PR(アフィリエイト)

子どもの落書き落とし・シールはがしおすすめ10選|いたずら対策の先輩ママ口コミも紹介!

3M シールはがし クリーナー30 強力 ハードタイプ 100ml Cleaner30 MINI
出典:Amazon
3M シールはがし クリーナー30 強力 ハードタイプ 100ml Cleaner30 MINI
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2022年09月06日に公開された記事です。

少し目を離しただけなのに、子どもがところかまわず家の壁や床に落書きやシールを貼ってしまった。子育て中のママやパパは、このような困った経験があるのではないでしょうか。

子どもの落書きや貼ったシールはキレイに落ちないと決めつけず、落書きやシール貼りの対策や掃除グッズを事前に知っておくことでママも焦らず対応できるでしょう。

この記事は、そんなお悩みママの力になれるように、グッズを使って落書きやシール落としをおこなった先輩ママの体験談や口コミ、ママたちのピンチを救うかんたんで便利なグッズを紹介。

家にある物で落書き消しやシールはがしがきれいにできる裏技もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。


目次

全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。ベビーカー、チャイルドシート、おもちゃ・知育玩具、出産準備グッズ、保育園グッズがメイン。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

子どもの落書き落としグッズおすすめ5選 クレヨン・油性マジックもキレイに落とせる!

 

おすすめの落書き落としグッズをご紹介します。油性マジックやクレヨンなどきれいに落とせるグッズを厳選していますので、ぜひ自分に合った商品選びに役立ててください。

エーゼット『 落書き落とし クリーナー 480ml』

頑固な油性の落書きや汚れも浮かしてかんたん除去

◆落書き専用のスプレー式除去剤
◆天然原料配合で環境にやさしい
◆油性の汚れを浮かし、クレヨンやマジックインキ、ボールペンなどの落書きを短時間でかんたんに落とす

LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』

LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』 LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』 LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』
出典:Amazon この商品を見るview item

表面がかたいガラスなどに書かれた落書きを消せる

◆スプレータイプの落書き落とし
◆油性と水性のボールペンやインク、塗料、クレヨンなどの落書き落としに効果的
ステンレスやガラス、プラスチックなどの吸収性のないかたい表面にも使用可

AZ(エーゼット)『落書き落としクリーナー 480ml』

天然原料配合で環境にやさしく、かんたんに除去可能

◆液体タイプの除去剤
◆落書き全体に一度に塗りつけず、部分的に少しずつ塗り拭き取ると効果的
◆頑固な油性の落書きや汚れも強力除去

コクヨ『らくがき消しスプレー式 50ml』

コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式50ml』
出典:Amazon この商品を見るview item

落書き落としだけではく、いろいろな汚れ落としも可

◆スプレータイプで広い範囲の落書きを落としやすい
◆油性インクやボールペン、クレヨンなどの落書きに効果的
◆より環境負荷が少ない材料を使用し、再資源化が可能な部品を使用

高森コーキ『超絶! 落書きおとしスプレー』

高森コーキ『超絶!落書きおとしスプレー』 高森コーキ『超絶!落書きおとしスプレー』 高森コーキ『超絶!落書きおとしスプレー』 高森コーキ『超絶!落書きおとしスプレー』 高森コーキ『超絶!落書きおとしスプレー』
出典:Amazon この商品を見るview item

超絶!油性マジックやクレヨンなど落書きを強力除去

◆スプレータイプなので落書きに吹きかけ、さっと拭き取るだけでOK
◆かんたんに油性マジックや油性クレヨン、油性スプレーなどの落書きを強力除去
◆金属パネル・ガラス塗装されたテーブル、ガラス、冷蔵庫などの落書き落としに使用可

落書き落としグッズを使ったママの口コミ

ふだん使っているダイニングテーブルに、しっかり見ないとわからないくらいの落書きを子どもがボールペンで書いてしまいました。「落書き消しスプレー」をかけて汚れを浮かせてみました。

布でふき取っても全部は落ちなかったのですが、メラニンスポンジで擦るとキレイに落ちました。比較的新しい落書きは落ちましたが、ペンの種類によっても落ちるか落ちないがありそうだなと感じました。ちょっとした落書きには使えて便利でした!(Hさん/4歳男の子、1歳男の子)

子どものシールはがしグッズおすすめ5選 ベタベタの跡を残さない!

