヨン・ポリエステル) |
サイズ | 275×95×90mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 40枚入り |
材質 | 不織布(パルプ・レーヨン・ポリエステル) |
2枚重ねで破れにくい!
2枚重ねの丈夫なキッチンペーパーです。野菜や豆腐の水切りなどの調理にも活用できる使い勝手の良さが魅力です。
破れにくく丈夫なので、食器拭きや災害備蓄用にもおすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 218×230mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 4個セット |
材質 | パルプ100% |
サイズ | 218×230mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 4個セット |
材質 | パルプ100% |
食品業界のプロ仕様向けで吸収力抜群です
クレシアの独自製法でやわらかな肌触りを実現。また一部リサイクルパルプ紙を使っており環境に配慮したキッチンペーパーです。
蛍光染料不使用で食品に使いたいという方も安心です。吸収力があるので1枚の使用枚数を削減できて、経済的です。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 218mm×230mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 1箱200枚 |
材質 | パルプ、一部に高品質紙パックのリサイクルパルプを配合 |
サイズ | 218mm×230mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 1箱200枚 |
材質 | パルプ、一部に高品質紙パックのリサイクルパルプを配合 |
抗菌フィルム採用!やわらかな肌ざわりで肌に優しい
抗菌フィルムを採用しているため、衛生的に使える『エリエール Plus+キレイ ペーパータオル コンパクトタイプ』。掃除をするときだけでなく、お手拭きとして使うのもおすすめ。
使い捨てができるので、衛生面を意識する方には、特に役立つアイテムです。パルプ100%で、素肌にやさしくやわらかな肌ざわりのうえに、吸水力もありしっかり拭き取れます。
※各社通販サイトの 2024年09月24日時点 での税込価格
サイズ | 230×186mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 200組 |
材質 | パルプ100% |
サイズ | 230×186mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 200組 |
材質 | パルプ100% |
片手で簡単いつでも清潔!ふき掃除用キッチンシート
日本製パルプ100%で丈夫な紙質が特徴。忙しいキッチンやダイニングで、片手でサッと取り出しやすく、拭いて捨てるだけの手軽さがポイントです。
ふき掃除用なのでゴシゴシ拭いても破れにくいから、汚れや菌をしっかりキャッチし、使い捨てで清潔・安心。アルコール除菌スプレーとの併用もおすすめ。
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格
サイズ | - |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 200組 |
材質 | パルプ |
サイズ | - |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 200組 |
材質 | パルプ |
手軽に油汚れをサッとキャッチ、使い捨てで清潔に!
揚げ物の油切りからフライパンやコンロ周りの油汚れまでしっかり吸収する、凸凹シートが特徴のキッチンペーパー。手軽に使いやすいコンパクトサイズで、片手で最後まで簡単に取り出せるため、忙しいキッチンでもスムーズに使えます。
調理用としてもふき掃除用としても使えるので便利。フィルム包装でほこりや水ハネの心配もなく、清潔に使用可能です。
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格
サイズ | 230×186mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 80組 |
材質 | パルプ |
サイズ | 230×186mm |
---|---|
タイプ | ソフトボックスタイプ |
容量 | 80組 |
材質 | パルプ |
【洗えるタイプ】キッチンペーパーおすすめ4選 繰り返し使えてエコ&経済的

布のように洗えるキッチンペーパー
キッチンカウンターやガス台を拭いたあとのペーパーを、そのまま捨てるのはちょっともったいないかも。そんなとき、「台ふきんのようにすすいでからまた使えたらいいのに」と思うことはありませんか。
こちらはパルプのほかにポリプロピレンが配合されている不織布タイプのキッチンペーパーなので、水にとても強く、何度か洗って使うことができるとても便利な商品。わが家では台ふきんとして1日1枚を使って、最後に廃棄しています。
プリント柄入りをご紹介したのは、ランチョンマットとして使っても可愛いから。食べこぼしを気にせずに使い、最後はテーブルを拭いて廃棄といった使い方もできます。
無地のものもあり、そちらのほうが価格は安いので、お好みで選んでくださいね。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 縦27.0×横24.2cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 1ロール入り |
材質 | パルプ、ポリプロピレン |
サイズ | 縦27.0×横24.2cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 1ロール入り |
材質 | パルプ、ポリプロピレン |

