ニベアの日焼け止めおすすめ6選【2023年新作も】安いのに使い心地最強!

UV ディープ プロテクト & ケア ジェル 80g SPF50+ / PA++++ 〈 予防美容(日やけによるシミ・そばかすを防ぐ)ができる美容ケアUV 〉
出典:Amazon
UV ディープ プロテクト & ケア ジェル 80g SPF50+ / PA++++ 〈 予防美容(日やけによるシミ・そばかすを防ぐ)ができる美容ケアUV 〉
出典:Amazon

紫外線対策に欠かせない日焼け止め。1年中降り注ぐ紫外線の対策にはコスパの良い日焼け止めも気になりますよね。

この記事では、世界中で愛用されている「ニベア(NIVEA)」の日焼け止めの中から、人気のスプレータイプや、使い心地のいいジェルタイプなど、厳選したおすすめ商品をご紹介します。

記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。 ぜひ最後までチェックして、使い勝手のよい日焼け止めを見つけてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー
yoko
美容ライター。 エステティシャン、EJA耳つぼジュエリー協会認定講師、1級ネイリスト。 単身ニューヨークでアートを学び、タイやバリで自然派エステを学んだグローバルセラピスト。 趣味は小説を書くことや美術館めぐり。ネイルやマッサージなど、リラックスできることが生きがい。基本的に文化系女子。世界をひとりで旅行して、暮らすように滞在するのが好き。プチミニマリストで、がんばらない家事を意識している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2022年08月05日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ニベアの日焼け止めが人気の理由は? ドラッグストアでも買えるプチプラ名品!

 

保湿クリームでも有名な『ニベア(NIVEA)』。幅広くスキンケアアイテムを販売しているニベアですが、日焼け止めのラインナップも豊富です。

ニベアの日焼け止めは、紫外線から素肌を守るために作られた日焼け止め『ニベアサン』シリーズがあり、しっかりと紫外線をブロックできるのにみずみずしい使い心地。安くて手にしやすいうえに、保湿成分など肌をいたわる美容成分も配合されています。

ニベアの日焼け止めおすすめ6選 2023年新商品も!

ここからは編集部が厳選したニベアの日焼け止めを紹介! コスパが良くて使いやすい商品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー:yoko

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー

日焼け止め効果が高ければいいというものでもないので、お散歩のときはSPF20~30くらい、炎天下でのスポーツはSPF50、PA++++くらいのものなどシーンや、テクスチャーの好みに合わせて自分にピッタリな日焼け止めを選んでみましょう。

紫外線によるシミやシワを防ぐために、一年中使えるコスパの良いニベアの日焼け止めを見つける参考にしてください。

ニベア花王『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップ エッセンス』 2023年発売の新作!

ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』 ニベア花王『ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス』
出典:Amazon この商品を見るview item

美容成分配合ピンクエッセンスが血色感をUP

SPF50+/PA++++で強力紫外線をしっかりブロックしつつ、保湿美容成分配合でお肌にうるおいを与えてくれる2023年春の新作。最強のSPF値、ウォータープルーフでありながら石けんオフできるのも高評価ポイント!

ほどよく血色感をUPしてくれるピンクのエッセンスで、化粧下地として使えます。朝の時短メイクにぴったりです。

ニベア花王『ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ』

ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルSPF50ポンプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ポンプタイプだから使いやすい!

『ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ』シリーズの中でもポンプ式の日焼け止め。家を出る前にプッシュしてササッと身体に塗るだけなので使いやすくて便利です。

また、ジェルタイプなのでべたつきにくく伸びが良いのも嬉しいポイント。保湿成分も配合していてコスパが良いので日常使いにおすすめの商品です。

ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』

ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』 ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』 ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』 ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』 ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』
出典:Amazon この商品を見るview item

まるで素肌のようなベタつかない速乾タイプ

さらさらパウダー配合なので、素早く乾いて、乾いた後は素肌のようにサラッとしており、まるで塗っていないかのような軽い使い心地が魅力のローションタイプの日焼け止め。

保湿成分配合・無香料・無着色で肌のことを考えたつくりで、石鹸でも手軽に落とせるので、はじめて日焼け止めにもピッタリです。

ニベア花王『クリームケア UVクリーム』

ニベア花王『クリームケアUVクリーム』 ニベア花王『クリームケアUVクリーム』 ニベア花王『クリームケアUVクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item

高保湿なクリームタイプ!乾燥肌さんにも

ニベアクリームにも配合されている保湿成分+うるおい成分を配合している、保湿力の高い日焼け止め。肌にしっかりフィットして長続きするのに、保湿しつつもベタつかない使い心地が魅力です。

また、光拡散パウダー配合しており、毛穴の凹凸をなめらかに演出してくれるので、化粧下地としてもお使いいただけます。

ニベア花王『 プロテクトウォータジェル エクストラクール』

ニベア花王『プロテクトウォータジェルエクストラクール』 ニベア花王『プロテクトウォータジェルエクストラクール』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ひんやり爽快感のあるスプレータイプ

