「みんなで!徳島旅行割」とは? 2023年1月10日再開の全国旅行支援概要
徳島県では、10月11日より全国の旅行者を対象とした全国旅行支援「みんなで!徳島旅行割」の延長を決定。全国旅行支援「みんなで!徳島旅行割」は、全国を対象として旅行代金から規定額を割引する新たなキャンペーンです。
割引内容は、旅行代金を20%割引(1人1泊あたりの上限:交通付き5,000円、その他3,000円)するというもの。さらに、土産店や飲食店などで使用できる地域クーポンが平日2,000円分・休日1,000円分付与されます。
実施期間は、個人旅行と団体旅行(貸切バス旅行)とで異なります。
個人旅行:2023年1月10日から6月30日まで
団体旅行:2023年1月10日から7月21日まで
(GW期間の4月29日から5月7日は対象外)
また、観光庁の発表により、2023年5月8日から全国旅行支援の利用条件である「ワクチン接種証明・陰性証明の提示」が不要になることが決定しました。5月8日以降、割引を受けるためには本人確認書類のみが必要になります。
割引内容
割引率:一律20%
割引上限額:交通付き宿泊5,000円/その他3,000円
(1)地域クーポン:平日2,000円/休日1,000円
(2)交通付き宿泊旅行を最大5,000円キャッシュバック(最大3泊・3/31まで)
※クーポンは宿泊施設ごとに、チェックイン時に付与
とくしま周遊クーポンが使えるお店 全国旅行支援
実施期間
個人旅行:2023年1月10日から6月30日まで
団体旅行:2023年1月10日から7月21日まで
対象者
全国
割引適用に必要な書類
割引利用の際は、居住地を証明する書類や新型コロナワクチン接種済み証明書またはPCR検査等の陰性を証明する書類の提示が必要になります。
【ワクチン接種証明・陰性証明の提示】
・ワクチン接種証明書(3回目)、検査結果通知書(PCR検査等)
※2023年5月8日以降は身分証明書の提示のみに変更
【本人確認書類】
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
予約方法
県民割・全国旅行支援の予約方法は、①宿泊施設に直接申し込む ②対象の旅行会社で申し込む ③オンライン旅行予約サイトで申し込む などの方法があります。なかでも、オンライン旅行予約サイトが便利でおすすめです。すでに予約したあとからでも割引が適用されるサイトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
全国旅行支援を販売する旅行予約サイト あとから割引適用サイトも
全国旅行支援と併用できるクーポン
以下の旅行予約サイトでは、全国旅行支援と併用できるサイト独自のクーポンを入手することができます。
さらにお得になるクーポン&キャンペーン | |
じゃらん |
「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」とを組み合わせて利用が可能! |
楽天トラベル |
全国旅行支援と合わせて最大35%分お得に! |
Yahoo!トラベル |
オンラインでの宿泊予約&決済で最大5%お得に! |
るるぶトラベル |
会員予約でポイントが貯まる&お得なキャンペーンやクーポンゲット! |
JALパック |
全国旅行支援と一緒に使える3,000円クーポン(1グループ)適用! |
Relux |
5%OFFクーポンがもらえる「Reluxで全国へ!旅する日本キャンペーン」を開催中! |
2022年と2023年版全国旅行支援の違いは?
2022年と2023年の全国旅行支援の違いは以下の通りです。
全国旅行支援の最新情報はこちら
※最低利用金額:1人1泊(回)あたり平日5,000円、休日2,000円
※平日の場合「5,000円×平日宿泊数×合計人数」、休日の場合「2,000円×休日宿泊数×合計人数」の合計額が下限条件
※割引を受けるには、免許証などの本人確認書類などに加え、ワクチン接種歴3回接種済証または PCR検査等の陰性結果の証明が必要(2023年5月8日以降は身分証明書の提示のみに変更)
全国旅行支援とは? 都道府県民割との違いは?
全国旅行支援が2022年10月11日から開始されることになったことで、県民割(地域観光事業支援)、さらに県民割の対象範囲を近隣県へと拡大したブロック割は、2022年10月10日まで延長されることになりました。
県民割と全国旅行支援の違いは次の通りです。
割引率 | 割引上限額 | クーポン | 対象 | 実施期間 | |
全国旅行支援 |
一律40% |
ツアー:8,000円 |
平日:3,000円 |
全国 |
2022年10月11日~ |
県民割・ブロック割 |
最大50% |
5,000円 |
最大2,000円 |
近隣県 |
~2022年10月10日まで |
県民割「みんなで!とくしま応援割」|概要 【終了】
【割引内容】
宿泊料金が最大50%割引(上限5,000円/人泊)+とくしま周遊クーポン(2,000円分)
【実施期間】
2022年10月10日利用分(10月11日チェックアウト分)
【対象者】
徳島県、香川県、高知県、鳥取県、島根県、岡山県、兵庫県、和歌山県、山口県に在住の方が対象です。
【割引適用に必要な書類(ワクチン・検査パッケージ)】
割引利用の際は、居住地を証明する書類や新型コロナワクチン接種済み証明書またはPCR検査等の陰性を証明する書類の提示が必要になります。
■ワクチン接種証明書類
新型コロナワクチン予防接種済証、接種記録書、接種証明書
※徳島県在住の方は2回接種済み14日以上経過していること、
※徳島県以外の在住の方は、3回目のワクチン接種済みであること
■PCR検査等の陰性証明書
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査の陰性証明(検査結果通知書)
※PCR検査、抗原定量検査の有効期限は、3日間(検体採取日+3日)
※抗原定性検査の有効期限は、1日間(検体採取日+1日)
■居住地証明書類(氏名及び住所が併記されているもの)
運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードほか
今後の観光支援策の流れ

