「ふきん掛け」のおすすめ商品の比較一覧表
画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
アールエスハンガースタジオ『まな板スタンド2枚用 ふきん掛け(nb-1321)』
|
山崎実業『tosca(トスカ)折り畳み布巾ハンガー』
|
『北欧カラー シンプルふきん掛け』
|
下村企販『ピタッとステンレスふきん掛け(38030)』
|
アールエスハンガースタジオ『ふきんスタンド 4枚用(nb-2200)』
|
山崎実業『tower(タワー)マグネット布巾ハンガー』
|
ASVEL(アスベル)レア 『フキン掛け 3本 ステンレス 吊戸棚用(A244308)』
|
山崎実業『マグネットタオルホルダー アクア(4133)』
|
KEYUCA(ケユカ)『ファイン フキン干し』
|
パール金属 メイドインジャパン 『18-8ステンレス製ふきん掛け(HB-1784)』
|
無印良品『アルミふきん掛け 吸盤タイプ』
|
Belca(ベルカ)『ふきん掛け(FK-FW)』
|
高儀(TAKAGI)『3連フキンスタンド ホワイト』
|
サン・エクセル えつこの便利収納ラック『えつこの乾きやすいハンガー 』
|
和平フレイズ『ふきんハンガー3連(マグネット式)』
|
天馬 ファビエ すっきり整頓シリーズ『ふきんスタンド』
|
商品情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サイズ(幅×奥行×高さ) |
23×26×19.5cm
|
使用時:27.5~53.5×2.3~54.5×25cm/収納時:27.5cm×2.3×25cm
|
25.5×16×2cm(収納時)
|
26.6×2.2×6.5cm
|
25×14×22cm
|
24×1×6cm
|
24.6×2.8×7.8cm
|
5.5×2.3×5.5cm
|
25×12×30cm
|
21×4×27.5cm
|
25×7cm
|
25×1.65×7.6cm
|
25.5×20.5×12cm
|
34×13×13cm
|
約240×60×25mm
|
22×10×29cm
|
重量 |
-
|
約440g
|
-
|
260g
|
-
|
約410g
|
120g
|
50g
|
-
|
148g
|
約70g
|
372g
|
‐
|
-
|
約350g
|
400g
|
材質 |
18-8ステンレス
|
本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装) 、ジョイントパーツ:天然木
|
プラスチック
|
18-8ステンレス(バー部分)18-0ステンレス(本体)
|
18-8ステンレス
|
本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装) キャップ:シリコン樹脂 マグネット
|
18-8ステンレス(バー・支持金具)
|
ABS樹脂
|
ステンレス
|
18-8ステンレス
|
アルミニウム合金、塩化ビニル樹脂、ABS樹脂
|
ABS樹脂
|
スチール(亜鉛メッキ+紛体塗装)
|
スチール(ポリエチレンコーティング)
|
鉄、表面加工:粉体塗装、マグネット:マグネット、支柱ネジ:鉄/亜鉛メッキ、ワッシャー:ステンレス鋼、ジョイント:鉄/亜鉛メッキ
|
スチール(亜鉛メッキ+粉体塗装)
|
タイプ |
吊戸棚タイプ
|
スタンドタイプ
|
スタンドタイプ
|
マグネットタイプ
|
スタンドタイプ
|
マグネットタイプ
|
吊戸棚タイプ
|
マグネットタイプ
|
スタンドタイプ
|
水切りカゴ取りつけタイプ
|
吸盤タイプ
|
マグネットタイプ
|
スタンドタイプ
|
吸盤タイプ
|
マグネットタイプ
|
スタンドタイプ
|
生産国 |
日本
|
‐
|
-
|
日本
|
日本
|
中国
|
-
|
中国
|
中国
|
日本
|
中国
|
中国
|
中国
|
日本
|
中国
|
中国
|
商品リンク |
