函館市の「はこだて割」とは?|概要 2022年11月1日より開始!
「はこだて割」は、GoToトラベルの停止を受けて函館市が実施する宿泊割引キャンペーンのこと。函館市内の対象施設に宿泊し、ワクチン接種などの条件をクリアできる方が割引対象となります。
キャンペーン開始は、2022年11月1日です。キャンペーン対象となる旅行商品の予約は、対象宿泊施設や旅行会社の準備が整う9月中旬ごろより開始される予定です。
割引内容
函館市内にあるキャンペーン対象施設に宿泊する旅行商品を予約・申込み、実際に宿泊すること、そしてチェックイン時にキャンペーン利用申込書の記入・提出をすることで割引が受けられます。
なお、宿泊割引額は、購入する旅行商品により異なります。
旅行代金 | 割引額 | |
宿泊旅行商品 |
1人1泊につき3,000円以上 |
宿泊代金の1/2相当額 |
交通費含むパッケージ商品 |
交通費含む10,000円(税込)以上のパッケージ商品 |
1人1泊あたり定額5,000円(税込) |
キャンペーン利用に際しての注意事項
※宿泊旅行商品および交通費含むパッケージ商品ともに、3連泊までが割引対象となります
※利用回数に制限はありませんが、複数回に分けた購入でも同一施設への宿泊が実質上4連泊以上の利用となる場合には、3泊分のみが対象となります
※部屋貸しの宿泊旅行商品の場合には、1室1泊あたりの金額が基準となります
※どうみん割との併用はできません
実施期間
2022年11月1日~2023年1月31日(2023年2月1日チェックアウト分まで)※終了
対象者
全国
割引適用の条件
キャンペーン割引を受けるには、居住地を証明する書類や新型コロナワクチン接種済み証明書またはPCR検査等の陰性を証明する書類の提示が必要になります。
■ワクチン接種証明書類
新型コロナワクチン予防接種済証、接種記録書、接種証明書
※3回のワクチン接種済みがわかるもの
■PCR検査等の陰性証明書
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査の陰性証明(検査結果通知書)
※PCR検査、抗原定量検査の有効期限は、3日間(検体採取日+3日)
※抗原定性検査の有効期限は、1日間(検体採取日+1日)
■居住地証明書類(氏名及び住所が併記されているもの)
運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードほか
はこだて割の適用を受けて割引をうける場合、旅行者は全員分の提示が必要になります。12歳未満の場合は、同居する親の同伴などがあれば提示が不要になります。
※6歳以上12歳未満の場合のみ、居住地において緊急事態措置、まん延防止等重点措置などが適用されているときは提示が必要になります
予約方法
「はこだて割」の予約は、①宿泊施設に直接申し込む ②対象の旅行会社で申し込む ③オンライン旅行予約サイトで申し込む などの方法があります。なかでも、オンライン旅行予約サイトが便利でおすすめです。
はこだて割と道民割・全国旅行支援の違いは?
はこだて割が開始される頃には道民割は終了していますが、混同しやすいので違いを明確にしておきましょう。また、宿泊先の事業者によっては併用も可能なはこだて割と全国旅行支援。いずれもはこだて割との違いは次の通りです。
割引上限額 | クーポン | 対象 | 実施期間 | |
はこだて割 |
最大1万円割引 |
なし |
全国 |
2022年11月1日~2023年1月31日 |
道民割 |
最大5千円割引 |
最大2,000円 |
近隣県 |
~2022年10月10日 |
全国旅行支援 |
最大8,000円割引 |
平日3,000円分/休日1,000円分 |
全国 |
2022年10月11日〜2022年12月末または1月末頃 |
「はこだて割」に関するQ&A よくある質問
未成年者も割引の対象になりますか?

宿泊商品の場合、販売価格が1泊3,000円(税込)以上、交通付き旅⾏パッケージ商品の場合、販売価格が10,000円(税込)以上であれば、子供・乳幼児でも対象となります。ただし、食事代や幼児施設料のみの場合は対象外となります。
利用回数に制限はありますか?

利用回数の制限はありませんが、連泊は5泊までとなります。お1人につき最大3連泊までとなります。
全国旅行支援、GoToトラベルキャンペーンとの併用はできますか?