洗って使えるコストコの人気キッチンペーパー!
コストコの定番商品として、愛用者が多いカークランドのペーパータオル。その手触りのよさ、厚手の安心感、吸水性のよさは、一度使ったらもうほかの商品は使えないという声も多い人気商品です。
1ロールで160カット。価格はちょっとお高めですが、洗って何度か使え、丈夫なので一度に使う量も少なくて済むため、実際にはコスパはよいという声も。柄入りなので、ランチョンマットやナプキン代わりとして使ってもおしゃれです。
サイズが日本のものとは少し違うので、ペーパータオルホルダーとの相性は要チェックです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 縦27.9×横17.7cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 12ロール入り |
材質 | - |
サイズ | 縦27.9×横17.7cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 12ロール入り |
材質 | - |

洗えるキッチンペーパーで経済的!
激吸収という商品名のとおり、吸水性にすぐれたキッチンペーパー。他社製品に比べて、エンボスがしっかりと深く作られていて、水や油をよく吸います。
かなり厚手なのでやわらかさには欠けますが、しっかりとした安心感があります。揚げ物の敷紙や、野菜の水切りなどに威力を発揮。ほかにも、テーブルふきやレンジの掃除などにも、一枚でしっかり拭き上げることができて、丈夫です。
100カット分で1ロールなので、たっぷり使えてコスパもグッド。吸水性を重視するなら、こちらの商品が使いやすいと思います。
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格
サイズ | 縦22.8×横22.2cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |
サイズ | 縦22.8×横22.2cm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 4ロール入り |
材質 | パルプ |
洗って絞って繰り返し使えるペーパータオル
水に濡れても破れにくく、洗ってギュッと絞って使える不織布タイプのペーパータオルです。用途にもよりますが、2~3回は繰り返し使用できるのでエコですね。布のように丈夫ですが、紙のような吸収性もあるので、さまざまなシーンで活躍します。
濡れた後も破れにくいので、野菜や肉・魚の水切りはもちろん、キッチンのシンク周りの掃除やテーブル拭きにもおすすめです。大判サイズなので雑巾にもなる優れもの。柄付きタイプと、用途によって使い分けるのもいいですね。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
サイズ | 350×231×275mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 6ロール |
材質 | パルプ、ポリプロピレン |
サイズ | 350×231×275mm |
---|---|
タイプ | ロールタイプ |
容量 | 6ロール |
材質 | パルプ、ポリプロピレン |
「キッチンペーパー」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | タイプ | 容量 | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大王製紙 エリエール『 超吸収 キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
どーんと長持ちロール!油もしっかり吸収 | ‐ | ロールタイプ | 4ロール | パルプ100% |
日本製紙クレシア『スコッティファイン 3倍巻キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
キッチンペーパーホルダーに通せば便利! | 縦20.6×横22.0cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
大王製紙『エリエール 超吸収キッチンタオル 無漂白』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
コーヒーフィルターにも代用可能! | 縦22.8×横22.0cm | ロールタイプ | 2ロール入り | パルプ |
ライオン『リードペーパー 超厚手』 |
|
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
名前通り超厚手で吸収力抜群! | 252×126×275mm | ロールタイプ | 2ロール | 天然パルプ |
ライオン『リード クッキングペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
吸収力で選ぶならこれ! | 214×107×240mm | ロールタイプ | 2ロール | パルプ |
花王『シェフ たっぷり吸収』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
トップクラスの吸収力 | 390×125×250mm | ロールタイプ | 2ロール | FSC認証パルプ |
エルモア『強力吸収 キッチンタオル 』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
水や油を強力吸収!さまざまな用途に使える | 195×96×228mm | ロールタイプ | 2ロール | ピュアパルプ |
バウンティ『ペーパータオル 2枚重ね』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
柄付きでおしゃれなキッチンペーパー | 279×149mm | ロールタイプ | 3ロール | - |
大王製紙 エリエール『ピーチキッチンタオル 4ロール』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
水も油もサッと吸収、使いやすさとコスパが魅力! | - | ロールタイプ | 4ロール | パルプ |
日本製紙クレシア『スコッティファイン 3倍巻キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
ホルダーに通して使うのがおすすめ! | 20.6×22.0cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
スコッティ『キッチンタオル ボックス』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ボックスタイプで衛生的なキッチンタオル | ‐ | ボックスタイプ | 1箱150枚入 | パルプ100% |
エリエール『ペーパータオル プラスキレイ Plus+キレイ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月18日時点 での税込価格 |
肌にやさしい、やわらか2枚重ねのソフトタイプ | 幅215mm | ボックスタイプ | 1箱120枚入り | パルプ100% |
服部製紙 『キッチンペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
コスパ抜群!ソフトボックスタイプ | 縦11.0×横24.0cm | ソフトボックスタイプ | 5ボックス入り | パルプ |
ユニ・チャーム『クックアップ クッキングペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
破れにくさは驚異的です | 275×95×90mm | ソフトボックスタイプ | 40枚入り | 不織布(パルプ・レーヨン・ポリエステル) |
スコッティ『ペーパーふきん サッとサッと 400枚』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
2枚重ねで破れにくい! | 218×230mm | ソフトボックスタイプ | 4個セット | パルプ100% |
クレシア『EF ハンドタオル ペーパータオル ソフトタイプ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
食品業界のプロ仕様向けで吸収力抜群です | 218mm×230mm | ソフトボックスタイプ | 1箱200枚 | パルプ、一部に高品質紙パックのリサイクルパルプを配合 |
大王製紙 エリエール『エリエール Plus+キレイ ペーパータオル コンパクトタイプ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年09月24日時点 での税込価格 |
抗菌フィルム採用!やわらかな肌ざわりで肌に優しい | 230×186mm | ソフトボックスタイプ | 200組 | パルプ100% |
大王製紙 エリエール『ラクらクックペーパーふきん』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
片手で簡単いつでも清潔!ふき掃除用キッチンシート | - | ソフトボックスタイプ | 200組 | パルプ |
大王製紙 エリエール『ラクらクック パパッと手軽に使えるキッチンペーパー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年9月28日時点 での税込価格 |
手軽に油汚れをサッとキャッチ、使い捨てで清潔に! | 230×186mm | ソフトボックスタイプ | 80組 | パルプ |
スコッティファイン『洗って使えるペーパータオル プリントつき』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
布のように洗えるキッチンペーパー | 縦27.0×横24.2cm | ロールタイプ | 1ロール入り | パルプ、ポリプロピレン |
カークランドシグネチャー『ペーパータオル クリエイト ア サイズ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
洗って使えるコストコの人気キッチンペーパー! | 縦27.9×横17.7cm | ロールタイプ | 12ロール入り | - |
王子ネピア『激吸収キッチンタオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年2月9日時点 での税込価格 |
洗えるキッチンペーパーで経済的! | 縦22.8×横22.2cm | ロールタイプ | 4ロール入り | パルプ |
スコッティファイン『洗って使えるペーパータオル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
洗って絞って繰り返し使えるペーパータオル | 350×231×275mm | ロールタイプ | 6ロール | パルプ、ポリプロピレン |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キッチンペーパーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのキッチンペーパーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
キッチンペーパーに関するQ&A