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年6月10日時点 での税込価格
|
まずはふきん掛けの選び方をチェックしていきましょう。ポイントは下記の4つ。
【1】置く場所に適したタイプ
【2】通気性がよいもの
【3】サビにくい素材
【4】狭いキッチンには収納性の高いもの
上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。
料理研究家・指宿さゆりさんのアドバイスもご紹介しています。一つひとつ解説していきますので自分の使い方にぴったりのふきん掛けを選ぶために参考にしてみてくださいね。
ふきん掛けには、さまざまなデザインがありますが、大きく3つのタイプに分けることができます。タイプごとの特徴を知って、自分のキッチンにぴったりのふきん掛けを選びましょう。
スタンドタイプは置くだけですぐに使える手軽さが魅力。使用しないときは折りたたんで収納できるものや、ペットボトルや牛乳パックを乾かすスタンドとして使えるものもあります。
また、スタンドタイプの高さはぜひチェックしたいポイント。ふだん使っているふきんが、タオルのように長さのあるものだと、ふきんの端が床に触れてしまうので確認しましょう。
キッチンのカウンターや台に空きスペースがない場合、吊り戸棚があればフックタイプやハンガーラックタイプが便利です。
吊り戸棚の底板にふきん掛けを差し込むだけで、吊り戸棚下の空きスペースを有効活用できます。まな板を収納するラックもついて多目的に使用できるふきん掛けもあります。ネジを使わないので、賃貸住宅の人も使えますよ。
「吊戸棚やスペースがないからふきん掛けをかけるところがない」という人におすすめしたいのが、
冷蔵庫やキッチンパネルに磁石でくっつくマグネットタイプです。ふきんを差し込んで使用するタイプは、ふだんから長めのキッチンクロスを1枚だけ使用している人にぴったり。
また、キッチンの壁に凹凸がなければ、吸盤タイプを選んで壁を有効活用してみる手もあります。
使用したふきんは、すばやく乾かしたいもの。そのためには風通しのよいデザインを選ぶことです。複数のふきんを同時に乾かせるタイプなら、アームの間隔が広くなっているものや段違いにふきんを干せるアイテムを選びましょう。
ふきんの間にすきまをつくって風通しをよくしたダブルアームも、乾きがはやいので便利です。
ステンレスは、さびにくい鋼です。強度が高くメンテナンスしやすいという実用性のほか、リサイクル可能な材料として環境保護の観点からも注目されています。
スチールに粉体塗装したものは、ホワイトなどインテリアにとけこむデザイン性の高さと丈夫さが特徴です。プラスチックのABS樹脂は、衝撃に強く、豊富なカラーバリエーションを楽しめます。
手狭になりがちなキッチンで、スペースの確保は大切です。ふきん掛けを使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できるものもあります。生活感のあるふきん掛けを、来客時に片づけたい人にもぴったりです。
水切りバスケットにはさんで使えるふきん掛けは、水切りバスケットのスペースを有効活用できるので、圧迫感なくキッチンをスッキリみせてくれます。
ここからは、実用性と機能美にすぐれたおすすめのふきん掛けを紹介します!選び方と照らし合わせながら、お気に入りのアイテムを見つける参考にしてみてください。
アールエスハンガースタジオ『まな板スタンド2枚用 ふきん掛け(nb-1321)』
用途によって使い分けしているまな板を水平収納
吊り戸棚下の空間をうまく有効活用できるふきん掛け。水平にまな板を収納しながら、ふきんも3枚干せます。吊り戸棚底板の厚みは3cmまで、吊り戸棚下にライトが設置されておらず、手が届きやすい高さにあれば選んでみたいアイテム。
さびや汚れに強いステンレス製なのでお手入れもかんたん。クオリティの高さを感じながら、長く愛用したい人に向いています。