メントール配合で、ひんやり爽快感のある使い心地が魅力の日焼け止め。夏や暑い日に協力な紫外線を防止つつ、清涼感も得えられるアイテムです。

また、スプレータイプなので軽く、手軽な使い心地が魅力のアイテムなので塗りなおし・持ち運び用におすすめです。

ニベア花王『ニベアUV ウォータージェル こども用 SPF28 』

ニベア花王『ニベアUVウォータージェルこども用SPF28』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルこども用SPF28』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルこども用SPF28』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルこども用SPF28』 ニベア花王『ニベアUVウォータージェルこども用SPF28』
出典:Amazon この商品を見るview item

赤ちゃんの肌にも使える

ノンアルコール・無香料・無着色・アレルギーテスト済みと肌のことを考えて作られたジェルタイプ。赤ちゃんの肌にも使える、優しい使い心地が魅力の日焼け止めです。

また、伸びがよくベタつかない使い心地なので、日焼け止めのペタペタとした感覚が苦手な方にもおすすめです。

肌に負担が少ないことが魅力のアイテムなので、敏感肌の方や、お子様用の日焼け止めをお探しの方にぜひチェックしてみてください。

「ニベアの日焼け止め」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ニベア花王『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップ エッセンス』
ニベア花王『ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ』
ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』
ニベア花王『クリームケア UVクリーム』
ニベア花王『 プロテクトウォータジェル エクストラクール』
ニベア花王『ニベアUV ウォータージェル こども用 SPF28 』
商品名 ニベア花王『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップ エッセンス』 ニベア花王『ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ』 ニベア花王『ゼロフィーリングUVローション』 ニベア花王『クリームケア UVクリーム』 ニベア花王『 プロテクトウォータジェル エクストラクール』 ニベア花王『ニベアUV ウォータージェル こども用 SPF28 』
商品情報
特徴 美容成分配合ピンクエッセンスが血色感をUP ポンプタイプだから使いやすい! まるで素肌のようなベタつかない速乾タイプ 高保湿なクリームタイプ!乾燥肌さんにも ひんやり爽快感のあるスプレータイプ 赤ちゃんの肌にも使える
内容量 50g 140g 100ml 50g 48.5g 120g
UVカット効果 SPF50+ / PA++++ SPF50・PA+++ SPF50+、PA++++ SPF50+、PA++++ SPF50+、PA++++ SPF28、PA++++
注目美容成分 金銀花エキス、真珠タンパク抽出液、エーデルワイス花の葉エキス ヒアルロン酸 ヒアルロン酸 ヒアルロン酸、ホホバオイル、スクワラン ホホバオイル ヒアルロン酸
落とし方 石けんOFF 石けんOFF 石けんOFF 石けんOFF 石けんOFF 石けんOFF
ウォータープルーフ × × × × ×
使用部位 顔、からだ 顔、からだ 顔、からだ 顔、からだ からだ 顔、からだ
タイプ エッセンス ジェル ローション クリーム スプレー ジェル
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ニベアの日焼け止めの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのニベアの日焼け止めの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:UVカット・日焼け止めランキング
楽天市場:日焼け止め・UVケアランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ニベアの日焼け止めに関するQ&A

日焼け止めのSPF・PAを選ぶときの指標を表したシート

出典:マイナビおすすめナビ

日焼け止めのSPF・PAを選ぶときの指標を表したシート

出典:マイナビおすすめナビ

question iconニベアの日焼け止めを選ぶポイントは?

answer icon

まずは、他のメーカーの日焼け止めと同じくSPFとPAの値をチェック。SPF28、35、50といったラインナップがあるので、使用シーンによって使い分けましょう。

また、テクスチャーは全体的にみずみずしい使い心地が特徴です。ミルクタイプやジェルタイプがあるので、好みに合わせて選びましょう。

question icon「SPF」と「PA」は高いほど最強?

answer icon

SPF・PAは数値が高ければいいというわけではありません。数値が高いほど紫外線予防効果が上がるものの、高ければ高いほど肌への負担も大きくなる傾向にあります。SPF・PAは、日焼け止めを使用するシーンに合わせて選んでみましょう。

▼SPFとは?
シミやそばかすの原因となるUVBを予防できる時間の指標。数値が大きいほど効果が高まります。

▼PAとは?
シミやしわ、たるみの原因となるUVAへの防止効果を表すもの。数値が大きいほど効果が高まります。

そのほか必見の紫外線対策グッズはこちら

今年の日焼け止めは安いのに優秀なニベアに決まり!

ニベアの日焼け止めは、子供から大人まで使えるラインナップの豊富さが魅力。ジェルやミルクなど伸びがよくみずみずしい使い心地なので、夏の暑い日にもさっぱりと使うことができます。

日焼け止めは天気や季節によらず365日毎日使うことが大事。コスパが高いニベアの日焼け止めで、通年とおして紫外線対策をしていきましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button