全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」「GoToトラベルキャンペーン」が同時期に実施している場合は、原則可能です。ただし、事業者によっては併用できる場合がありますので、各予約先に確認が必要です。
全国旅行支援47都道府県別情報 最新情報を随時更新!
下記リンクより、各都道府県別のGoToトラベル代替「全国旅行支援」および県民割(ブロック割)の詳細・最新情報が確認できます。
【北海道・東北】
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県
【関東】
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県
【北陸信越・中部】
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 長野県 | 福井県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県
【近畿】
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
【中国・四国】
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
函館旅行に関するおすすめ記事はこちら
県内旅行に関するそのほかの記事は以下のリンクからご覧ください。
・函館の観光名所おすすめ20選
・北海道の人気温泉地おすすめ
・北海道土産のおすすめ
・函館土産のおすすめ
都道府県別の旅行クーポンはこちら
北海道 |北海道
東 北 |青森県|岩手県|宮城県|秋田県|山形県|福島県
南関東 |埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県
北関東 |茨城県|栃木県|群馬県
甲信越 |山梨県|長野県|新潟県
北 陸 |富山県|石川県|福井県
東 海 |岐阜県|静岡県|愛知県|三重県
近 畿 |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県
中 国 |鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
四 国 |徳島県|香川県|愛媛県|高知県
九 州 |福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県
|宮崎県|鹿児島県
沖 縄 |沖縄県
全国旅行支援関連・割引情報
・じゃらんの全国旅行支援
・楽天トラベルの全国旅行支援
・JTBの全国旅行支援
・HISの全国旅行支援
・一休.comの全国旅行支援
・近畿日本ツーリストの全国旅行支援
・Yahoo!トラベルの全国旅行支援
・ゆこゆこの全国旅行支援
・日本旅行の全国旅行支援
・旅行予約サイト販売状況
・旅行予約サイト販売スケジュールまとめ
・【2023年】全国旅行支援の最新情報まとめ
・全国旅行支援の都道府県別まとめ
・独自の上乗せ旅行割引のある自治体まとめ
・お得にツアー予約する方法
・ワクチン接種証明・陰性証明書など必要書類
・全国旅行支援の割引額早見表
・全国旅行支援でお得に宿泊するコツ
・【全国旅行支援】都道府県別の地域クーポンまとめ
・【全国旅行支援適用】旅行予約サイトおすすめ17選
・「イベント割」はいつまで?
・旅行クーポン・セール・キャンペーンおすすめ
・返礼品で旅行クーポンがもらえるふるさと納税サイトまとめ
・県民割・ブロック割(地域観光事業支援)の情報まとめ
・新Go To トラベル(Go To 2.0)はいつから再開?
・じゃらんの遊び・体験クーポンまとめ
・じゃらんレンタカーのクーポンまとめ
・じゃらんクーポンフェス次回はいつ?
・【2023年】楽天トラベルスーパーセールはいつ?
そのほかの旅行予約サイトクーポン情報
・じゃらんのおすすめクーポンまとめ
・楽天トラベルの割引クーポン・セール情報まとめ
・Yahoo!トラベルの割引クーポン・セール情報まとめ
・日本旅行の割引クーポンまとめ
・ゆこゆこネットの割引クーポン・セールまとめ
・るるぶトラベルの割引クーポンまとめ
・一休.com割引クーポンまとめ
・Relux割引クーポン・セールまとめ
・JTBのクーポンまとめ
・HISの割引クーポン・セールまとめ
・近畿日本ツーリストの割引クーポン・セールまとめ
・エアトリ割引クーポン・セールまとめ
・ANAトラベラーズの割引クーポンまとめ
・ジャルパックの割引クーポン・セールまとめ
・Trip.com割引クーポン・セールまとめ
・Hotels.com割引クーポン・キャンペーン情報まとめ
・Expedia割引クーポン・キャンペーン情報まとめ
・Booking.comの割引クーポン・キャンペーン情報まとめ
・スカイチケットの割引クーポンまとめ
人気のある函館旅行をよりお安く!
はこだて割は、全国の方が対象となるので誰でもがキャンペーンを利用することができます。函館は道内でも指折りの人気観光エリア。函館の夜景や五稜郭、元町の教会群など見どころのある観光スポットが盛りだくさんです。また温泉街も充実、魚介類のおいしさにも定評があります。本キャンペーンを利用すれば、そんな函館旅行がもっとお得になりますよ!
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。