山崎実業『tosca(トスカ)折り畳み布巾ハンガー』
生活感を感じさせないスタイリッシュデザイン
山崎実業でも人気のtoscaシリーズのふきん掛けです。3枚のふきんを乾かすことができますが、たたむと非常にコンパクトに。これなら一人暮らしの狭いキッチンでも収納に困りません。
白のスチールと天然木を基調とした、インテリアにもなじみやすいおしゃれなデザインがステキですね。
スポンジやコップを干すのにも便利
こちらはキッチンに置くタイプのふきん掛け。グレーやピンクなど淡いカラーがキッチンに映えます。
向きを変えることでふきんだけでなく、コップやスポンジなども乾かすことができます。使わないときは折りたたんでしまっておけるので、邪魔になりません。
下村企販『ピタッとステンレスふきん掛け(38030)』
冷蔵庫にピタッと貼りつくマグネットタイプ
マグネットで、冷蔵庫などにしっかり固定できるふきん掛け。プレート部分とバー部分は質感の違うステンレスを組み合わせています。シンプルで洗練されたデザインなので、ほかのインテリアにもとけこみます。
大判のマグネットを使用したことで安定性の高さもポイント。冷蔵庫に取りつけると、放熱でふきんが乾きやすくなります。
アールエスハンガースタジオ『ふきんスタンド 4枚用(nb-2200)』
シンプルなデザインとしっかり自立する安定感が魅力
計算された「ちょうどいい」サイズ感、シンプルなデザインや機能性の高さがポイント。4枚のふきんを干せるほか、吊り戸棚の棚に引っ掛けてふきん掛けとして、角度を変えればシート型のまな板を収納するホルダーとしても使えます。
汚れに強く、さびにくいステンレス製なので衛生的に使え、きちんと乾いてくれる便利なふきん掛けです。
山崎実業『tower(タワー)マグネット布巾ハンガー』
使わないときはスリムに収納
シンプルでムダのないデザインが魅力の「tower」シリーズ。こちらのふきんかけは楽天のデイリーランキング1位を獲得した人気商品です。
冷蔵庫やスチール棚などの壁面にピタっとくっつく磁石タイプになっています。ふきんを掛けないときは、ハンガー部分をフラットに収納でき、見た目もすっきり。耐荷重はハンガー1本あたり200gです。
ASVEL(アスベル)レア 『フキン掛け 3本 ステンレス 吊戸棚用(A244308)』
吊り戸棚のわずかなスペースに留めるだけ
吊り戸棚の底板にはさんでダイヤルを回して締めるだけで、かんたんに設置できます。しかも底板のほんのわずかなスペースしか使用しません。幅広のダブルアームを採用して風通しがよいので、ふきんが乾きやすいです。
釘やボルトなどで穴をあけることなく設置できるので、賃貸住宅に住んでいる人も使いやすい仕様です。
山崎実業『マグネットタオルホルダー アクア(4133)』
マグネットがくっつく平らな壁面に貼りつけるだけ
シンプル、省スペース、デザイン性のある家庭用品のメーカー山崎実業。冷蔵庫などに貼りつけるだけのマグネットタイプで、場所をとらないのでキッチンがスッキリ。指でタオルやふきんを差し込めば、しっかり固定できます。
衝撃に強いABS樹脂製。清潔感のあるホワイトのほか、あざやかな色合いのレッドやグリーンもあるので、キッチン雑貨をカラー重視で選びたい人にもぴったりです。
タテヨコどちらにも置けるスタンド式
こちらはケユカのふきん掛けです。その特徴は、タテ置きでもヨコ置きでも使えるという点。ふきんだけでなく、長さのあるタオルなどもいっしょに干せます。
ステンレス素材なので丈夫で衛生的です。サイズは比較的大きめなスタンド式ですが、無駄のないシンプルなデザイン。タオル類とふきんをまとめて乾かせるものを探している方におすすめです。
パール金属 メイドインジャパン 『18-8ステンレス製ふきん掛け(HB-1784)』
水切りカゴにはさんで使える省スペースタイプ
こちらは、ステンレスなど金属材料の加工・生産技術の高さで知られる、新潟県燕三条産の商品。水切りカゴに、カトラリースタンドやグラスハンガーのように取りつけて使うユニークな発想から生まれたふきん掛けです。