キッチンペーパーとクッキングペーパーの違いはなに?


キッチンペーパーは、おもに水分や油分を吸い取ったり、拭き取る目的で使います。クッキングペーパーは、調理に使える加熱に強いタイプ。茹で野菜の水切りに使ったり、蒸し料理に使えるのが特徴です。
一般的にクッキングペーパーのほうが価格が高く、キッチンペーパーのほうがコスパがいいことが多いので、用途に合わせて2つを上手に使い分けましょう。

キッチンペーパーの代用品として使えるものは?


揚げ物の油切りや水切りに使いたい場合、下記のアイテムで代用することができます。
・新聞紙
・チラシ
・コーヒーフィルター
・牛乳パック
牛乳パックに新聞紙を詰めたものに使用済みの油を注げば、エコで経済的に油の処理ができます。

キッチンペーパーは電子レンジの使用はOK?


フェルトタイプは電子レンジの使用に向いている。
キッチンペーパーの素材にはパルプ紙がありますが、パルプ紙のなかでもフェルトタイプとエンボスタイプがあります。フェルトタイプのキッチンペーパーは水分や油分を吸収して保持してくれるので電子レンジの過熱に向いています。また熱にも強いというメリットがあります。ただし、長時間の過熱はフェルトタイプといえども発火してしまう可能性もあるため、加熱時間は調整しながら行いましょう。
キッチンで活躍するアイテムはこちら 【関連記事】
キッチンペーパーは活用次第で可能性が広がる!
キッチンペーパーは掃除をするときや、調理をするときに使い勝手のいいアイテムです。自宅での生活スタイルに合わせて活用の仕方はたくさん広がります。キッチンペーパーを使う目的に合わせて最適な素材や使い心地を見つけてみてくださいね。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。