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
・県民割:7月15日まで ⇒ 10月10日までに期限延長(一部自治体を除く)
・全国旅行支援 ⇒ 10月11日~(東京都は10月20日より)
・新GoToトラベル ⇒ 再開未定
全国旅行支援に関するQ&A よくある質問
「あとから割引」とは何ですか?

全国旅行支援の開始前に予約した旅行プランであっても、あとから全国旅行支援の対象プランとして割引が適用されることがあります。「あとから割引」は旅行会社や旅行予約サイトごとに対応が異なるので、予約・申込前に必ず確認するようにしましょう。
全国旅行支援と他市町村の併用は可能ですか?

一部自治体では可能です。ただし、全国旅行支援と他市町村の割引を併用できるかどうかについては、各事業者ごとに異なります。必ず予約・利用前にキャンペーン事業者に確認してください。
全国旅行支援は子供料金も対象ですか?

子供・幼児も1名として割引適用されます。
新幹線や飛行機、バス旅行、高速代も対象ですか?

全国旅行支援は、交通付宿泊割引のため、飛行機や新幹線、バスといった交通と宿泊がセットになった旅行プランも対象となります。旅行会社が販売する航空券+宿泊代金やバス周遊旅行、寝台列車、夜行フェリーなどの交通代金も割引対象となります。
ただし、旅行会社および旅行予約サイトを介さず、新幹線のチケットを単体で購入した場合、そして高速料金などは割引の対象外となります。
全国旅行支援47都道府県別情報 最新情報を随時更新!
下記リンクより、各都道府県別のGoToトラベル代替「全国旅行支援」および県民割(ブロック割)の詳細・最新情報が確認できます。
【北海道・東北】
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県
【関東】
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県
【北陸信越・中部】
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 長野県 | 福井県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県
【近畿】
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
【中国・四国】
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
徳島旅行に関するおすすめ記事はこちら
県内旅行に関するそのほかの記事は以下のリンクからご覧ください。
・徳島の観光名所のおすすめ
・徳島の温泉のおすすめ
・徳島土産のおすすめ
都道府県別の旅行クーポンはこちら
北海道 |北海道
東 北 |青森県|岩手県|宮城県|秋田県|山形県|福島県
南関東 |埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県
北関東 |茨城県|栃木県|群馬県
甲信越 |山梨県|長野県|新潟県
北 陸 |富山県|石川県|福井県
東 海 |岐阜県|静岡県|愛知県|三重県
近 畿 |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県
中 国 |鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
四 国 |徳島県|香川県|愛媛県|高知県
九 州 |福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県
|宮崎県|鹿児島県
沖 縄 |沖縄県
そのほかの全国旅行支援関連・割引情報
・旅行予約サイト販売状況
・旅行予約サイト販売スケジュールまとめ
・全国旅行支援の都道府県別まとめ
・独自の上乗せ旅行割引のある自治体まとめ
・お得にツアー予約する方法
・ワクチン接種証明・陰性証明書など必要書類
・全国旅行支援の割引額早見表
・全国旅行支援でお得に宿泊するコツ
・「イベント割」はいつまで?
・旅行クーポン・セール・キャンペーンおすすめ
・県民割・ブロック割の情報まとめ
古き良き日本の文化と自然が感じられる
徳島は、豊かな自然に恵まれ、海・山ともに人気のある名物スポットが数多くあります。絶景が堪能できる場所、古き良き日本を彷彿とさせるノスタルジックな場所など、そのどれもが個性的で、そこでしか味わえないものです。徳島県民割を使えば、そんな徳島旅行がとってもお得になります。ぜひ有効に活用しましょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。