水切りカゴにはさんだふきん掛けに、食器を拭くときに使うふきんがあれば、キッチンでの動線がスムーズに。キッチンの見た目もスッキリします。
シンプルデザインの吸盤タイプ
無印良品のアルミ製ふきんかけです。部屋の雰囲気をこわさず、インテリアになじみやすいシンプルなデザインです。壁や冷蔵庫などの側面に吸着させる吸盤タイプになっています。
アーム1本あたりの耐荷重は90gほどで、幅が20cm未満のふきんを掛けることができます。価格は800円以下とお手ごろです。
ゴムマグネットで壁面にキズをつけにくい
ABS樹脂のおしゃれなふきん掛け。使用しないときは、たためばフラットになり、スマートに収納できます。オールプラスチックなので、水まわりで使用してもさびることがありません。
すべり止めゴムが3本のアームそれぞれについているので、ふきんがズレ落ちず使い勝手のよいふきん掛けです。
高儀(TAKAGI)『3連フキンスタンド ホワイト』
よく乾くコンパクトな3連の高さ違いのふきん掛け
コンパクトなスペースで、3枚までふきんを干せる便利なふきん掛け。さびにくいステンレス製で清潔に使用でき、シリコンゴム製のパーツがついているので、すべりにくいのが特徴です。
シンプルなデザインで、圧迫感がないため、オープンキッチンによくなじむデザイン。高さが違うため風通しがよく、ふきんが乾きやすいです。
サン・エクセル えつこの便利収納ラック『えつこの乾きやすいハンガー 』
4個の吸盤で好きな場所に設置できる
スペースがないキッチンの場合に役に立つのが、吸盤式です。マグネットがくっつかない材質でできた冷蔵庫にも、吸盤式なら使えます。こちらは吸盤4個で固定するのでズレにくいのもポイント。
幅広いアームで3枚のふきんを干せます。さらに、計量カップやお玉などのキッチン用品も引っ掛けられるので、とても便利に使えます。
和平フレイズ『ふきんハンガー3連(マグネット式)』
マグネット式だから冷蔵庫の横にも
ふきんを3枚掛けられる、和平フレイズのふきんハンガー。耐荷重は300gほど。マグネット式なので、取り付けがかんたん。冷蔵庫の横などにも貼り付けられます。
キッチンにあまり物を置きたくない方や、スペースを有効活用したい方におすすめです。
天馬 ファビエ すっきり整頓シリーズ『ふきんスタンド』
清潔感のあるシンプルなホワイトカラー
丈夫なスチール素材に、色あせやさびを防ぐ粉体塗装をほどこしています。さらに、亜鉛メッキでダブル加工しているので、さびにくい仕様です。
スタンドには段差があり、段違いでふきんを干せるため風通しがよく、はやく乾きやすいデザイン。真っ白なふきんスタンドは、キッチンを明るく清潔にみせてくれます。
ご紹介した商品のなかから、料理研究家・指宿さゆりさん【おすすめランキングTOP3】を発表します!
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのふきん掛けの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
本記事では、ふきん掛けの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。実用性と機能美をそなえたふきん掛けは、長く愛用したくなる魅力がいっぱいです。
キッチンをスマートで快適に演出してくれる、お気に入りのアイテムを見つける参考にしてみてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
神戸出身。アメリカなどでパーティ料理やオーガニックを学び、2002年に「菜々食CookingClass」を主宰。卒業生による教室開設やカフェ開業実績も多数。 企業向けのオリジナルレシピ開発を行う「レシピ制作専門スタジオ」では料理部門の代表として、料理動画のメニュー監修、タイアップ企画レシピ、連載レシピコンテンツ、飲食店のメニュー開発などに従事。また、大の蕎麦好きでもあり、蕎麦に関するグループも運営中。