 

ここからは、おすすめのシールはがしグッズをご紹介します。テレビやテーブル、タンス、冷蔵庫など家中のあらゆる場所に貼り付けられたシールをそのままにしている家庭も多いのでは? ベタベタの跡が残らないシールはがしグッズを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。

3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』

3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』 3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』 3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』 3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』
出典:Amazon この商品を見るview item

シールやのり残りなどの余分な汚れを落とす

◆スプレータイプでテープやのり残りの広範囲除去にも効果的
◆頑固に貼りついたシールやラベルにしっかり浸透させはがす
◆環境に配慮した天然素材を使用

LOCTITE(ロックタイト)『強力粘着剤はがし』

LOCTITE(ロックタイト)『強力粘着剤はがし』 LOCTITE(ロックタイト)『強力粘着剤はがし』
出典:Amazon この商品を見るview item

接着剤のことを知り尽くしたメーカーのシールはがし

◆紙に素早く浸透しやすいため、紙製シールはがしに最適
◆家具や机、冷蔵庫、窓ガラスに張りついたシールやステッカーがはがしやすい
◆シールをはがした後に下地を傷めにくい

ニトムズ『テープはがしカッター』

ニトムズ『テープはがしカッター』 ニトムズ『テープはがしカッター』 ニトムズ『テープはがしカッター』 ニトムズ『テープはがしカッター』 ニトムズ『テープはがしカッター』 ニトムズ『テープはがしカッター』
出典:Amazon この商品を見るview item

手を汚さず被着体を傷めずきれいにはがせるカッター

◆壁や床に貼りついたシールやテープなどの貼り跡をラクラクきれいにはがす
◆カッターの刃先が五角形加工されているので、かんたんに粘着テープ類をはがす
◆収納する際に便利な安全キャップつき

コクヨ『シールはがし 強力タイプ』

コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』 コクヨ『シールはがし強力タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

スプレーを吹きつけ、専用のヘラでシールをはがそう

◆両面テープやガムテープなどのしつこいこびりつきを除去
◆専用のヘラつきなので、手を汚しにくくすっきりはがせる
◆紙製シールの頑固な白い跡もかんたんきれいに落とせる

IMPACT(インパクト)『シールはがし』

IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』
出典:Amazon この商品を見るview item

天然成分100%の無添加オレンジオイルではがす

◆強粘着シールも超高濃度溶解液でヌルっとはがせる
◆人にやさしい成分で、スプレー臭・添加物なしのオレンジ天然成分100%配合
◆素手で触っても安全な成分入りなので、子どものいる家庭にも安心安全

おすすめ商品の比較一覧表

画像
エーゼット『 落書き落とし クリーナー 480ml』
LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』
AZ(エーゼット)『落書き落としクリーナー 480ml』
コクヨ『らくがき消しスプレー式 50ml』
高森コーキ『超絶! 落書きおとしスプレー』
3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』
LOCTITE(ロックタイト)『強力粘着剤はがし』
ニトムズ『テープはがしカッター』
コクヨ『シールはがし 強力タイプ』
IMPACT(インパクト)『シールはがし』
商品名 エーゼット『 落書き落とし クリーナー 480ml』 LOCTITE(ロックタイト)『らくがき消し』 AZ(エーゼット)『落書き落としクリーナー 480ml』 コクヨ『らくがき消しスプレー式 50ml』 高森コーキ『超絶! 落書きおとしスプレー』 3M(スリーエム)『シールはがしクリーナー30』 LOCTITE(ロックタイト)『強力粘着剤はがし』 ニトムズ『テープはがしカッター』 コクヨ『シールはがし 強力タイプ』 IMPACT(インパクト)『シールはがし』
商品情報
特徴 頑固な油性の落書きや汚れも浮かしてかんたん除去 表面がかたいガラスなどに書かれた落書きを消せる 天然原料配合で環境にやさしく、かんたんに除去可能 落書き落としだけではく、いろいろな汚れ落としも可 超絶!油性マジックやクレヨンなど落書きを強力除去 シールやのり残りなどの余分な汚れを落とす 接着剤のことを知り尽くしたメーカーのシールはがし 手を汚さず被着体を傷めずきれいにはがせるカッター スプレーを吹きつけ、専用のヘラでシールをはがそう 天然成分100%の無添加オレンジオイルではがす
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

子どもの落書き・シール貼りの予防策 子どもにイライラしたくないママ必見!

「落書きしたい」「シールを貼りたい」というなんでもやりたがる好奇心いっぱいの子どものたち。少し目を離した隙に、壁や床に落書きやシール貼りをしているのはよくある光景ですね。ここでは、子どもの落書きやシール貼りで頭を抱えていた先輩ママの経験談より、効果的な対策をご紹介していきます。

子どもの落書き対策

子どもは自分の気持ちを素直に表現したいという気持ちから、あらゆる場所に絵を描いてしまいます。子どもの落書きにはさまざまな理由があります。

先輩ママの経験談に基づいた具体的な落書き対策を参考にしてみて!

クレヨン

Photo by Aaron Burden on Unsplash

クレヨン

Photo by Aaron Burden on Unsplash

クレヨンやペンをしまっておく

わが家での対策法は、子どもの手が届くところにクレヨンやペンを置かないようにしています。子どもの目に入る場所にクレヨンやペンを置いておけば、いつでもどこでも落書きができてしまうので、どうにかできないものかと考えていました。

また、子どもはクレヨンやペンをいろいろなところへ置いては忘れてしまい、なくすことが多いのできちんと整理整頓して決まった場所にしまっておきました。(Mさん/4歳男の子)

落書き落とし
ペイレスイメージズのロゴ
落書き落とし
ペイレスイメージズのロゴ

水で落とせるクレヨンなどを使う

お絵描きが大好きな娘が使っていました。大きな画用紙を使って書いていましたが、どうしても画用紙をはみ出して机や床などに書いてしまいます。ついてしまったクレヨンはなかなか落ちないので、頭を抱えていました。そんな時、水で落とせるクレヨンを見つけ、使ってみることに。

ふだんのクレヨンと変わりなくすらすら書け、わが家の机や床などに書いてしまったクレヨンは水拭きでしっかりと落とせましたよ。(Aさん/3歳女の子)

色鉛筆を持つ子供

Photo by Ana Klipper on Unsplash

色鉛筆を持つ子供

Photo by Ana Klipper on Unsplash

専用のお絵かきスペースを用意する

わが家では、子どもたちがのびのびとお絵描きができるように、落書きスペースを設けました。落書き用のウォールステッカーは書いては何度でも消せるすぐれもの。

おしゃれな黒板や緑板などもあるため、キズだらけの壁を隠し、すてきなインテリアに変身しました。落とす手間も省けてストレスも減りました。
(Hさん/4歳男の子、1歳男の子)

 

子どものシール貼り対策

いつの間にか、子どもが壁に貼ってしまったシール。はがそうとしてもうまくはがせず、余計に汚れてしまった経験はありませんか?そこで、先輩ママの経験談を盛り込みながら、子どものシール貼り対策をご紹介していきます。

壁にシール貼り
ペイレスイメージズのロゴ
壁にシール貼り
ペイレスイメージズのロゴ

シールを貼ってもいいスペースを作る

子どもたちは自由にシールを貼りたくてしょうがないと思います。貼ってほしくない場所に貼った子どもに対してイライラしてしまわないように、シールを貼っていいスペースを作ることにしました。

大きな模造紙を用意し、そのなかに自由な発想でシールを好きなだけ貼ってもらうことで子どもたちも楽しめ、思い出にも残り一石二鳥でした。(Hさん/4歳男の子、1歳男の子)

シールブック
ペイレスイメージズのロゴ
シールブック
ペイレスイメージズのロゴ

シール帳に貼る楽しさを教える

シール貼りを楽しんでもらいたかったので、子どもにシール帳を用意してあげました。シール帳は豊富なバリエーションで、シールの種類もいっぱい。子どもの興味のあるシリーズからはじめられるので飽きずに最後まで楽しめました。

シール帳に貼り終えても本として活用できたり、思い出の1冊になったりと、今でも活躍していますよ。(Kさん/4歳女の子、1歳男の子)

シール貼り
ペイレスイメージズのロゴ
シール貼り
ペイレスイメージズのロゴ

目的を持ってシールを使わせる

なかなかやってくれないおもちゃの片づけやママのお手伝いをやってほしい時に使えたのが、ごほうびシールでした。

子どものやる気を引き出すために、ひとつ約束を達成するごとにごほうびシールを渡し、自分でシートに貼り付けるようにしています。シールの種類を変えて、飽きないように工夫していますよ。(Fさん/3歳男の子)

落書きの落とし方・シールのはがし方 【裏ワザ】家にあるもので代用

お掃除グッズ

Photo by Kelly Sikkema on Unsplash

お掃除グッズ

Photo by Kelly Sikkema on Unsplash

今回は、家にある身近なアイテムを使ったかんたんな「落書きの落とし方・シールのはがし方」をご紹介します。実際に試してみた先輩ママの体験談もありますので、参考にしてみてくださいね。

落書きの落とし方は?

油性のマジックペンは洋服や家具などについたらなかなか落ちないものです。しかし、市販で売っている消毒用エタノールを使えば、油性の落書きや汚れをかんたんに落とすことが可能なのは知っていましたか? 油性のペンがついたものによって落書きや汚れの落ちる具合は変わってきますが、基本的には消毒用エタノールで落とします。洋服などの布についた油性の汚れも消毒用エタノールで落とすことは可能です。

やり方はかんたんで、必ず油性の汚れ部分にあて布を置き、エタノールを垂らし裏側からとんとんと叩きます。すると、あて布に油性の汚れが移ります。油性の汚れが大体落ちたら、洗濯機で洋服を洗い乾かしてOK! 木製のフローリングの場合はみかんの皮も使えるようなので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか?

エタノール
ペイレスイメージズのロゴ
エタノール
ペイレスイメージズのロゴ

必需品消毒用エタノールは代用品!?

子どもが使っていたペンをよく見てみるとまさかの油性マジックで時すでに遅し。子どもの洋服やフローリングが油性マジックの跡だらけで途方に暮れていました。

しかし、うちに常備してあった消毒用のエタノールで、洋服やフローリングの油性の汚れを落とせると知り、すぐに試してみました。どちらも汚れの跡が残らず、キレイに落としきることができて満足しています。
(Mさん/4歳男の子)

シールのはがし方は?

家の中が子どもの遊び場になってしまい、子どものおもちゃが片付かないという悩みと同じくらい、子どものシール貼りに頭を抱えるご家庭が多いのではないでしょうか。

手間がかかって面倒なシールはがしは、身近にあるアイテムでも可能です。キッチンにある食器用の中性洗剤は、紙シールをはがすのに効果的。はがしたいシールに中性洗剤をしっかり染み込ませてラップで覆い、15分間放置したら様子を見てそっとはがしましょう。

キッチンにあるお酢でも代用できます。お酢の成分には、接着剤を少しずつ低下させる酸性が含まれているためシールをはがすのに便利ですが、壁紙に使うと変色する可能性もあるため、気を付けて使用したほうが良いでしょう。

食器用洗剤
ペイレスイメージズのロゴ
食器用洗剤
ペイレスイメージズのロゴ

手の保湿だけじゃない!大活躍するハンドクリーム

いつから貼ってあるのかわからないシールをはがそうとすると、びっちり接着されていてうまくはがすことができませんでした。家にあるもので対応できないか調べたところ、ハンドルクリームでシールをはがせることを知り、早速試してみました。

ハンドクリームを塗りこんだ場所をラップで覆い、20分放置。かなり強力だったのかはがした後も多少残ってしまいまいたが、定規を使ってやさしく擦って拭き取るときれいに落とせましたよ。(Hさん/4歳男の子、1歳男の子)

家にあるもので、シール剥がし専用液の代用みつけた

子どもが貼ってしまったシールをそのまま放置してしまい、購入していた100均のシールはがし専用液を使おうと思ったらすでに中身は空っぽ。すぐにシールをはがしたかったので、家にあるもので代用することに。マニキュアの除光液でシールをはがせると知り、試してみました。

はがしたいシールに除光液を満遍なく染み込ませ、サランラップを覆って数分放置します。シールがぶよぶよになったら、ヘラや使わなくなったカードで端からゆっくりはがします。除光液の香りが少し残りますが、タオルで水拭きすればきれいにはがせました。(Mさん/4歳男の子)

おすすめの役立ちグッズ関連記事はこちら

対処法がわかれば、イライラも減る!

今回は、落書き落としとシールはがしの便利なグッズをご紹介しました。子どもの落書きやシール貼りで困ることもありますが、対策法を知っていればママやパパのストレスやイライラもきっと減るでしょう。

さまざまな対策をして、楽しんでいる子どもを温かく見守れたらよいですね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button